2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ミドル級】民生用DACのオススメ【21台目】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 87b0-MM3T):2016/11/24(木) 19:25:50.63 ID:yJBj8x990.net
定価20万を超え〜100万以下の民生用ミドル級DACを語ってください。

※業務用DACは、ここはスレ違いですので控え目に※

前スレ
【ミドル級】民生用DACのオススメ【20台目】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b0-MM3T):2016/11/24(木) 19:26:41.46 ID:yJBj8x990.net
ミドル級DAC
▼20万〜
 AUDIO DESIGN / DAC-FA0
 CHORD / 2Qute
 EXOGAL / Comet
 NORTH STAR DESIGN / Impulso
 NORTH STAR DESIGN / Incanto
▼30万〜
 B.M.C / Pure DAC MK2
 ESOTERIC / D-07X
 EXOGAL / Comet Plus
 GLASSTONE / MY-D3000
 LUXMAN / DA-06
 MYTEK DIGITAL / Brooklyn DAC
 NORTH STAR DESIGN / Excelsio
 PRIMARE / DAC30
 SOULNOTE / sd2.0
 WADIA / di122

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b0-MM3T):2016/11/24(木) 19:28:18.87 ID:yJBj8x990.net
▼40万〜
 AUDIO ALCHEMY / DDP-1
 DiDit High-End / DAC212SE
 ELECTROCOMPANIET / ECD 2
 Exasound / e32
 McIntosh / D150
 NORTH STAR DESIGN / Supremo
 PS AUDIO / Direct Stream Junior
 T+A / DAC8 DSD
▼50万〜80万
 ACCUPHASE / DC-37
 AYRE / QB-9DSD
 BURMESTER / 113
 CHORD / Hugo TT
 HEGEL / HD30
 ORACLE / Paris DAC 250
 PS AUDIO / Direct Stream DAC
 Resonessence Labs / INVICTA MIRUS
 SIM AUDIO / MOON Neo 380D DSD
 WADIA / di322
▼80万〜100万
 CHORD / QBD76DSD
 EAR / DACute
 KRELL / Vanguard Universal DAC
 MYTEK DIGITAL / Manhattan DAC
 Playback Designs / Merlot DAC

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131d-w12Y):2016/11/24(木) 19:38:34.51 ID:vQEPLLeO0.net
>>1 ワッチョイイケメン乙

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b3a-rh0l):2016/11/24(木) 21:31:41.40 ID:IGKaR6jq0.net
OPPO-HA-1
おっぽぁい

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131d-w12Y):2016/11/28(月) 08:30:09.68 ID:pdUa4CMb0.net
中古で買ったフェーズメーションの HD-7A192 持ってて気に入ってるけど不人気っぽいな。
こっから買い替えた人は何に替えたんかね。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b2-lM3r):2016/11/28(月) 09:06:33.76 ID:OISoATQM0.net
マンハッタンとかオルフェウスとか50〜60万くらいの機種じゃね
倍くらいの価格差がないと差がわかりにくいし

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6f-1yoY):2016/11/28(月) 09:07:07.11 ID:bmBXZNfW0.net
気に入ってるならそれでいいじゃん

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spe7-rh0l):2016/11/28(月) 09:09:12.80 ID:LRHNEfEOp.net
puredac mk2ってどう?
mk1と比べて

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b0-MM3T):2016/11/28(月) 19:51:35.43 ID:vZJUX99p0.net
>>6
自分が気に入ってるならそれでいいじゃん
他人の評価で自分自身の感覚を否定する必要はないw

11 :6 (ワッチョイ 131d-w12Y):2016/11/29(火) 11:24:05.81 ID:kq6W0ZW70.net
買い替えは考えてないんだけど、es9018 をまだ聴いたことないんで、
ちょっと家で聴いてみたいなと。
そろそろミドル級の es9018 搭載機の中古が安くなってこないかなーと思ってて。
HD-7A192 程度に中身が凝ってれば申し分無い。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b0-MM3T):2016/11/29(火) 19:30:07.05 ID:b862JqhC0.net
>>11
手っ取り早くESS採用機を買うならNorthStarのどれかでも検討してみれば?
HD-7A192と比較して中身が凝ってるのかはわからないけど

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb0-/sNf):2016/11/30(水) 01:19:08.56 ID:wfMyco9l0.net
もう9018はいいや

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fce6-fiY4):2016/12/01(木) 01:00:56.04 ID:NIOQhe1t0.net
9018機を筆頭に最近のDACは線が細いのが多くて
大音量じゃないと性能が活かされないのが困るな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fcb2-NTgB):2016/12/01(木) 01:07:13.46 ID:q6JWHgbc0.net
PWDとかsd2.0はそうでもなかったし
ESS機がそういうニセ高解像度思考なだけでしょ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3037-wK09):2016/12/01(木) 06:20:37.12 ID:omn9vJR+0.net
個人的にはfn1242a搭載DACも評価されて欲しいなあ。
あれは他にないシルキーな音がするから。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 34b0-yaSi):2016/12/01(木) 07:14:34.67 ID:Ok2oGYle0.net
最近のだとaudio alchemyは極太の音だったよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6173-yaSi):2016/12/01(木) 07:48:18.13 ID:bEEsl7/k0.net
dacに妙な味付けいらんねん

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-yaSi):2016/12/01(木) 09:38:54.55 ID:dzroQ6U8r.net
結局DACが買い換えサイクル一番短い
やはり新しいモノ、新しいチップのがいいわ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf8-yaSi):2016/12/01(木) 12:20:49.32 ID:7gwrkAOvd.net
確かに一番買い換えたのはDACかも
どんどん高いものに買い換えてってるからもう限界w

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM54-yaSi):2016/12/01(木) 12:43:46.11 ID:emIzQOJHM.net
マルチビットが至高

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf8-yaSi):2016/12/01(木) 13:22:42.53 ID:7gwrkAOvd.net
そういやマランツの新しいSACDプレーヤーはPlayback designやPS audioのように
DSDベースのディスクリートDACのようだね
この方法もジワジワひろがるんかいな?
全部DSD変換するってやっぱ賛否あるよね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ab0-BqL5):2016/12/01(木) 17:12:58.58 ID:qspIKUsn0.net
MSBのanalog dacがないのはなぜ?
この価格帯では一番いいと思った

