2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ピュアAU】 - Nmode Part10

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 0fb2-P9CU):2017/02/18(土) 23:46:29.45 ID:rZYLAyu00.net
Nmode(リリック)公式HP
http://www.nmode.jp/

前スレ

Nmode Part9
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1458464754/
Nmode Part8
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1423972500/
Nmode Part7
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1362324490/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb2-P9CU):2017/02/18(土) 23:47:39.04 ID:rZYLAyu00.net
立ててみた

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb8-yXFx):2017/02/19(日) 00:26:59.96 ID:m/k1i9ws0.net
立て乙

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b3b-b1Eb):2017/02/19(日) 10:26:54.75 ID:mKYgZMQ40.net
>>1
乙!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b5d-NnZO):2017/02/19(日) 20:14:20.63 ID:ckPaZv6q0.net
>>1
乙!!

吉田苑のPM100SE改造うれきれちゃいましたね
次の入荷はいつかな?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd5-eq+O):2017/02/21(火) 00:45:01.48 ID:W18PfJ/o0.net
見にくいスレタイですね!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9f-EWe/):2017/02/21(火) 12:29:50.06 ID:cdlaEFhNa.net
ファンダメンタルみたいに、受注生産のハイエンドアンプ造らねーかな。
絶対買うのに。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-mVjx):2017/02/21(火) 14:10:06.44 ID:0hj9RIhaa.net
遊びついでに PM100SE の試聴に行ってくるかな〜
ソープで PW1 1 台分を散在してきそうww

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9f-EWe/):2017/02/21(火) 15:57:28.09 ID:CjuEJH1xa.net
>>8
ビーか櫻屋を推奨
いってらっしゃいませ。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3a-O1Hn):2017/02/26(日) 00:56:32.78 ID:by1p/roM0.net
X-PM100買うなら吉田苑が最安?
35%くらい引いてくれる?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a37-LqKA):2017/02/26(日) 10:55:31.93 ID:RqWxjMd70.net
吉田苑のX-PM100の売値は知りたいなあ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb5d-WLWd):2017/02/26(日) 13:03:16.98 ID:RpZWtjQH0.net
PM100からPM100SEにアップグレードしてみた。
音のヴェールを一枚剥いだような、緩急の表現が良くなったような気がする。
でも前の旧100と直接比較試聴できたわけでないのでちょっと自信がないわ。
前スレで両方比較していた人いたよね、そんな感じっであってます?

しかし、100SEはやはり100系の音だな、当たり前だけど。
100を出してる間10をつなげていたんだけど、10→100SEにしたときの色んな
差に改めて唖然とした。(どちらが良い悪いの話ではないが)
10は10、100は100であった。当たり前だけど。

これはやはり10は手放せないね…。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e4-W6Zg):2017/02/27(月) 01:03:47.78 ID:Nx0rDuCF0.net
吉田苑の売値は38くらいだったと思う、タイミングもあるだろうが。
10に駆動力があれば買い換えなかったんだがな、いかんせんスピーカーが鳴らなかった。
10で100%鳴らしきれるスピーカーの場合、100では音が元気過ぎて合わないだろう。
10も100も弱点はやはりボリュームだろうな。
どちらもパワーアンプで使ってこそ真価を発揮する。
まぁプリメインの限界だろうから、弱点と言えるかは人それぞれだし、これより良いボリューム積んだプリメインもないだろうな。普通はそのレベルまでいけばセパレート。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a37-LqKA):2017/02/27(月) 08:47:47.84 ID:AE2uU4xb0.net
100をパワーにして使う場合、みんなはどんなプリを使っているの?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb89-Pl42):2017/02/27(月) 09:18:03.39 ID:Q4gFtfHd0.net
>>14
おれは光プリだな。でもアンバランス接続なのが難点。
リモコンも対応しているので楽

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb89-Pl42):2017/02/27(月) 10:34:22.89 ID:Q4gFtfHd0.net
>>13

>10で100%鳴らしきれるスピーカーの場合、100では音が元気過ぎて合わないだろう。
自分の印象としては10のほうが元気に感じる。これもスピーカーによって違うのかな?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-ExdE):2017/02/27(月) 12:02:46.88 ID:3pNgyxyia.net
トライゴンのSnowWhiteを使ってます。
入力レベルの感度や精度の高いボリウムを
リモコンで操作できバランス出力もあるから
使い勝手が良い。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-W6Zg):2017/02/27(月) 12:29:51.64 ID:dOztRNaGa.net
>>16
組合せによって違うかもね。
自分の経験から言うと、
例えばdynaudio Focus110
PM100では鳴りすぎてる感があって10の方が合うと思った。悪くはないし、むしろ良かったけどね。
ボリュームは、うちはDACプリ使ってる。
ストレートな音ゆえに、下手なプリアンプを入れれない。
ファンダメンタルのLA10は相性良かったけど、値段がね…

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fdb-Lt6y):2017/02/27(月) 13:52:24.06 ID:GF/ENJ8Y0.net
前スレで10をバイやBTLしてる人居たけど聴感上の駆動力どうなのか聞きたい

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb5d-WLWd):2017/02/27(月) 20:53:12.15 ID:lWx7J46K0.net
>>18
そうなんだ。
おれのSPはSonusfaber Cremona なんだけど、スピーカーに癖がある分
たぶんシンプルにならす10のほうが元気に聞こえる。Cremonaは個性がある
アンプでは相殺されてしまう場合が多いように感じるので。

>>19
うーん。Guarneri Homage だと10のバイアンプがシングルの時よりはるかに
良くなったけど、あれは小型スピーカーだからね。
B&WのN802で10のバイアンプを試してもみたけど無謀以外の何物でもなかった。
BTLは試したことないけど、フロアスタンドの大きなSPに10はちょっときつい
んじゃないかな。N802は100ですら鳴らせなかったので仕方ないけど…。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2faf-Lt6y):2017/02/27(月) 21:24:42.82 ID:RFbiiL/v0.net
駆動力はき

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2faf-Lt6y):2017/02/27(月) 21:30:00.33 ID:RFbiiL/v0.net
>>20
大きいスピーカーでの駆動力が気になってましたがB&Wとかは無理なのですね
参考になります

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb5d-WLWd):2017/02/27(月) 21:38:22.31 ID:lWx7J46K0.net
>>22
大型スピーカーとは言え、Cremonaぐらいなら余裕でならすんだけどね10は。
あとB&WでもN802はアンプ食いというか特に鳴らしにくくて評判だからねぇ。
後継の802Diaだと、もしかしたらならせるのかもしれないよね。吉田苑でも
BTLの実験で802Diaを使っていたみたいだしねぇ。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e4-W6Zg):2017/02/28(火) 01:30:33.82 ID:monFR/R+0.net
今のD3やDiaなら軽く鳴らしちゃいますよ。
鳴る鳴らないというより、あれだけB&Wの低音がモサつかず広大なレンジでハイスピードに鳴らせるアンプはあまりないと思う。
流石にテンプテーションはキツそうだった、長時間だと壊れそう。だけど鳴らないわけではなかった。
まぁ世界トップクラスの鳴らないスピーカーがある程度鳴るのだから、価格考えたら凄いよ。
アキュやラックスではセパレートもってきても鳴るか解らない代物だしな。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb5d-WLWd):2017/02/28(火) 22:13:31.19 ID:KjGKLZ0S0.net
そうか。最新のD3ではならせるか。そうだよねw
N802をぜひNmodeで鳴らしたかったんだが。つうかN802って鳴らせないカタルシス
というか、あれを鳴らすために数百万のバカ高いアンプ買う人知人がいたけど
そこに投資するならD3買えばいいのにと思ったがそういう問題でもないらしいな。

俺はD3を10のバイアンプで鳴らしたいよ。10が無理なら100で妥協するw

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3a-O1Hn):2017/03/01(水) 01:32:35.57 ID:xWO/a+Qr0.net
ボリュームに取り付けてリモコンでつまみを回すだけの機械って無いのか
音量上げ下げするために立ったり座ったりするのは嫌だぜ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e4-W6Zg):2017/03/01(水) 07:27:44.03 ID:X+0nO1jk0.net
>>25
よほど10が好きなら良いが、オーディオ的な総合的なレベルは100が大分上だよ。むしろ100SEをすすめる。
N802は懐かしいな〜、昔あれで和太鼓聴いた時は鳥肌が立ったw
802から上に限ってはDやD3よりNが好き。
アンプ食いだけど、出音がもうそうだから仕方ない。
大パワー入れないと面白くないからね。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb5d-WLWd):2017/03/01(水) 21:00:51.33 ID:RiMAPX5A0.net
>>26
これどうよ。T型アッテでバランスあり。リモコンもオプションで付けれて
値段も手ごろ。100なら最適じゃないかな?

http://www.khozmo.com/index.html

>>27
うん、N802は意外にいいよね。粗削りでドンシャリだけど。
D3もいいけど、N802を鳴らす楽しみも確かにある。
自分は結局球のモノブロックバイアンプという超物量に落ち着いた。
知人のようにだーるじーるとか買えないのでw

100SEは今、いろいろ試しているが、どうも10に戻したい衝動に駆られること
しばしw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a3a-WLWd):2017/03/01(水) 21:46:59.67 ID:keM7WHIs0.net
B&Wのだるまさんは視覚的にあきる野

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe6-pIxw):2017/03/02(木) 15:29:34.64 ID:rkcBcmSo0.net
横槍スマソ。楕円で借りたディナX14のチューンド・モデル、PM2Fでは鳴らなかった。
やはり、鳴らしやすくなったと言われてもディナは鳴らし難い。PM10ホスイ。
PM100への意見が人によってバラバラなのが気になるなぁ。。。絶賛派と否定派。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-Dbwc):2017/03/02(木) 16:00:22.68 ID:p6cAL5jxa.net
>>30
絶賛はともかく、Nmode好きなら否定は出来ない、と言うかしてないんじゃない?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab5d-m4jB):2017/03/02(木) 22:22:57.41 ID:h1p8Jdl10.net
>>30
PM2FはLモードとHモード切替があるけどHモードでもダメだった?
Hモード試してみたらどうでしょう。2FのHモードはノイズの問題はないから。
10はHモードしかないはず。
>>30 >>31
いやいやいやw 100買って100SEまでにした自分は100も大好きですよ。
大概、100のほうが幸せになると思うよ。
ただ、様々な要因がピンポイントでうまくはまったときにもしかしたら
100より10のほうが良いと思うかもしれない。
PM7よりPM2Fのほうが好きだっていうのなら、10が至高となる素質はあるかもね。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b06-prdN):2017/03/02(木) 23:08:11.93 ID:UOduTLXi0.net
PM2Fにモード切り替えなんてあったっけ?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab5d-m4jB):2017/03/02(木) 23:13:16.58 ID:h1p8Jdl10.net
>>34
あるよ
http://www.audiounion-tsuhan.com/product_images/19344_big.jpg
GAINっていうスイッチが見えるでしょ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe6-pIxw):2017/03/03(金) 05:00:23.93 ID:xt9tb9qY0.net
>>32
Hモードでも、パワーが入らない感じでした。。。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab5d-m4jB):2017/03/03(金) 23:54:29.79 ID:Fphq5LzU0.net
そうでしたか。
10なら聴感上パワーは2Fより上なので、もしかしたらいけるかもしれないですね。
あるいは7以上であれば現行機種だし、無難なのかもしれない。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bd8-6nYs):2017/03/04(土) 00:38:33.38 ID:Sf3WkQjI0.net
2も10もパワー感を感じる音の作りでは無いと思うけど
有ったら良いなって感じなのかな?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb0-bwOc):2017/03/04(土) 12:34:04.16 ID:cDhzHQoS0.net
最低のスレタイ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9d-Dbwc):2017/03/04(土) 22:05:52.71 ID:nSAFFjCT0.net
金があるならどう考えても100
100や7にみんな買い換えてるから、10の中古も豊富で魅力的

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-Tfnk):2017/03/05(日) 17:18:52.39 ID:kWgiwNOBr.net
SHARPのSD-SG40現役で使ってるけどNmodeってどれ程のもんよ?

ちゃんと進化してるのかしら?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMaf-0mDa):2017/03/07(火) 00:32:30.24 ID:lO0Meh+0M.net
SD-SG40とかwww

ガンダムで言えばザクIIとジオング位の差だろwww

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe6-pIxw):2017/03/08(水) 16:30:52.54 ID:I5ttr2jt0.net
ガンダムとか、いい大人が恥ずかしくないか?
健全な大人が分かる喩えをしてくれないか?そんな喩えじゃ分らんぞ。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spef-prdN):2017/03/08(水) 21:06:26.87 ID:DTMHJmP4p.net
ザクとかジオングなんて出てくるあたり40代〜50代の大人だろw

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab5d-m4jB):2017/03/08(水) 22:29:58.18 ID:wnb8akdC0.net
あれだな 大人の喩えといえば
X-PM100がイソギンチャクで、SD-SG40がイトミミズとか?
そういうのでOKすか?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73a-37Z5):2017/03/09(木) 00:07:11.04 ID:oPc+NMXT0.net
SHARP時代とは開発資金が違うよね…

ちゃんと開発できてるのか率直に不安。

基本的には高価な汎用チップ集めて組み立ててるだけじゃね?

音が良いなら何の問題もないけどさ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87e4-hqVD):2017/03/10(金) 19:51:16.03 ID:HBunlQE80.net
>>45
いやいや、1bitアンプなんて他にないでしょ。
すごい開発力だよ。
基本的に、どこの大企業でも、良い製品を開発してるのは一部の才能を持った「人」だから。
誰も音に文句が言えない、超がつくハイエンド機器なんてほとんど個人の実力者。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-btJ6):2017/03/10(金) 20:26:55.66 ID:JttHime9M.net
Hモードのノイズ取ってリモコンつけた後継機でないかな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d3-1sZU):2017/03/10(金) 23:59:43.40 ID:zHAwrU2U0.net
ディナ使いばっか。
平面バッフルのフルレンジとか使ってるやつはおらんのか?
それではつまらんorダサイとでも思ってるんでしょうな。w

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73a-37Z5):2017/03/11(土) 00:31:12.50 ID:RUy4cIHV0.net
>>46
俺も技術者なんで最後は人だってのはわかるけど、開発費が無いのは正直厳しいぜ?

計測機器も安くないし、試作機なんて量産品の比じゃないほどコストかかるんでね。

どうやって開発してるのか率直認識な疑問ってだけ。

1bitは好きだから頑張って欲しいね。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0337-K8Mp):2017/03/11(土) 00:49:05.31 ID:nVnSw8WC0.net
5.6MHzはおそらくシャープのΔΣICの在庫品使ってるんだろうけど11MHzとか20MHzは本当どうなってるんだろ?
スイッチングに関しては周波数高すぎてほとんどリニアみたいな波形になってるんだろうなというのは想像できる

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87e4-hqVD):2017/03/11(土) 00:58:11.41 ID:ePwPTKc10.net
>>49
いや、nmodeは潤沢な開発費があるはず。
最初のX-PM1で1bitアンプ開発に必要な費用を確保。
あれは開発費がかかってない文字通り、寄せ集めのセンスの塊。
次にX-PM2で1bit復活、ガレージメーカーとしては異例のヒット。
そこから上級機、DAC、複合機などヒットを飛ばし、あれだけ売れてるのに実態はまだガレージメーカーなんだから、本来人件費に費やす金まで開発費に惜しみなくつぎ込める。
そして今、X-PM100だ。
予想だが、次の複合機、多分コケるよ。
Nmodeは大好きだが、今更中途半端なのは欲しくないからね。
あんな良いモニタースピーカー造れるんだから、そのレベルでも勝負してほしい。
鈴木氏のファンダメンタルアンプに、音では完敗だからね。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf5d-9O7/):2017/03/11(土) 01:05:04.97 ID:2GcFp1DC0.net
つぎの複合機って9038なの?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e6-4mgA):2017/03/11(土) 21:35:11.19 ID:Zl5QWZZ20.net
PM2Fは確かに低音がもの足りないけど、当方には十分満足だ。アキュのエントリー機
なんてクソだろう。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa2-cDKs):2017/03/12(日) 05:03:36.61 ID:5g3YpWOeM.net
>>51
ガレージメーカーが潤沢なわけないだろ

つーかそれ以前にnモードがヒットしたなんて聞いた事無い

まあ中身はコストが掛かってないからボロ儲けだろうがな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07aa-hqVD):2017/03/12(日) 09:34:50.61 ID:FgUWksJ/0.net
>>54
ガレージメーカーだから潤沢なんだよ。
逢瀬やAITとはだいぶ違う。
下手な大企業製品より売れてる事実。
構造がシンプルな分、中身にはしっかり良い物を使ってある。
粗悪部品の寄せ集めアンプとは全く次元が違う。
だから他メーカーが同価格では勝負にならない。

あんたの意見、全否定だなw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa2-cDKs):2017/03/12(日) 12:50:23.00 ID:5g3YpWOeM.net
全く説得力無いんだが

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eb0-sxLU):2017/03/12(日) 13:32:03.00 ID:5rNmNuBo0.net
おまえもな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saca-xX7A):2017/03/12(日) 13:44:36.18 ID:v8hi0nRPa.net
新型DACこの春登場という噂

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d3-1sZU):2017/03/12(日) 16:29:58.36 ID:fjXK5nV70.net
明らかに部品にコストかけてないような艶の無い軽い感じの音だけど。
良い部品を使えばもっと深みが出る。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp57-7UNQ):2017/03/13(月) 09:41:27.39 ID:OEu1nP0hp.net
ボリューム上げてくと解像度も空間再現性も比例して上がって行くイメージかな。
ヨソのアンプがだらしないから相対的にそういう捉え方ができるわけでねえ。。
1bitアンプ恐るべしですよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 19:32:39.63 .net
X-DP10 @ 吉田苑スタッフブログ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa37-YoMw):2017/03/18(土) 20:34:12.22 ID:c88nZf+Fa.net
9028ってまた難しいとこだな
アーキ自体は9038と同じみたいだけど
アンプみたいにレンタルやんのかね?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833a-12+v):2017/03/19(日) 11:44:53.09 ID:G+15Ugw30.net
限定生産なのか

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 335d-v8EU):2017/03/19(日) 12:03:54.87 ID:4PQ4oZtJ0.net
なんで9038使わねーのかな。そのほうが宣伝になるのに。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa57-ZSJZ):2017/03/19(日) 12:29:39.90 ID:p1cqDsPla.net
DDCは何かな?
テシコンのドライバベースだろうが、700再生はわかるけど、「安定再生」するのかな?
あえて9028なら、上位機種で9038とか考えてそう。
専用ドライバまで作って一回切りはないだろ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 12:54:32.82 .net
>>65
ASIO総本家Steinbergのものがベースで自社開発みたい
ここまでやるメーカーはほとんど無いね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa57-ZSJZ):2017/03/19(日) 14:44:11.14 ID:yMywWyI7a.net
こりゃ絶対次あるね。
JPLAY手軽に使いたい人にはオススメだろうが、DAC部だけで見ればせいぜい20万円台の音質だろうからね。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 335d-v8EU):2017/03/19(日) 17:31:43.74 ID:4PQ4oZtJ0.net
うーん価格帯でいったらAITやaudio-gdの9038Pro搭載機がもうあるので
DACとしては微妙なんだよなー。過去の複合機って成功したの?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9381-CLjg):2017/03/20(月) 13:51:37.02 ID:KdigTC170.net
>>64
9038PROの出力電流大増に伴うI/V変換用回路の開発が間に合わなかったのでは
9038PROの開発に協力してるアキュフェーズでさえ自社製品に組み込む際にはそこが苦労したと言ってる位だからね

省電力デジアン専売のnmodeだと無理だったって話だよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 335d-v8EU):2017/03/20(月) 18:49:23.27 ID:OK81s3vb0.net
>>69
ありがとう、なるほどねぇ。
AITあたりは9038Pro搭載のすぐ作っちゃったけどね。
でもやっぱり出力電力増に対応するために電源基板もリニューアルしたみたい
だった。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e4-ZSJZ):2017/03/21(火) 09:45:57.21 ID:Ojf0ya/j0.net
ま、旭化成の方が好きな人多いと思うけどね。
9038ではエレガントさが足りない気がする。
4497は芯にくるものがある。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa37-YoMw):2017/03/21(火) 19:16:00.47 ID:emuHMLMFa.net
単体アンプとDACはいつ出るんだろうか

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd3-6RS7):2017/03/24(金) 16:40:30.13 ID:jQ9wKpD8p.net
x-pm2fレベルの後継無さそうなのになんで生産終わってんのだろう
最近知ったが悩むな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9a-Z851):2017/03/24(金) 20:14:10.88 ID:QviEBR0iM.net
おうおうおう
NmodeのDACはクソって評判らしいじゃねーか

アンプだけでいいだろ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf3a-gQ4j):2017/03/24(金) 21:34:17.69 ID:VYVQc+UJ0.net
>>73
東日本大震災で製造工場だった宮古マランツが被災して作り続けられなくなったというウワサ
本当かどうかは知らん

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e4-36bA):2017/03/24(金) 22:58:25.26 ID:E++IKxSz0.net
>>74
そんなオラつかれても困る…
JPLAYに関しては、正直すごいと思う。
ここまでやったメーカーは世界初だからな。
普通は音が良くても、そんなもの認めない技術者しかいない中、専用ドライバまで造ってしまった。
流石です。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e4-36bA):2017/03/24(金) 22:58:25.48 ID:E++IKxSz0.net
>>74
そんなオラつかれても困る…
JPLAYに関しては、正直すごいと思う。
ここまでやったメーカーは世界初だからな。
普通は音が良くても、そんなもの認めない技術者しかいない中、専用ドライバまで造ってしまった。
流石です。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saf6-vcQQ):2017/03/25(土) 13:00:06.73 ID:Tqin+rAGa.net
4月上旬発売予定なのにまだ公式でアナウンスないのか

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fec1-5sBS):2017/03/29(水) 22:11:09.15 ID:MhZFXJfd0.net
33万・・だと?

http://porcaro.exblog.jp/26749480

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3ac-g2tE):2017/03/30(木) 00:43:13.89 ID:yiRLZqnW0.net
stax持ってるから自分にはほぼ無関係だけど
こんな値段になるこういうの皆欲しかったんかね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfac-pIe9):2017/03/30(木) 18:49:16.20 ID:6PcWeB6Z0.net
PIEGA Premium1.2を導入なんだが、PM2Fでは非力で鳴らせないとのことだ。
困った。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad7-9met):2017/03/30(木) 23:12:56.92 ID:iiwHuhJ5a.net
>>81
そんなクソみたいなの導入するなよw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b388-6IZf):2017/03/30(木) 23:24:12.05 ID:WHJc5g6b0.net
PM100使っているが、AITlabo Powerを聴いてみたらこっちに変えたくなって
きた。どうしよう。A級アンプだしめっちゃ熱いからPM100と併用するか…。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffc-kVPK):2017/03/31(金) 08:41:42.80 ID:nPcO3K7/0.net
>>83
どんな風に良かか?
aitパワー、気になってます。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b388-6IZf):2017/03/31(金) 20:58:25.60 ID:fT8BiPZs0.net
>>84

感じたのは、中音域の抑揚の表現がうまく、ヴォーカル物の雰囲気がでるかな。
これを聞いたあとPM100にしたらのっぺりと平坦に聴こえてしまった。

PM100は前世代に比べ、どうもアナログ的な味付けがあるように思うのだが、
それがない方が、いい意味で好対照になったと思うのが残念。
どちらもいいアンプであることは間違いないけどね…。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMf7-EsNv):2017/04/01(土) 13:33:57.23 ID:Bnx+ePS2M.net
おうおうおう
お前ぇうちの商売潰す気かあ?

匿名掲示板でネガキャンしやがって

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5f-Pgf/):2017/04/01(土) 17:22:49.76 ID:apPqoG2WM.net
>>85
thanks!

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfac-pIe9):2017/04/02(日) 18:56:14.09 ID:maVUT4eF0.net
PM2F使いだから、PM100に憧れたが高過ぎる。ヤマハのA-S2100聴いたら素晴らしい。
繊細かつパワフルで22〜24万円で買える。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 531c-kACD):2017/04/02(日) 19:42:18.68 ID:DiAbYxFJ0.net
スピード重視じゃなかったらヤマハのほうがいいかもね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad7-9met):2017/04/02(日) 21:27:36.22 ID:rViMxXDIa.net
PM7か10で良いだろ。
ヤマハは繊細じゃない、JPOP向きのアンプだよ。
あまり神経質に聴かない人にはオススメできるが。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-3Xtx):2017/04/02(日) 23:26:23.69 ID:Z4B+HOt4d.net
PM100は借りて聴いたことあるがロックにしか向かないと思うぞ。
音場は無いに等しい代わりに凄いキレのある音がでる。
特に低音、量感は無いがスパッと切れ味鋭い。

ロック系統の特定用途に使うならお勧めするよ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad7-9met):2017/04/03(月) 10:07:26.38 ID:aOhWTXida.net
Nmodeのアンプで音場感がないとは、いったいどんな組合せなんだ?
高音や低音を強調するアンプとは比べるに値しないと思うのだが。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b388-6IZf):2017/04/03(月) 22:08:43.34 ID:IBrq+u+w0.net
aitのpower と比べてみたものだけど、aitのほうが良いと感じたのは
nmodeの音に慣れすぎていた(飽きていた)からなんだと思ったよ。
改めて比較してみると、PM100はすごく滑らか、滑らかすぎる。
aitはアナログアンプ特有のがさつき感が、新鮮に感じたのかもしれない。
結局どっちもよくて甲乙つけ難いかな。でもnmodeは人を選ぶな。
前に音場がダメって言ってた人がいるけど、それもわかる。たぶん音場の
意味が人によって違うのかもしれんけど、鳴らしにくいスピーカーをnmode
で鳴らすのは困難。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad7-9met):2017/04/04(火) 10:04:12.21 ID:mhDuIY7Xa.net
やはりAIT信者は解せぬ…

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3a-6IZf):2017/04/04(火) 16:55:07.57 ID:tMuJdzIs0.net
SPECにするなら40万から?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b388-6IZf):2017/04/05(水) 19:21:54.68 ID:b4kBHnZb0.net
>>94
なんだよ〜 俺たち友達じゃん?