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf8-yaSi):2016/12/01(木) 17:21:49.05 ID:7gwrkAOvd.net
>>23
税込み100万超えるんで機械的にテンプレから除いただけだよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/01(木) 17:25:59.92 ID:a2XZIl8Ja.net
>>21
廉価マルチビットならSchiitもあるよ
$2,299, $1,249, $599, $249の4種

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM54-yaSi):2016/12/01(木) 21:15:37.93 ID:emIzQOJHM.net
そこは抵抗ラダー型でしょ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fcb2-NTgB):2016/12/01(木) 21:28:19.33 ID:q6JWHgbc0.net
カプリース→DA-06→sd2.0で使ってる
AITの新型も気になるがsd2.0と価格帯は一緒だしな
Orupheusか Brooklyn DACにクロック足してみたりもやってみたいな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3037-wK09):2016/12/01(木) 22:26:14.21 ID:omn9vJR+0.net
聞きたいのだけど、なんでDA-06からsd2.0に乗り換えたの?
自分は逆を考えるているからちょっと気になった。あとDA-06はリレー音対策できた?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8d-gqht):2016/12/02(金) 16:31:35.14 ID:sBkQN88Zp.net
おれもいまda-06にしようかとpuredacにしようか
mytekか等で検討してる

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52c6-2ZpC):2016/12/02(金) 20:46:10.82 ID:qwdK9jSj0.net
DA-06とsd2.0ってもっさりDA-06の完敗やん

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fcb2-NTgB):2016/12/02(金) 21:04:17.79 ID:SYyRyMgL0.net
>>28
まさにそのリレー音がストレスでね・・・
ちなみに音だけじゃなくてPC巻き込んでブルーバックになることも何度かあった
DA-06が原因じゃないかもだけどsd2.0でそんなことは起こってない
sd2.0もたまにカチカチいってるけど06ほどの頻度じゃないし音自体も06よりは上だと感じる

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25eb-gqht):2016/12/02(金) 21:34:28.31 ID:rj74p4qC0.net
sd2.0はガワが安っぽいのと筐体2個で場所取るし
熱持つし埃入るからいくら音が良かろうが却下だ。
音についても緊張感を強いられリラックスして聞けないしな。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25eb-gqht):2016/12/02(金) 21:36:40.73 ID:rj74p4qC0.net
さらにusbでの音が悪い。
sd2.0はusbで聞くのではなく
cdトラポで聞いてこそのdac

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fcb2-NTgB):2016/12/02(金) 22:10:09.06 ID:SYyRyMgL0.net
USBはそんな悪くない
使いたくないならほかのデジタル接続もあるし、USBに拘るならDDCを使えばいい
PC接続で音が悪いということはまったくないな

ただ不満点があまりないだけに、もう一つ上の音を知りたくなってくるのが人情
soulnoteはS氏が抜けて後継機が出そうにないしな
Fundamentalがsd2.0の上位版出すなら4,50万でも買いたいが・・・

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83db-E9Xg):2016/12/02(金) 23:57:59.79 ID:4yRKRf5q0.net
デジタルフォーマットも当分はフォローできるスペックが普通になったし、今後はミドル級以上のdacを各社出してきそうだな。
問題はdsd転送がusb位しか汎用的でないことかな。sacdプレイヤーのspdifからdop出力が一般的になったらsacdも延命できるんだろうが…

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3037-wK09):2016/12/03(土) 03:06:12.88 ID:b0dM8Rgz0.net
>>34
Fの方じゃなくてSの方で出すって噂だよ、後継のDAC。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bd7-y7uh):2016/12/03(土) 08:59:08.21 ID:lDTLBUuD0.net
soulnoteの後継DACは、ESSチップ。(AKMは、ない)
おそらく9038で、電源部別筐体スタイルも継続されるだろう。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 34b0-Cf2b):2016/12/03(土) 10:34:28.29 ID:R8CQTEbA0.net
予想と願望が混じってるで

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25eb-gqht):2016/12/03(土) 11:13:51.74 ID:fYo00EvD0.net
>>34

悪くはないかはさておきusb入力はおまけ。
メーカーの意図したベストはinput。
だがdハイレゾには非対応。
即ちゴミだ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25eb-gqht):2016/12/03(土) 11:14:29.69 ID:fYo00EvD0.net
input x
input 1

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fcb2-NTgB):2016/12/03(土) 14:40:49.05 ID:0aw+Nu6H0.net
ハイレゾを勘違いしてる人に限ってなんだかありがたがってる図

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf8-yaSi):2016/12/03(土) 15:32:34.48 ID:/anjhTHAd.net
音が良くなる魔法の言葉ハイレゾ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fce6-s7mI):2016/12/03(土) 17:04:16.50 ID:bxXT7Ooi0.net
崇高なヘッドフォニア的にはNAGRA HD DACが最高ではあるが
さすがにNAGRA HD DACを購入できるハイクラスな経済力のある人が中々いないのがね
NAGRA HD DACのレビュー書いてる様な人ってセンスある人しかいないと思う

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (トンモー MM41-cUim):2016/12/03(土) 17:10:22.17 ID:nypk8HZiM.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-yaSi):2016/12/03(土) 17:13:45.18 ID:2qD2Ljqbd.net
さすがにコレは偽物でしょw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp8d-gqht):2016/12/04(日) 11:13:31.09 ID:odEMD29Pp.net
名倉潤はコメディーだけで十分だ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fce6-s7mI):2016/12/04(日) 16:13:39.43 ID:pFHki1nw0.net
>>43
http://pansaku.exblog.jp/

↑のブログの人がナグラ使ってるね
オーディオのブログとは思えないぐらい芸術的な表現力だが・・・

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 987c-uK+u):2016/12/04(日) 16:38:24.40 ID:r2XbE70v0.net
>>43
>>47
ワッチョイ導入大成功wwww
まあID変えようが文体で分かるけどね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b0-yaSi):2016/12/04(日) 17:57:52.91 ID:EVD0k1II0.net
ネタかと思ったら本人だったのか?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-yaSi):2016/12/04(日) 18:35:17.53 ID:pdq3IQ5vr.net
本人2chなんてみてんの?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc0e-n+ll):2016/12/04(日) 19:14:47.81 ID:/OoRHQiu0.net
みてる 間違いない いまのブログの最初の方見て見ろ
マイナーなオーディオブロガーなのにエゴサに熱心
気に入らないヤツはブログ見るなと吠えてる

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8da2-yaSi):2016/12/04(日) 20:49:19.46 ID:VOqoyZgq0.net
この人、妄想力と文章力には素直に感心するな
耳がいいかどうかは知らんが

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fcb2-NTgB):2016/12/04(日) 21:59:00.17 ID://37t6uw0.net
>>50
最近はステマブログに成り下がってるから
こういうわざとらしいことやって宣伝したいんでしょ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM41-3+QK):2016/12/05(月) 07:31:08.34 ID:27/INWVJM.net
>>22
それってただの初期1bitDACと同じことやってるだけだから賛否も何もないけど
あえて言えば誤差要因が少なくて、性能が出にくいディスクリートDACにおいて
それなりの性能にまとめたいときに実現が容易ってくらいだね

性能で言えばマルチビットデルタシグマにかなわないけど、それよりも作りやすいって感じ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf8-0xaq):2016/12/07(水) 12:47:52.02 ID:RsQW7Dcod.net
>>54
ΔΣより回路がシンプルだっつうのは作り手もメリットとして強調してるね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 503a-zK5y):2016/12/07(水) 17:04:05.13 ID:paPQn5dU0.net
旭化成のAK4497EQや、ESSのES9028 Proをデュアルで搭載したUSB DAC、iCATから
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1033870.html

12月12日に発売する。
価格は、旭化成エレクトロニクスの「AK4497EQ」をLR独立で搭載した「XDA-30」が209,000円。
ESSの「ES9028 Pro」をLR独立で搭載した「XDA-21」が214,000円

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf8-0xaq):2016/12/07(水) 17:39:10.13 ID:RsQW7Dcod.net
>>56
iCATってオーディオメーカーというより
PCの周辺機器メーカーみたいなとこって感じ?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 18:03:06.17 .net
>>56
Gustard A20H、DAC-X20 PROのOEMで、前回同様2倍以上の価格
PSEちゃんと取ったのか?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b0-uTqt):2016/12/07(水) 18:13:29.81 ID:YnlUq3aX0.net
>>56
お試し価格設定だね
中華?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fcb2-NTgB):2016/12/07(水) 20:28:42.59 ID:11Ut584W0.net
20万とか下の価格帯のスレ用だな
安物に最新さが売りだけのチップ乗せても糞なのはGustardやOPPOで経験済み
チップを生かせるものを得るためにはせめてAITクラス以上のものを買わないと結局へぼい音しか出ない

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-yaSi):2016/12/07(水) 21:24:27.95 ID:VSPXJ4Svr.net
いや聴いてみなけりゃわからん
唐突にAITが出てくる意味もわからん

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fcb2-NTgB):2016/12/07(水) 21:49:35.97 ID:11Ut584W0.net
9018使ってた機種の中では比較的良い音の機種だからね
逆に安いDACで9018使ってるのなんて硬い音のスカキン機種ばっかり
音も値段なりだからな
100万円が上限のこのスレと関係ないねってだけの話

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd0-3+QK):2016/12/07(水) 22:02:20.99 ID:ZcjaYI9JM.net
>>55
いやいや、ΔΣそのものだから。DSDは。
だから初期1bitDACと同じって書いてある

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp8d-wK09):2016/12/07(水) 22:54:27.89 ID:HXyHBeCpp.net
スカキンとかキンつくって言葉最近流行ってるの?
この言葉を妙に強調して貶す書き込みが最近よく目につくんだけど

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52c6-2ZpC):2016/12/07(水) 23:10:40.66 ID:RKcqWoQZ0.net
OPPOがクソな事だけは同意しとこー。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fce6-s7mI):2016/12/07(水) 23:12:30.26 ID:VeAJgtcC0.net
スカキン連呼してるのは同じ人一人だけだよ
このスレと逢瀬とAITスレでよく連呼してる
基本的にコスパに優れる出来の良いガレージメーカー製品が好きらしいが
別に間違った事言ってるわけでもないから適当に読み流せばいいじゃん
実際20万程度のDACなんてチップの性能と見た目がいいコンデサー積んでるだけで糞な出音のES9018S機ばっかだしな・・・

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 451d-wK09):2016/12/07(水) 23:33:49.06 ID:PX2p0kJd0.net
>>66
なるほどね。
30万くらいのDACが欲しいんだけど、ESS搭載のDACなら今は9038PROが載ったDAC待った方が良いタイミングなんだろうか
それともこれからはディスクリートの時代になるんだろうか

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b2-drn7):2016/12/08(木) 01:24:18.94 ID:X2Hik4wF0.net
>>66
少なくとも逢瀬のスレなんて見たことないし(專スレあったのかよ)
AITのスレでスカキンなんて書いたことないよ
AITはそんな音じゃないしな

安物9018機が乾物みたいに乾いた音でスカキン傾向なのは聞けばだれでもわかることだから
そりゃだれか指摘してるだろうさ
中華のX20でも聴きゃわかるだろ

>>67
個人的にはAIT推したいけど、別に9038のせてりゃ高音質なんてこと全くないから
試聴できるなら試聴していくしかない
音の良さや自分のコンポネントに合うかどうかにチップは関係ない

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 373a-oReh):2016/12/08(木) 20:04:11.03 ID:TtgmP95y0.net
これはこのスレの上限超えちゃうか…

Ayre、RoonやSpotify対応のプレーヤー/DAC「QX-5 Twenty」。ES9038PRO搭載
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1034098.html

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b0-Qd6n):2016/12/08(木) 21:09:49.46 ID:j3pXaNYC0.net
>>69
QB-9使ってるおれとしては正直者欲しくてたまらんがとても買えやしねえw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db1d-xm+r):2016/12/08(木) 23:35:13.69 ID:gBLXIQF40.net
まぁF氏のES9038機が正式リリースされたら
ほとんどの9038DACは一蹴されちゃうと思う