ところで、ファンダメンタルのアンプってnmodeと同じベクトル?
値段からすると、そのベクトルの延長上にあると考えていいもの?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfac-pIe9):2017/04/05(水) 22:21:28.45 ID:6V28lHLh0.net
PM1とPM2Fって、どちらが音質が良いですか?PM2Fユーザーです。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36d-9met):2017/04/05(水) 22:56:22.18 ID:hfvOsVsU0.net
>>96
以前は、ファンダメンタル聴いた後PM100聴くと、音はキレイだけどなんかこざっぱりしてるな〜って思ったが、ありゃ暖まりやすいファンダメンタルに歩があったのと、Lモードだったからかな、なんて思ってきた。
吉田苑のSEの方がファンダメンタルにある躍動感が出てて良いと思ったな。
プリにLA10使ってパワーアンプモード、Hモードだと、PM100SE結構やるぞ。
少なくとも国産のma10以外のアンプは、裸足で逃げ出すだろう。
ma10×2と究極の1bit、好みの世界かもしれないが、大きく差があるのは、やはりノイズだろう。
PM100でサーノイズが出るのは仕方ないが、ma10は無音時ボリュームMAXにしても全くの無音。
ただし、PM100でノイズを気にする奴も居るが、それは無音時であり、少しでも音が出てれば逆に、聴感上のS/Nは非常に高い。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfac-pIe9):2017/04/05(水) 23:13:54.60 ID:6V28lHLh0.net
97です。PM2Fは低域、駆動力が弱いのでPM1に買い替えを検討してます。問題は音質ですね。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b388-aCII):2017/04/05(水) 23:34:55.13 ID:b4kBHnZb0.net
なるほどねー
俺の100は実は100SEなんだけどね。
俺もちょっと感じてたんだけど、プリの実力に大きく左右されるな100は
Hモードは想定外だった。お気に入りのプリとHモードで組み合わせてみるよ。
そう、100で不足してるのが躍動感だと思ったよ。AITのほうが優れていると
思ったのもそれ。これはどうにかならんかねー。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b388-aCII):2017/04/05(水) 23:39:45.54 ID:b4kBHnZb0.net
あれID変わってる 100は100ユーザーでAITも使ってる96です。

>>99
なぜ PM1? PW1でもPM10でもない PM1?
PM1ってあれだぜ、トライパスで1bitじゃないぜ?
PWMでPDMじゃないぜ?
そっちにいくのなら、そもそもnmodeじゃなくてもいいんじゃねーか?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36ac-oCke):2017/04/06(木) 07:22:52.73 ID:uKQpab0X0.net
Nmodeって足元の対策に敏感ですね、クライナのC-Propというインシュで支えたら、音が立ち、
より透明感が増し、目から鱗でした。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-PJ3d):2017/04/06(木) 12:28:46.76 ID:sJXz7HvCa.net
>>100
どうにかと言うより、そういう冷静な音がNmodeの真髄なのでは?
SEで躍動感が出たが、それ故にノーマルの方が好みという人も居る。俺はSEの一皮剥けた様な感じがツボで大満足だけどね。
合わせるプリも、アンプの個性がガッツリ、ストレートに出るLA10が良いと思ってる。
ma10は聴くと正直欲しくなってしまうが、生音みたいな音にリアリティがありすぎるので、うるさい音楽は長時間聴き続けると疲れる。
フルオケで比較すると、PM100はホール後方で聴いてる感じ、ma10は中央よりやや前。
ステージ上で聴いてる感覚になるアンプが多い中、この2つはちゃんと客席に居る。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-PJ3d):2017/04/06(木) 12:39:06.94 ID:sJXz7HvCa.net
>>99
1bitじゃなくて良いなら、PM1よりソウルノートを勧めるな。
中古も可で、大幅な変化を期待してるなら、ma1.0やda1.0あたりを狙ったらいい。da3.0は高いしね。
も少し出せるのなら、吉田苑のPM7SEなんてのも良さそう。聴いたことないからあまり滅多なこと言えないが、PM100と同じ方向性なら結構期待できると思う。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f326-E+GS):2017/04/06(木) 14:05:11.81 ID:8+6AcyYS0.net
いくらサンプリング周波数上げたところでデジタルである限り、
音情報が欠落しているのは事実。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-DYLG):2017/04/06(木) 21:18:01.44 ID:76IL4iBYa.net
>>105
疎密波

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f326-E+GS):2017/04/07(金) 06:10:40.52 ID:OYl1DkYq0.net
>>106
それは知ってるけど、それでも。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be13-30C2):2017/04/07(金) 07:47:14.17 ID:Yw5zagh40.net
何かそういったデータがあるんですか?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-DYLG):2017/04/07(金) 08:52:29.87 ID:oDWSMeTka.net
>>107
レコードを聴いてる人なの?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db19-02AM):2017/04/07(金) 11:00:51.20 ID:P4CBWlbk0.net
音源関係なく良い音で音楽を楽しみ好い音にしようと努力を楽しむのがピュアAU

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f326-E+GS):2017/04/07(金) 13:58:27.09 ID:OYl1DkYq0.net
>>108
データも何も、もし劣化しないんだったらサンプリング周波数を上げる必要が無い。w

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp57-30C2):2017/04/07(金) 15:04:30.10 ID:Sg7/+Ztap.net
>>111
それはあなたの感想でしょ?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf88-UDlz):2017/04/07(金) 22:40:31.87 ID:9fg97XWF0.net
>>103
なるほど生音に近いのがもてはやされがちだが、そういう視点もあるか
確かにPM100のちょっと引いたスタンスは、長く付き合うにはいいのかもな。
客席を例にとった比較はかなり参考になった、ありがとう。
ファンダメンタルもほしくなってきたが、最近AITに手をだしたばっかりだし
(AITは生音に近いのかもしれん)すこし自重するよw

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f326-E+GS):2017/04/07(金) 22:44:12.25 ID:OYl1DkYq0.net
劣化というか、サンプリングとサンプリングの隙間。
どこまで行っても完璧に隙間が埋まる事は無い。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf88-UDlz):2017/04/07(金) 22:46:10.43 ID:9fg97XWF0.net
音情報が欠落しているのは、デジタルである限り仕方ないわな。
1bitのPDMは音の疎密波に対応してそうなのでそれでもPWMよりは再現度は高いのでは
ないかと思うが、それは俺のただの妄想かもしれないが。
たしかにサンプリング周波数を上げていくのは、デジタルサンプリングを自然に
近づけるためのものだし、それなら原理的に劣化のないアナログでいいのでは?
というのも一理あるわなw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36ac-oCke):2017/04/08(土) 06:26:48.61 ID:bOeHxilY0.net
PM2Fを使っています。PM10に買い替えると音質的にかなり有利でしょうか?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36ac-oCke):2017/04/08(土) 08:48:09.92 ID:bOeHxilY0.net
116です。PM10の中古が出ています。まだ間に合います。急いでます。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be13-30C2):2017/04/08(土) 09:44:59.27 ID:IO7vIfy50.net
とりあえず買って、ダメなら売ればいいじゃん
買値と同じで売れるだろう

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-PJ3d):2017/04/08(土) 10:36:58.37 ID:3+SWSCxBa.net
>>117
価格差分、ランクは違う。
比べれば、アナログライクな音になる。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36ac-oCke):2017/04/08(土) 10:48:12.01 ID:bOeHxilY0.net
>>118
>>119
ありがとうございます!ポチってしまいました。因みに、PM10のほうが
駆動力(低域の制動など)がアップしますか?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36ac-oCke):2017/04/08(土) 10:48:56.13 ID:bOeHxilY0.net
>>118
>>119
ありがとうございます!ポチってしまいました。因みに、PM10のほうが
駆動力(低域の制動など)がアップしますか?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-PJ3d):2017/04/08(土) 12:35:36.87 ID:J20fJS67a.net
>>120
多少はアップしますよ。
ディナでいくと、PM2FはFocus160厳しいですが、PM10だと95%くらい鳴ります。
一番鳴らしにくいSP25でも70%くらい鳴るイメージ。
PM7で80%、PM100で90%、PM100SEで98%くらい鳴るのかな?
同価格帯のラックス507では全く鳴りませーん。
あくまでも感覚的にですが。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36ac-oCke):2017/04/09(日) 01:42:19.92 ID:G7e60yxz0.net
>>122
詳細にありがとうございます。

ところで、リボンツイーターのスピーカー(PIEGA)にNmode PM10をあてがうと
音がキツクなったり線が細くなったりしますでしょうか?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876d-PJ3d):2017/04/09(日) 04:18:25.86 ID:edwxgads0.net
>>123
Nmodeはスピーカーと上流の音にかなり左右されるけど、PM2Fでそう感じないなら大丈夫だと思う。
中音域に張りが出るから、最初丸い音に聴こえるが、30秒くらい聴いたら、かなり繊細で高低のレンジの広さに驚くだろう。
PM2Fとは解像度や情報量、空間の広さがけた違い。
すごく気に入ると思うよ。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876d-PJ3d):2017/04/09(日) 04:24:58.07 ID:edwxgads0.net
ちなみに、PM10で鳴らないスピーカー、例えばSP25や803D3以上とか。
100%鳴ってなくても、もうこれでいいじゃないと思わせる程に繊細でハイスピード、独特の空間表現が出る。
もしお使いのスピーカーが鳴らなくても満足はするだろう。
後はいつPM100を買うかだけw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36ac-oCke):2017/04/09(日) 05:14:55.66 ID:G7e60yxz0.net
>>124=>>125
いろいろご助言をありがとうございます。PM10が到着するのが楽しみです。
当面はPM2Fとの違いに身を委ねたいと思います。あとはPM100に向けて貯金
あるのみですね(笑)

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876d-PJ3d):2017/04/09(日) 09:23:08.61 ID:edwxgads0.net
>>126
とどいたら感想よろしく!

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf88-UDlz):2017/04/09(日) 13:59:58.05 ID:lzjroFMA0.net
>>126
何回か言及されていることだけど、単純にPM100 > PM10 ってわけでない
ので注意な。PM10を買ったばかりで気の早い話かもしれないが
PM100はメーカー貸出があるので、聞いてみてから判断すればよいよ。

それとPM10はHモードのみなので、2FのHモードと比較してみてはどうか?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36ac-oCke):2017/04/09(日) 23:20:53.75 ID:G7e60yxz0.net
単純にPM100 > PM10 ってわけでない

単純な話にはなりませんね。。確か、傾向が違うんでしたね。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36ac-oCke):2017/04/10(月) 22:54:31.72 ID:kHDhLD500.net
明日、PM10が来るぅ〜!!楽しみだぁ。状態は並品だけど。。傷汚れは仕方ない。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36ac-oCke):2017/04/11(火) 22:26:23.00 ID:UoeKhM1G0.net
PM10が来ました。PM2Fも良いアンプでしたが、こいつはレベルが違いすぎます。
思わず、ニンマリです。14万円弱ですから最高の買い物でした。実売3.3円の
ヤマハNS-b330というスピーカーでもこんなに化けるのか。今週、PIEGA Premium1.2
というスピーカーが来ます。さて、マッチングはどうであるか楽しみです。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36ac-oCke):2017/04/11(火) 22:29:56.88 ID:UoeKhM1G0.net
131です。個人的には、以前自宅試聴したPM7よりもずっと好みです。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36c1-8Vmj):2017/04/11(火) 22:32:58.41 ID:KrwDqWd90.net
自分もPM7試聴したことあるけどとどう違うの?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f326-E+GS):2017/04/11(火) 23:07:30.31 ID:I73CRI8z0.net
>>131
PIEGA持ってるけどめっちゃ良いよ。
スイスの音。w
同じスイスのFMアコースティックス(超高額。おそらく世界No1の高額メーカー)で音決めしてるらしい。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f35d-UDlz):2017/04/11(火) 23:30:11.89 ID:T3fnbGbU0.net
>>131
おめでとう。
PM10は最高のアンプだから。
相性が難しいアンプだけど環境にあえばこれ以上のものはないよ。

PM7やPM100よりいいアンプはいくらでもあるけど、PM10を超えるものには
巡り合えないからね。それを肝に銘じることだよ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f35d-UDlz):2017/04/11(火) 23:50:13.07 ID:T3fnbGbU0.net
ごめん、なんだか上から目線だねw
そうじゃないんだ。ほんとごめんね。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36ac-oCke):2017/04/12(水) 01:53:32.73 ID:EYqbMvf00.net
>>135
PM10、予想を上回る良いアンプでした。スピード、解像度、透明感だけでなく、
力感がありますね!過去、PM7はジャズでの力感が出ないのでボツになりました。
自分はクラ好きなので、空間表現がたまらんです。アキュを二度も自宅試聴した
ことがありましたが、どこが良いのが全く分かりませんでしたね。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-PJ3d):2017/04/12(水) 07:05:43.32 ID:vF4Hf8yOa.net
PIEGAが来たらPM100自宅試聴してみて。
その前に上流のアップグレードが先かもしれないが、聴けば必ず欲しくなる。特にそのスピーカーなら…

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36ac-oCke):2017/04/12(水) 19:23:33.57 ID:EYqbMvf00.net
PM100が欲しくなったら大変ですよ。マンションを売らなきゃならなくなる(笑)

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876d-PJ3d):2017/04/12(水) 22:12:18.61 ID:JZW5uJ080.net
>>139
実売38万、毎日聴いてるけどやっぱり良いよ。
PW10も持ってたし好きだけど、PM100導入してから音楽聴く時間が倍になった。
スピーカーの前から動けず、寝るのが惜しいくらいだ。
あとJPLAYの700Hz。
これはいかんw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-vjBU):2017/04/13(木) 19:20:55.54 ID:g+i6xK2nM.net
>>140
JPLAY700Hzで使ってるDACって何ですか?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6d-USUh):2017/04/13(木) 23:47:06.18 ID:ikUOqJXW0.net
>>141
DSDACです。
Evo2からのI2S
やばす

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6d-USUh):2017/04/14(金) 00:08:03.83 ID:UsFV0TDv0.net
700Hz、本当に幸せな音がします。
特に、Nmodeとの相性は抜群。
アンプが音を分解し過ぎて少し淡白な音になりがちなところを、最高の解像度を与えてやる事で、滑らかで濃密な、そしてはじける様な鮮やかでフレッシュな音が出てきます。
CDを回しながら聴く時代は終わったかもしれない。
特にNmodeには最上級の音質が必要で要求してくると思うので、CD再生のパンチがある音より、リッピングJPLAYの絶対的な音質、滑らかさの方が相性はいいし、1bitの真髄であるこの上ない幸せな音が出る。
相性が良いからこそ、Nmodeは専用ドライバまで造ったのだろう。
レイテンシ設定可能なDDCに投資する価値は充分ある。
特にミドル級以上の単体DAC使ってる人で、アンプがNmodeなら必須とも思う。
ポエムっぽいとか、おおげさだとかあるだろうが。
これ、ほんとだよ。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f54-vjBU):2017/04/14(金) 00:40:38.23 ID:TR5+wyN/0.net
>>143
ありがとうございます。
700Hz目的でXーDP10を導入検討中だったので、参考になりました。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd1-KFtn):2017/04/14(金) 11:14:41.77 ID:N/JVYQBT0.net
UAC2.0に期待したが、amanero comboじゃあ700Hzでリンクしないんだよねえ
XMOS系DDCに移行せざるを得ないのか。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd1-KFtn):2017/04/14(金) 11:17:51.43 ID:N/JVYQBT0.net
DDCとDACのi2s接続が面倒でなーw DoPもちゃんと動くかわからんしなぁ。
700試したいんだけど、そこで面倒がって足踏みしてるわ。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff1-HE/W):2017/04/14(金) 11:53:34.37 ID:fZObLd4u0.net
楕円で700Hz絶賛してるけど 同じ人がSonicaも絶賛なんで、ちょっと信憑性がな〜

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-USUh):2017/04/14(金) 12:24:06.90 ID:lsv+NY3Ta.net
>>147
ソニカは絶賛してないよ
かなり大人な事情と前科があるから正当な評価は難しい。
何より売れるのだから売らないとな。
直接本人に聞けば、かなり含んだ回答が貰えるだろうw

DAC Linkについて、
多くのDACで限界の170Hzと、DDC入れて700Hzは、同じDACであっても音質に雲泥の差がある。
もちろん170でも充分高音質だが、700にすると笑ってしまうくらい良くなる。
うちで使ってるPS audioのDACだと、
PC直で170HzのDSDACより、DDC使って700HzのNWDSDの方が誰が聴いても明らかに上。
良いDACならなおさら差が出る。と思う。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff1-HE/W):2017/04/14(金) 15:43:22.44 ID:fZObLd4u0.net
>>148
まあ 売れるもの売るのはわかるけど

700HzいけるDDCって何?
SU-1でレイテンシ弄れるドライバ欲しいんだが 他にあるなら買い替える

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 15:49:10.15 .net
>>149
→jplayフォーラム

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-USUh):2017/04/14(金) 20:33:47.81 ID:gDqmNPEya.net
>>149
やすいのでX-ddcRかな
SU-1の方が力感は出そうだが、ドライバをあれする必要あるからうちでは無理だった
無難にEvo twoかな、自作出来る人がうらやましい。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0e-eD8O):2017/04/15(土) 00:15:42.10 ID:Vf83qCu70.net
>>151
DDC挟む場合DACに繋ぐのはI2SかSPDIFか同軸か、どれで繋ぐのがいい?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6d-USUh):2017/04/15(土) 00:49:12.90 ID:Y8HoJRUn0.net
>>152
限られるがI2Sかな
DSD再生できるし
あと、AES/EBUか。
この二つが優先でいいのでは?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb88-Lh4d):2017/04/20(木) 22:00:13.91 ID:PwXfQeNc0.net
PM100SEだけど、プリアンプの個性を色濃く反映するね。
ずっと妄信的に光プリ使ってたけど、真空管プリに変えたら実によくなった。
上から下まで無色透明で揃えるのも考え物だなw

PM100SEは良い意味で無個性の透明アンプなんで、いろいろな機器の色を楽しむ
のに最適な機器なのかもしれないね。でもそういう意味ではPM10のほうが上かもね。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec1-MAHZ):2017/04/20(木) 22:36:07.98 ID:xqBe1xW10.net
>>154
どういう意味です?PM10のが個性が強いということ?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb88-Lh4d):2017/04/20(木) 23:34:33.22 ID:PwXfQeNc0.net
うん、そう。PM10はプリアンプのような色付けがあるわけじゃないけど
独特の個性があるので単体で使ったほうがよさげ。
100は裏方で使ったほうがより良い感じ。本来のパワーアンプってのはそういう
ものかもしれない、と思った。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236d-JCHT):2017/04/20(木) 23:37:23.04 ID:JLSRQ/nd0.net
より色がないと言いたいのだろうな。
俺的には100がニュートラルで、10が中音寄りの主張が少し強いと思う。
特に中高音、ボーカルあたりの密度が濃い少し真空管っぽい生々しさがある。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236d-JCHT):2017/04/20(木) 23:37:57.81 ID:JLSRQ/nd0.net
あらら

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb88-Lh4d):2017/04/20(木) 23:41:55.61 ID:PwXfQeNc0.net
>>157
そうそう、言いたいことをより的確に表現してくれてありがとう。
ボーカルものばっかり聞いてるので特にそう思うのかもしれん。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb88-Lh4d):2017/04/20(木) 23:45:45.64 ID:PwXfQeNc0.net
ちなみに98サンがHモードもいいって言ってたのでPM100SEで改めて
試したけど、なかなか良いな。ホワイトノイズもすごいが音が鳴ってれば
気にならないと思うことにするよw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236d-JCHT):2017/04/20(木) 23:49:57.23 ID:JLSRQ/nd0.net
>>160
でしょw
さすがに常時つけっぱなしだから音が出てないと気になって仕方ないが、音の為には仕方ないw
だいたい2週目くらいで暖気完了するよ。電源落とすのが惜しいからなかなか落とせないw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb88-Lh4d):2017/04/20(木) 23:53:05.90 ID:PwXfQeNc0.net
より色がないほうはPM10
PM10は300BなどのA級シングルアンプを彷彿させる。
PM100SEは、ちょっとトランジスタアンプっぽい色がある。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb88-Lh4d):2017/04/21(金) 00:01:42.29 ID:KfmVNT7B0.net
2週間かーw、そんなにか。今からは雷の季節なので、電源入れっぱなしで
機器が壊れるのは怖すぎるので、試せません。。。チキンなのでスマン!
いまAITパワーも含めてPM10/100SEの3台のパワーで回してるけど楽しい〜。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236d-JCHT):2017/04/21(金) 00:20:29.21 ID:WM7+hdAa0.net
うちも流石に夕立なりそうな時は電源引っこ抜くなw
俺もPW10欲しくなってきた、買い戻そうかなw
Nmodeは改造品も含め全部聞いたけど、一番色がなくて良い意味で味気なかったのはPW1-SE。
透明感という個性すらなく、本当に無色だった。
低音が出ないとか出過ぎることもなく、実に普通の音が出る。スピードは速いけどPM100みたいに圧倒的じゃないし、躍動感もないモニター的な音。
PW1が圧倒的に一番売れてるらしいよ、今でも。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb88-Lh4d):2017/04/21(金) 20:31:27.32 ID:KfmVNT7B0.net
>>164
買い戻すべきだよ! 俺もPW10使ってるけどここはもう光プリとの固定で
いくわ。PW10はプリの味付けがないほうがよさそうなので。
いままでプリやらパワーやらセレクターで切り替えてたけど、やっと
固定できそうだ。

それにしても164さんは全部聞いたのか。それはまたすげーな。
俺はPM2F、PM/PW10、PM100/SEだけだからな〜。
ハイサンプリングの機種ばかりなので、相対的に低い周波数の機種は
また違う音なんだろうと思っているが、そもそもNmodeに惚れたのは
圧倒的なスピード感で、それはサンプリング周波数に依存するもの
だと思ってたので、無意識にPW1は除外していたかもしない。
でも164さんのコメントでちょっと興味が出てきたわ。さんきゅう。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc6-+atG):2017/04/21(金) 22:59:28.67 ID:EmbvvK0g0.net
>>162
そういわれると、昨年までは夏PM10で、冬300Bプッシュプルで聴いていた。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb88-Lh4d):2017/04/22(土) 00:36:25.18 ID:f3tzPbF50.net
>>166
へぇ 俺は300Bはシングルしか経験がないんでプッシュプルはどんな音がする
のかちょっとわからないけど、PM10と通じるものがあったのかな?
自分はPM10のどこまでも滑らかな音はA級シングルに近いように感じていた。

五極管プッシュプルのアンプは愛用してるけど、それらのイメージはPM10とは
余り似ていないように思うが、それでもnmodeが五極管アンプのリリックブランド
を立ち上げた時は1bitと球は「ある意味」似ているということも言っていたような…。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236d-JCHT):2017/04/22(土) 21:01:14.36 ID:OXCHvm0/0.net
リリックの真空管アンプか、
あれは一般に言う真空管アンプを想像して聴くと、あれっ??ってなっちゃうなw
真空管だから音が暖かいとか濃いと言うわけではない証明みたいなアンプ。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/23(日) 23:35:35.61 ID:5wBrK8r/0.net
球アンプでもいわゆる現代的なハイスピードな音は作り方次第で可能だし
むしろ良い球アンプほど、そういう傾向があるよね。
Nmodeにはまった人ならむしろ良い球アンプを探す旅にでるのもよいと思うよw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/24(月) 00:10:28.89 ID:slbqv2ZH0.net
PM3まだ?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/24(月) 08:11:59.66 ID:hd7DbG0Pp.net
アンプにおけるハイスピードという概念がどういうものかよく解りません
今一度おさらいしたいのですが・・・

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/24(月) 12:41:02.53 ID:KmTIka/I0.net
XーDP10はヘッドホン方面で出荷数が結構行きそうな気がする。
そんな自分はオーディオ用にDPー10買ったけど、手持ちのイヤホンをバランス仕様にして遊んでみるつもり。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/24(月) 19:51:16.34 ID:wFBLsMVT0.net
自分も吉田宛なんかで当たり前のように
使われてるけどイマイチピンとこない
ハイスピードって言葉の持つイメージ的なもんと
無理矢理解釈してるが

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/24(月) 21:56:15.37 ID:hR9O6UGq0.net
音の立ち上がりがゆっくりだと拍手の音が「パァン!」みたいな音になる
それが「パン!」と聴こえるのがハイスピード
自分はそんな風に解釈している

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/24(月) 23:50:21.51 ID:mapu0zpe0.net
誰も書かないようなので、ざっくりと。

まず、アンプが「遅い」ってのを波形で見るとこんな感じ。
http://get.secret.jp/pt/file/1493044882.jpg
入力に対して出力波形が遅れて、さらになかなか止まらない。

それに対して、アンプが「速い」というのはこんな感じ。
http://get.secret.jp/pt/file/1493044935.jpg

アンプが速いと歪み感がせず、気配のような空気感が生々しく再現できるようになる。
nmodeはアンプの速さは最高レベルだと思う。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 00:20:30.93 ID:bI6UdGlh0.net
スゲー
デジアンスレなのに手書きで来たよ・・・

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/25(火) 07:51:33.87 ID:/EKQ3JKf0.net
書いてあるのはデジタルだろw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/25(火) 12:38:45.31 ID:URjp4vbga.net
速いってのは、遅いもしくは普通のシステムと比べて初めて理解できるものだからね。
Nmodeが速いって言っても、例えば吉田苑みたいな所だと、全てがある程度速いからよく解んないと思う。
試聴したその足で他店に行けば、あぁあれは速かったんだと理解できるだろう。逆だとびっくりするくらい音が違うのに驚くだろう。
特にdynaudio。
Nmodeで鳴らせば爆速だが、アキュフェーズだとこれ以上ないくらい遅くなる。
音の立ち上がり、立ち下がりなど色々あるが、聴いてみるのが一番。
ちょうど連休だし、東京オフ会もあるしね。

179 :171です :2017/04/25(火) 14:55:22.78 ID:ex+MzA72p.net
皆様有難うございました
連休に第一無線に聴きに行ってみたいと思います

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/25(火) 22:13:12.87 ID:4b5wgCxJ0.net
X-DP10でJPLAYの700hz再生とやらを試したいのだけど、
再生機がPCってのが気になる。
ノイズとか大丈夫なの?
PCオーディオは3年程遠ざかってたので昔の悪いイメージがあるんだけど…
良いなら吉田苑のEspressivo PCも検討したい。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/25(火) 23:04:01.87 ID:VVo5KN/t0.net
今はもう音質求めるならPCの時代だよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/25(火) 23:46:31.48 ID:R8FyiUtT0.net
X-DP10は、外来ノイズにめちゃくちゃ弱いw
X-DP1-HF→X-DP10へ器機だけ入換え、PC本体、CDプレーヤーなどの機材や配置、
接続コード、電源コードは全く変更無し
結果、ジリジリノイズを拾う、マウスのスクロールホイールを回すとブーン音
PC→X-DP10用 エイム電子製USBフラットコードからノイズ対策用にシールドした奴に変更
とりあえずノイズは目立っては聞こえないけど・・・
PCオーディオに使うには、電源周り、コードなどノイズ対策は必須
レンタルとかあるなら、借りて自分の部屋と器機で試すことを絶対お勧め

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/26(水) 00:35:23.83 ID:QLrGDRJ00.net
やっぱUSB直じゃなくて一度同軸に変換した方がいいのかな…
アースとかも気にしないといけないし、
PCオーディオは難しいわ
余計な処理切ったりLANからのノイズ気にしたり
取り敢えずX-DP10は試聴してからにするよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 03:43:14.96 .net
>>182
そんなノイズはあんただけだよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/26(水) 06:29:01.71 ID:OZbehEdY0.net
>>183
たいていの環境で起こりえないことはいちいち気にしなくていい
頭でっかちになりすぎ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/26(水) 10:42:41.37 ID:DGELnF6l0.net
メーカー馬鹿にしすぎだよね
当たり前だけど一般的なPCで問題出ないように設計されてる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/26(水) 10:57:44.02 ID:QLrGDRJ00.net
いや、厄介なのはPCオーディオやってる人達の殆どが
いわゆるハイエンドの音を知らないんだよね…
だからノイズまみれの音に慣れてそれが躍動感や勢いだと思い込んでる
相当やり込まないとPCオーディオを送り出しに選ぶのは難しいよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/26(水) 12:48:06.24 ID:wVNLmolga.net
そのハイエンドの人達が次々トラポをPCやNASに代えてってる。
今の所オーディオ機器レベルのPCは吉田苑かオリオスペックしかないのだけれど。
時代はハイレゾだからね〜