9018の時のように

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-6LJV):2016/12/09(金) 07:56:22.90 ID:G+YOQWNVr.net
それは推測じゃなくて願望だろ
どうでもいいよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2f-HPa8):2016/12/09(金) 22:41:11.53 ID:ePvGNAKiM.net
OPPOをけなしてるのはマイナーガレージの親父だろ
9038積んで10万切るモデル出されたらガレージの連中に目の敵にされるのも当然だわな
現実はHA1は売れ筋で一番売れてるしな。売れてる大きなメーカーだから
いい内容で安く製品化できる。台数がでるから、スケールメリットだよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp27-YmwQ):2016/12/09(金) 22:46:18.66 ID:Tk7E/WTRp.net
単体DACを買ったんだけど、PCオーディオしててPCがアンプと離れてる場合、DACとの配線どうしてる?
今まではDAC複合機ヘッドホンアンプをPCの横に置いて、そこからアナログXLRケーブルをアンプまで5mくらい這わしてた
新しく買った単体DACはちょっと大きいんでアンプと同じ場所に置いて、デジタルAES/EBUケーブルをPCから5mくらい這わそうか検討中
AES/EBUケーブル使うとUSBからAES/EBUに変換するDDCが必要になるけど、DDC使ってる人いる?
そもそもDDCやAES/EBUケーブルなんか使わずに素直にPCの横にDAC置いてアナログXLRケーブル這わした方が良いのかな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-Nq8c):2016/12/09(金) 23:11:44.45 ID:KbIoZxb50.net
デジタルケーブルを5mも伸ばすのは愚作、どんなに高いデジタルケーブル使っても確実に音質劣化するよ。
トラポ(PC含む)→DACまでは短く、
DACからアンプまでを長めにするのが大原則だよ。(セパレートならプリだけボリューム調整やりやすいように試聴側にするが)
5m程度なら別にXLRのバランスケーブル使う必要もないけどね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-Nq8c):2016/12/09(金) 23:22:31.98 ID:KbIoZxb50.net
読み返したらいまいちわかりにくいなw
プリメイン一体型なら
PC→DAC→プリメインまでは短め、プリメインからSPまでを長めのSPケーブル
セパレートなら
PC→DAC→プリを試聴側にして短め、プリ→パワー間を長めにしてパワー→SP間を短め
これが一般的で多分一番音質的に優れてる
ケーブルの品にもよるけど、普通は長さによる音質劣化は
デジタル→SPケーブル→ラインケーブルの順で少ない

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b2-drn7):2016/12/10(土) 00:07:11.04 ID:ciTPOnGE0.net
>>73
ここミドルスレなんで安物機種はよそで語ってね
あとオーディオ機器のロット程度でスケールメリットとか鼻で笑われるから言わないほうがいいよ

>>74
比較的ノイズの影響を受けにくいAES/EBUを3〜4mとって
DDCはEVOでも買ってUSBでPCにつなげたらいいんじゃない

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db1d-xm+r):2016/12/10(土) 00:23:37.20 ID:Etqn8I0M0.net
>>72
いや
願望じゃなく推測だよ
9018Dを持ってるから分かる

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2f-HPa8):2016/12/10(土) 00:45:54.55 ID:+F6RjNg8M.net
HA1は15万、内容は20〜30万クラスに勝ってる。どこからどうみてもミドルだな。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-6LJV):2016/12/10(土) 00:46:50.13 ID:Pp8dxMVqr.net
いずれにせよ出る前から必死に叩く意味は全くない
出てから検証すれば良いだけ
安くて良ければラッキーで何が問題か

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-Nq8c):2016/12/10(土) 00:53:24.09 ID:PPUMYKcV0.net
1 : 名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 87b0-MM3T)2016/11/24(木) 19:25:50.63 ID:yJBj8x990
定価20万を超え〜100万以下の民生用ミドル級DACを語ってください。

HA1は15万なら、スレタイのルール的にはどこからどうみてもミドル以外だなw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-YmwQ):2016/12/10(土) 01:04:35.85 ID:S9DR7Qlnp.net
>>76
わかりにくい文章で申し訳ない。
アンプはセパレートで、DACからプリまでが5m、プリとパワーは重ねてて0.5mという状態。
PCからプリまでは出来るだけ短くして、その短くした分はプリとパワー間を長くして調整するのが良いんですね。試してみます
しかし、見た目的にプリとパワーを重ねて設置したいと思ってしまうのはミーハーですかねw (プリはリモコンあるので手元じゃなくても問題無いです)
しかも新しく買った買った単体DACと、今あるプリとパワーは全て同じメーカーなので、DACも一緒に重ねて眺めたいという思いが出てしまいましてw
それで調べてたらAES/EBUケーブルならPCからDACまでを長く取れそうだけど、DDCも噛ますとなると音質への影響どうなんだと彷徨っていました。
先ずはプリとパワー間を長くして様子みてみます。有難うございます

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b2-drn7):2016/12/10(土) 01:08:00.79 ID:ciTPOnGE0.net
>>81
わざと煽って炎上ステマしたいだけのようだから、どうせいつものエミライの社員の人でしょ
せっかくワッチョイついたんだからこういう時こそNGワッチョイ
製品名でもNGしたら尚良し

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-Nq8c):2016/12/10(土) 01:19:10.28 ID:PPUMYKcV0.net
>>82

>>76だが、わかりにくいってのは一応自分が書いた>>75への自己レスだけどw
でも、あんさんが書いた>>74もやっぱわかりりくいなwww>>82の内容だとわかりやすいんでw
見た目重視は確実ミーハーの類だと思うが、見た目重視で自分が納得できるなら別にそれもありじゃね?
DDCを間に挟む場合の音質に関しては使うDDCと使用中のDACの内臓DDCとの比較次第としか言えないからなぁ。
個人的な経験で言えば、ミドル程度のDACの内臓DDCより、3.4万円ぐらいのDDCを間に挟んでSPDIFでDACに入れた方が音質的には優れてるけどね。
すぐ↑の書き込みにあるEVO使えば、まずDAC内臓より優れてる。
外部DDC使うならバスパワーじゃなくて、独立電源で動く物にした方が絶対いいで。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db1d-YmwQ):2016/12/10(土) 01:19:23.77 ID:VSOWNm1k0.net
>>77
DDCは縁が無かったので知識が無く調べてたら、まともなDDCは最低でもhiFace EVOなんですね〜。それ以下の安いやつは中華の怪しいやつばかり
単にUSBからAES/EBUに変換したいだけなんですが中華の安物はPCとの接続が不安定なものばかりのようで。
hiFace EVOの現行のTWOは今出費するには高くて、旧型のEVOは中古が全然無いですね。運良く安くEVOが出てきたらAES/EBUのデジタル接続も試してみようと思います