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/26(水) 12:55:03.35 ID:wVNLmolga.net
うちはオリオスペックのだけど、興味あるならJCATのカード入ったオーディオPCで700試聴してからで良いと思う。
思った程良くなかったと思えばそれまでだし、あなたが目指すレベルならば最低30万の投資は必要だろうしね。
まぁ、大したことないじゃんってはならないと思うがw

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/26(水) 13:21:30.91 ID:efC6Dbhj0.net
適当にそこら辺の中古PCでも買ってきてメインPCと繋げてJPLAYデュアルでもやってみりゃいい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 14:10:30.25 .net
>>187
あんたは知っているのかい?
>>183
の内容だと誰も信じないよ
ダイナやテレオン最上階で聴いただけでは知っていることにはならん

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/26(水) 22:37:49.19 ID:HPjEfl040.net
JPLAY使う時はPCUSBとDACUSBの間にリクロックするiPurifier等を挟まない方がいい
折角ガッチリ焦点があってる音がリクロックする機器の箇所で折角の音の焦点がボヤけてしまう

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 23:43:39.99 .net
>>192
✕ 等を
◯ を
特定カス機器の話

194 :182 :2017/04/27(木) 03:40:25.54 ID:UdLL3gXw0.net
USBダイレクト入力が使い物にならないのは悔しいので、別部屋に移してあったサブPCを持ってきた
1、メインPC
 RYZEN7 1700 X370 Gaming PRO CARBON の自作PC
2、サブPC
 Core i5-4690K GA-Z97X-UD3H の自作PC

メインPC→X-DP10
USBケーブルを4種類、USB端子は前2カ所、後8カ所
どこに差しても程度の差こそあれジリジリノイズ、スクロールホイール回すとブーン、ブーンできるw
HIFACEの旧型+同軸ケーブルに変更
XーDP1-HF使用時と同様、ノイズは無く問題なし

サブPC→X-DP10
上記同様に試す USBケーブル直差しでも一番細いモノ以外ノイズはない、
あってもほとんど気にならない、HIFACEでももちろん問題なし

結論、PC環境によるおま環でした
メインPCでも、XーDP1-HFのときに問題がなかったのは、HIFACEが最初から挟まっていたからだと思われる
何にしても安心したが、疲れた

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/27(木) 10:16:12.23 ID:FIyQUVrt0.net
ひょっとしてロジのマウス使ってない?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 11:36:47.62 .net
>>195
ファイルウェブでレパードが書いてたな
ご本人様かな?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/29(土) 21:51:06.38 ID:PV6LFZGd0.net
設置スペースの関係から、PM10とかPM100を重ねておくことにした。
PM100を下にしてそのうえにPM10を重ねておくんだけど、
PM100の上に厚さ5o程度のハードゴム板を置いて、そのうえに
平足のPM10、さらにハードゴムをしいて平足のPM10という重ね方。

これ、音的に悪影響あると思う?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/29(土) 21:53:41.67 ID:2LlDN1y90.net
>>197
多いにあるだろ
電源BOXも上に置くの?
サウンドマジックとかの安いラックに買い直せば?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/29(土) 22:04:52.70 ID:S6q9p6Vr0.net
ゴム板だから響きがかなりスポイルされると思う
自分だったら、重ね置きするとなると、PM10をスパイクにして
カーボンのスパイク受けを敷いて最小限の設置にするかな
あと下のPM100とカーボンのスパイク受けの間にセーム皮を
入れるかもしれない

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/29(土) 22:27:08.43 ID:2LlDN1y90.net
どちらにしても重ねるのはよくない
スペースを言い訳にできるのならそれまでだがね
俺が前PW10使ってた時は、電源BOXは床に御影強いて別で置いてた。
配置に拘れないのなら、このメーカー合わないと思うよ。
音がコロコロ変わるからね。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/29(土) 23:21:21.16 ID:PV6LFZGd0.net
みなさん、ありがとう
http://imgur.com/a/69koK
こんな感じになってますわw
ダメだよねーー

電源は別配置、セーム皮って振動対策に良い感じなの?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/29(土) 23:56:22.18 ID:S6q9p6Vr0.net
>>201
199です。
セーム皮はケース・バイ・ケースですが振動を出す機材に有効かと
私の場合ですが、X-PW10の電源ボックスをスパイクにして
30ミリ径のカーボンスパイク受けに同じ30ミリ径に切り出したセーム皮を
両面テープで貼り付けて使用しています。
好みにもよりますが金属系スパイク受けにセーム皮もいい塩梅です。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/30(日) 00:25:25.19 ID:fXlL8qCP0.net
俺も他社のプリをPM100の上に置いてるし、スパイクすら使ってないが何の問題も無いぞ
そんなスピーカー以外の配置に全くこだわっていない俺でもNmodeは合うんだ
細かい事を気にする必要はない

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/30(日) 00:35:30.00 ID:bWXZ2khq0.net
そうそう、細かいことこだわらなくても充分すごいのが聴けちゃうのが、1bit(PDM)アンプのいいところ。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/30(日) 00:40:43.45 ID:qV/WGdQP0.net
では、201氏の機材配置はこのままでOKということでw

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/30(日) 01:07:47.41 ID:d5pS56QE0.net
みんなありがとー 賛否両論ですなw
199さん、セーム皮が得意なのはサウンドデンでしたっけ
スピーカーエッジでそのうちお世話になりたいとおもってたけど
なぜかどこかで入手したカーボンスパイクがあるので、これを使わない手はないということでw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/30(日) 01:12:47.26 ID:d5pS56QE0.net
203さん
正直、私も違いがよくわからないたちです
PM10とか設置スペースがすくなくて済むという利点も当方は多きな
メリットだったので、とりあえず重ねてみようかと
重ねたのは昨日でまだ音は聴いてません。
違いがわかるか、わからないか、でも心配ですw
Nmodeはスパイクにもこだわってるので200さんが言うように音が変わったらどうしよう
でも置く場所ないしな〜w

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/30(日) 01:20:22.86 ID:qV/WGdQP0.net
>>206
セーム皮を自分で切り出して使うのならばググれば楽天や尼にいろいろ出てきます。
あとは、お値段と最適なサイズをチョイスすればいいかと思います。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/30(日) 01:26:26.09 ID:d5pS56QE0.net
208さん
ありがとう セーム皮で補完してみます!

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/30(日) 04:47:17.83 ID:Q6XucSPea.net
制振はカームフレックスって言うゴムが好きです。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/30(日) 09:19:21.90 ID:qV/WGdQP0.net
アンプにカームフレックスを使うと
響きが無くなるというか音が死にませんか?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/30(日) 10:28:20.74 ID:Q6XucSPea.net
響きが振動から生じていると言っていますか?
音は芯がしっかりと出る感じがします。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/30(日) 11:30:47.14 ID:TY2hulNV0.net
アンプの脚を変えると音が変わるって、どういう原理なんですか?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/30(日) 12:23:33.70 ID:Q6XucSPea.net
サランラップがお皿に張り付くのに近いのではないでしょうか?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/30(日) 12:38:26.94 ID:EVFevyxq0.net
ヒント:プラシーボ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/30(日) 16:19:59.94 ID:Hm8TVYCv0.net
みんなコスパが良いからNmode使ってるんだな
よーくわかったよ
俺は他に代えがないと思って使ってるんだが
配置がそんなじゃ本来の音が少なからず劣化する
そんな音では他社の高級アンプ使ってるやつになめられる程度の音しか出ないだろうな
俺が知る限り環境に一番敏感なメーカーだから、それなりに追い込まないと本来のキレッキレの音からは程遠い音しか出ない
本当に良い環境で聴いたことあるやつがはたしてどの程度いるのか…

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/30(日) 17:04:31.36 ID:qlBO4vQq0.net
アンプを持ってゆっくり上げ下げして
違いがわかるか試してみたらいい

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/30(日) 17:28:51.53 ID:5p7BduMz0.net
それやってスピーカーケーブルがショートしたら即死じゃないかここのアンプは

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/30(日) 18:43:50.82 ID:qV/WGdQP0.net
>>212
全てがそうとはいいませんが振動も音を構成する一要素かと思います。
いまは、TRIGON SnowWhirte + X-PW10 ですが、パワーアンプを MF A3.2CR Power で
組み合わせていたときにカームフレックスを小片にカットして天板や側板の裏側に張り付けましたが
見事に音が死んでしまい戻した経緯があります。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/30(日) 22:45:47.03 ID:VGexnTGfa.net
>>219
カームフレックスってそんなに効き目あるのですね。知らなかった。
硬めのカームフレックスを足に使って、振動を吸収するけど、フニャフニャじゃないインシュレーターとして使ってる感じで、天板や側面までは貼ったことなかったです。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/01(月) 19:12:07.14 ID:xYIneeQz0.net
>>220
カームフレックスは車のデトニングに使用するゴム系アイテムなのでやりすぎるとつまらない音になってしまいますが
電源あたりに使うと結構いい効果が得られると思います。
例えば、電源ケーブルのコネクタ部分、電源トランス、平滑コンデンサに張り付けたり
あとCDトランスポートのトレイ裏に張り付けると重心が下がっていい塩梅です。
これ以上はスレ違いですのでここらで失礼しますが、試す価値はあると思います。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/01(月) 20:58:12.28 ID:qv7BHlT10.net
X-DP10の普及版出すならヘッドホンアンプ外す代わりにデジタルアウト付けてくれんか
DDCとしても使えるならさらに魅力的になると思うんだが

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/01(月) 21:37:48.70 ID:eBLyItvj0.net
X-DP10が予想よりかなり良くてびっくり
楕円の試聴会参加した人居る?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/01(月) 21:42:09.42 ID:eBLyItvj0.net
何が良いって、究極のヘッドホンアンプだよ
普段ヘッドホンに興味あまりないけど、流石にあの音出されたら

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/03(水) 13:14:39.46 ID:9lSM5tEap.net
DACとしてはどう?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/04(木) 00:47:11.11 ID:IBojVuYD0.net
究極かどうかはともかくhugo2より格段にいい音だった>X-DP10
モバアンじゃ話にならんな
クロック追加でさらによくなるんならかなりいい感じかも

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/04(木) 03:05:46.39 ID:jlcse3Lv0.net
クロック追加でどの程度良くなるのかが知りたいんだよな
楕円は追加してるみたいだし、その音を聴いた人いないかな?
ヘッドホンアンプとしてはもう究極だろう、これより良いのは聴いたことがない。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/04(木) 08:48:29.55 ID:Bubm+Rq80.net
X-HA10と比べるとどう?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/04(木) 13:13:59.39 ID:jlcse3Lv0.net
>>228
正直、複合機だから比べられないが
聴けばわかるが、ほんとにこれ以上ないってくらいいい

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/04(木) 15:42:38.69 ID:YkS+IxbM0.net
X-DP10にデジタルアウト端子あるよ。受け手がなくて試せてないけど
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1237595.jpg.html

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/04(木) 18:15:43.30 ID:YjVeAWpSd.net
X-DP10の音は、9028pro採用により今までのNmodeの完全寒色な音色よりは暖かみが加味されていますか?

寒色な音=X-PM100

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/04(木) 21:47:37.78 ID:8q5uruyXa.net
>>231
暖色寒色という概念すらない、完全な無色透明
ものすごいパワー感、あえて9038でなく9028を選んでるのも、聴けば納得する。
X-PM100との組合せでは本当に全く個性がない、ただただ音が良い。究極のストレートサウンド。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/04(木) 22:29:32.32 ID:YjVeAWpSd.net
X-PM100にはやはり似てない感じですか
参考になりました。ありがとう

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/04(木) 23:31:05.56 ID:IBojVuYD0.net
アウアウカー Sa1f-eaA2は完全宣伝モードだから無視したほうが良いよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/05(金) 00:01:39.48 ID:U+rVmZem0.net
>>234
宣伝というかオススメ?
とりあえず聴く価値は十二分にある。
聴かないでこれ買えはないだろ。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/05(金) 00:05:25.05 ID:nJuY3fLJ0.net
また嫌ステマ厨か

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/05(金) 00:15:45.58 ID:/VAli1M50.net
暖色寒色という表現はそぐわないと自分は感じるな。今までのnmodeには無かったパワー感を感じる。
こうなるとクロックの効果が気になる。nmode純正でワードシンクのクロック出ないかな。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/07(日) 23:12:46.69 ID:QpRp/c9V0.net
最近、レコードプレイヤー一式買ったんだけど、PM100はレコードプレイヤーの再生に適してるな
デジタル音源は他のアンプが良い場合も多いけど、アナログ音源+NMODEはかなり良い。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/14(日) 13:05:22.42 ID:O7dEVjv+a.net
X-DP10微妙だね。なんで楕円があれを押すのかわからない

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/14(日) 13:14:58.34 ID:42SoZk3/0.net
何が微妙なんだろ
ネガキャン乙

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/14(日) 14:24:55.89 ID:gm0ta8JKd.net
誉めるとステマ
貶すとネガキャン

アホかよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/14(日) 14:48:49.18 ID:r5YL/yOp0.net
N-MODEだけでなく
どこでもこんな感じだからね
アフォらしくなるのは同意するわぁ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/14(日) 22:04:54.78 ID:bUo3rMqx0.net
同価格帯他社と比べて微妙なのか
過去機種と比べて微妙なのかどっちだ

弦楽器再生がダメみたいな話なら他所行けとしか言いようがないが

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/14(日) 22:15:12.57 ID:ksRgbogX0.net
吉田苑にX-DP10の録音上がってるけど素の音とアップサンプリングの音の違いしか聴き分けられん
クロック接続の有無どころかPCM 705.6kHzとDSD 5.6MHzの違いも分からん
このスレの人はどう?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/14(日) 22:55:10.66 ID:QZApsDG/0.net
若干スレ違いかもだが今DSDDSDってやたら聞くけどDSD音源ってそんなにいっぱい出てるん?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/14(日) 23:27:15.04 ID:J1FIdd1O0.net
徐々に拡大はしてるよ
新規楽曲とかで初めからDSD配信をする算段でやってるとこもチラホラ
根付くかはまだまだわからないけど

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/15(月) 00:23:53.97 ID:GSq/aNqva.net
X-DP10微妙だね。なんで楕円があれを押すのかわからない

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/15(月) 00:24:29.34 ID:GSq/aNqva.net
X-DP10微妙だね。なんで楕円があれを推すのかわからない

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/15(月) 00:42:52.00 ID:aHpdLZU10.net
>>245
全音源の0.1%にも満たないよ
結局は録音の質がでかい

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/15(月) 01:08:10.92 ID:rfBb1W1l0.net
サンクス。やっぱそんなもんか

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/15(月) 01:13:13.71 ID:U/iWdjp8p.net
流行ってないって意味かもしれんが
その0.1%ってどこから出てきたのかw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/15(月) 01:50:19.51 ID:vraAzjwV0.net
>>244
実機で打ち込み曲で比べたけど、705.6kHzはキレを残しつつアプサン、5.6MHzはよりなめらかに繋がるようにアプサンな感じ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/15(月) 13:54:32.57 ID:ln+BSun+0.net
>>252
言われてみるとPCM 705.6kHzの方が音に角がある気が・・・
自分はこういうキレッキレな感じの方が現代的で好きだなあ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/16(火) 00:08:03.49 ID:Of1mP7Do0.net
やっぱクロック有りだと違うな
無しはピントがずれたような音に聴こえるわ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/16(火) 12:34:07.01 ID:Q80KjjCYa.net
>>248
実際に聴いてからの感想とは思えないな。
ぶっちゃけ、X-DP10はとんでもないよ。
クロック有りで聴いたら衝撃的に良い。
好み以前に圧倒的に音が良い。
今ある製品であれを一番に推さない意味がわからない。
もう100台完売だろうがな。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/16(火) 12:44:20.37 ID:wCj4CN9e0.net
オーディオ製品ほど圧倒的だとか遥かにだとか衝撃的って胡散臭い言葉はないな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/16(火) 12:52:17.53 ID:5so0tRMU0.net
実際に聞いたけどDACとしてはsd2.0があったらいらない製品だった
どう切り取ってもsd2.0より音悪い

ただsd2.0はそれだけでヘッドホンは使えないので
ヘッドホン派がバランスヘッドホン込みで買うならそれなりに潰しのきく製品
逢瀬から一体型が出たらいらない子になりそうだが

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/16(火) 14:53:34.98 ID:VtCBCpuDd.net
>>257
比較した時の機材とショップor家どちらでの試聴なのかを教えて

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/16(火) 17:11:47.25 ID:JLEtnKsza.net
>>255
オリオスペックで聴きましたが。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/16(火) 17:12:41.74 ID:JLEtnKsza.net
どうして自信作なのに100台しか作らないんだろうねw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/16(火) 22:55:39.56 ID:uK6TEiYf0.net
>>259
スピーカーとアンプは何使ってた?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/16(火) 22:56:48.88 ID:uK6TEiYf0.net
>>260
売れるかわからないからじゃないの?
担当も次があるって言ってたし。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/16(火) 22:58:15.50 ID:uK6TEiYf0.net
てかファンダメンタル級のアンプつくらねーかな。
はやく

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/16(火) 23:01:12.01 ID:uK6TEiYf0.net
>>257
どう聴いたらそう思うのかわからないがw
FTならわからんでもないが、標準で、しかもJPLAYなら比べるまてまでもなく圧倒的な差がある。
おまけに10Mクロックなんて入れてみろ、想像するだけでこえーよ。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/17(水) 06:31:45.10 ID:FQMXAxw/a.net
>>261
PMCのブックシェルフ
アンプはA-1

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/17(水) 11:34:57.99 ID:wBQoTREPd.net
>>257は「ぼくのsd2.0の方が良いに決まってる」って妄想だったのかな?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/17(水) 12:23:47.74 ID:44p7QMG5a.net
>>265
ほぅ
で、JPLAY700よりもct1.0あたりからsd2.0の方が良いと感じたわけか。
どうかしてる…、そもそもその場で直接比較してないのにな。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/17(水) 21:24:13.95 ID:lkYXmTho0.net
JPLAY700Hzばかりうるせーよ

269 :265 :2017/05/18(木) 01:12:14.55 ID:W6Ljh1ALa.net
>>267
sd2.0については言及してないが。
nmodeのDACの良さが自分には分からなかった。
他の比較機種に比べて。それだけ。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/18(木) 01:43:40.84 ID:QKxv/Q3A0.net
>>269
その他ってのを聞きたいな
あそこで取扱いしてるのってなにかな?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/18(木) 08:07:03.02 ID:wVQXHReq0.net
個人的趣向が判るような情報なしに良さが判らないとだけ書かれても何の参考にもならないんだよな
ネガティヴな評価するならせめて競合機種と比べて具体的に劣る点を書かないとアンチ工作と見做されても仕方ない

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/18(木) 09:08:43.52 ID:jKqvZyXu0.net
ステマ丸出しの馬鹿称賛は放置で現実的な意見はやたらつっこんでケチつけ
手放しで絶賛してる方がよっぽど何の参考にもならんが
nmodeスレは業者しか居ないのか

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/18(木) 09:55:20.29 ID:wVQXHReq0.net
もちろんJPLAY馬鹿も何の参考にもならんよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/18(木) 10:02:44.37 ID:MbqWV7oM0.net
オーディオ関係のレビューは最低条件として手持ちの実機写真込みでのレビューじゃないと絶対信用できない

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/18(木) 13:31:44.41 ID:zw+Zjh09M.net
まあ、あなたが信用するかどうかなんて、厚意でレビューしてくれてる側からすれば関係ないわな。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/18(木) 15:44:59.46 ID:xi2j7Wj6p.net
具体的かどうか。
それが大事。
文句も褒めるのも。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/18(木) 19:40:10.49 ID:6HzY0XGh0.net
サンプルでもクロックの有無で激変するのは誰の耳にも明らか。DAC段で色々弄るとジッター背負う、クロックのケアが必要という事になります。
デンのPM7/DTDの考え方の賢さ盤石さに改めて頭が下がるのではないか。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/19(金) 07:52:39.17 ID:0f93R8aZ0.net
>>272
なぜかここはDYNAUDIO、ファンダメンタル、ソウルノートとか
例の店で扱う製品の話題ばっかり出るんだよなぁ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/19(金) 11:59:42.66 ID:yCXSh9lw0.net
つーか、他にnmodeの魅力を理解して積極的に展開してる店があったら教えろください。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/19(金) 14:19:53.84 ID:LBHkkgy5a.net
布村さんは何処

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/20(土) 11:55:32.31 ID:W54qOLbKa.net
布村さんはもう象徴みたいなもんだろう

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/20(土) 15:30:21.23 ID:vGCSV6UN0.net
>>279
まぁ吉田苑だろうな
あの店、ここではあれこれ言われてるがやはり凄い。
聴いたことなくて言ってるやつがほとんどだろうが、もちろん東京出張所は行くんだろう?
グゥの根も出ねぇと思うよ。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/20(土) 15:45:36.63 ID:c1a2TYW2a.net
www

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/20(土) 17:03:45.90 ID:TuIc/d1b0.net
www

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/20(土) 18:34:39.48 ID:L50NHzAa0.net
視聴したら、今のX-HA1とX-DU1から買い換えたい気持ちが強まってしまうかな?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/20(土) 20:01:50.93 ID:qJ21YWqfa.net
www

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/20(土) 21:23:34.98 ID:vGCSV6UN0.net
>>285
買い換えの時期ではあるんじゃない?
X-DP10とサイバーシャフトあたりの10Mクロックで凄いことなりそう。
とてと40万の音ではないと思う、100万オーバーのハイエンドDACが裸足で逃げ出すレベル。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/20(土) 21:32:32.22 ID:qJ21YWqfa.net
www

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/20(土) 21:35:32.83 ID:vGCSV6UN0.net
>>288
お前は4回目www

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/20(土) 21:40:11.96 ID:qQnxF1Ka0.net
ところでさX-DP10って必ず700Hzでリンクするのかねぇ。
JPLAYフォーラムも見てるけど、結局700Hzで安定稼働する条件がわからない。
フォーラムをみるとPC側の環境要因も大きいように感じるのだが、
X-DP10がPCによらず700Hzを達成できるのであれば、
単にDDCとそのドライバのマター であるともいえるが、
DDCとそのドライバで700Hzを達成できるものの記載も 探したけど
見当たらないんだよね〜。まぁ細かい話がいろいろある部分はキチンと理解していな
いので、目をさらにすれば何かあるのかもしれないが。 できれば自前のDDCで700Hz
を達成したいけど、どのDDCを使ってどうすればいいのか よくわからない。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/20(土) 21:48:04.12 ID:vGCSV6UN0.net
>>290
700Hz達成出来て、クロックも入れられるのってM2のくらいかな。
でもあれACアダプタだからな、電源は最低限追加する必要ある。
どちらにせよ多分普通に良くて700Hz再生出来る程度。
安定再生させたいならPCのBIOSからいじる必要あるけど、幸い詳しく解説してるブログがあるから参考するといい。
あとDDCでの問題はDSD再生かな。
現状I2S対応機器で音が良いのはPSAudioくらい。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/20(土) 21:50:58.82 ID:qJ21YWqfa.net
楕円の担ぎ上げ方がわざとらしくてな。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/20(土) 22:02:22.13 ID:vGCSV6UN0.net
担ぎ上げ方と言うか、単純に良いんだよ。
俺ら平民にも手が届く値段で夢を見れる。
例えばエソテリックのDACにクロック入れてる店なんて見たことない。あるのかもしれんがそれを提示してくる店ってかなり少ないだろ。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/20(土) 22:15:32.87 ID:qJ21YWqfa.net
w

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/20(土) 22:15:56.96 ID:rj/2+nbo0.net
>>287
X-DP10は10Mhzクロックそのまま入力できるの?
出来ないとサイバーシャフト使いたいなら間にクロックジェネレーター挟まないといかんな
>>290
PC弄らないと700は安定しないぞ
うちはデュアルPC→HIFACE EVO TWO→DACだけど
デュアル化してwindows sever 2012 R2入れてやっと安定した
windows10じゃオプティマイザー入れても3、4曲で止まっちゃう
ちなHIFACEはオーデザのDC電源で化けるので導入するならおすすめ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/20(土) 23:18:46.79 ID:pgkkMrl2a.net
www

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 00:33:13.07 ID:SVxFrJun0.net
700MHzのためにOSに10万以上かけるのすげぇな・・・

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 00:41:22.68 ID:gYtjGePj0.net
デュアルPCって2倍かかるかもしれないよ。
コアじゃないし。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 01:03:10.83 ID:Kf2EqAvp0.net
PCオーディオって既存のトラポより安価だけど超高音質との触れ込みだったけど
OSの更新コストやデュアルPC化とやらで結局、既存のレガシィオーディオとコスト面で
あんまり変わらなくなってきたなw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 01:09:29.37 ID:5pF91im00.net
X-DU1テクノ系で音決めしている話というか相性良いらしいって
何かのブログで読んだけど、X-DP10も同傾向のサウンド?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 01:28:58.09 ID:m+ThsgMc0.net
Nmodeはずっとそんな感じじゃない?
一貫して高域ギンギンで打ち込み系はいいけどアコースティックは無理な感じ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 02:47:36.14 ID:AUBOH1+a0.net
>>301
もとの音源が良くないと思うよ
Nmodeはギンギンとかそんなことはなく、そのまま出すからどうしても音源の質は選ぶ。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 02:51:16.80 ID:AUBOH1+a0.net
>>299
コスト面ではかなり良い、100万程度であの音はまず他ではありえないし、たとえ予算が10万でもかなりの所までいける。
究極を目指すならPCオーディオだけど、根気はかなり必要。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 06:06:37.62 ID:kJEn+ht7a.net
w

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 09:48:32.37 ID:KHxMbpmNM.net
>>301
高域ギンギンって初めて聞いたな

俺のnのイメージと真逆だな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 10:17:20.95 ID:hrByr7Xs0.net
JPLAY 単体PC及び複数PCの場合
送受信機器 USB及びLAN

・DAC LINK 700Hz〜1Hz:送受信パケットの数の変化及び1パケットサイズの変化。
・PC Buffer 0.01ms〜10second:データ一時保管容量及びデーター転送周期(中継器)。
・Engine Classic,Xtream,Ultrastream:Classic,Xstream,UltraStreamの順にDAC LINK速度とPC bufferの関係性が厳格になる。
 Classicだと、Xtream,Ultarastreamより設定したPC Bufferの範囲からDAC LINKの1パケット送信速度が逸脱しても動作する許容量を広く緩く取ってある。
 DAC LINK(中身凸)とPC Buffer(受け皿凹)の関係性。

今までのオーディオは受信時にジッター(クロック精度のズレ)を修正していた。
修正段階において修正容量が大きければそれだけ何かしらのノイズが載る。
なので、元からの送信段階からジッター(クロック精度のズレ)を小さくしてやれば受信時にDAC側での修正を小さくて済む。
その分発生する修正ノイズも小さくて済む。だから輪郭がくっきりした音になる。

JPLAYとは、DACの外部クロックに値する、PC側の外部クロックに該当する。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 10:21:41.29 ID:50Pl4XX60.net
win10のCreators Update来てから俺の環境じゃ特に何もBIOSとかいじることなくXMOSの中華DDCで700Hz0.01sec、Ultraの最高設定で再生できるようになったな
ここのDACではないが

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 10:22:43.46 ID:hrByr7Xs0.net
マウスのポーリングレートを上げていけば、操作に対して迅速にポインターが動く事に似ている。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 10:24:36.38 ID:hrByr7Xs0.net
本当はDDC等の余計な中継器は挟まない方が良いとは思う。それの方がJPLAYの設計方針と合致する。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 10:28:40.26 ID:EcVeMJEyd.net
なんか勘違いしてるのか知れんがDACに搭載されてるデジタル部の入力は内部のDAC基盤にデジタル入力するためのDDC基盤だからな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 10:39:07.29 ID:hrByr7Xs0.net
PS audio使ってる人か自作なのかな
I2S接続できる市販DACはPS audio以外に何かあったっけ?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 10:56:19.11 ID:m+ThsgMc0.net
700Hzで音が良い理由の解説で納得できるものがないんだよな
クロックはレシーバー側で持ってるんだから理想的には1Hzでも700Hzでも音は同じになるはず

本当に700Hzが良いのだとすると
受信バッファを大きく取ると何か悪影響があるくらいしか理由が思いつかないな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 11:51:16.88 .net
>>311
色々語ってくれた後のこの質問で、信じる気が一気に失せた
妄想憶測の4様と同類じゃないか
Audio,-gd, LKS, Matrix, Gusard, Holo, Rockna, Wyred4Sound, ...

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 12:01:08.68 ID:MZwtBpd40.net
>>310
あとは中華メーカーぐらいしかないかな
GUSTARDとかAudio-GDとか

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 12:04:56.33 ID:hrByr7Xs0.net
>>313
さようで
DACを知らなかったから自分が言った事も妄想とは恐れ入りますわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 13:09:15.94 .net
>>309
なぜ設計方針がわかる?
あなたは設計チーム?
そうでないなら妄想だよね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 17:12:52.46 ID:w7Lca2H/0.net
Focus110や140を鳴らしたいのですが、X-PM7で問題ないでしょうか?
今まではX-PM2Fで鳴らしてました。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 19:58:48.00 ID:AUBOH1+a0.net
>>317
問題ないです
良く鳴ります

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 21:09:46.00 ID:pimwvbgp0.net
ショートピンは銅なの?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 21:27:51.43 ID:ipaGLBnN0.net
XーDP10を買ってから今までUSBでは使ってなかったのだが、ものは試しとつないでみた。
手持ちの古い作業用win7のi7機にjplay試用版をインストール。mini playerで音出し。
700Hzは一瞬しか音が出ず、170Hzが限界。それもなぜかjplayモードをチェックした方がブチ切れ気味になる。難しいもんだな。
音は良かったよ。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/22(月) 10:15:01.89 ID:OLUeEVk0a.net
>>320
Win7じゃストリーマー無理だろ。
ウルトラも。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/22(月) 10:33:19.26 ID:lrRLhFPt0.net
>>321
classicでやったけど、classicでは700や350はダメっぽいね。
音は良かったから、オーディオ用PCにも興味出てきたよ。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/22(月) 12:25:51.40 ID:FT2KwbhZa.net
>>322
Win10シングルでもウルトラストリーム700、ハイバーネートで、kazooをタブレットやスマホで操作するなら結構使い勝手は良い。
Win10のアップデートで2012まで入れる必要なくなったって言ってる人もいるので、多少敷居は下がったかな。
多少…

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/24(水) 19:26:01.56 ID:aND38mi/0.net
kazoo のコントロールポイントがアップデート後、JPLAYのコントロールPCと
kazooコントロールポイント兼用でつかえなくなったので煩わしいなぁと独り言

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 09:29:43.92 .net
>>324
Windowsストア経由になってからだね
上書きインストールはされていないから以前のものを使う

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/25(木) 14:56:26.35 ID:w0q6MMOD0.net
>>320
音良かった?俺はダメだったわ
PM100クラスの音を期待したのがだめだったのか
具体的には高域がいつものだめなnmodeの音だった
デジアンよくある荒々しい雑な高域
PM100はこの辺の表現がすごく上手でデジアン臭さを感じさせない
打ち込み以外の曲にも親和性のある名機だけど
X-DP10は下位クラスの延長上の音だね

PM100には正直合わせたくないと思った
JPLAY云々ばかり追求してる人はこういう雑味が気にならないのか
あるいはこれがnmodeの味だと思って受け入れてるんだろうかね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/25(木) 16:40:26.64 ID:rPjuXczN0.net
>>326
もともとPWトランスポートで聴いた時から高域が雑とは感じなかったな。速い高域ってこうなるよね、という感想。この時点で、あんまりあなたとは話が合わないと思う。
自分としては歪みっぽくなく、滑らかに加工せず、速い高域(というか全域)が出せる機種って、あんま思い当たらない。推しがあったら教えてくれ。
jplayでの音は延長上にあるので、あなたの好みでは無いと思うよ。
自分としては、外部クロックが楽しみ。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/25(木) 20:37:14.22 ID:uxsoDeCk0.net
Nmodeはスピードに関しては同価格帯では抜きん出てるけど
音が出てる時だけ高域のノイズフロアが悪化してるんじゃないかと言う印象

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/25(木) 20:42:20.43 ID:w0q6MMOD0.net
AIT/sd2.0、それらと比べてはっきりいって雑だし癖もありまくり
あとnmodeが早い音なのは高域じゃなくて低域のまとまり方によるものじゃないか?
低域はバシっとして弾みがよく比較的良い印象だったよ

高域はもうなんというかよくデジアンにあるような歪み感でデジタル臭い、安っぽいと形容したくなるチープな音
まあヘッドホンアンプこみなら、こんなもんなのかな
純DACで100番つけた製品に期待しておくわ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/25(木) 20:50:55.70 ID:xqsGt20z0.net
X-DP10の高音域が雑とかw
どこで聴いたの?
全体域に渡ってこれだけ清みきっててリアルな音って他にないじゃない。
DAVEみたいな艶やかな味付けはないが、音質は同等以上、音楽をストレートにリアルに聴きたいならこっちでしょ。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/25(木) 21:00:36.82 ID:mXelZrQ2p.net
>>329

言いたいことはよく分かる。
詰まる所はやはりデジアンだから
アナログライクな音ではなく
人工臭のある音よね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/25(木) 21:06:42.75 ID:w0q6MMOD0.net
いつもの絶賛ステマさんってDAVE引き合いに出す程度の人だったのか
単純に褒め殺ししときゃいいのにがっかりだな

これからDAC買う人は自分も含めて偏向的なネットの意見より自分でまず視聴してから買ったほうがいいよ
33万って価格は決して安くないし、この価格帯は良機種もいくつかあるからね
あとX-PM100は本当に良い機種だからこれもぜひ視聴おすすめ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/25(木) 21:15:34.86 ID:xqsGt20z0.net
>>332
いやいや、DAVEかなり良いでしょ。
こんなカラフルで魅力的な音のDACを他に知らない。
ただ、現実の音以上の鮮やかさなので、ストレートで薄味が好みの人には合わない。
濃い味付けの、よくあるハイエンドアンプなんかにもくどくて合わない。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/25(木) 21:21:07.50 ID:uxsoDeCk0.net
DAVEの良さを判るのにNmodeの高域に違和感覚えないの不思議すぎる

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/25(木) 21:27:07.36 ID:xqsGt20z0.net
高音域にクセや歪み、違和感なんてないよ。
第一、実際に聴いた「解る人」には解ると思うが、高音がどうとか考える事はなく、ただリアルな音が出る。
何の曲のどの部分がそうだったの?
ソースが悪かったのでは?
というかオリオスペックではX-DP10使いこなせてないよ。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/25(木) 21:46:23.23 ID:uxsoDeCk0.net
オリオじゃなくてヘッドホン祭りで聴いた
ポータブルからUSBで繋がせて貰って試聴したがどの音源でも同じだったな
同じ部屋の他の機材ではそんなことはなかった

PCから絶縁せずにDACに繋ぐと高域に雑味が乗るが
それの強烈バージョンって感じの音だな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/25(木) 21:49:02.56 ID:uxsoDeCk0.net
PCオーディオでDACに流入した高周波ノイズが変調されて高域がおかしくなってるのを
気にしないどころかそれがPCオーディオの音質的優位性と勘違いしてる人って結構いるよね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/25(木) 21:50:23.33 ID:hRsExWc60.net
DP10ってUSBのアイソレーター入ってないんだっけ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/25(木) 22:00:19.61 ID:xqsGt20z0.net
>>337
いやいやいや、そのレベルの試聴で何がわかるの?
PCオーディオ全体をなめすぎ、知識あってちゃんと聴いてればそんな事言うはずがないw
多分、というか絶対だと断言できるけど、ポータブル繋いで聴いたその環境の粗を、X-DP10だけ素直に出したってことだろ。
繊細だからそんな中途半端な環境では、粗しか出ないよ。
あなたにNmodeは早いみたいだね…

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/25(木) 22:18:46.87 ID:hRsExWc60.net
どっちもどっちだがこういう盲信者も気持ち悪いんだわ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/25(木) 22:40:27.60 ID:PrQh9Nlu0.net
xdp10はリアルな音じゃないだろ
もろ人口臭ある音だし。
どことなくソニーっぽい音だよな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/25(木) 23:14:44.59 ID:uxsoDeCk0.net
>>339
Nmodeが用意してたノートPCからの接続だとより悪化(音源が違うが)したが?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/25(木) 23:24:25.99 ID:uxsoDeCk0.net
ちなみにノートPCよりポータブル機器のUSB出しの方がS/Nで有利なのは当然だからね

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 01:28:44.34 ID:uw6jc4hh0.net
>>342
ノートPCの時点で??ってなるのだがw
一般客用に用意したとりあえずのPCでしょ。
メーカー推奨のPCオーディオ聴いてから言えよ。
まぁ聴く機会もないだろうが、せめて楕円のでも行ってこい。あれでも同じ事言えるなら大したもんだよ。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 03:20:28.57 ID:Eg1sGlKZd.net
ヘッドホン君から言わせてもらうとX-DP10のヘッドホンアンプ部がショボくてガッカリした

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 07:26:07.47 ID:PR03eurp0.net
xdp10は楕円でスピーカーで聞いときは悪くなかったが、ヘッドホンはおっしゃり通り(とは言ってもかなり出来の良さは感じたが)専用機とやや詰めが甘いと感じた。ただその時は電源もタコ足で最悪だったから
おっしゃり高周波パルスやらウンコやらの影響が多分にあったであろう懸念を禁じ得ない。
(とは言ってもラックスはきつくなかったな)
まだ貸し出しはいっぱいだろうからしばらくは無理だろうが、一度自宅試聴でじっくり試してみたいとは思う。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 07:35:26.99 ID:uw6jc4hh0.net
楕円で聴いて悪くなかったって…
あんなすごいものをその感想って、本当は聴いてないんだろw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 10:05:27.16 ID:LGcpJ84wa.net
あのJPLAY環境だけでも、聴いたことない人には感動ものなんだけどな。DACの評価以前に

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 10:31:14.94 ID:k3vFdZh80.net
こいつもそうだけどオーディオヲタって自分の評価基準を他人に押し付けるやつしかいねぇなどいつもこいつも
俺がこう思ってるからお前もこう思うだろ?えっ違う?こいつ頭おかしいw こんなのばっか

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 10:52:52.48 ID:1OoZdpcrK.net
評価基準というか一定環境以外で語るななんて言い様は
前段でひっぱらなきゃ駄目だと認めてるようなもんな
使いこなせてないとかも墓穴

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 11:32:17.56 ID:7L3PwDVf0.net
JPLAY勢が仲間内で相互洗脳し合ってる状況なんだろうけど
DACリンク700Hzに対応してると言う一点で最高と決めつけて異論は認めない教になってんの酷すぎる
ここまで盲目の信者にくっつかれるとメーカーも迷惑になってくるだろうな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 11:50:34.51 ID:PR03eurp0.net
sp楕円で聞いたけどヘッドホンは別のとこで聞いた。
楕円はそりゃ電源も前段もこだわってんだから
そら良いだろうが、dacしか検討してないから
自宅で使って使いもんになるかが問題なの
電源とかまで買うつもりないしさ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 12:02:49.43 ID:PR03eurp0.net
ただクロックには興味あるね。
クロック入れたらヘッドホンも化けるのかもしれないしいつか試させてもらおうかな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 12:04:41.26 .net
>>351
ことNmodeに関しては大歓迎だろ
独自にJPLAYモードを開発して孤高の存在となったわけだし
差別化された側が迷惑と思ったら、所詮それまでのメーカーだよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 13:04:04.48 ID:PJDh3npi0.net
DDC経由って手があるから孤高のってほどでもないかな
JPLAYモードつっても只のミニマムレイテンシ設定だろうし
EVO2ならリンク700Hz安定でクロックも入れられる

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 14:33:22.08 .net
>>355
大部分のdacだとdsdでその手は使えない

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 15:03:35.99 ID:TD9qsY2Pa.net
700Hzに対応してるだけじゃなく、そこを基準に設計をしてあると言う事が素晴らしいんだよ。
JPLAYとの相性で、これに勝るDACはないからね。
いろいろ着けて、結果音が良くなったわけではなく、クロックまで含め楕円で鳴っている環境を想定して、ねらって音決めしてある。
ここまでやったメーカーは他にないし、NmodeがJPLAYの存在を知り、設計に変更が入ったくらい。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 15:11:57.22 ID:woq3SrAad.net
IDの末尾SNR2
どんだけ必死なんだよ。買って間違ってなかったって自分に言い聞かせたいのか

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 15:20:09.53 ID:nRti61fj0.net
もう機種の評価じゃなくてJPLAY信者の会だね
こういう人らにじゃあ実際にどういう音だったかなんて言ってもまったく聞く耳持たない
あれだけわかりやすい歪んだ高域もそりゃ誰も書かなかったわけだな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 16:09:00.53 ID:aBikFgbr0.net
JPLAYはいいものだがX-DP10は立体感と空間表現がいまいちだなあと思ったかな
あれならJPLAY活かしたい人はDDC経由でいいしDSD音源も聴きたいとなればPS AUDIOに行くかなあ
デスクトップにドンと置いてあれ一台で済ましちゃう人にはコスパの良い複合機だとは思うけど

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 17:13:56.40 ID:iPTpp87x0.net
30万クラスのDACなんてどこかしら癖があるのが普通で
Nmodeはこの価格帯でストレートな中低域が出てるのは貴重な存在だが
あの高域を手放しで褒めるのはありえない

個性としては認められる範疇だがあれが忠実と言われたら反論したくなる

スピードとS/Nが良好な機材は鋭い音も出せるが
録音の良いアコースティック楽曲ならなめらかな音が出るがNmodeは違う

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 17:22:55.68 .net
普通って何だい?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 18:05:52.76 ID:G3aV0AlNa.net
高音が歪んでると印象付けたいみたいだね
ありえないよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 18:11:15.71 ID:k3vFdZh80.net
端末変えろよw

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 18:17:13.31 ID:K1NnmxKkd.net
ワッチョイが広まった今こんなに分かりやすく飛行機ブンブンするキチガイもそうそうおらんな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 21:27:43.67 ID:XUjULYh60.net
高音が歪むとかまずありえないから
おまけに楕円はクロックまで入れてる、ちゃんときいたやつはわかると思うけど、全帯域歪みとは無縁の澄みきったクリーンな音。
Nmodeに親でも殺されたんだろうか…

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 22:31:55.94 ID:nRti61fj0.net
>>364
端末買えたみたいよw

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 22:48:32.85 ID:iPTpp87x0.net
>>366
某コミュでのJPLAY勢の振舞がくそウザかったのが関心持った切っ掛けかなぁ

高域に関してはアナアンの歪み方とはなんか違うように思う
元信号の波形自体は正確に出てるけど元信号との波形の相関性は薄いノイズがタイミングだけは合わせて乗ってるような印象
歪みと言われたら違うと言う人がいるのは判らんでもない

スイッチング動作のノイズを抑えきれてないデジアンにはありがちな事だけど
Nmodeだけ雑味としても一味違う感じはする

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 22:56:50.63 ID:ri9urpBx0.net
1bitアンプの輻射ノイズだそうだ。
カバー開けてヘッドホンアンプ部の電源コネクタ外すと減る。音量表示の裏のPOWERと書かれた基板のCN202というコネクタ。赤青のラインがトランスに入ってるところ。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 23:24:15.90 ID:+ZRHZscCa.net
JPLAY初めて聴いたんだけど、
あんなに音飛びするもんなの?
使ってる人どう?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 23:29:32.55 ID:q8mr+77V0.net
そりゃ設定が悪いな
あと試用版は途中で止まるようになってるよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 23:40:16.97 ID:k3vFdZh80.net
設定値がDAC内部、DDCのUSBインタフェースの限界越えてたり設定ミスってると音飛びしたり途中停止するもの
基本的にXMOS搭載のUSB基盤が入ってないと安定しない。最高設定はもちろんだが普通にKSのそこそこの設定で再生させてもたしかに音は良い
だがJPLAYの音が良いのとX-DP10やその他DACそのものの音が良いとは別問題

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 23:49:10.85 ID:RyCuicZF0.net
xmosのsingxer su-1なら700行きますかね?
JPLAYの公式でSU-1の記事が削除されててようわからんゆ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/26(金) 23:50:23.70 ID:k3vFdZh80.net
それはDDCスレで聞きなさい。実質JPLAYスレみたいなもんだから

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 00:05:15.01 ID:eq07Z7wi0.net
jplay 専用スレ誰か立ててよ〜 そのほうがいいよう

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 00:42:00.27 ID:6BZurqjw0.net
DDCのドライバは城下製ぽいから、xmosじゃなさそう

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 01:04:57.40 .net
>>376
Steinbergと書いてあるが
あのASIO総元締め

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 01:23:43.78 ID:6BZurqjw0.net
それは「ASIO Technology by Steinberg」ってことだけ
確かSIC Audioは城下のことだったと思う
内部画像見る限りITF-USBのように見える

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 05:00:05.82 ID:Uf6/FJsma.net
ITF-USBならインターフェース株式会社がドライバ作るのでは

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 09:42:16.69 ID:w9JMffLQ0.net
>>369
だとしたらヘッドホンアンプ無しバージョン出して欲しいわw
ただでさえD-1と比較してコスパ悪いのに

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 10:26:04.16 ID:088obxdv0.net
>>360

良い耳をお持ちですね。
ヘッドホンでの試聴だがメリハリとかキレはあるが
立体感とか定位感が弱い気がするな。
あとsnも低いよな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 11:32:34.03 .net
>>379
そうならITF基板使っている全ての機器がX-DP10同様のJPLAY mode使えることになる
国産モデルの大半

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 11:38:25.53 ID:HSJpFaJZ0.net
楕円でD-1と比較試聴したけど俺も空間表現が弱い感じがしたね
D-1から切り替えると縦の音場が狭まった感じがしたしスピーカーの存在が気になるようになった
700Hzの音はD-1より好感触だったけど特定の環境に依存した音を機材の評価とするのは抵抗があるなー

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 11:48:24.47 ID:UIZR2svla.net
>>382
ここみるとドライバはボード供給元が提供してる。
ttps://www.itf.co.jp/prod/audio_solution/itf_audio_board

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 13:30:41.44 ID:2WPOWWsT0.net
空間はX-DP10の方が広い、これは断言できる。
D-1はdc1.0程ではないけど、解像度を持ったまま良い意味での荒さ、熱さがある。
X-DP10は最高域から最低域まで常にフラットで、そのバランスはソースに追従するイメージ。
全くの味付け皆無だから、面白くないと思う人は多いと思う。
DACに味付けを求めない人には勧められる。
なんといってもJPLAYを念頭に置いた開発、外部クロックなど、大化けする要素がいくつもある。
ヘッドホンアンプ要らない人は電源抜けば良くなる。
箱を開けたら修理対応しません。みたいな事もない。
個人的には、ヘッドホンアンプやUSB以外のデジタル入出力、アナログ入力を取り去って、USB専用バランス出力1系統のみにしてリレーやリモコンさえも取り去って、空いたスペースにもう1サイズ大きな電源を配置、完全なUSB専用DACプリもオプションで造ってほしい。
売れないだろうけどね。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 13:33:36.03 ID:UIZR2svla.net
努力家だなぁ、、、。毎日、、、。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 13:50:50.79 ID:vYwQDBwQp.net
xdp10は味付けあるだろ
1bit特有というべきかd級特有いうべきか分からぬが
クールで引き締まったキレのある音だよな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 13:53:15.01 ID:2WPOWWsT0.net
良いものは良いからね。
良くない物は勧めないが、それぞれ趣味趣向があるから判断基準は異なる。
俺は吉田苑の組合せの音がかなり好きだから、同じ様な人にはかなり有意義な情報を書いてるつもり。
聴いたことない人には是非一度体験してほしい。
聴かないと何もわからないからね。
その上で好きでないと思う人は半分くらいいると思う。
ただ好み以前に、音が悪いとは決して言えない。
欠点は艶や味付けが少ないのと、スピードが速すぎていつも聴いてるシステムと全く違う音が出る事に困惑するって所くらい。そこが好みになる。
低レベルな歪みだの、未だにデジタルの音がするだの言ってるやつは、落としたいだけで適当に解ってる風に言ってるだけだろう。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 13:55:15.13 ID:2WPOWWsT0.net
>>387
石でも真空管でもクールでキレのある音は出せる。
○○特有とか、そんなのないから。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 13:55:41.07 .net
SNR2氏、やり過ぎると貴殿の敬愛するNmodeの迷惑になりかねませんよ
ヨンがファイルウェブでやたらjspcやjplayを持ち上げて、結果として営業妨害したのと同じになってしまいます

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 13:56:50.45 ID:2WPOWWsT0.net
やらないだけで、その気になれば1bitでウォームで緩い音も作れるんじゃない?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 13:58:30.91 ID:vYwQDBwQp.net
>>389
似たような音はあるがありゃ一種独特な音だよな
nモードのそれは。
もちろんそれが悪いってワケじゃないよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 14:02:23.33 ID:UIZR2svla.net
熱こもりすぎだし毎回書いてること同じだし。。自分もnmodeのアンプ持ってるけど、ちょっとね。。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 14:04:47.72 ID:2WPOWWsT0.net
何がやりすぎなのかわからないな。
ありもしないことを語るアンチがメーカーの敵であり、営業妨害だよ。
まぁアンチが多く湧く製品ってのは実際に聴けばすごい事は多い。
俺は買えとは一言も言ってない。
まずはちゃんとした環境で聴けと言ってるんだよ。
その上で気に入る人は半分くらい、実際に買う人はその1割くらいじゃないかな。
オーディオを正しく理解してない人が聴いても、どこがすごいのか解らない場合も多いだろうな。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 14:11:48.42 .net
>>394
アンチの駆除や誤った情報への対応はメーカー自身がやることです
ここに個人的意見を書かずにメーカーに知らせてあげてください
勝手応援団はアンチ以上にたちが悪いのですよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 14:17:50.42 ID:2WPOWWsT0.net
>>395
アンチがいなければそもそも対応必要ないだろw
個人的なイラっときたから反論、訂正してるだけ。
メーカーは製品だけ作ってりゃいい。
良い製品なら消費者として買ってやる。
こっちは客なんだよ、なんでメーカーに知らせにゃならん。
恥ずかしくて出来るかw
お前は出来るんだろうなw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 14:20:26.23 ID:UIZR2svla.net
禁断のSNR2

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 14:22:23.09 ID:2WPOWWsT0.net
ちなみに余談だが、ファイルウェブのあいつはありえないな。
せっかく楽しみに読んでた人達が、あいつのせいで誰一人居なくなった。
他で始めてくれたから良いけども…

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 15:00:54.25 ID:kVQQN8kJd.net
SNR2さん今日も大変ですねw

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 16:20:22.40 ID:Y08N22ead.net
>>398
>せっかく楽しみに読んでた人達が、あいつのせいで誰一人居なくなった。

お前がいるとここもそうなりそうだねw

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 16:53:44.80 ID:Ou2fhsMF0.net
JPLAYの様なアプローチを認めようとしないんだな。

今までは受けて側だけ外部クロックやらその他もろもろでジッターの改善に勤めてきた。
だったら、受けて側だけでなく送り手側からも同じ様にアプローチすればさらに良くなるのは明白だろうに。
なぜJPLAYの様なアプローチを頑なに認めようとしないのだろうか、認めてしまえば対応してない機器の魅力は削がれてしまうからだろうね。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 17:02:11.39 ID:kVQQN8kJd.net
誰もJPLAYがクソだなんて話してないだろ文盲
DP10自体の音とJPLAYの音は別に考えろよってことだよ
DAC自体にXMOSがなくても対応したDDC挟めばお前がいう700Hzの再生が可能なんだから

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 19:07:50.36 ID:qmA179d40.net
遊びついでに内部配線からスピーカー直結してみた。笑っちゃうくらい立派に鳴るな、これ。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 21:18:57.40 ID:+HdUOk9l0.net
楕円で聴いてきたけど、俺にはセッティングが
ライブ過ぎて音つくりが好みでなかった。

センターの調音パネルが効き過ぎて空間表現が自然でない
誇張感ハンパないけど、あれを空間が広いって言うの?
出張所だから割り引いた方がいいのかな

だからDACとしての評価はいまいち出来んかった。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 21:23:07.43 ID:Ou2fhsMF0.net
>>401
今まで以上に送り出すデジタル信号の品質を高めたのがJPLAYのアプローチ
http://imgur.com/8uBXXrZ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 21:35:47.11 .net
>>405
これ、公式情報?
ヨンの憶測と同じレベルじゃない?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 21:38:34.14 ID:Ou2fhsMF0.net
かないまる公開

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 21:39:20.69 ID:Ou2fhsMF0.net
無知もほどほどにしとけ。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 21:57:27.99 ID:2WPOWWsT0.net
俺も吉田苑の環境は音が立ちすぎて少し疲れるから、家ではかなりデッドな方向に持っていってる。
それでもハッとする様な音は出るし、空間が極端に狭くなったりはしないな。
ただ、低音の質感やライブ感はどうしてもあの環境の方が良いと思うけど、毎日何時間も聴くと考えるとちょっとね。
次に行く機会があれば、一度大音量を入れてもらうといい。
実在感パナいからw

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/27(土) 22:12:40.85 ID:+HdUOk9l0.net
行ったの今日だけど、結構、大音量と感じたよ
ライブ感は確かにあるけど、あくまでオーディオらしい実在感だね
生ライブと比較すると自然さがないと感じた