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db1d-YmwQ):2016/12/10(土) 01:28:58.92 ID:VSOWNm1k0.net
>>84
お〜なるほど。DDCとDAC内臓DDCについてもご教授有難うございます。EVOあたりが中古で入手出来たらそちらの方法も試してみます。
DDCで検索すると超高額か中華の安物しか出てこないし新しいものもあまり出てないみたいで最近のDDC事情が掴め無くて。お陰様でここ数日のモヤモヤ感がスッキリしましたw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b52-j1Yw):2016/12/10(土) 01:29:28.33 ID:Mag9rUyG0.net
>>82
>しかも新しく買った買った単体DACと、今あるプリとパワーは全て同じメーカーなので、DACも一緒に重ねて眺めたいという思いが出てしまいましてw
だったらPCとDACとの間にmicrorenduを挟むのも一案

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db1d-YmwQ):2016/12/10(土) 01:39:02.34 ID:VSOWNm1k0.net
>>87
>だったらPCとDACとの間にmicrorenduを挟むのも一案
microrendu?これまた全く得体の知れないものがw
computer audiophileでは話題になってるようなのでちょっと調べてみます。情報どうもです

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-Nq8c):2016/12/10(土) 02:08:30.05 ID:PPUMYKcV0.net
>>86

>>84だが、旧式のEVO使うぐらいなら韓国wメーカーになるけどJAVSのX-DDC RESERVEの方が断然いいよ(AES/EBU変換あるし)
値段も3万後半で買いやすいし、最初は付属のACアダプターで使って
予算がまた確保できたらオーディオデザインのDCアダプターとか別途購入すれば更に音質良くなるから財布にも優しくアップグレードできる
まあ、EVO TWO買う気概があるなら最初からEVO TWOにした方がいいけどね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db1d-YmwQ):2016/12/10(土) 02:29:43.94 ID:VSOWNm1k0.net
>>89
EVO TWOかう気概は今のところ皆無ですw
X-DDCなら良いですね。段々DDC導入に傾いて来ました

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b3a-ys8Q):2016/12/10(土) 07:07:23.81 ID:f4I5ESQR0.net
http://htpc.jp/v3.html

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b2-drn7):2016/12/10(土) 09:00:03.74 ID:ciTPOnGE0.net
>>90
別に何でもいいけどEVOよりRESERVEのほうが断然いいとか嘘っぱち
五十歩百歩でややEVOのほうがよいかな、くらいの差
X-DDCに限らずDDC自体の音質向上効果なんて知れてる

AES/EBU出力の付いた安いのがあればそれを導入したらいいよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb0-PYlC):2016/12/10(土) 09:27:48.70 ID:y/wYHieL0.net
アナログ伸ばすよりAES伸ばした方が劣化無いやろ…

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b737-YmwQ):2016/12/10(土) 10:14:24.62 ID:Ykh8RoVe0.net
DDC色々試したけどX-DDCもEVOもSU-1もそんなに変わらない。
自分はSU-1でも十分だと思うよ。
そんな自分はf-1にBusPowerProがシンプルかつ好みの音なのでこれに落ち着いたけどAES/EBU出力ないからなあ。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b737-YmwQ):2016/12/10(土) 11:12:06.49 ID:Ykh8RoVe0.net
でもクロックいれて運用位まで考えるなら間違いなくEVO2なんだけどね。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db1d-YmwQ):2016/12/10(土) 11:13:42.46 ID:VSOWNm1k0.net
>>92
>>94
音質向上は期待してないので大丈夫ですw
欲しいのはAES/EBU出力だけですね。X-DDC RESERVE以外も探してみます。
DDCスレがあるようなので今後はそちらで聞いてみます。

>>93
DDC導入に傾いてるので、導入したらとりあえずAESを伸ばしてDAC - プリ - パワー間は最短にしてみようと思ってます。(重ねて眺めたいのでw)


みなさん有難うございました

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53fc-JnjA):2016/12/10(土) 11:14:11.92 ID:U7o5gWrf0.net
>>88
自分もmicroRenduに一票
うちでも使ってるけど音いいよ
あるいは節約するならRaspberryPiでも代用できる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd7-qL1n):2016/12/10(土) 14:57:21.67 ID:SB2e4c+70.net
>>94
下流のシステムを紹介してくれれば信じるかも。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd7-qL1n):2016/12/10(土) 14:59:05.13 ID:SB2e4c+70.net
>>96
>重ねて
やめろ。初心がやるまちがい。写真写りはいいが音は悪い。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b2-drn7):2016/12/10(土) 15:09:24.53 ID:ciTPOnGE0.net
>>97-99
本人が話しきってんのに続けるなよ
個人相談スレみたいになってんぞ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07dc-Ts63):2016/12/10(土) 15:35:21.14 ID:kpJPtd800.net
そもそもPCぐらいオーディオ専用で近くにおけるようにもう1台買ったら終わる話やな。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-JVDy):2016/12/12(月) 10:50:28.64 ID:7dUa5cAMd.net
DELAとかのNASでもいいかもね
昔PCからDACまでUSBケーブルを5mくらい引き回してたけど
音的にそこまで気になることはなかったw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b2-drn7):2016/12/12(月) 20:26:45.96 ID:MOm17TLu0.net
NASとかそれこそいらん
今はPCのままいくらでも高音質化できる
ネットワーク化する意味もあまりないしな(結局PCで聴くことがほとんどだから

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb0-PYlC):2016/12/12(月) 22:34:31.88 ID:DdVSXJeV0.net
究極は諦めてるから妥協できるネットワークプレイヤーを希望したいと思います

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db1d-YmwQ):2016/12/14(水) 01:16:16.05 ID:nRD+jRAf0.net
PRIMAREのDAC30の新品が処分品で安いよ
http://www.yamada-denkiweb.com/219815013

ここにも特売品が結構ある
https://dynakoyama.wordpress.com/%E5%B1%95%E7%A4%BA%E5%93%81%E3%83%BB%E5%A4%A7%E6%94%BE%E5%87%BA%EF%BC%81%EF%BC%81/

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b0-Ts63):2016/12/14(水) 07:40:16.56 ID:6QIAvls/0.net
ヤマダ電機に単体DACとか売ってるんだw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b2-drn7):2016/12/14(水) 15:06:20.05 ID:dL86Hg3V0.net
9038AIT聴いてみたけどsd2.0から買い替えるほどではなかった
良いには良いと思うけど

ソウルノートの新作出るまで待つか・・・

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b01-3ple):2016/12/14(水) 15:39:50.32 ID:zsDrm0Kd0.net
>>107
どんな音でした?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b3a-ys8Q):2016/12/14(水) 18:23:32.16 ID:25AyUTM90.net
>>103

同意
nas等不要 ネットワークトラポのみで良い。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be4-BL7n):2016/12/14(水) 18:29:04.97 ID:0YrDL+x70.net
NASの音質に不満がある
SSD追加してそっちに溜めるのが音質面で最良。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d4b-rqOZ):2016/12/15(木) 11:57:07.38 ID:YXHu50tu0.net
これからはAK4497の時代かも?

新KLIMAXにAKM最上位DAC「AK4497」が搭載された理由とは? “DAC選び” の裏側を聞く
http://www.phileweb.com/interview/article/201612/14/414.html

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-nol0):2016/12/15(木) 12:12:27.75 ID:I2FsntuGd.net
それぞれのブランドが音のコンセプトに見合ったパーツを採用するだけの話なんだから
いちいち勝ち負けの話にしなくてええんやで

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac1-DuXA):2016/12/15(木) 12:15:24.42 ID:B+MfpWoUa.net
>>111
1人場違いがいてわろた

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac1-mG5E):2016/12/15(木) 12:39:43.67 ID:F1irfjK3a.net
>>107
FT化してケーブルを全てファンダメンタルにして、オーディオPC導入、DDCにEvo2+クロック+DC電源奢っても60万かからない。
買い換えよりこっちの方が良くない?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12c2-KNaT):2016/12/15(木) 13:13:35.96 ID:X+QCzRDE0.net
linn モデルチェンジ早すぎるな
あっという間に旧型が二束三文だから
買うやつがカモ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 74dc-i+Qt):2016/12/15(木) 15:46:42.30 ID:/iBj/Xh00.net
>>115
LINN買った時点でそもそもカモられてるだろ。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ce6-H/04):2016/12/15(木) 16:46:59.28 ID:fQw7c9320.net
最近のDACは比較的高額な製品にもヘッドホンアンプが搭載されているが
熱心なヘッドフォニアの事を舐めるなと述べたい。
私が今現在愛用中の世界最高峰のヘッドホンアンプRe Leaf Eと比べると比べてしまうのはあまりにも可哀想か。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-nol0):2016/12/15(木) 17:01:57.32 ID:I2FsntuGd.net
>>117
うーん、ひねりが足りないな
もう一回

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db0-7SZP):2016/12/15(木) 18:47:07.37 ID:Tcdlwjl80.net
へっどふぉにあ()

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-uLRM):2016/12/15(木) 19:12:38.75 ID:fJtu+NgPd.net
>>117
平凡さん2chに入り浸ってるのは本当なんですね幻滅

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6803-uX3G):2016/12/18(日) 10:58:47.12 ID:b/J5g/N10.net
>>117は平凡じゃなくて万策堂のマネだろ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e03a-eWpb):2016/12/18(日) 19:54:30.58 ID:R4NdYi6k0.net
価格未定ですけど、おそらくこのスレの範囲内でしょう。

<ポタフェス>iFI-Audioの旗艦DAC「Pro iDSD」参考出展
http://www.phileweb.com/news/audio/201612/18/18196.html

Pro iDSDは、同ブランドのフラグシップとなるD/Aコンバーター。
現時点でDSD512およびPCM 768kHzの再生に対応。
DACは、バー・ブラウン製DACチップを独自構成搭載している。
プリアンプ機能も内蔵する。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9cb2-0G5/):2016/12/18(日) 22:55:51.91 ID:lFEOztG20.net
未定ならいちいち宣伝に来るなよifi工作員

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-neGS):2016/12/19(月) 00:19:59.90 ID:B9mULKvWr.net
いやここは中途半端に高額なDACガレージメーカーとその信者が少ないパイを奪い合うため生死を賭けた宣伝活動を行うスレで合ってるから別に間違ってない

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39c4-qcAm):2016/12/19(月) 00:33:50.00 ID:6M4yIAYD0.net
中華信者vsガレージ信者の闘争は他所でやってほしいけどな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp29-jFiT):2016/12/19(月) 04:30:51.19 ID:o44yrm+vp.net
ミドルクラスのDACを使ってる皆さんは、Astell&Kernの高額なポータブルプレーヤーのDACについてどう思っているんだろ?最新のDACチップをデュアルで積んでたりするけど、ポータブルでDACの性能を生かしきれてるんだろうか?
据え置き環境でもmojoをDACに使ったりする人もいるし、ポータブルでホントにいい音が出せるんだろうか?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db0-7SZP):2016/12/19(月) 08:58:01.84 ID:3Reo/9b00.net
信じる者は救われる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9cb2-0G5/):2016/12/19(月) 09:06:48.80 ID:X2Cps+db0.net
>>126
チップが最新とかいうのはただの売り文句でしかなく、それだけは高音質には結びつかない
安い機種でチップばかりアピールしてるやつは特に何の意味もないゴミ

そもそもポータブルは電源部が致命的に弱いから据え置きでは論外
語りたければポタ板に行け

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 74b0-A52a):2016/12/19(月) 09:35:12.98 ID:I3YmYoEa0.net
いろんな技術者に聞いてきた結果を平均すると、
音質におけるDACチップの依存度は2割程度らしいって傅さんが言ってた

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-neGS):2016/12/19(月) 12:21:17.30 ID:B9mULKvWr.net
音の構成要素は部品別に何割とか数値化できるもんじゃないしチップの癖はソースの癖と同じようなもので後段を弄ってもいくらかついて回るもんでしょ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-neGS):2016/12/19(月) 12:27:37.15 ID:B9mULKvWr.net
癖というかベクトルとか方向性ね
基本増幅していくもんだから当然だと思うけど

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-nol0):2016/12/19(月) 13:07:14.01 ID:V45HPSFOd.net
>>130
まあメーカーの技術者が質問にそう答えてるってだけの事実ですから
あえて言うならって感じでのことじゃないですかね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9cb2-0G5/):2016/12/19(月) 13:43:19.43 ID:X2Cps+db0.net
開発者の体感だな
どこかのガレージの人も似たようなことを言ってる
てか音の癖は音質とは違う話だ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf25-0G5/):2016/12/19(月) 18:13:22.42 ID:o2YdEJUh0.net
やれること全部やった設計で最後に限界決めるのはDACチップだけど
そんなレベル行ってるのは100万軽く超えたハイエンド機での話