自分の好みは心地よさと気づいたのが収穫

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 23:14:49.22 .net
>>407
かないまるはjplayとは無関係じゃない?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/28(日) 00:25:56.57 ID:2YpsCGs70.net
>>410
ライブ並の爆音にしたらまた違うよ
例えばドラム、ハイハットの実在感、ピアノの一音一音の表現まで、普通大音量入れたら普通埋もれる所が、質感まで全て聞き取れるような、そんな感じ。
生音は聞き続けると疲れるように、毎日あの音を聴きたいとは思わないけどね。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/28(日) 05:41:25.50 ID:qySTeBRla.net
楕円音でかすぎ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/28(日) 08:40:09.61 ID:2YlRiOp80.net
nモードも悪くないが心地よさはラックスとかの方がいいな。まあnモードも聴き疲れしにくい向きではあるがリラックスとは違う気がする。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/28(日) 18:01:59.70 ID:/SfU41ch0.net
>>369
おっそうなんだ
DAC回路よりもヘッドホンアンプの方が怪しいとは思ってたが
何言っても聞かん人が滅茶苦茶な反論してくるから訳わからんかったわ

416 :327,369 :2017/05/28(日) 18:47:39.62 ID:lB0Sp9gW0.net
>>415
コネクタ外すとやっぱり音いいよ。あなた耳がいいね。
今度1bitアンプ部のオンオフ切り替えのスイッチでも作ってみようかと思ってる。
1bitアンプ部からヘッドホン用トランス基板へのコネクタ外してスピーカー接続して昨日から聴いてるんだけど、なんかこれで足りてきちゃった。普段はXーDP10はBGM用途で使ってるんで。リモコンも当然効くし。
ヘッドホンとスピーカーの切り替えスイッチも合わせて作ろうかと思ってる。
とは言え、当分材料買いに行けないなー。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 11:43:09.65 .net
>>416
パワーアンプ無しでスピーカーを十分な音量で鳴らせるの?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/29(月) 12:36:10.78 ID:D7J+gKCD0.net
普通に上がるよ。トランスの大きさから言って無印PM2相当くらいじゃないかな。そもそもアンプ部はPM7用の基板だし。(2枚のうちの半分)
ただ、スピーカー接続は前提じゃないから、短絡とかのトラブル起こしたら全滅するかもしれないんで、あえてお勧めはしないです。
保証無効は当然で、有償修理を断られてもおかしくない。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/29(月) 18:36:49.51 ID:T+HaYnkHa.net
PCで4倍のアップサンプリング入れてX-DP10でも4倍にしたら音の感じ結構変わるんだけどEss石の特徴なん?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/30(火) 07:45:44.69 ID:hmNRTWc7M.net
pm100のプリ取り除いた廉価版とかでないのかな DP10売るのに邪魔だろ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/30(火) 08:16:22.68 ID:GXhqy0Mb0.net
あんな音の悪いDACをPM100に合わせようと思わないから大丈夫
PM100でせっかくデジアン特有のゆがみが消えたのにDP10なんか使ったらまた高域がおかしくなる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/30(火) 19:35:59.66 ID:sK34q7ve0.net
ほとんど発熱しない音の良いパワーアンプという唯一無二の存在だからこそNmodeのPM100を愛用してるが
もともと他社でも発熱しないDACやプリまでNmodeで揃える気にはなれないな
まあ試聴はするけど

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/30(火) 22:10:31.95 ID:FYgqkPw20.net
943 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/25(火) 14:37:19 ID:qLrGMuNS [1/2回]
ディナを否定する人が居るのも分かる。
何処か硬質感を感じる。(パンパンに張った様な)
音がダイレクトに聞こえる直接音ばかりで(打楽器で本領発揮)、中間色がうまく表現できてないみたいな(しなやかさに欠ける)。
アンプのせいだというが、ディナのもともとの特徴の様な気がする。 <br><br>

945 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/25(火) 15:20:15 ID:mDg0VPo4 [1/1回]
>>943
それ、最近よく雑誌で言われてますよねw <br><br>

946 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/25(火) 16:06:57 ID:MQaqWF8B [1/1回]
>943
ディナの特徴というより楕円の機器の印象のような気がするな
ディナ自体は破綻のない穏やかな印象なのだが。 <br><br>

949 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/25(火) 19:37:09 ID:NFZFHmxt [1/1回]
>>946
あ、それよくわかる
47研なんか特に顕著だよね <br><br>

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/30(火) 22:14:02.53 ID:GZ+ounMUd.net
>>422
SOULNOTEのda3.0は熱くならなくて音も良い感じだったんだけどお家騒動ですぐに廃番になったのが残念

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/30(火) 22:53:03.38 ID:QKDHr2+50.net
SOULNOTEのお家騒動ってなんなn

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/30(火) 23:41:00.93 ID:SjEVNO2za.net
鈴木氏、昇天

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/30(火) 23:46:05.67 ID:tWOfsqpe0.net
出ると思うよ
廉価版ではないけど
Nmodeに電話してみな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/30(火) 23:49:31.04 ID:QKDHr2+50.net
創業者が亡くなったのか。なるほど

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/31(水) 05:51:30.46 ID:T9XoIvnVa.net
SNRはnmodeの社長

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/31(水) 10:35:10.23 ID:mAHh7Y3Z0.net
X-PM10/PW10ってバランス入力があるけど回路はフルバランスじゃないんだよな?
バランス出力のプリアンプを用意したのでつなげてみようと思っているが、聴感上の
問題とは別にバランスで入力するメリットがあるのか知りたい。教えてください。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/31(水) 12:29:30.54 ID:Hxwt1/mRa.net
>>430
ないよ
ケーブルを選べる幅が広がるくらい
内部でアンバランスにするからデメリットの方が大きい
PM100はその逆

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/31(水) 12:47:04.02 ID:mAHh7Y3Z0.net
>>431
やはりそうか。ありがとう。アンバランスのまま接続することにするわ。
それと確かにPM100はバランスのほうが良い感じであった。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 17:44:42.27 ID:c/v8nFyRp.net
なんか最近のアンチは巧妙だな。
アンプは褒めておいてDACを貶すとか。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 19:45:10.22 ID:5yFx6Tb70.net
オレもN-MODEはアンプは評価するしX-PW10をメインに使ってる。
けど、DACについては貶す意図は毛頭ないけど導入候補に全く入らんのよね。
よくDACに個性は入らないとか、味付けは入らないとか、無味無臭でないといけないとか
良く書き込まれるのを目にするけどそういうDACって正直つまらんのよ。
複数のDACを持つならN-MODEのDACもアリだけど、一台しか持たないのなら、まず選ばないな。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 20:20:37.25 ID:s/Wywr/I0.net
>>433
タイムロードが代理店になってるCHORDの製品がでるからねぇー

毎回こういうやり方だよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 20:22:55.97 ID:T41+fLuv0.net
ここはアンプの会社ってイメージが強いからな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 20:24:34.57 ID:HLrLIZIC0.net
>>433
俺はアンチどころかPM100ユーザーだけど
アンプを褒めると言っても、アンプもプリメのPM100は全然評価してないからな?
「パワーアンプ」としてのPM100を評価しているんであって

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 20:28:25.25 ID:T41+fLuv0.net
PM100もPM10もプリ入って無くね。パワーアンプ+ボリュームの構成でしょ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 21:28:19.25 ID:5yFx6Tb70.net
オレは、X-PW10にTRIGONのSnowWhiteってプリを合わせてる。
SnowWhiteは、DACを搭載しているけどデジタル入力は無くアナログ入力をDACのラダーネットワークでボリウムコントロールしているので
ボリウム精度の点では、PM10はおろかPM100をも超えている(と、オレは勝手に思ってるw)。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 22:25:57.93 ID:ZWjHOa3z0.net
自分はAIT9038proDACからフルバランスでAITプリアンプ、AITパワーとPM100の
バランス接続で、PW10は同DACからアンバラ光プリ経由で接続というアンプ3系統だな。
バランスのほうは電流駆動に変更するつもり。DACはずっとAITで来たので今更NMODE
にしようとは思わないな。アンプは愛用しているのは同じだけど。DACはPSAUDIO仕様
のI2Sを入れてあるが、SU-1は未導入なので、そのうちJPLAYのために入れようかと考
えてるけど、そのうちSU-1の後継もでると聞いたので悩んでいる。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/01(木) 23:01:48.22 ID:EvFaOUYXa.net
100台限定っていう限定商法が胡散臭い。
どうせ売り切ってES9038で出すんだろうけど。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/02(金) 07:24:56.06 ID:VznyIBtD0.net
日本人大好き限定商法

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/02(金) 09:18:05.50 ID:0mPZ/mWZd.net
nmodeは追加発売になったって吉田苑の東京出張で言っていたよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/03(土) 17:01:51.53 ID:h/8qkJOJ0.net
>>441
今のところそれはないとキッパリ言い切ってるよ。
9028の方が音が良いんだと。
Nmode的にはそうなのだろう。
PSAudioのDSDACにレイテンシ設定可能ドライバ、外部クロック入力付いたら最強なのに。
X-DP10は正直もの凄く音良いけど、あれくらいの薄化粧は欲しいかな。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/03(土) 17:42:15.53 ID:fHkoGcXma.net
そういうしかないよなww

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/03(土) 18:14:43.01 ID:bixRf2b1p.net
オーディオは買わずとも議論するのは悪くない

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/03(土) 21:20:47.53 ID:yWo52LQFd.net
PS AUDIOが新型DACを発売するみたいで吉田苑にテスト機が置いてあったけど、あれにはクロックは付かないのかな?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 22:57:10.46 .net
>>444
レイテンシーについてはSU-1使えば解決
クロック入力は無意味、内部で全てDSD変換するから

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/08(木) 20:54:15.02 ID:rlOdbUbF0.net
吉田苑 東京にも出展してくれんかね
東京住みだが九州は流石に遠いわ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/08(木) 21:33:04.87 ID:jr+anJQ+0.net
>>435
X-DP10はそこまでいいとも思わなかったけど
まあタイムロードも露骨だよね、ステマと他サゲ工作

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/08(木) 21:37:34.54 ID:mucUl/qv0.net
>>449
先週東京行ってただろ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/09(金) 00:24:04.22 ID:UbHbOp5U0.net
出展というか出店してくれ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/10(土) 18:35:01.64 ID:P2WnA2a70.net
あそこは取り扱い機種を絞った商売だ
だから品揃えが他のショップに比べて非常に少ない
だから東京に出店しても採算取るのは大変じゃ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/10(土) 18:36:23.08 ID:P2WnA2a70.net
福岡からの全国対応でいいんじゃないの

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/10(土) 18:56:14.86 ID:WxfpyWJM0.net
吉田乙

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/10(土) 19:29:00.12 ID:P2WnA2a70.net
おいおい
俺は吉田じゃないぞい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/10(土) 19:32:08.72 ID:A0QKdU4Ud.net
>>456
竹田だろ?
それくらい知ってるよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/10(土) 19:34:27.15 ID:KEwHSv3u0.net
竹田響子

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/10(土) 19:55:12.67 ID:P2WnA2a70.net
何で竹田になるんだよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/10(土) 22:50:26.21 ID:9NPPXXcaa.net
吉田乙

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/11(日) 17:22:37.86 ID:6lH+98Nna.net
ここの社長いつも楕円で電話でるよね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/11(日) 18:35:05.12 ID:UZ3Yqthu0.net
年々若返ってる不思議な人

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/14(水) 21:31:37.65 ID:8pXPEs+9p.net
竹田苑

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/14(水) 23:15:08.63 ID:EnJsDim/a.net
吉田mode

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/15(木) 13:55:53.56 ID:2E8XkQc/0.net
永谷園

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/15(木) 21:02:04.01 ID:eoYgL9pZa.net
瀬戸山mode

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/16(金) 09:34:09.23 ID:BERTPNJy0.net
いつから大喜利会場になったんだ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp0b-7dgZ):2017/06/24(土) 10:39:12.86 ID:sLgy4tFkp.net
1bitアンプのハイレゾDAP出して欲しい

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9750-SrKw):2017/06/24(土) 14:58:38.98 ID:16o+ZH1o0.net
S-masterのソニー製DAPでええやん

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-qYYv):2017/06/26(月) 06:46:09.19 ID:RDExy66Sa.net
ここにDAP開発する能力あるんか?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c7-hQUP):2017/06/26(月) 08:15:48.98 ID:ERbUfJ2n0.net
あるわけないしポータブルオーディオなんていらん

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp0b-7dgZ):2017/06/27(火) 08:42:08.45 ID:jOH9rD0ip.net
Nmode1bitアンプ技術の全てはDAPのためにあると言っても過言ではない。宝の持ち腐れだ。誰も見向きもしないCDPの新製品を構想しとる場合じゃない。
オーディオCDPはPC用CDリッパーが担うことで絶滅、DAPが現在のミュージックプレイヤーのメインストリームである。避けては通れない。
ここが最重要戦略拠点だ。このコロシアムに名乗りを上げねば、生き残りすら叶わなくなる。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff43-ZLad):2017/06/27(火) 09:24:14.46 ID:lddcThZv0.net
CDP+SSDで高精度リッピング&ミュージックサーバーになるなら検討してもいい

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1c6-mwel):2017/07/03(月) 22:18:18.63 ID:arffD/FO0.net
I2Sは国産で出てこないのはなんか法規制でもあんのかね?
PSaudio仕様でいいので入力端子つけて出してくれば面白いのにね。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 22:33:47.75 .net
>>474
サポート経費がかかるから
相方に何接続されるかわからない

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1792-Razr):2017/07/06(木) 17:02:40.53 ID:TsTYxytL0.net
X-PM100SEなんだけどエージングが進んだらだいぶ良くなった気がする。
別なアンプと交互に運用しているんだけど、当初PM100SEは音が固くて深みが
なく別アンプのほうがよく感じていたんだが、数か月運用してPM100SEの
欠点がなくなり良くなってきたように思うわ。
このアンプってエージングがかなり重要だったりする?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff19-KuRC):2017/07/06(木) 19:50:04.71 ID:TmC7fytG0.net
エージングっつーか機器着けっぱなしでしばらく通電しておいたほうがいい音でることはよくある

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7724-L5XL):2017/07/11(火) 00:27:28.03 ID:2DFkY/eX0.net
買った当初よりデジタル臭い感じが消え
ナチュラルな音になってきた気がする
単に慣れの問題かもしれないが

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-E66j):2017/07/18(火) 22:31:19.25 ID:AmAhsX1Ra.net
布村さんみなくなったね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-k/cA):2017/07/21(金) 21:25:01.80 ID:+9XlLEtEM.net
AITのプリアンプをPM100に組み合わせたが実によかった
AITのDACもプリもフルバランスだから、100にもバランス接続
DACプリ、PM100間は電流駆動でやってる。
質の良いプリアンプを探してる人にはAITのプリはおすすめだよ。見た目に目をつぶれればだけどw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-k/cA):2017/07/21(金) 21:25:52.80 ID:+9XlLEtEM.net
もちろんリモコン駆動OKよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a741-O7UX):2017/07/21(金) 22:00:58.69 ID:cExKtG3p0.net
PM100にはオーデザのATTプリとエルサウンドのハイエンドボリューム使ってる
AITプリはフィデのセレナーテに使ってるが
たしかにAITプリはいいね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-k/cA):2017/07/21(金) 22:08:10.39 ID:+9XlLEtEM.net
パッシブプリかー。自分は光プリと比べてAITが同等以上だったのでこっちに変えた
もっとも光プリはアンバランスなんでその違いが顕著なのかとは思った。
セレナーテは良いですか?自分フィデはレジェーロが良かったので、他の製品も気になり始めた。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a741-O7UX):2017/07/21(金) 22:21:34.75 ID:cExKtG3p0.net
個人的にはセレナーテ単体だと正直微妙で
AITプリと合わさせたら大化けしたので
この組合せは気に入ってる

DACはカプリースの2台使用 モノカプなんだけど
フィデ機器同士の組合せは思いの外良くなくて
AV用に繋いだsd1.0の方が力強くて好みだったね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 275a-k/cA):2017/07/22(土) 17:42:48.57 ID:xHfildxO0.net
>>484
AITプリ有ってのセレナーテですか。それはそれで納得してしまった。それだけAITプリは良いね。
モノカプは一時期かなり話題になっていたので気になってはいたんだけど 9038が出ちゃったから
もうそっちに行くことはないだろうな。新しいDAC出す気配はないし。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a741-O7UX):2017/07/22(土) 18:32:46.28 ID:JMVx+CKz0.net
AITプリとセレナーテの組合せにして
お蔵入りしていたセレナーテを使うようになった。
セレナーテの内蔵ボリュームも悪くは無いけど個人的には今一歩だったね
セレナーテとの相性はエルサウンドのハイエンドボリュームよりAITプリの方が良く感じたね

エルサウンドのボリュームはX-PM100と組合せると満足して聴ける

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df14-w5FQ):2017/07/23(日) 20:18:09.82 ID:Jtb7xbK/0.net
X-DP10って台数限定なの?公式には書いてないけど
気になってるんだけど今視聴できるところあるかな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2792-k/cA):2017/07/23(日) 21:46:18.02 ID:6m/Xjr7c0.net
>>486
486さんとしてはAITプリ+PM100よりエルサウンドのバランスパッシブなどの
純然たるパッシブプリが好みなんだね。AITのは一応電流伝送とかしてるし
パッシブじゃないから、パッシブのほうがいいというのもわかる気がするよ。
当方は、PM100と光プリだったけど、光プリはアンバランスだったからその点で
劣っていたと思うし、光がバランスだったらまた違ってたと思う。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f5-Slnk):2017/07/27(木) 19:09:37.19 ID:f4UM3RIF0.net
>>487
吉田苑のブログにはそう買いてあったけど、Nmodeの担当の人はそんなことないって言ってた

それにしても7月末入荷って言ってたけどまだかな
大雨の影響出てるのかな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a1e-TflU):2017/07/27(木) 20:25:54.33 ID:h1MlIomN0.net
東京出張で追加生産とか言っていたけど、最初から限定のつもりなんかなかったんだろうなあと思って聞いてた

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 539b-wnC6):2017/07/27(木) 20:33:58.08 ID:4O41sEzc0.net
>>490
それな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f5-Slnk):2017/07/30(日) 17:09:38.51 ID:PpHdeisr0.net
吉田苑からX-DP10発送の連絡来た

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/04(金) 08:10:59.91 ID:Re3sT1BR0.net
楕円にDP10フリー在庫あるらしいぞ!急げ!

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/04(金) 08:21:37.82 ID:uPBISrKq0.net
無料ってこと?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 19:47:24.41 ID:JZDvy0oS0.net
PM10使ってるけど、音量の1クリックでえらい大きさが変わるからどうにかできればと思ったんですが
エルサウンドのハイエンドボリュームとかを導入したら微調節可能なんですかね?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 20:24:12.54 ID:+3ljmNVH0.net
アンプ側のボリュームMAXにすればパワーアンプと同じだしその追加ボリュームがクリックじゃなきゃできる。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/08(火) 00:29:13.64 ID:sUzB5vvl0.net
>>495
X-PW10持ちだけど入力に英国Rothwellのインラインアッテネータを使っている。
RCAとXLRがあって、-10db、-15db、-20db減衰を選べる。
日本円にしてRCAで5000円前後、XLRで9000円前後とちょっとお高いが
プリメインにヘタなプリアンプを間にかますよりずっと良いし安く済む。
ペイパル決済で10日位で日本に着くでよ。

http://www.rothwellaudioproducts.co.uk/html/attenuators.html

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/08(火) 16:14:59.91 ID:Cl5ZoF2Bp.net
ハイレゾDAP早よ出してくれんか会長の一声で

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/08(火) 21:42:35.38 ID:QRaVjUQc0.net
低消費電力、発熱しない1bitアンプはDAPにとって救世主に。完成すれば必ず勝てる。天下を取ってみたいとは思わんのか?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 07:55:45.87 ID:5VihXcHW0.net
ポータブルじゃなくて据置の話?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 10:39:14.32 ID:ItJWb5bA0.net
>>500
ポタに決まっとろう (о´∀`о)
30万超の高級路線より皆んなのNmodeを
中華メーカーとのコラボもあっていいはずだよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 11:12:52.34 ID:5VihXcHW0.net
小筐体に多機能高性能を実装できる技術力はここにはなかろ。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/09(水) 11:48:24.60 ID:iQYNQdy60.net
1bit、
中華とのコラボ、

シャープの出番ですね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 01:07:02.59 ID:LWgEgC/na.net
中華イラネ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 07:50:34.27 ID:+IJZ4aE/p.net
今の強力アンプ一体DAPはどれも発熱が酷い。素手で持てないぐらい熱くなる。
Nmode 1bitアンプだけが頼みの綱です。おすがりするしかない危機的状況です。
布村さん何卒お願いします。他メーカーがあまりにもだらしなさすぎる。技術力のかけらもないロクデナシばかりです。
会社としての最後の作品がDAPでは情け無くて嫌かも知れない。しかし今主戦場はここなんです。ここで勝たねば意味がない。

「よしわかった。男布村、最後の散り花咲かしてやろうじゃないか。」
「あ、あ、有難う、有難うございます!」

Nmode X-DAP1 2019年末発売予定 カ モ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 07:57:44.77 ID:ZHlv+MM60.net
家に籠って据置きいてりゃいいだけ。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 10:47:52.05 ID:0SmKBMCKa.net
歩きながらとか、電車に乗ってまで
音楽聴こうって気にならんから不用です。
n-modeはポータブルプレイヤーの
メーカーでもないしね。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 12:39:56.56 ID:+IJZ4aE/p.net
熱弁ふるったが聴衆はリタイア組ばかりか・・

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 13:31:52.32 ID:ew8BI3qbp.net
Hugo2は?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 20:11:24.99 ID:/raFZi9Wd.net
ダメ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 23:08:06.96 ID:/ex0Tb1K0.net
>>508
現役組でもNmodeのポタはイラネ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/12(土) 20:38:05.39 ID:npjg+39W0.net
よしわかった。20日まで休みの大企業の社員様方のようで。DAPみたいな貧乏人のオモチャの話題で迷惑かけたな ク ソ ッ タ レ
くたばりやがれ21世紀の腐れ ナ チ 共が!

バー カ!バー カ!も一つ オ マ ケ に バ ー カ !

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/15(火) 22:55:42.27 ID:BJSAZI8Y0.net
X-DP10のUSB端子にUltraviolet 7刺したら、相性が悪いのか良いのかカッチリハマりすぎて
外すときコネクタが取れるんじゃないかとヒヤヒヤした
ケーブルのせいで基盤修理とかなったら笑えんな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/16(水) 22:28:09.67 ID:plE+XEf6a.net
布村さんもうなんもやってないだろ。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 12:08:39.10 ID:XhXFW2JCa
X-DP10逝きます

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 13:03:29.12 ID:D50pCVOWK.net
今更ながらPM2Fを中古で手に入れました
今はパイのN70Aと合わせてるんですけど、CDプレイヤーとも合わせたくて相性良さそうなの探してます
みなさんはどの辺りのCDプレイヤーと合わせてましたか?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 19:32:18.25 ID:jUud50OGa.net
ケンブリッジオーディオの
一番下のグレードのやつ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 01:12:25.69 ID:zgdq+ACu0.net
PM-2F/X-PM10/X-PW10は、線が細いから出音に厚みのあるCDPを充てるか
真空管バッファアンプをCDPとアンプの間に入れるとバランスが良くなると思う。
ちなみにオレの場合は、単体DACに英国MFの真空管バッファアンプを入れて
X-PW10に接続している。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 10:07:19.96 ID:H5lolTg70.net
X-DP10のプリアンプ部分取っ払ったハーフラックサイズでHPA出力Ver出してくれないかな−

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 19:29:37.13 ID:uam7STQ+0.net
俺はX-DP10買っちゃったからこれ0やX-PM7の外観に合わせたパワーアンプ出して欲しい

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 13:11:01.53 ID:6/eZgnx5K.net
Nmodeのアンプって電源ケーブルはやっぱり純正の方がいいのかな?
PM2Fなんだけど純正の電源ケーブル駄目にしちゃって、どうしようかと思っててね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 18:18:06.70 .net
新しいドライバーどうよ?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/21(木) 18:28:00.68 ID:Tkc2mI+Ua.net
なんかの記事で読んだが、
9028って9038の機能を3/4止めてるだけなんだってなw

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/21(木) 18:46:57.26 ID:toDJdDuR0.net
となるとやっぱX-DP10は9038搭載機と比べると1/4の音質なのかな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/21(木) 18:49:47.48 ID:Tkc2mI+Ua.net
あぁスマソ。3/4に、だわ。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/21(木) 19:02:48.50 ID:Dz/SS0S+0.net
>>525
9018と同じく8DAC内蔵
9038proに対して1/4稼働、3/4停止であってるよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/21(木) 19:07:32.88 ID:Tkc2mI+Ua.net
うろ覚え重ね重ねスマソ。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/22(金) 10:11:09.78 ID:tOy9LvWh0.net
XーDP10の新ドライバーいいね。
解像感が損なわれないままで、滑らかさを感じるようになった。
これは聴いてて嬉しくなるわ。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 10:24:54.84 .net
>>528
SU-1の域には達していないというブログがあるな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/28(木) 16:25:15.81 ID:ey0li3Te0.net
X-DP10のアップサンプリングってクロックは入力元のクロック精度をベースにアップサンプリング?
それともX-DP10のクロック精度に打ち直しのアップサンプリング?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 01:57:43.24 ID:a5xuGfg90.net
X-DP10ってヒアリングを重ねて9038より9028の方が良かったから9028を搭載したって
書いてあるけど買う方からしたら9038の音も聞いてみたいってなるよね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 02:26:16.73 ID:lmb+14i4a.net
後付けでしょ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 10:10:00.74 ID:dEplg1LLp.net
9028をトップエンドに据えてるメーカーは
中華の一部にしかないよねw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/01(日) 15:37:40.47 ID:WfUSpP1t0.net
電源がプアだったりアナログがオペアンプ回路だと9038は手強いから、総合的に9028が良い可能性はある。まあ両方ともベストな状態で比較するなんて不可能に近いから後付けだとは思うけどw

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 18:15:35.20 ID:DuxKQhMcp.net
100がどれほど凄いのか教えて欲しいんだけど
実際どーなのよ?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 18:21:54.40 ID:K9rFax6m0.net
デジアンだから重量が軽い。
これは認める。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 21:40:07.39 ID:XxNYZ7Bt0.net
オーケストラとか昔のジャズを専門で聴く人にも優しくなった

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 22:19:31.19 ID:DuxKQhMcp.net
>>537
ジャズボーカルはどんな感じ?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 23:06:24.44 ID:CuBk5mA50.net
>>536
100は結構重いぞ…

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 23:18:55.35 ID:CuBk5mA50.net
9038は電気食うからな。
Nmode的には、でかい電源を嫌う傾向があるから、ノイズ源の出力の大きい電源乗せて、フィルターかけまくるってのが嫌なんだろう。
あくまで何も足さない、引かないだからな。
そう言いつつ、電源の強化でアンプの質は上げてきたけど、PM7,PM100はノイズがある。
これはサンプリングの問題もあるけど、シャープ時代みたいに物量でノイズを消す様なことはしてないから、そこがこだわりなのだろう。
Lモードとか、Hモードでも音が出てれば気にならないけど、それが原因で買わない人は大勢居るのも事実。
聴いてみればそういう音作りだと解るはず。
フィルタかけてノイズ消したら台無し、Lモードはその妥協点。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 00:17:59.55 ID:6n+z+/Atd.net
ノイズとは雑音のよな
それでnmodeとしては何も足さない何も引かないがポリシー

その理論からいくと初めから音源にノイズはいってるわけになるんだがー?
ノイズ入ってるものを売られたと消費者庁に言えばいいのかー?

ノイズが付加されてしまってることがおかしい事に普通は気づくよね。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 05:42:42.74 ID:hsd3tU2Ga.net
思ったようにノイズだけ消せないってことでしょう。
技術力の問題なのかどうかはわかりませんが。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 06:55:43.97 ID:6zwD4Hru0.net
フィルタかければ簡単に消える
それを安易にやらないだけ
あとは解るだろ、音を聴けば

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 07:42:47.89 ID:nISJUr6Xa.net
ここは9028の採用といい、残留ノイズといい、
言い訳がましい能書きが多いよなw
聴けばわかるなんてのはフィルター有りを
用意してから言えと。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 07:50:31.09 ID:IGPq0t2z0.net
開発時間の不足なのか、資金不足なのか、技術力不足なのかわからないけど、
ユーザー側で選択できるようになってればいいのだけれど。
1イシューで「これが最高なんです」って洗脳じみたこと言われてもねぇ。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 08:40:13.43 ID:22pbHBr8a.net
布村さんも何処やらだし

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 08:44:24.69 ID:iI196wzja.net
お前らほんとに口だけ、聴いてないんだな
Lモードって知ってる?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 09:21:12.46 ID:SRFvKjb30.net
吉田苑に入り浸り、電話番すらしている社員数3名のリリック瀬戸山社長は、
イベント時に常に同席しアシスタント役をしているから、「東京出張所」は
事実上リリックとの共同イベント。
イベント司会進行の竹田店長は、当然にNmode製品を高評価する。
製品開発には店長の意見がズバリ反映されるから、音作り・仕様・設定は店長好みとなる。
しかし商売人だから、空気を読んであちこちで微妙に発言内容を変えてくる。

イベントでのセッティングは、Nmodeが最高となるように設えられるが
アンプは48万円のX-PM100をイベント専用に改造したもの。
ガレージであっても株式会社を名乗る責任を自覚していれば、
これはメーカーとして絶対に許されない行為だが、社長はつまらない言い訳をしながら
店長もずっとイベントで使い続けている。
現行製品を特別改造した世界中で唯一品を中心とした試聴では、
そもそも他メーカー現行品との公平な製品比較にはならない。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 09:53:00.25 ID:IGPq0t2z0.net
聴けばわかるの一点張りは宗教の勧誘と同じだっての。
本人なのか信者なのかしらんが他スレであれだけNmode上げすれば
アンチが大量に生まれるわ。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 10:03:34.49 ID:QLSQyPWga.net
その上で、聴けば解るんじゃね?
聴かずに購入する馬鹿はいないだろ。
聴覚が全てなんだから。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 10:11:54.90 ID:usOIUc/zp.net
5年後あるかどうかも分からない、
無い無い尽くしの零細ガレージメーカーw
ハイスピード(プゲラ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 12:25:44.09 ID:HPdxK/iza.net
世界で本当に評価されてるメーカーって、ガレージメーカー的なとこが多いからな。
よくわからん社員を大勢抱えてるメーカーに比べれば、製品が本当に良くないと通用しない。
製品価値でみても、初期のPM1でさえ定価の50%以上の価値が未だにある。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 12:32:49.37 ID:97z6CZu9a.net
>>552
例えばどこよ?一つ二つ挙げてみ?
製品が正当に評価されれば
普通は販売が伸びて会社は成長する。
また言い訳詭弁洗脳ですか?w

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 12:39:01.51 ID:HPdxK/iza.net
>>553
ウィルソン
スペクトラル

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 12:40:24.43 ID:IGPq0t2z0.net
その二つをガレージ扱いすんのか?www

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 12:42:09.97 ID:HPdxK/iza.net
>>555
どうみてもガレージだろ
代表が開発者

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 12:50:18.51 ID:usOIUc/zp.net
ウィルソンってWillsonAudioのことだよな?
タイやベトナムにまで代理店のあるワールドワイドな会社だぞ?
社長が開発者だからガレージってアホか。
ガレージで住居と開発を兼用せざるを得ない零細業者が
ガレージメーカーだ。
ガレージ出身だとしもあんたが挙げた二つのメーカーは
今では成長してガレージメーカーではない。
あ、所帯3人のNmodeは紛うことなきガレージメーカーてますよ。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 12:52:32.20 ID:IGPq0t2z0.net
代表が開発者だとガレージ扱いされんのかw
ウィルソンもスペクトラルも大変だな。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 13:01:16.53 ID:ATVH1GUZp.net
100ってサーノイズ強いってこと?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 13:01:21.98 ID:97z6CZu9a.net
ガレージの定義は曖昧だが、
WilsonAudioやSpectralをガレージ扱いする人は、
現在ではほとんど居ないんじゃないか?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 15:06:46.96 ID:Tv39iGVVa.net
ならば、Nmodeもガレージではないだろ
自社で開発はしても、製造は別。
売れてる数も、大手と変わらない。
AITや逢瀬、ファンダメンタルとは違うし。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 15:10:49.10 ID:usOIUc/zp.net
あぁ、ガレージ以下のチリメーカーだなw

キッカリお昼休みと3時に現れるのは工場勤務かなんかか?w

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 15:18:35.09 ID:sj4MuNDCa.net
国内だと量販店で扱ってもらえるかどうかが
ひとつの目安かな。
関東じゃNmodeは試聴できる店が少なすぎる。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 16:07:46.23 ID:HPdxK/iza.net
>>562
オフィスじゃ見れないだろw
仕事は

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 18:11:40.17 ID:rq8zCxuea.net
自社開発してないだろ
初期PM1はマランツプロのカラオケアンプ改だし

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 18:25:07.20 ID:usOIUc/zp.net
よく見ると、売れてる数も大手と変わらないだってぇ?
やっぱ社長本人かよ。

どこと数を比較してるのやら。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 20:08:12.43 ID:6zwD4Hru0.net
>>566
PW1とか安いのもあって、爆発的に売れたみたいだぞ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 20:23:03.57 ID:iIORCybt0.net
そんな過去の話かよ・・・。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 02:56:00.52 ID:Pr/oqlil0.net
AVアンプをプリにしてフロントとセンターをバイアンプ接続できるパワーアンプでPW1が気になってたんだけど
やっぱ今からだったら他の選択肢考えたほうがいいのかな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 03:42:16.95 ID:OGaY93iaa.net
>>569
あの値段で他はないだろ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 04:43:15.07 ID:Pr/oqlil0.net
ざっと調べた感じ
MA100 (ATOLL) 8万6千
NANO-A1 (Olasonic) 5万6千
あたりかな
発売日はNANO-A1は2013年発売でPW1と対して変わらないのと、同じ価格帯か微妙だけど

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 05:16:42.82 ID:IMr1hNFp0.net
HPに載ってるのは一応全部購入可能?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 06:26:47.09 ID:yBNqzkDsa.net
PW1売れてないだろ。多分。PM7と回路そっくりだし。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 06:27:55.33 ID:yBNqzkDsa.net
PM7とPM100もトランス以外そっくりだしな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 14:07:07.75 ID:yBNqzkDsa.net
pw1ヤフオクでもみないしな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 20:11:46.12 ID:/ceQ70g30.net
単体パワーアンプ自体そんな売れるようなものじゃないんじゃないの

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 10:10:36.27 ID:t4vUaUXEa.net
ボリューム付きだから売れてるらしい

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 10:31:03.73 ID:cL1EoEH4a.net
シャッチョさん、朝からお疲れ様ですw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 18:38:05.62 ID:HkQ6Y5GYa.net
pw1よりもPM100の方がよっぽどヤフオクで見かける

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 18:52:43.93 ID:PnViT96y0.net
それだけPW1を手放す人が少ないということですな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 19:50:07.36 ID:HkQ6Y5GYa.net
www

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 19:58:43.27 ID:ATJEc01pa.net
母数が1000超えてれば、オク並ぶ数は確率的に集束する。
見ない=売れてない。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 01:29:07.60 ID:DX0cJeCW0.net
PM100はいろんな意味で使い手を選ぶ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 09:46:14.81 ID:6ch73J+z0.net
俺もPM100は微妙だと思った。何度も手放そうと思いつつなんとなくサブで
使いつづけてる。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 10:14:20.22 ID:zTKHIs76d.net
音が締まってる代わりに音場が無いのが特徴

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 13:54:19.03 ID:6ch73J+z0.net
>>585
わかるわ。音場感が乏しいので雰囲気が出ない。かといって音の締まり具合ならPM10
のほうが上だし。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 18:57:36.61 ID:7o07Jr1sa.net
平たいよな
dynaのショールームで聴いた時そんな印象だった

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 19:56:28.97 ID:4GCC6Wpx0.net
音のメリハリや切ればかりで雰囲気のようなものをないがしろ。
音楽を聴いてるというより一音一音の'音'を聞いてる感じ。(直接的な音による切れやメリハリのリアルさ。ディナが言うところの'真実の音'w)
ディナの音はどこかしらゴム臭く、雰囲気が出ない。(特に旧型)

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 21:45:27.11 ID:DX0cJeCW0.net
PM100の音色的な特徴として、艶などが全く感じられず、ひたすら無色かつ淡泊ってのがあると思うけど
これが好きかどうかでも、このアンプの評価はガラリと変わるな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 23:43:37.01 ID:6ch73J+z0.net
PM100が無色かつ淡白ってのはわかるけど、音場感がないと感じる要素はそれとは別に
あると思うのだが、それは何なのだろう?
ちょっと感じるのは音の微妙な強弱とかそういう部分が苦手なのかなと。
ppがpぐらいに聞こえちゃうとか? そんなことない?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 12:35:37.58 ID:Gnu/o9mKp.net
俺はpm100好きだな。
淡白とも感じないし。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 15:51:53.39 ID:Al7Lnxet0.net
でかいスピーカーをデジタルで駆動すると キレが良すぎて余韻がないような気がする 特に低音
最近 デジタル>アナログに替えてそう思った
まあ音源にもよるけど

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 14:45:07.42 ID:GbAQQ8vI0.net
'真実の音'wを求めすぎた結果、
共振音をひたすら排除し倍音や余韻のような味わい部分(それを悪としている)が削がれ、面白みの無い音になったんだろう。(dyna)
ディナはアタック音がダイレクトに聞こえる部分が面白いだけで、音楽的に聴けない。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 20:50:21.69 ID:bNhNZvjy0.net
X-PM7はPM10とか100と傾向違います?
前にPM7借りたけどメリハリとかより滑らかで低音がはずむような印象だった気がしたけど

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 09:32:13.23 ID:TuJFMx5la.net
PM10は違う 上寄り、空間は広い
PM100は低域も出るけど音像は比較すると平面的

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 09:43:05.82 ID:bSjniafF0.net
そうだね 空間表現は PM10>PM100だね。確かに。PM7は聴いたことないけど、
PM100はPM7の同一ベクトルで進化してるんじゃないかな。PM7が気に入ったので
あれば予算が許せばPM100。PM10はベクトルが違うと思う。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 09:52:59.21 ID:TuJFMx5la.net
デモで毎回PM100の天板開けてるのって中身を見せるためじゃない気がする。音質コントロール的な

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 12:32:18.29 ID:XsZhc4Sw0.net
特注トランスがデカすぎて閉まらないだけじゃね?w

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 12:58:40.97 ID:sFe3NC6Oa.net
トランスつけてないときからそんな感じだったけど

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 15:09:38.19 .net
「Bulk Pet用ドライバ」と「JPLAY用ドライバ」の共存は出来ません。
Bulk Pet対応ドライバをインストールするとJPLAYは使用出来なくなります。
JPLAYユーザーの方はこのドライバーをインストールしないようにして下さい。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/03(金) 12:19:07.94 ID:TSNW2rrF0.net
急な話ですが、次期新製品のプロト機が出来上がりました!

X-HA3(1bitヘッドフォンアンプ)です。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/03(金) 14:04:24.65 ID:bp7WEcika.net
そういえばダサいCDPは開発中止かな?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 19:30:20.72 ID:eKtvQlJQ0.net
audiolabのM-DACからDACのグレードアップを考え始めてから
x-dp10とd-1が気になって夜もオシッコに行けない

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 19:44:02.80 ID:QeUdBfLGa.net
USB使う気ならどちらもインターフェース社製だから今一オススメできない。
SPDIF使うなら選択肢は他にもあるだろう。
9038や9028だからと言って
なんか特別優れているわけでもない。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 22:55:24.22 ID:/r2ebxHba.net
ダサいCDPは?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 19:11:47.39 ID:mgQxLuoA0.net
強化電源商法は気に入らない

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 20:30:12.12 ID:pnCnvV8Y0.net
強化クロック商法もなw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 22:44:14.00 ID:peNL80H70.net
>>606
それなら最初から強化した電源積んどけよってなるよなw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 05:23:18.38 ID:uiRBfR9z0.net
X-PM7を買ったけど、流石にリモコン無しはつらい。
これ使ってみたが椅子から立ち上がらなくていいので楽。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01D1G83U8/

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 14:07:44.96 ID:xN7FboRX0.net
リモコンで操作できる音量つまみ回転機と入力セレクタボタン押し機があればいいのにね!

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 17:16:21.20 ID:daCt5uKA0.net
X-HA3には強化 ア ン プが セ ッ ト ってことは
5.6MHz→11.2MHzにUpされてるのかな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 19:10:51.62 ID:UGeLCOQI0.net
X-PW1の4台限定のやつ、全然売り切れないな。
もうほしい人はおおむね買ったってことか

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 19:34:23.32 ID:Ws0q9r7na.net
だれも欲しくないから残ってんだろwww

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 22:44:13.46 ID:BylzLfvVp.net
その機種がなんなのか知らんが、4台限定で即売り切れないってよっぽど期待されてないんじゃ…

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 12:53:18.83 ID:L4IQvMBNp.net
どこのお店か教えて(^^)

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 13:20:58.13 ID:A02ltmfda.net
楕円乙

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 14:57:36.94 ID:bY91fJPfp.net
1bitチップってどうやって手に入れてるの?
元シャープの人という肩書きで卸してくれてるのか?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 15:09:00.94 ID:vUr2586ca.net
楕円ってことはいつものカスタムモデルだろ?
あれは別に限定でもなんでも無いぞ?
限定でK色でも出たかと思って探しちまったじゃねーか

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 20:05:25.70 ID:FXdS/keg0.net
フジヤのボーナスセールだよ
ログインすると価格がでるやつ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 23:19:31.61 ID:vUr2586ca.net
フジヤ完売してるやん
安かったんか?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/27(月) 07:45:40.50 ID:I4PVNJSL0.net
安かったと思う

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 07:29:03.51 ID:sl6mFOdda.net
DP10の標準搭載のクロックってどんなレベル?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 23:22:30.67 ID:G9HxLbwN0.net
xpm100買ったけど音は凄いが、リモコン無しが辛い。xdp10を買った場合、xpm100をパワーアンプ化した方がいいのかな。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 00:20:13.99 ID:OW2cwALw0.net
>>623
x-dp10に限らずそうだよ
値段からしたらそれなりのボリュームついてるけど、x-dp10の方はデジタルだからね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 01:12:52.36 ID:RBE2Oefo0.net
>>624
ボリューム違うんだ!知らなかった。
X-PM100はアナログでX-DP10はデジタルなの?
デジタルの方がいいの?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 02:19:38.85 ID:AZ/f7rdr0.net
XDP10はただの電子VOLでデジタルじゃないと思うんだが。PS AUDIOは聞いたことあるが、デコード前にデジタル処理で音量変換するから劣化しないとか。
なんか、xpm100の手動ボリュームの方が性能いい気がするんだけど。
遠隔でボリューム回す奴、赤外線リモコンとモーターで自作します。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 02:23:25.98 ID:AZ/f7rdr0.net
https://recipe.meshprj.com/jp/recipe/2319

こんな奴

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 06:11:49.18 ID:aMUFd4B+a.net
デジタルボリュームは小音量再生ではビット落ちする

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 10:52:48.58 ID:sUUCkiDPa.net
>>628
過去の話ね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 18:07:35.68 ID:5T8FrPUC0.net
吉田苑の試聴会行った時、プリアンプ部はDP10よりPM100の方がいいと言ってた
PM100買わないだろうからどういいのかまでは深く聞かなかったけど

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 22:28:39.89 ID:F40Z0bxRa.net
>>630
値段だけのことはあるのかな。今んとこは歩いて行って手で回すかー。
xpm100のユーザーはみんな音量調整はそうしてるんだよね。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 01:44:17.68 ID:zDHZ6Rlk0.net
>>631
俺リモコン付きでも手で回すなぁ。
雰囲気あって好きだから。気分いいよ手で回すのも。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 05:01:41.00 ID:zK/S4OM00.net
視聴中に音量を変えたい時がある
曲によって微調整したりするときにリモコン必須

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 22:25:37.14 ID:uDHmpDCU0.net
X-DP10でX-SPDIF2経由
Coax:Audioquest Carbon
Opt:WireWorld STO7
で比較したら断然光の方がいいな、これ。
S/Nと空間表現が上回る。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 11:26:38.62 ID:pXtZsB2u0.net
BulkPetドライバーを試す。

個人的な感想としては
ISO>=M4>M2>=M3>M4
JPLAY用ドライバーよりは全然良いな。

PrimeSeatで11.2MHzで再生はできるが結構音飛びする。設定でなんとかなるもんかね?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 06:30:33.73 ID:hLnSfzloa.net
X-DP10から余計な機能を省いてDACに特化したX-DP7を希望。
I2S/HDMI付きで実売20万くらいなら尚良し。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 18:44:23.99 ID:raTqkATva.net
俺もリモコン無しがツライ
DACがoppo sonicaなんでiphoneでボリューム変えてるけど精神衛生上よくない。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 19:56:23.79 ID:MJVSqRaC0.net
PM100が3年目に突入したが、立体感の無さ以外は完璧だと思うわ
お得意のスピード感に限れば、有名アンプメーカーの100万超の現行セパを持ってしてもPM100に勝てないのも確認した
それだけに立体感の無さは本当に残念でならない
だからといって高音質アンプで唯一無二の低消費電力Nmodeの代わりになるアンプもないし浮気もできない
困ったもんだ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 20:02:59.22 ID:4pMv+YF10.net
立体感のあるアンプはどんなのか教えて

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 20:03:31.41 ID:NwWTA4Dw0.net
ノーマルPM100とPM100SEってどっちがいいかな
SEよりノーマルの方が好きって人も居るん?
改造に出してみたいけどなかなか踏ん切りがつかない

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 05:42:29.18 ID:c+mnybCOa.net
立体感出すには上流でしょ。
立体感を再現出来ないアンプはあっても、
アンプ単体で立体感出すのは無理かと。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 05:54:22.59 ID:g9pMAeeR0.net
PM10はPM100より奥行は少ない

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 23:02:19.79 ID:srXnhal80.net
XPM100ノーマルをNMODEに借りたあと、XPM100SEを買って聞いたが、SEがかなり好みだった。なんて表現するか分からないが、更にクッキリ、スッキリ聴こえる気がします。
3万だったらやる価値あると思う。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 10:06:12.69 ID:JZDup3SD0.net
100ですが、前段でも637が言っているように立体感の欠如に物足りなさを感じた。
それから10と比較して面白味が少なく、そういう意味で不満だった。
それで100をSEにしたが正直違いがよくわからなかった。
(比較試聴できれば違いはわかるのかもしれないが)

とは言え、100はアンプ自体の完成度は高く、バランス入力もあるので重宝はするし
大筋において不満はないが、残念ながらたまにつなぐ程度になってしまった。
最近はアナログ音源を聴くときのみつなぎ換えている。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 13:11:27.25 ID:XcvkHOvp0.net
立体感は出るって。
ケーブルとかセッティングとかみなおしてみ。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 20:30:08.50 ID:6T7Hi75bp.net
x-dp10って女性ボーカル合う?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 21:16:55.38 ID:Dy+QwhCY0.net
そこはスピーカーじゃね?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 17:53:49.49 ID:8CK2fU1I0.net
X-PM7でカラヤンの展覧会の絵を聴いていたら音が3秒くらい飛んだ。ボリューム5時だからかな。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 22:14:30.59 ID:DkWwJTZK0.net
不二家のセールにx-dp10出てる

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 16:57:38.27 ID:UOp2oS+ea.net
PM100は凄いアンプだが
静寂さ密度感は10がやや上回ってると思うから
10は手放してない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 23:01:02.22 ID:zSVFjBtJ0.net
プリ X-DP10
パワー X-PM100
の組み合わせで使ってる人いるかな?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 23:16:40.28 ID:DFStBl+Ea.net
PW1のSN比90dBw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 20:43:45.62 ID:ZIgC8jVlp.net
xdp10にdela usb直結で聞こうとしたら
音が出ないんだけど(delaの画面上では反応してる)
何か解決策持ってる人いない?
dacとpc繋いでpcにbulkpetなんとかってドライバ入れてisoなんとかってのに設定してみたけど
相変わらず音が出ない。
たまに1曲くらい鳴ることはあるけど
その後はうんともすんとも言わない。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 21:03:20.92 ID:KsT2/6mb0.net
ファームウェアファームウェア最新になってる?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 21:42:39.97 ID:ZIgC8jVlp.net
アップデートはしてあるけど
音が出ない

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 21:44:05.77 ID:ZIgC8jVlp.net
ちなみに他のdacだと問題なくサクサク再生できるから恐らくxdp10側の問題じゃないかと思ってるんだけどね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 22:58:24.34 ID:M8jIBKKC0.net
>>656
DELAの対応している機種?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/04(木) 00:42:43.51 ID:HOw8GRsn0.net
>>653
本体とUSBケーブルに何かさしてるとか、USBケーブルを分離させてない?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/04(木) 01:47:55.42 ID:IgqqxS/D0.net
DELAがBulk Petに対応してないんじゃない?
他のDACが鳴るのはそのDACはIsochronous転送だからとか

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/04(木) 02:44:13.31 ID:OIOVyO2L0.net
NASは使ったことないから仕組みよくわからないけど、
俺もPCにBulk Petインストールした時音出なくなったけど、
再生デバイスのサンプルレートいじったら治った

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/09(火) 23:27:35.77 ID:e32JJ9w50.net
X-DP10の購入を検討しているのですが同軸又はAES/EBUを使ったDSD再生(dop)には対応しているのでしょうか

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/10(水) 05:21:24.42 ID:bHEJBc7H0.net
>>661
ここで聞くより
info@nmode.jp
ここにメールで聞いた方が確実だし早いぞ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 23:22:42.65 ID:Hqhog/wn0.net
微妙に上から目線のサポートメールか
てかだいたいのメーカーはだいたいそんな感じだが
代理店やショップはそんなことないのに

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/11(木) 23:41:26.84 ID:JXUWyhjE0.net
めんどくさい奴…

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 01:33:02.91 ID:sEDGA3QV0.net
>>663
まず間違った答えを返して来る事はないサポートと
もしかしたら間違ってるかも知れない2chレス
上から目線とか関係なくサポートで聞いた方が確実だろw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/12(金) 06:36:27.54 ID:neXnGv88a.net
ここで予め上から目線とか言っちゃうとS氏もここ見てるから、
あっ、こいつか上から目線とか言ってる奴ってなる。
詰んだな。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 18:10:21.76 ID:aSbx5wa+0.net
サポートの対応かなり感じ良かったけど

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 19:13:57.60 ID:CjZRWne50.net
客だからといって上から目線の態度をとったんだろう
それならそういった態度で返すだけだ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/13(土) 20:00:15.90 ID:/hg8O/dia.net
瀬戸山怒りmode

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/20(土) 14:27:22.62 ID:viUlpfBF0.net
PM100だけど、音の鮮度が高くて凄いなーと思う反面、聴き疲れして長く聴けないなあ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/20(土) 14:51:30.98 ID:CdFGkB2j0.net
スピーカー何使っているん?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/20(土) 15:07:14.05 ID:wB/6PIO60.net
あまり叩くと瀬戸山激おこプンプン丸mode

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/20(土) 15:09:17.64 ID:viUlpfBF0.net
>>671
エリプサです。高域が刺さる感じがするときがる。セッティングかねぇ。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/20(土) 18:32:42.24 ID:3EFrtRS50.net
電源ケーブルとアナログケーブル、スピーカーケーブル、あとインシュである程度は刺さりを解消できると思う
ただアンプの素性がよくなるわけじゃない

エリプサはアンプ次第な印象がある(アンプ食い)ので
極端な話エリプサと同じ価格帯のモノアンプを使ってあげてもいいと思う
50万のアンプでも鳴るには鳴るけど

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/20(土) 19:38:38.48 ID:WqZ1d1Tr0.net
さすがに大型スピーカーを鳴らすのは不適格だと思う

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/21(日) 08:15:24.02 ID:M6noIXV30.net
もともと夏場しのぎのためだけに買ったはずのNmodeだったが
いつの間にか年中メインにすり替わって
先日X-DP10を買ったのを機に、とうとうNmode以外の機材を全部売り払ってしまった
Nmodeの音が気に入ると、他の生半可なスピードのアンプはもう使ってられなくなるな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/21(日) 10:37:33.74 ID:zEiIkNyIa.net
瀬戸山ニコニコmode

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/21(日) 12:57:21.71 ID:LZ/TrmZv0.net
>>674
スピーカーケーブルはQED Signature Genesis Silver Spiralなんだけど
他にお勧めってありますかね。他のケーブルはとりあえず出来合いの安物。
インシュはアンプ側も有効かな。とりあえずPM100も結構気に入ってはいるので
運用しつつ、やはりセパレーションをよくしたいのでモノブロックで良さそうな
ものあたってみます。

>>675
エリプサはB&Wなどに比べれば大型でも鳴らしやすい部類だと思います。昔
Nautilus802をPM100で鳴らそうとして全くお話にならなかったので。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/21(日) 14:03:26.06 ID:J1h69IUE0.net
DYNAUDIOのTemptationクラスでパワフルに鳴らすならHモードもありだと思いますが

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/21(日) 16:40:23.62 ID:5EYS8/WL0.net
トランスをシールドしないと
Hモードなんか使い物にならないだろう

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/21(日) 20:06:16.83 ID:LZ/TrmZv0.net
そういえばHモードなんて在ったな。で久々にHモードで接続してみたが、
確かに駆動力はやや上がった。それと角が取れて聞きやすいともいえるが、
なんというか音の鮮度というかnmodeの特長が失われてごく普通のアンプに聞こえた。
ホワイトノイズ自体は音楽が始まれば気にならないですが、難しいものですね。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/21(日) 23:55:49.65 ID:zEiIkNyIa.net
サーーーサー

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 12:32:27.50 ID:ObG+QRbpa.net
>>678
吉田苑でいーんじゃね?
あそこのはNmode用みたいなとこあるし

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 12:34:05.99 ID:ObG+QRbpa.net
>>681
俺は逆に感じたな、
Lmodeはフィルタかけて鮮度を削いだ感じがする。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 14:28:45.63 ID:FBT7lcbH0.net
>>684
俺の場合Hモードで明らかに鮮度が落ちたと感じたのだが、そちらの感想が逆だとしたら
何か俺に重大な見落としがあったのかな…、ちょっと謎だけどもう少しHモード吟味して
みますわ。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 14:34:21.03 ID:FBT7lcbH0.net
>>683
吉田苑で全部揃えるって事っすね。オリジナルブランドでいろいろアクセサリだして
るんだね。知らなかったよ、ありがとう。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 18:45:49.44 ID:GjuYyHrdM.net
吉田mode

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 21:55:22.91 ID:swi6gIbX0.net
>>686
安いしオススメだよ
雷神とLSXと大地使ってるけど相性いいね。
Nmodeの音が好きならああいうシンプルで細い線の方が合うと思う。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 21:59:10.83 ID:swi6gIbX0.net
>>685
明らかに情報落ちてると思うよ。
Lmodeだと無機質で冷静になりすぎてる感があるんだよね。
音の余韻だとかブレスの繊細さが失われる。
例えばピアノだったり、女性ボーカルを聴いてみて。
もちろんそういう音が好みな人も居るだろうから否定はしないけどね。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 23:28:37.71 ID:TXQq/tE60.net
hmode lmode nmode imode

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 13:24:14.60 ID:QcK8QX3rp.net
ホモで、イモで..って読んでしまった

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 15:30:48.46 ID:EbfWJCJ6p.net
x-dp10にi2s入力付けてくれ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/26(金) 21:06:20.23 ID:S8SVdJ910.net
うちはHDMIが欲しい。
ブルーレイオーディオのハイレゾをXーDP10に入力するのが手間かかって面倒です。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 01:10:06.11 ID:BHKEmnDo0.net
AVアンプ挟むのが手間ってこと?