電源周りがしょぼいと軽い音になるか嘘くさい膨らんだ低域になるし
基板パターンの引き回しがダメだと実S/Nが悪くて微細な響きの再現性が死ぬ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9586-qcAm):2016/12/19(月) 18:32:34.50 ID:SznCx/0j0.net
それもまた言い過ぎだけどな
安物DACでもチップで音は変わるよ
ただ変えても音の傾向は変われど質としては安物なりの音しかしないってだけで

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 74b0-A52a):2016/12/19(月) 20:13:04.99 ID:I3YmYoEa0.net
マランツのインタビュー読んだ印象では、チップは性能の最低保証をしてて
そこから先がメーカーの腕の見せ所といった感じがするね
まあ、マランツは今回ディスクリートで来たわけだけど
(以下引用)
澤田氏 汎用DACチップを使うのにも、各メーカーはいろいろな工夫をしていますが、
正確に動いて性能を確保するだけなら、デバイスメーカーが用意している推奨回路を
そのまま使えば、それで済むのです。

尾形氏 基本的に“この性能が出るはずです”という保証をメーカーがしているので、
その性能が出なければ何かおかしいわけです。それが汎用チップを使う理由でも
ありますが。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db0-7SZP):2016/12/19(月) 20:35:38.16 ID:3Reo/9b00.net
PrismのDA-2は確か所謂DAC7だよね。
やはりマルチビット至高は揺るぎないのでは
因みにLavry goldもマルチビット
世界最高のselect dacもマルチビット

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-nol0):2016/12/21(水) 12:26:56.26 ID:hWNnHdIud.net
世界最高のスナック菓子はチーズビット

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb0-tMS8):2016/12/22(木) 20:01:26.11 ID:NER45RSa0.net
9038信者達!勢いなくさないで!

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-28wo):2016/12/22(木) 20:49:09.63 ID:29uJ7LYt0.net
mytek manhattan DAC2のプレオーダーしたった
トランプのせいで6、7万高くついたのが腹立つが

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-gA1F):2016/12/22(木) 22:09:55.30 ID:WVBkgEKqr.net
ええな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-W3gD):2016/12/22(木) 22:34:34.45 ID:GJmZtx1PM.net
brooklynは店員に騙されて試聴したらゴミだったけどな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e6-cXTw):2016/12/22(木) 23:29:49.21 ID:pO7whpR+0.net
brooklynダメだった?ちょっと興味あったんだけど。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afb2-i5Qz):2016/12/23(金) 01:18:35.36 ID:rfkcdmPS0.net
>>139
待ってる間9018機をいろいろ聞いてたけど、俺が欲しいのはこの系統の音じゃないなと思い断念
PrismかMytekのDAC、具体的にはOrpheusかTitan、Manhattanあたり買うつもり
所持してる外部マスタークロックも生かせるしね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcb-agOw):2016/12/23(金) 06:22:32.25 ID:ZhvBTDW10.net
ManhattanってESSのチップじゃなかったっけ?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-8ij4):2016/12/23(金) 06:52:01.32 ID:6ZI5y3EId.net
9038で、並列出力数増やして電流量増加させたDACなので、完全にピラミッド型の音色ですよ。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMff-q3/E):2016/12/23(金) 09:31:02.15 ID:yjNB998fM.net
Prism soundのOrpheusはほんとお気に入り。音いいし、使い勝手もいいし。
後継機も音聴いてみたいけど。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f37-gWpm):2016/12/24(土) 21:23:42.86 ID:j7O7g7gf0.net
どぇ〜っく

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7e6-zRYm):2016/12/24(土) 21:44:27.40 ID:nAZilM6L0.net
Manhattanは50万円切るぐらいならもっと人気出たんだろうけど
実売60万円後半は試聴した大半の人が割高に感じると思うんだよなー
IIに至っては1j100円前半の時の発表で100万円超えてくるぽいし・・・

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f5a-W3gD):2016/12/24(土) 21:58:14.85 ID:g6o5AG3c0.net
brooklyn聴いたけど音場表現がゼロ
で、30万の価格設定
ゴミでしょ
実売7万のdac1のがよっぽどマシ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e390-iuHI):2016/12/24(土) 22:40:09.33 ID:2ekRUP2c0.net
emisukeさんのAK4497搭載DAC買ったひといない?
是非感想をきかせてほしいんだけど。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c71d-i5Qz):2016/12/25(日) 00:47:18.66 ID:Wvj5tuto0.net
>151
試聴機なし、時々、中古のオク出品が物語ってる

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f37-W3gD):2016/12/25(日) 01:07:47.08 ID:CzJzqomH0.net
emisukeさんとこのfn1242aの方は滅多にヤフオクに中古は滅多に出ないよね
あっちは所々にレビューあるけど独特らしいから放出されない

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7e6-zRYm):2016/12/25(日) 01:50:31.15 ID:+My8IKif0.net
emisukeのはそもそも新品で売れてる数が少なすぎる・・・

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f37-W3gD):2016/12/25(日) 10:05:17.26 ID:CzJzqomH0.net
AITとemisukeさんのとこ、どっちの方が売れているんだろうと考える時があるよw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b0-Jkes):2016/12/25(日) 13:44:52.34 ID:WljFVGmn0.net
ガレージ製品では所有欲を満たせないよな
見栄っぱりのおまえらならこれってわかるだろ?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afb2-i5Qz):2016/12/25(日) 14:58:34.15 ID:RNghVNJk0.net
ピュアの人間はDACに所有欲なんて求めてない
だからガレージでも業務DACでも良いものならばガンガン取り入れる

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1f-28wo):2016/12/25(日) 18:56:08.30 ID:cVE0q+1vM.net
所有欲で買ったラックスのD-08売り飛ばして今は192DSDです、はい

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbf-gWpm):2016/12/25(日) 19:16:37.29 ID:yNxVPjj9p.net
>>157

んなこたない。
リセールバリュー0のガレージdacに用はない。
(ガレージでもnmodeやsoulnoteのような人気所は
除く)