695 :692 :2018/01/27(土) 01:33:23.51 ID:i0DXUlbX0.net
>>694
そもそもAVアンプ持ってないので。
EDIDエミュレータとSPDIF分離器かましてる。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 03:32:12.11 ID:BHKEmnDo0.net
折角のハイレゾなのに音質は悪そうだ
事前の手間はかかるがPCでWAV化すれば無劣化で再生できるよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 03:56:51.06 ID:PT1Lj7CS0.net
AnyDVDがお亡くなりになったからBDのリッピングは面倒いな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 08:45:21.87 ID:yHjKnoy8p.net
linn dsみたくhdmiもつけて音場補正もやれるようにしてくれたら最強っぽいけどな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 10:07:24.82 ID:CKdz7XKIM.net
全てはUSBがオーディオ的にいまいちなのが悪い

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 10:23:25.52 ID:986bGFC70.net
同価格帯の背面パネルは、X50Dが最強

I2S Out x 2 (RJ45 and HDMI, Sample rate: up to 24bit/192KHz)

HDMI Out x 1 (HDMI Audio Out(*Shared with HDMI Out for external screen))
AES/EBU/XRL x 1 (110ohm, Sample rate: up to 24bit/192KHz)

http://www.triode.co.jp/news/170925-3.pdf

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 17:04:15.00 ID:G5eaqVlV0.net
X-DP10使ってるとたまにヘッドホン、スピーカー問わず「ジー」ってノイズが入ることがあるんだけど、俺だけ?
Nmodeに問い合わせたら、コンセントを別のところに差し替えてダメだったら見てみるから一旦送ってくれってことで送ったんだけど、異常は見られなかったとのこと。
それで調べてみたらNmodeの製品じゃないんだけど
https://denon-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/3073/~/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97%E3%81%8B%E3%82%89%E2%80%9D%E3%82%B8%E3%83%BC%E2%80%9D%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E9%9F%B3%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%82%8B
こんなのがあったんだけど、やっぱ家の電源絡みが原因かな。
他のDACやアンプはそんなことないんだけど。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 17:06:24.30 ID:DCEtItWd0.net
クリーン電源とかいうの買ったらええんちゃう

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 17:47:54.96 ID:FxDFHzpJM.net
ジージーザーッ!!

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 17:56:00.89 ID:G5eaqVlV0.net
>>702
レスありがとう
貧乏人の僻みで電源関係は所詮プラシーボと自分に言い聞かせてきたけどやっぱ買ったほうがいいのかなあ
調べてみると結構値が張るものばかりだし

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 18:03:52.67 ID:DCEtItWd0.net
>>704
おう
それで感想教えて

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 18:09:20.10 ID:SqXlTit50.net
CSEの電源とか異様に安くオクに出てることあるからそれでも買ってみたら
こんなの
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k282203866

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 18:14:43.87 ID:wJk0oKOT0.net
CSEは廃業しちゃったから値崩れしてんだろ。
アクティブ型ならアキュかPSaudio、パッシブ型ならIsotekかね。
専スレもあまり機能してないが覗いてみたら?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 18:37:50.19 ID:G5eaqVlV0.net
皆さんありがとう
色々検討しようと思います

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 18:47:23.27 ID:BHKEmnDo0.net
>>701
別の症状かもしれないけど俺のはヘッドホンは常にホワイトノイズが入るからifiのアッテネータ入れたわ
クリーン電源は以前から使ってるが全く効果ない。
俺のもメーカーチェック済で問題ないと言われたから少なくともヘッドホンアンプ部は1bitアンプの仕様上の問題じゃなかろうか
もちろんインピーダンスは範囲内と確認した

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 19:53:56.04 ID:SqXlTit50.net
>>707
そうだよ、でも物は普通によいからね
特にTXシリーズは万人向き
昔あったTX2500とか定位もいいし低音もよく出るしいい製品だった

貧乏人の〜って書いてる人に、使ってる機器もミドルクラス低めの人に
60万だの70万だのするクリーン電源勧めてもしょうがないっしょ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 19:57:01.52 ID:SqXlTit50.net
あ、あとifiとか地雷の山だから買わないほうがいいよ
ほとんどの製品が金の無駄
だいたいアッテネータで変わるってのはヘッドホンのゲインにあってないからであってスピーカーまで被る話と関係がない

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 20:06:51.74 ID:wJk0oKOT0.net
初めてのクリーン電源にサポートなしの廃業メーカー勧める方がどうかと思うけどね。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 20:10:00.81 ID:wJk0oKOT0.net
まぁ上流だけならAquariusで良かろう。27万だしな。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 20:42:53.95 ID:G5eaqVlV0.net
>>709
今回の質問とは別の症状かもしれないけど、確かに俺もヘッドホンのホワイトノイズも気になってました
XLRでバランス接続してるのでifiには対応しそうなアッテネーターはなさそうですが
他社にXLRのアッテネーターがあるようなので検討してみます

>>713
ありがとうございます
いくらか手が届きそうになりました
それでももうちょっとお金に余裕ができてからかなあ……

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/28(日) 09:23:39.63 ID:1zk2+f420.net
200V引いてダウントランスでは駄目?
クリーン電源より大分安くすむ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/28(日) 14:39:32.20 ID:8YnyZQwFp.net
200v引いて200v入力可能な機器で聞くのが最良

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/28(日) 21:12:24.84 ID:EQ2igwvPM.net
ジージーザーッ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/28(日) 21:44:25.47 ID:0WOmNfdW0.net
>>715
工事費が1〜2万くらいで
普通のダウントランスが2〜3万、プロケーブルのオーディオ用のが7万弱
だいぶ現実的な金額になりました
ありがとうございます

>>716
多分持ってないかなぁ…

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/29(月) 19:43:42.38 ID:WhEuR8620.net
>>714
クリーン電源でどうにかなるノイズならフィルター系のIsotekは無意味だよ
アキュならありだが必ずしもノイズが改善するわけじゃないし
200Vとかもそういう話じゃない

本気で買う金があるならまずショップで借りたらいいし
高いの買う金もないならさっさとオクあたりで中古導入したらいいじゃん
ノイズの話なのにnmodeのスレでグダグダクリーン電源ばかり語ってるのがすごく不自然

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/29(月) 20:34:43.88 ID:LqcU+E2L0.net
>クリーン電源でどうにかなるノイズならフィルター系のIsotekは無意味だよ
イミフ

まぁDP10もPM100もPM7もノイズはNmodeにつきものと言っていいだろうしな。
電源環境変えて治るなら良いが、必ずしもそうとは限らないしな。
メーカーの方で金はかかってもこうすれば治まりますって方法を示してくれればいいんだが。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/30(火) 00:38:35.83 ID:xgwZxXlea.net
ここのノイズはクリーン電源入れても取れない

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/30(火) 01:00:08.35 ID:i+xZYY750.net
大手みたいに
内部トランスをシールドケースに入れてくれないと解決しないが
コストが掛かるから、そこまでやらないだろうな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/30(火) 20:14:00.67 ID:l9y0+k+eM.net
ジージーガー

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/04(日) 02:16:00.12 ID:MujQJ8aU0.net
そろそろアンプのモデルチェンジしないのかな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/04(日) 22:19:19.72 ID:7JpfPv6T0.net
xpm7も100もそうだがx-dp10もdacプリとして試gうとジージーャUーザーの例のャmイズがツイーャ^から出るのがb謔しくない。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/04(日) 22:27:14.98 ID:eSigF6ps0.net
俺も先月の中ごろに3年目のPM100からノイズがしてたわ
ピーガーみたいなラジオのノイズみたいなやつからはじまり
その後2〜3日はブーンとかジーとかいうハム音に悩まされてた
その後は全くしてないけど、それまで一度も無かったから壊れたかと思った
いや、実は壊れてるのかもしれないが

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/04(日) 22:31:11.35 ID:eSigF6ps0.net
いつものHモードのサーノイズとは違うノイズ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/05(月) 08:01:19.34 ID:MtDY/D7KM.net
ジージーガー

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/05(月) 08:17:22.25 ID:y49NjkaF0.net
シーシー サーサー

シーサー顔の瀬戸山 「シーィ シーィ」

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/05(月) 14:29:25.39 ID:TybRH2sga.net
PM10使って5年経つけどノイズなんか
全くないぞ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/05(月) 15:20:53.28 ID:1+AY6MGIp.net
PM2.5

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/05(月) 16:45:04.21 ID://xfQs6rM.net
ジージーガー

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/05(月) 23:39:30.81 ID:SGFaR6o10.net
>>730
未来から来たんです?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/05(月) 23:41:13.11 ID:SGFaR6o10.net
間違えたすまそん

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/06(火) 10:45:21.13 ID:c9fmBdUV0.net
ここのところヤフオクに X-DP10の新古品相当が立て続けに出品されてますね。
これ良い物なんだけどなぁ。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/06(火) 11:11:23.40 ID:1KtxuIQLa.net
マイナーチェンジでもする予兆じゃね?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/06(火) 18:43:28.07 ID:bXO9yfaV0.net
XーDP10の他にサイバーシャフトの10MHzクロックとか出品してる人いるよね。
質の良い10MHzクロック組み合わせたXーDP10は、超絶良い音だと自分なんかは感じるけどなあ。
一体何に買い換えたんだろ。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/06(火) 18:59:41.38 ID:+6eSakD9p.net
daveじゃね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/06(火) 19:07:52.02 ID:q3FK3bvma.net
クロックはPCMにしか効かないし、
DSDメインにしたくて買い替えとか?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 04:02:23.14 ID:vQ2zmHsr0.net
ヤフオクではJPLAYを構築が難しいとあった。クロックで更に良くなるとある。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 07:32:25.42 ID:x+Ujssqia.net
JPLAYを構築難しいがJPLAYを構築が難しいがJPLAYを構築が難しいがJPLAYを構築が難しいが

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 09:14:39.55 ID:itopCiYk0.net
X-DP10買う前にJPLAYのほうを先に試しときゃ良いのに

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 19:13:06.35 ID:WSg4ShRk0.net
楕円のコメントから察するにX-PM100のさらに上位機か?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 20:49:45.05 ID:4G3UnMfQ0.net
よく読め
明らかにN-MODEの話しではないだろ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 12:08:14.68 ID:BDn1wzhA0.net
PM100って音の強弱の表現に乏しくて一本調子な気がするんだけど、微弱な表現が
強く感じるというか。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 01:48:17.90 ID:LQE393DR0.net
それは電源ケーブルで調整可能では?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 07:26:22.53 ID:55V7aSce0.net
まじで電ケーで変わるの?
どういう原理で?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 07:52:22.95 ID:QM39FBvw0.net
>>747
経験則

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 09:31:24.38 ID:8ooZPW5Ra.net
反論の手段としてそれくらいしか浮かばないんだろw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 11:40:40.17 ID:QM39FBvw0.net
>>749
理論的に解明されてないだろ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 11:44:14.17 ID:QM39FBvw0.net
自分はケーブルによって電気の流れ方に違いがあるんだろうなと思ってる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 12:46:22.62 ID:tovq8cOm0.net
どうもPM100は微弱な音でもはっきり聞こえるので、相対的に強い音と弱い音の差が
無いように聞こえるのかもしれないと思ったりして。
ところで電源ケーブルよりリジェネレーター電源とか入れたほうが安定するんじゃないかな。
特に冬場なんか家の中でエアコンとか使ってると入力電圧が90V台前半になることなんて
ざらだと思うし、音によいわけないよね。リジェネレーター電源で100V一定化すると。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 13:37:49.52 ID:UEw9k9qSa.net
ケーブルによるチューニング頼みなんでしょうか

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 15:01:51.28 ID:eCwgRGTxa.net
中途な電源ケーブルやデジタルケーブルを買うぐらいなら
それでソフトを買ったほうが10倍いい。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 15:28:33.79 ID:xsSe8QSG0.net
ちょっと意見聞きたいんだけど、プリにDACを使って、PW10を1台で運用するかそれともPW1を2台使ってBTLするかどっちがいいだろう?DACはsonica。
>>430見るにPW10はフルバランス回路じゃないらしいのでsonicaのバランスを生かすためにBTLっていう選択肢はいかがかと
因みにスピーカーはB&W CM8で現在はprimare i21をプリメインで使ってる。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 19:14:22.12 ID:zZrUEpRY0.net
便乗質問だけど、上位がバランス出力の時、PM10/PW10を2台使ってBTLってできる
んだっけか?以前吉田苑でやってたような気がするが。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 19:31:02.14 ID:rScCBgP6M.net
PM10まではノイズフリー、
PM100はノイズあるらしいから、PM7もあると思われ。
PW1は??

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 20:34:59.80 ID:pTDy4Tk/a.net
今繋いでるpw-1のボリュームを最大にしてみたが特にノイズは出てないな。
スピーカーが84dbだからかね?
もっと効率の高いスピーカーだと違うのかも知れないけど。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 21:42:20.30 ID:Wd5otMw9r.net
このスレは全部読んだ、DP10買う気満々だったが保留。で、DACプリサどうしよう。。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 21:46:04.22 ID:z5YXB25W0.net
dacスレでbenchmark dac3のほうがいいとか聞いたけどどこで買えるかわからん
X-DP10視聴申し込みでもしとこうかな 待ちはどんくらいかかるもん?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 22:11:26.97 ID:oGfO+tkN0.net
>>760
benchmark dac3はUSB入力が192/24までだよ
この時点でそこそこのうんこだと思うけど
それでも欲しけりゃサウンドハウスで取り扱ってるんじゃないかな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 22:13:59.68 ID:z5YXB25W0.net
ハイレゾ音源持ってないしなぁ
なんにせよ聴かないと買えんわ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 22:24:34.87 ID:yaT0I0JqH.net
PW1、ボリューム最大だと、さーって音聞こえます。
90dB代のスピーカーです。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 22:57:03.10 ID:gu5Pgp640.net
せっかく音は良いんだ
次に出すアンプは単なるマイナーチェンジでもいいから
Hモードのサーノイズを、せめてLモードくらいにとどめた製品を出してほしいね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 23:02:45.90 ID:pno/pK9Ra.net
今見てみたらpw1のSN比は90d Bだからなー。今のアンプのなかでは低い。価格が価格だから仕方ないか。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 23:18:09.09 ID:RyPndtMw0.net
ノイズ対策製品が欲しかったら大手メーカーだけでいいしな
弱小メーカーじゃそこまでコストは掛けられないし

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/14(水) 17:50:09.34 ID:ysVNd6i80.net
大手メーカーがNmodeみたいに省電力低発熱な機器出してくれたら別にそれでもいいけどな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/14(水) 20:43:38.06 ID:SpnJDmSh0.net
そもそも大手メーカーはピュアオーディオからとっくに撤退してる
今あるメーカーはnmodeみたいな中小企業か、一人親方のガレージメーカー

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/15(木) 01:13:24.96 ID:LT1Xgtmr0.net
>>768
再参入したTechnics(Panasonic)があるけどね。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/17(土) 00:00:26.28 ID:4XU+1rSv0.net
>>769
そういえばテクニクス話題に上がらないね。
ソニーがハイエンドスピーカー出した時は結構評価されてたが。
この業界が再び盛り上がるといいのにな。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/17(土) 01:00:26.45 ID:CCf81A2/H.net
テクニクスのポータブルプレイヤーなら買ったんだけどな
据え置きは魅力感じないわ。何でだろ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/17(土) 10:32:22.16 ID:AlqFkqat0.net
テクニクスの新しいフルデジアンプってどうなんだろ
ひところフルデジはやったけど、インターフェイスが充実してないし
好みのDAC使いたいからあまり興味を惹かれないけど

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/17(土) 11:54:43.06 ID:ty/ebJXS0.net
>>772
普通のショップで売ってないから音を聴いた人間がほぼいない謎アンプだわな
頭おかしい人間が販売企画立ててるとしか思えん

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/17(土) 13:23:45.75 ID:dcBAnjnpM.net
テクニクスって名前に反応するじいさんだけしかターゲットにしてないんじゃね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/17(土) 14:40:46.27 ID:AlqFkqat0.net
10年ぐらい前にはやったSU-XRなにがしというフルデジAVアンプの後継ならいらないな
AVアンプのくせに100万級のアンプより音がいいとかステマされてたやつ
中古が安いから買ってみたことあるけど、すっかすかの安っぽい音で全くダメだったわ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 18:44:49.27 ID:DiRjM1dPa.net
X-DP10のリモコンからしてCDトラポ出るの待ってるんだけど
落としどころ難しいのか情報ないな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 19:22:15.36 ID:EiuYj/4b0.net
汎用リモコンをNmodeのロゴ入れロット買いしてるだと思うけど

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 19:23:59.54 ID:Lu4IUyaw0.net
JPLAYとBulk Pet推だから出ないのでは

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 21:26:54.58 ID:HiUyxC9sM.net
あのダサいトラポ試作品は見送りかね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/24(土) 11:14:25.78 ID:v9CLQZEC0.net
X-DP10 またオクに出てるな。実際コレ良い物なの?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/24(土) 12:15:08.22 ID:1RqdpKhM0.net
良いものなら売っぱらうか?
つまりはその程度ってこった

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/24(土) 16:28:52.67 ID:sGQ2uY8Va.net
す、すごいうれてるんだお(吉田苑)

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/24(土) 18:05:46.60 ID:Kdsld0020.net
さすがに古いし

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/24(土) 18:09:25.57 ID:sGQ2uY8Va.net
X-PM100もうれてるお。モードによってはジージーいうけどうれてるんだお。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/24(土) 19:21:04.85 ID:v9CLQZEC0.net
オクに出ていたのは X-DP10 ではなく X-PM100 でしたね。間違えました。
23万位で落札できるなら良い買物かな?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/25(日) 10:36:28.74 ID:EWoCO4CS0.net
落札相場見てるともっとあがるだろう
23なら自分でも欲しい

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/25(日) 10:44:12.28 ID:WnI/kpZf0.net
たまに吉田苑で中古が30万円くらいで出ているよね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/25(日) 11:00:43.33 ID:3S7hnrdk0.net
楕円なら新品で買っても40切るからなぁ
俺なら30万円台で中古買うくらいなら新品買うわ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/25(日) 11:26:46.95 ID:IdlKTuxc0.net
NMODEは楕円すごい値引率だね。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/25(日) 11:30:11.68 ID:d04WhQ4La.net
仲間みたいなもんだもんな。立ち上げから。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/25(日) 11:32:03.69 ID:LVNBzHxJ0.net
dynaudio nmode soulnote ps audio telegartnerあたりは堕猿が一番安い

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/25(日) 11:45:51.93 ID:UoQeoMZT0.net
吉田苑でのSP40は幾らくらいになる?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/25(日) 12:11:43.94 ID:IdlKTuxc0.net
X-PM100とオーディオデザインのアンプは似た傾向の音ですか?
聞いたことある人いらっしゃいますか?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/25(日) 12:12:32.72 ID:4fOy3SWe0.net
x-dp10もおしえてつかぁさい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/25(日) 13:03:57.00 ID:LVNBzHxJ0.net
x-dp10とxpm100の組み合わせのコスパは素晴らしい。あの音が気にいればオーディオは上がりでいいだろう。
だがおれは気に食わなかったから相変わらず泥沼だ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/25(日) 13:07:59.62 ID:LVNBzHxJ0.net
>>792
ここに書くと御社とディーラーとの商売関係に影響が出るとも限らんから自分で聞いてくれ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/25(日) 15:06:55.63 ID:7enPV0d50.net
値段はともかく吉田苑は対応が丁寧で早いのがいいわ
酷いとこあるからな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/25(日) 19:14:23.54 ID:D+jzBlx10.net
X-DP10のヘッドホン出力ってXLRx2のバランスと6.3mmのアンバランスの2系統あるじゃないですか
それでX-HA1にはあったヘッドホンの出力先の切り替えがないけどリモコンで出力選択出来るのかな?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/26(月) 02:52:00.26 ID:aBaBelr+0.net
>>798
選ぶ方法なくてアンバラ優先

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/26(月) 10:04:33.46 ID:lphMSKL00.net
>>795
俺はその組み合わせのデザインも音も気に入ったから、総額数百万相当の他の機材やアクセサリー類全部売り払ったわ
ごちゃごちゃした多くの機材が、オーディオ機器1台分のスペースに凝縮されて、部屋もすっきりしたから最高だわ
唯一の気がかりはPM100のノイズくらいか

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/26(月) 10:07:51.45 ID:lAuvZFkS0.net
x-dp10とx-pm100はどっちで音量調整してる?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/26(月) 10:14:05.09 ID:lphMSKL00.net
俺はPM100だね
X-DP10は現時点ではUSBDACでしか使ってない

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/26(月) 19:14:31.20 ID:LoCPL8+90.net
>>800
スピーカーは何を使っていますか?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/26(月) 19:32:30.01 ID:lAuvZFkS0.net
やっぱりx-pm100のボリュームの方が良いみたいだね
吉田苑もそうだったし

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/26(月) 21:35:01.03 ID:lphMSKL00.net
>>803
メインはELACのBS314です
いろいろと合ってるよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/27(火) 13:19:33.48 ID:k5NhsWoZ0.net
CRMにx-pm100使ってるけどアンプはもうこれで上がりでいい。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/28(水) 19:27:27.22 ID:+Db5BVqDp.net
http://blog.nmode.jp/?eid=124

5月でNmode創業10周年を迎えます。
色々と企画しておりますが試行錯誤の毎日です。
本来ならば10周年なので現在のフラッグシップモデルのX-PM100の後継機を
出したい所ですが、それにはかなりの時間が必要です。

そこで今回、現行のX-PM100を更にブラッシュアップしたモデルを開発中です。
既にヒアリングの段階では凄い事になってます!
現在、細かい仕様を検討中で近々に発表出来ると思います。
尚、少々の価格アップにはなると思います。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/28(水) 20:34:11.23 ID:O9WkYZ0I0.net
100の公式チューンモデルってことか

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/28(水) 21:12:19.92 ID:W8AcjXEd0.net
余ったパーツで在庫処分かな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/01(木) 00:01:55.88 ID:obLkOzhc0.net
ホワイトノイズなくなるの?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/01(木) 00:11:28.26 ID:KPzgy9XC0.net
今持ってるPM100をメーカーに送ったらチューンアップしてくれるとかあるのかな?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/01(木) 00:26:26.69 ID:BkmFFFHQ0.net
エソ商法か

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/01(木) 00:26:35.48 ID:Ohg7V5Fea.net
ヤフオクに流れまくってるからな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/01(木) 00:28:35.91 ID:Ohg7V5Fea.net
PM7とPM100はトランス以外そっくりって突っ込まれてたのに、
リニューアル機もPM100ベースて。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/01(木) 10:54:47.97 ID:8tnDgWMm0.net
>>807 >>既にヒアリングの段階では凄い事になってます!
>>812 >>エソ商法か

また馬鹿な客に売るための悪徳商法か
凄いことになんかなる訳がないだろ。
君たちいい加減賢くならないとな。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/01(木) 12:08:08.69 ID:FB5rS7Gc0.net
だよなwww
すごいことになるような技術があるのならば次期新機種に突っ込むのが当然。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/01(木) 16:27:43.74 ID:PZxfoAvr0.net
ちゃんと仕様や価格、発売日が決定するまで黙っておいてほしいわ
こんなんじゃPM100が売れなくなってショップが困るだろw

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/01(木) 21:58:20.53 ID:/E23T4qAM.net
仕様はトランス大型化じゃねww

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/01(木) 22:41:20.81 ID:vS3Y6+s10.net
ノイズなくせ

これさえ満たせれば必要十分

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/01(木) 22:46:48.31 ID:UjFt3sVh0.net
小手先の改造でノイズを無くすのは無理だろう
トランスを金属カバーで覆うとかしないと

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/02(金) 22:52:21.39 ID:/LqQj8OE0.net
今使ってる1bitチップ自体がダメだからノイズ出るって聞いたけど
X-PM10世代搭載のチップはノイズ無かったわけだし

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 22:44:02.63 ID:bUmB9Kgga.net
まーたPM100出品されてんじゃん

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 23:05:38.52 ID:GgFmsfCc0.net
X-PM100はオクで20万以下になるね。
17ならお買い得

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 03:06:46.70 ID:KY0RFMdA0.net
見た目の問題もあるとみた
もしPM100の躯体がPM10みたいなら多少違うと思う

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/09(金) 04:03:12.54 ID:DL+nRTNr0.net
コンデンサを高級品に変えましたとか、シャシーの振動対策を強化しましたとか、そういうものじゃないかと予想

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/09(金) 05:35:32.66 ID:a5rYrhmna.net
トランス大型化しました、筐体変えました、コンデンサ変えました

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/09(金) 06:57:30.32 ID:NYKCkQLL0.net
冷し中華はじめました

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/09(金) 07:27:46.35 ID:/kSSJ9Zua.net
冷やしシャンプー始めました。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/09(金) 10:27:47.66 ID:dja2Begr0.net
まあ高級部品に変更なだけで
回路自体は変更なさそうだよね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/09(金) 10:41:00.85 ID:E86gp2g20.net
nmode で単体アプデ可能になるんじゃない? PM2からPM2Fの時みたいに
或いは吉田苑で、同等品アップグレードとか。自分は吉田苑でPM100SEにしてるから
それとの兼ね合いが気になるところ。nmodeではサポート受けれないんだよね。
もしアップグレード可能吉田苑できちんと面倒みてほしいな。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/09(金) 10:50:12.60 ID:/j122UR00.net
吉田苑SE化の違いって分かるものだった?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/09(金) 11:15:12.30 ID:E86gp2g20.net
正直に言いますと、あまり違いがわかりませんでしたね。
SEにしたほかの人はどう?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/09(金) 11:23:20.88 ID:KFUIsPQap.net
成る程
ありがとう

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/09(金) 13:27:00.11 ID:qOJ3p87Tr.net
SOULnoteの時SE買った違いはない気休め程度。
スタッフが暇をもて余してる時間を利益にする内職経営。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/09(金) 17:14:24.72 ID:E86gp2g20.net
オリジナルとSEを並べて比較検証すれば差異は分かるかもしれませんが
間を置いちゃうと前の音なんか忘れちゃうしね。
でもPM10と比較すると、SEはPM100の音だった。PM10のようにならないかな
と淡い期待をしていたがやはりSEもPM100の音で間違いないようでした。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 03:10:28.94 ID:5nH381mb0.net
XPM100 SEは全然違うよ。めちゃいい

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 03:57:51.90 ID:N/5OjfQ10.net
>>830
Nmode公式ブログより

尚、X-PM100からのバージョンアップは御座いません

以上、

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 06:56:50.11 ID:hC57tNpwM.net
限定か。
限定って言っといて限定じゃないんじゃないか。
DACも増産、今や限定なんて全く言ってない。

PM7→フラッグシップやる技術云々、時間がかかります
→トランス変更筐体強化
→PM100
→フラッグシップ開発時間がかかります
→パーツ交換、振動制御
→新機種

どれだけ時間があればメジャーアップデートしてくれますか

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 07:30:05.84 ID:AqjQ2oQia.net
買い替えろってことだよ。言わせんなよ。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 10:31:08.68 ID:PAOi9YEU0.net
新機種じゃないだろう、PM100LTD?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 12:30:37.57 ID:SyyOk6Hw0.net
買い替えは無理。PM10からPM100に買い替えて肩すかしをくらったのでw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 12:33:09.81 ID:hC57tNpwM.net
布村さんは何処

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 12:35:09.90 ID:SyyOk6Hw0.net
あれだな。改善内容が吉田苑のSEとかぶってるんじゃないか?
あと、今アプデするって言っちゃうと限定品が売れなくなるので
限定品がさばけたか、落ち着いたら「要望にお応えして」いう体で
アプデするか吉田苑が同等品の改造するぞ、きっと。
金が入るチャンスを捨てるわけがないw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 10:19:57.67 ID:iXbmK1np0.net
DACに関してはNmodeは限定なんていってないのに吉田苑が勝手に書いちゃったみたいなこと試聴会のときに言っててたな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 21:32:57.46 ID:FxOxX2GsM.net
火のないところに煙はたたない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 22:54:09.98 ID:IBXuZ/Iy0.net
100台売れるか怪しそうだしなw

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/17(土) 00:21:35.32 ID:GDkqIzET0.net
50台限定だよ。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/20(火) 12:24:36.87 ID:Z4hfdC5v0.net
pm-100音は好きだがノイズがつらい。
最初はあんまり気にならなかったんだけどな。
もう売ろうかと思ってる。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/20(火) 19:11:18.50 ID:EDxdeVeh0.net
>>848
たしかにHモードは気になるが、Lモードはほぼ無音かと思う
Lモードに切り替えることは想定外なんでしょうか?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/20(火) 22:10:44.49 ID:eBePgyFZM.net
ジーッジーッ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/21(水) 08:06:17.52 ID:mDooTmOap.net
x-pm1000ではモードによらずノイズ皆無なものを期待する。
音楽が鳴ってしまえばノイズは気にならないという主張があるがあくまで気にならないだけで
実際には少なからずsnを汚しているのは間違いないだろう。
そういうところまで配慮と追求がなされるのがハイエンドオーディオと言うものであろうから
しっかり研究開発してもらいたいと思う。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/21(水) 11:47:45.96 ID:fIYLR3RZ0.net
ハイエンドならこれくらいノイズ対策しないと駄目だな
http://amp8.com/tr-amp/amp/jpeg/sm-sx100-6.jpg

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/21(水) 11:57:05.10 ID:j/kPnu9Y0.net
Nmodeハイエンドか?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/21(水) 12:14:21.33 ID:cZjAz9gDa.net
シャープ3桁は金かかってる感じが凄かった。
nmodeはコスト下げよう感が前面に押し出されてる。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/21(水) 13:39:05.08 ID:e+Z3y7q90.net
まぁ時代も企業規模も違うしなぁ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/21(水) 13:58:38.30 ID:cZjAz9gDa.net
エンブレムで高級感を演出するもガワはペコペコ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/21(水) 15:25:04.04 ID:fIYLR3RZ0.net
同じガレージメーカーでも
最近のSOULNOTEの方がしっかりしているよね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/21(水) 15:28:50.17 ID:+YaTubHgM.net
ジーッジーッペコペコ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/21(水) 16:03:52.58 ID:gssNej4W0.net
>>851
そんな事が出来るならとっくにやってる
と思うが

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/21(水) 16:08:26.12 ID:H6v2kMgd0.net
>>849
Hモードの方が音はいいからね。
他にコレというアンプが見つかるまで様子みてみる。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/21(水) 16:30:16.63 ID:gssNej4W0.net
>>860
無音状態を作らない様にすれば気にならない

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/21(水) 19:43:43.63 ID:WfyR8v37a.net
Hモードだが、近づかなければ全く気にならん。
あの、サーって音が、元気な音の源と思っている。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/21(水) 23:46:36.78 ID:+dkrLIfp0.net
soulnote A-2ってちょっと気になってるがnmodeと比べてどうよ?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/22(木) 03:08:55.27 ID:PkJ9hxvx0.net
音が良けりゃ関係ないけど
ガワの仕上がりがなんか中途半端なんよな
ガレージらしくいっそもっとチープでいい

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/22(木) 08:34:52.63 ID:BmB9vAs70.net
>>863
微妙

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/22(木) 21:41:59.75 ID:quojbYRya.net
サーサー

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/22(木) 22:13:35.57 ID:xUfVx9500.net
A-2微妙ですか・・・そうですか。ヤフオクに出てるのでちと気になっていたが
やめておこう。なんというか、何を売りにしてるのかよくわからない感じではあるしな。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/22(木) 22:23:38.72 ID:5pqfCtZx0.net
どこの誰とも知らない人間の一言で試聴も無しにそれか
凄い判断力だ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/22(木) 22:50:47.03 ID:uUvLTrwh0.net
A-2の出品者
評価を見るとX-PM100SEとX-DP10も前に手放しているな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/22(木) 23:31:13.14 ID:quojbYRya.net
ただの衝動買いだな。ソウルノート スレでヤフオクの宣伝してるみたい。思わずワロタ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/23(金) 00:40:19.61 ID:p5U0wmFB0.net
まぁ、昨日なら衝動的に入札するかもだったが、今日仮想通貨で大損こいたのでちょっと
無理w

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/25(日) 21:00:47.81 ID:ASpK21M9a.net
正面からチラッと見えるエンブレム。
ペラペラだから横からみるとカッコ悪いなw

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/25(日) 21:35:56.92 ID:QabfIFQM0.net
PM100 10thもう発売したのか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/25(日) 21:38:38.65 ID:fgysGBi+0.net
サーノイズについて言及してないから消えてないんだろうなあ
使ってる1bitチップのせいみたいだしどうしようもないのか

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/26(月) 22:22:40.07 ID:NdWE78y5M.net
上からみるとエンブレムがもっとダサく感じられた

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/28(水) 20:55:14.89 ID:kDUIeYvw0.net
10th、ノーマル下取りに出して買った。
全然違う。暴れ馬だね、こりゃ。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/28(水) 21:10:41.93 ID:lKIejpoW0.net
サーノイズは100と比べてどう?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/28(水) 21:22:54.89 ID:kDUIeYvw0.net
「L」でしか聴かないので、ノーマルと同様ノイズは気にならない。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/28(水) 21:27:28.02 ID:FXF2VjRtM.net
つまりサーって感じかw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/29(木) 15:47:02.76 ID:eIaq8MZLr.net
>>876
もっと詳しく!

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/29(木) 17:05:06.79 ID:6MrNyHAS0.net
暴れ馬っていい意味?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/29(木) 18:03:57.30 ID:7CZ6S7obM.net
総括すると、
暴れ馬なサーノイズ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/29(木) 18:06:12.85 ID:7CZ6S7obM.net
言の葉の穴より

HモードのX-PM7は素晴らしいスピーカー駆動力を示したが、ホワイトノイズの多さに我慢ならなくなった。
 音楽が鳴り出せば気にならなくなるとはいえ、24時間延々と音楽を再生し続けているわけでもない。「サー」というホワイトノイズが部屋中に満ち、気が散るを通り越して気が滅入る。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/30(金) 00:02:12.91 ID:i6GdLRcP0.net
常時電源ON推奨だから
専用のオーディオルームがないとHモードは実用的じゃないよな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/31(土) 14:58:20.92 ID:6ztnRfL6a.net
Hモード、3m離れると全く聞こえんが。リビングで常時INだが、全く気にならん。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/31(土) 15:39:08.06 ID:blch2Zlfa.net
年齢による

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/31(土) 15:41:50.30 ID:pQLFnFhT0.net
部屋がそこそこ広ければ無問題

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/31(土) 20:54:56.58 ID:blch2Zlfa.net
透明感のあるサーノイズ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/31(土) 21:58:24.84 ID:EYYQ+6v7p.net
(アウアウアー Sa6b-hEyp) 4/4

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/01(日) 14:44:18.69 ID:QS6VVj0gM.net
サー

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/02(月) 10:02:09.65 ID:lXaeJGPh0.net
イエッサー!

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/02(月) 19:33:43.94 ID:7RgGiKVK0.net
Windows10環境でX-DU1使ってる人いますか?
安定してますかね?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/02(月) 21:53:51.68 ID:Ifsb18v50.net
USB直は駄目、DDCかましたら問題ないよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/04(水) 21:19:20.44 ID:UhWiDjkJa.net
サー

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 14:35:24.69 ID:cWNwgd7Rp.net
なんで外部クロックを初めからつけてあるDACがないの?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 17:27:17.99 ID:95NTv4Hn0.net
外部クロックってそのうちダメになるから製品に組み込むわけにはいかないのでは

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 17:30:33.95 ID:TKGzeUSI0.net
はあ? んじゃDACが内蔵しているクロックはどうなのさ。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 20:36:49.27 ID:pEcOQewga.net
サー

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 00:14:17.91 ID:Yy1dko0f0.net
X-DP10の入出力切り替えって右のボタン列?
いまいちどういう操作になるか分からないんだけど
フォスのHP-A8使ってて切り替えが微妙に面倒だから乗り換えついでに簡単になったら嬉しいなーと思ってるんだけど

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 11:57:35.75 ID:XGNnJ9rar.net
日本語になってないサー

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 11:57:51.09 ID:OliqYLuJ0.net
ど真ん中のボタンのを押すとしてど真ん中は上がCoax1で下がCpax2
1回押したらCoax1のLEDが光ってCoax1の入力が有効
2回押したらCoax2のLEDが光ってCoax2の入力が有効
って感じなんじゃない

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 14:11:05.71 ID:/jlUGN4wa.net
エンブレムなしバージョンを売ってくれないかな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 14:21:16.96 ID:uFW3Rq3UM.net
エンブレムダサいからな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 14:23:04.55 ID:uFW3Rq3UM.net
エンブレム、接着剤でくっつけてたりしてな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 14:56:40.48 ID:bNe7koIt0.net
ノーマルバージョンのPM100って、まだ売ってるのかな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/08(日) 01:47:31.55 ID:8momzTUl0.net
X-DP10フジヤでまた安いな
買いたいっちゃ買いたいけど今は時期が悪い

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/08(日) 12:01:36.74 ID:SiJNmAwu0.net
出たな妖怪今は時期が悪いおじさん

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/08(日) 12:16:27.68 ID:jq5/vmgs0.net
ノーマルのx-pm100はずっと売ってるんじゃない?
10thの感想がまだ無いね。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/08(日) 12:45:12.98 ID:FHmcAKeJa.net
エンブレムかっこ悪いからな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/08(日) 12:54:11.98 ID:6FO+c7v4p.net
てか、TA-ZH1ESと音似てるね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/08(日) 14:50:13.95 ID:bb0XewC4H.net
ウエイトであって、エンブレムはおまけだからな!

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/08(日) 15:58:29.76 ID:83YjhLBPa.net
標準でインゴット乗ってるアンプ。カッコ悪いです

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/09(月) 11:20:02.20 ID:jp1nP5oC0.net
江戸時代の拷問かよ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/09(月) 13:20:17.72 ID:RuVacBBJM.net
edomode

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/10(火) 02:46:03.22 ID:edT3q+hm0.net
edomondo

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/10(火) 08:47:09.28 ID:W7sy38ap0.net
n-mode本田

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/10(火) 21:04:06.76 ID:41fHjm1BM.net
フンフンフンフンフン!

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/12(木) 08:14:13.33 ID:ejkTvjQod.net
>>906
なんで?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/13(金) 11:14:26.58 ID:Mlk4wA3z0.net
x-pm100の件もあって次期作が出るの早いかもね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/13(金) 12:11:08.34 ID:VEJ3hqG4M.net
楕円で今度やる試聴会で下位機種の新型が出るってさ
あと何か隠し球があるとか

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/13(金) 12:39:01.87 ID:aD4Bs3JAH.net
ダサいデザインのCDPついに発表か?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/13(金) 22:24:48.85 ID:jKsXz6Cc0.net
http://www.e-earphone.jp/earphone/v-moda

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/13(金) 23:44:44.23 ID:wrgdrJvm0.net
エロかっこいいネエちゃんにしか目がいかなかったぜ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/14(土) 10:07:27.39 ID:OPGMZDND0.net
x-pw1mk2

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/15(日) 19:20:29.87 ID:9mrdCt5o0.net
安いな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v547911247

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/15(日) 20:07:02.14 ID:DBEvMly1a.net
いつの間に1bitの生みの親にまで上り詰めた?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/15(日) 20:38:04.13 ID:/3LcEtMj0.net
1bitの産みの親吉田w

てかSX100ならまだしも、SX10とか今更いらんだろ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/15(日) 21:31:19.95 ID:mmJei4U10.net
シャープの1ビットって修理できるの?
修理できないならダメじゃん。故障多いみたいだし。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/16(月) 16:27:14.93 ID:NKVxVC4eM.net
安いなとか出品者かww

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/17(火) 22:11:33.39 ID:ByiX6v/S0.net
pm100 10thAnniversary 4/25にラスト25台発売。
ノーマルとは低域の量感と力感が別もの、借金してでも買った方がいい。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/17(火) 22:48:10.74 ID:glv16Csi0.net
例のノイズが無いなら買う

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/17(火) 23:19:44.22 ID:OZQrEksf0.net
借金してでも買った方がいい。→お前が買えヨ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/18(水) 00:16:03.89 ID:0Sx1gMw+0.net
ハイ、買いました。もっとインプレいらんかねー

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/18(水) 00:26:23.68 ID:V2H0FlQT0.net
>>933
空気録音してつべに上げてほしい

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/18(水) 02:58:16.66 ID:XJvFGy2d0.net
x-pm100 10th買った。
この音が好きならもうアンプは上がりでいい感じ。
システムがシンプルになるし自分は気に入ってる。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/18(水) 06:24:29.52 ID:i3FHxqAPa.net
そしてヤフオク行き

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/18(水) 07:49:36.53 ID:0Sx1gMw+0.net
だから、Anniversary買えってーの
5月半ばには完売するだろーし、追加生産も、SE化も、verupもない
てことは、無い物ねだりでヤフオクでプレミアつくわな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/18(水) 08:52:02.59 ID:DOaDehcU0.net
10thって定価販売なの?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/18(水) 09:24:42.33 ID:BYjwerEg0.net
>>938
ttp://www.tamagawaaudio.com/products/detail.php?product_id=1567

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/18(水) 09:57:13.78 ID:yMhNRt/mM.net
ヤフオクで回転寿司やっとく?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/18(水) 10:11:40.78 ID:6PaTaGzfp.net
だがどうせすぐに10thを凌駕したx-pm200とかが出るんだろ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/18(水) 10:25:28.97 ID:Mle5kBL/0.net
上がりといいつつ、次のフラッグシップが出ればそれを気にしてしまうのがオーオタだからな

PM100ノーマルだがマイチェンより次のを狙うわ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/18(水) 11:42:12.84 ID:DOaDehcU0.net
もう少し値引きがあればいいんだけど、限定モデルだと難しいやね。
いままでノーマル気になっていたけど買えてなかった人にとっては渡りに船だけど
既にノーマル(吉田苑SE)を持ってる自分は様子見かなあ。
ところで、10thは立体感は改善してるのでしょうか?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/18(水) 12:42:34.20 ID:6PaTaGzfp.net
でもどうせデジアンだからsn低く人工的な寒色系の音なんだろうな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/18(水) 12:53:53.69 ID:yMhNRt/mM.net
半年後はエンブレム付きとエンブレム無しがヤフオク流れ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/18(水) 13:20:58.74 ID:hZZiMEGfM.net
>>943
楕円だと50切ってるぞ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/18(水) 13:35:33.38 ID:XJvFGy2d0.net
しばらくはx-pm100の新しいやつは出ないぞ。
10th気になってる人は買っといたほうがいい。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/18(水) 14:36:49.24 ID:Mle5kBL/0.net
バージョンアップはなくてフラグシップでもなくなったX-PM100ノーマルは中途半端な位置になったのは否めない

この際だから迷ってたクロック交換とかしてみるかな。
デン曰くPM7のクロック交換でPM100ノーマルは相手にならなかったと言うし
PM100ノーマルの存在価値も無くなり惜しくなくなったしね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/18(水) 16:50:33.01 ID:DOaDehcU0.net
PM100なんかしらのバージョンアップは今後あると思うししてほしい。
10thは限定売り切りだから、次の本当の新機種がでるまでPM100が
フラグシップであることは変わらないわけだし。
10thのノウハウをフィードバックした改造をやってくださいよ>吉田苑。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/18(水) 17:28:52.53 ID:V2H0FlQT0.net
そんなにここの製品に愛着あるならノーマルをヤフオクで売って10th書い直したらいいんじゃないか

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/18(水) 17:34:51.87 ID:XJvFGy2d0.net
まぁでもx-pm100はノーマルでもいいアンプだよ。
好き嫌いはあるだろうけど。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/18(水) 17:57:33.99 ID:DOaDehcU0.net
下取り差額おおよそ20~30万もだして10thにしたいかというと、
そこまで心が動かないんだよな。
試聴機とかがあってじっくり聞ける環境で吟味したいけど無理だし。
今回はパスだな。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/18(水) 20:35:47.22 ID:ryUJcT+8M.net
お値段アップ
ノイズは据え置き

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/19(木) 07:55:32.72 ID:0KgLw3tFp.net
10th貸し出しやってないらしいな。
聞かずに買うのはリスクがでかいし
基本はxpm100の音だろうから
たぶんおれの好みとは違うと思われるから
様子見かな。
限定品言ってもどうせ好評につき追加販売とか
やりそうだし。
それよりon and onとかでもいいし
試聴会とかやってくれんかな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/19(木) 07:57:41.09 ID:8zz5lXlo0.net
今度の土日に楕円で試聴会やるので九州まで行こうか

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/19(木) 07:59:00.14 ID:vTr6GaTU0.net
聞かずに九州まで行くのはリスクでかいだろ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/19(木) 09:24:06.38 ID:hNmDtSu50.net
リリックサポートで10thの貸し出ししてくれましたよ。前にノーマルの貸し出しもお願いした時は、アナログアンプチックな音作りが鼻について検討だったけど10thは空気がひりつくレベルのエネルギー感、音場感だったので、今回は文句なしの即決でした。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/19(木) 09:30:25.37 ID:0KgLw3tFp.net
都内在住のだからな
九州までは流石に遠すぎる

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/19(木) 09:36:01.62 ID:zSWHiBJ8p.net
なんで自演してるの?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/19(木) 11:38:47.27 ID:dcbsU2he0.net
自演乙 ジエンオツ じぇんおちゅ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/19(木) 12:07:03.87 ID:r+C32h/5M.net
携帯回線と固定回線切り替えても、ワッチョイの後ろがまんまだなw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/19(木) 12:30:42.97 ID:hNmDtSu50.net
ササクッテロレ Sp3b-m5QPとは別人ですよ 念のため

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/19(木) 14:02:08.71 ID:0KgLw3tFp.net
いや自演ではない。
だが言われてみると同じだな。
キャリアが同じだからとかだろうか

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/19(木) 15:11:38.59 ID:sOwp55QG0.net
自演だなww

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/19(木) 16:12:05.67 ID:TIyYSLBS0.net
好きにせい

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/19(木) 19:12:39.22 ID:jn+wyrF00.net
PM10の正当後継たるキレキレの音を復活させてほしいな。
PM100系統とは別だと思うので、ラインナップを2系統にしてもいいぞ。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/19(木) 20:57:39.10 ID:ChBPDYHm0.net
自分はPM10好きだけど音がストイック過ぎでスピーカーの駆動力もちょっと弱く感じる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/19(木) 22:02:53.79 ID:tw2W8OoP0.net
1bitチップの在庫枯渇で今のラインナップになったと聞いたから無理だろう

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/20(金) 09:49:06.14 ID:JK3Yl8J70.net
PM10のあのキレキレの音はやはりチップ由来の音なのかな?
だとしたら無理かもしれんけど、その他部品のブラッシュアップで
PM10に近づく音作りできないものですかね?
同じ回路であるPM2FとPM10もあれだけ違ったわけだし。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/24(火) 22:15:35.47 ID:+VHYQpEV0.net
PM100 の 10TH がもうヤフオクに出てるよ。
やれやれだね

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/24(火) 22:55:41.29 ID:zR/oe2UkM.net
出品者、楕円扱い品、売りまくってるな。コンター1.1何個売ってんだよ。みたいな。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/24(火) 23:15:32.25 ID:tb/IdCCa0.net
発送元が神奈川県だから試聴もせずに買ってるのか?
剛気やねー

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/25(水) 01:38:19.29 ID:nppBTmXB0.net
すげー強化されたなw

・ハンダ材料も、より高音質な材料に見直しました。
・本体ボンネット上部に10周年の真鍮金属プレートを搭載し、ボンネット全体の共振を制御。
・電源ケーブルにはFundamental社のRPC10(定価:16,200円)を標準装備。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/25(水) 06:16:05.93 ID:+zEmc71ra.net
pm7→pm100 も大幅にパワーアップしてることを忘れてはいけない。

トランスの大型化、基板作り直し(見た目は同じ)

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/25(水) 09:29:22.17 ID:+Sla5+Y30.net
PM7 → PM100は、サンプリングレートが倍になってるのが大きいと思うわ。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/25(水) 19:51:15.87 ID:7EK99Jgq0.net
サンプリングレート云々より、どんなソフト、どんなジャンルの曲を使って
「音決め」してるかがポイントだろ。Nmodeは結構片寄っていそう。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/25(水) 21:09:31.47 ID:IZ/pT4f70.net
pm100持ってるけどジャズやロックはもちろんのことだがクラシックにも目覚めたわw 重厚かつ低域の歯切れが良いのがこんなに気持ちの良いこととは思わなかった

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/25(水) 21:11:14.33 ID:IZ/pT4f70.net
ジャズとロックはオールジャンル。クラシックは専ら交響曲をかけてます

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/25(水) 22:24:30.39 ID:7EK99Jgq0.net
えっ!嘘だろ、フルオーケストラなんて聴けたもんじゃない。
スケルツォで木管楽器は埋もれる。弦はヒリヒリ悲鳴をあげる。ティンパニーは
膨らむ。つまり分解能が悪い。情報量が少ない。パワーがないってことなんだよ。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/25(水) 22:27:32.92 ID:k2C7X04O0.net
何と比較してるのかな?
使用しているアンプ教えて

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/25(水) 22:53:30.57 ID:7EK99Jgq0.net
デジタルアンプはサウンドデザインSD05、アナログアンプはオルフェウス。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/25(水) 22:57:12.95 ID:IZ/pT4f70.net
>>979
後出しで悪いけど10thなんだよなあ。やっぱりノーマルとは一線を画すと思う。あとプリアンプを別に入れてパワーアンプとして使っているのも大きいと思う。ちなみにどんなアンプを使っているのか私も興味があるので教えてもらえませんか?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/25(水) 22:58:51.31 ID:IZ/pT4f70.net
行き違いを失礼。その2機種との比較なら納得します。pm100 も悪くないと思うけどどうもありがとう。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/26(木) 00:45:34.87 ID:ykpByC4A0.net
X-PM100をこきおろせる程には
サウンドデザインもオルフェウスも持ち上げられないだろ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/26(木) 05:55:32.70 ID:FduhMkIIa.net
社長が降臨されておる。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/26(木) 07:07:14.59 ID:0IDci4hRM.net
末尾QP、PM100ユーザーなのに
やっぱり10thなんだよなーってなんか違和感あるんですけど。
やっぱり社員さんですかw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/26(木) 07:45:33.75 ID:KLCST/jI0.net
>>984
pm100でsp25を不満なくならせているから満足しているけど、きっとすごいスピーカーをお持ちなのだと思う。

>>986
前にも行ったけど以前にノーマルは試聴して見合わせたけど、今回の10thは買ったからね。社員ならノーマルも持ち上げるんじゃない?どうでもよいけど。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/26(木) 22:40:20.56 ID:OVWBhGeR0.net
10TH、3月発売の25台がまださばけてないねぇ。
ザ・ステレオ屋、タマガワオーディオ、オーディオ・スクエア、
どこも4月あたまから動きがない

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/26(木) 22:41:42.95 ID:3EleC5Yj0.net
fujiyaの25万DP10も買おうか迷ってるんだけど全然売れないな
祭り前で時期が悪いか?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/26(木) 22:49:25.01 ID:CKsqvkbkM.net
布村氏、もう関わってなさげだしな。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/26(木) 23:12:26.94 ID:OwgMs2bJ0.net
フジヤが特価を表に出してる時は他の店でも安くなってる時だぞ
Nmode扱ってて「価格:問い合わせ」ってなってる店に聞いてみろ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/26(木) 23:46:46.36 ID:xJUSZFcm0.net
>>990
そうなの??

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/27(金) 01:47:26.88 ID:cPnrjR3C0.net
>>988
2年前に発売されて今も売れ残っている
ソウルノートの10周年記念250台限定モデルよりはマシだよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/27(金) 03:42:47.74 ID:q/MdY45g0.net
10THも250台限定なら2年で捌けるかどうか
商売的には吉田苑に協力して貰いプレミアム感出して
在庫少だと煽りながら売るのは堅実なやり方だよな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/27(金) 03:58:15.26 ID:f8cu1AK30.net
X-DP10を買うかBenchmarkのDAC3を買うか悩む
9028Pro同士でお値段あまり変わらずHPAとクロック入力有りだしやっぱDP10のがお得かな?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/27(金) 17:56:04.65 ID:vDu0s3no0.net
迷うことなくX-DP10にすべきだね
BulkPetドライバ入れてPM100と合わせたら無敵だ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/27(金) 23:12:05.35 ID:H3MxmAGsa.net
992は業界通だねwww

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/28(土) 14:50:36.38 ID:Jcr8m8g4M.net
何処かのお店に出入りしている人かな?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/28(土) 20:50:59.61 ID:0Dfpitwu0.net
PW1の新型来てるな
在庫処分のリニューアルかもしれんが
エヌモードはもう使ってないけど10万以下でニアなら優秀だった
サーサーマンな欠点もあるけれど

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/29(日) 08:33:16.24 ID:OIjk304Ua.net
カタログスペック的にアウツ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/29(日) 08:34:54.03 ID:FDSqrb5va.net
ここたまに社長書き込んでない?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★