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb0-tMS8):2016/12/25(日) 19:26:38.04 ID:sEar65rs0.net
Totaldac最強説
ミドルの価格帯から手に入るコストパフォーマンスも素晴らしい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7e6-zRYm):2016/12/25(日) 21:40:30.27 ID:+My8IKif0.net
>>159
nmodeやsoulnoteはガレージというには規模がでかいし、
ダイナ・ユニオン・Fujiya辺りで普通に新品中古売り買いできるし、ガレージではないと思うけどな
このスレで指すガレージっていうのはAIT・逢瀬・emisuke辺りの設計者=全社員なメーカーだと思うわ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 975a-W3gD):2016/12/25(日) 22:01:20.48 ID:Fv5aNHoG0.net
nmode, soulnote, ojispe, releaf
このあたりはガレージという認識

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb0-tMS8):2016/12/25(日) 22:14:42.44 ID:sEar65rs0.net
うん、ガレージのイメージではある

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3f-R3pU):2016/12/25(日) 23:07:05.75 ID:JTALgn0y0.net
確かにイメージ的にはガレージだけど、実際のところどうなんだろう
ojispeって社員何人ぐらいなんだ
releafもミドルじゃないぐらいの高級製品だが修理とか大丈夫なんかな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5f-JJRv):2016/12/26(月) 02:35:33.87 ID:abwd1WIzM.net
重要なのは高値で下取りしてもらえるかどうかで
ガレージ色が強いかどうかはどっちでもいい

ただ、一般的には下取りで値が下がらないメーカーにはそれだけのブランド力がある

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-W3gD):2016/12/26(月) 12:25:46.66 ID:k7RQ4PTZM.net
ojispeはどんどん新しい製品が出て、
どんどん値段が高くなってるんだよな
悩んじゃうわ

releaf e1は能率の低いヘッドホンは苦手らしい
悩んじゃうわ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47dc-+PkI):2016/12/26(月) 15:15:27.67 ID:+O+rXkGi0.net
すまん。ojispeって初耳なんだが人気あるの?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afb2-i5Qz):2016/12/26(月) 16:29:35.30 ID:XfI805xd0.net
むかしPCトラポでちょっと話題になったことがあったような
ホムペ見たらえらく高いヘッドホンアンプ作ってるみたいだからそっち方面では有名なんじゃね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afb2-i5Qz):2016/12/26(月) 16:30:36.11 ID:XfI805xd0.net
ちなみにojispeでググっても出ない
oji special

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3f-R3pU):2016/12/26(月) 21:05:42.19 ID:lEuZMi8U0.net
oji special
ミドルのDACも出してるはず

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f07-gPaN):2016/12/26(月) 23:06:35.67 ID:NSboIhsh0.net
アキバにあったangel pocketと一緒にやってた記憶はある

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4795-znKd):2016/12/27(火) 00:32:01.32 ID:4iwEtSee0.net
Sonica dacは間違いなく売れるだろうな。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b0-Jkes):2016/12/27(火) 07:47:05.84 ID:18b4MeR80.net
>>172
それミドル級じゃないよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb0-Qdy4):2016/12/27(火) 07:59:46.91 ID:LJw3YqTV0.net
RME ADI2 PROがぎりミドル

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47dc-+PkI):2016/12/27(火) 14:56:03.48 ID:8o3WpDrk0.net
oji specialか。やっぱこのスレヘッドホンユーザー多いんだな。
それにしても筐体ダサすぎて音良くても無理だわ。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-W3gD):2016/12/27(火) 17:57:23.91 ID:mLzgdVSTM.net
都会のマンション暮らしでスピーカーは無理
ojispeそこまで酷くはないんじゃないかな
実物見てないからなんともだけど

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDff-0OVE):2016/12/27(火) 19:24:58.23 ID:sAlFPd9yD.net
まさかヘッドフォン厨が音場表現がどうのとか言ってるの?
まさかね・・・

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3a-5EHe):2016/12/27(火) 20:17:45.06 ID:3KL2U3Sy0.net
お察しの通りかと

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb0-Qdy4):2016/12/27(火) 20:20:48.80 ID:LJw3YqTV0.net
ヘッドホンユーザーが居たんだと今更に考えてしまった
いるよね、まぁね
スピーカー使えない理由があるとしたら可哀そう
イヤホンヘッドホンこそ素晴らしいと思っていたのならまた可哀そう

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-HIUu):2016/12/27(火) 20:38:42.30 ID:UT4lmd38M.net
真価を発揮出来ずに断罪される機器の方が可哀想だろ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 675a-W3gD):2016/12/27(火) 20:42:00.61 ID:FkZ3ucqW0.net
さすが田舎の一軒家
さぞかしご立派なスピーカーをお使いなんですよね?
最低でも803Dクラスですよね?
是非、ご自慢のシステムをお聞かせくださいませ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7e6-zRYm):2016/12/27(火) 20:47:12.93 ID:Rnlr+2zE0.net
http://cablefan.net/

スピーカー環境で総額数千万円でやってる超高額ケーブル好きなら知ってる人も多いcablefanの管理人だけど
この人はOJIspecialのヘッドホンアンプでヘッドホン環境もハイエンドで平行してやってるが
その人が2015/9/30にツイッターに書いたコメントが
『ぷらっと立ち寄った某ヘッドホン屋で、ここ10年くらいのハイエンドヘッドホンの歴史を振り返ってみたけど、
音色と分解能については、もう生半可なSPシステムでは太刀打ちできないと感じた。ピュアは、音場表現と低域再生に逃げる他ないだろうなぁ』(原文まんま)
多分ヘッドホンもこの人のレベルまでいくとこのスレでスピーカー環境でやってる人よりずっと凄いんだと思う

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 675a-W3gD):2016/12/27(火) 21:04:57.35 ID:FkZ3ucqW0.net
>>182
まあまあ、そんなマジになりなさんなw
盛大に煽ってらっしゃる>>177-179のシステムを
教えてもらって大笑いしましょうよw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-Qdy4):2016/12/27(火) 21:31:24.35 ID:fM14UWWYM.net
803Dクラスのヘッドホン環境ってどんなやw
アンプ類含めると500万〜って感じかな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb0-Qdy4):2016/12/27(火) 21:34:08.32 ID:LJw3YqTV0.net
脳内定位が気持ちいいならそれでいいと思うけど…
開放感と前方定位は気持ちいいよ?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 675a-W3gD):2016/12/27(火) 21:38:05.78 ID:FkZ3ucqW0.net
前のモデルでいいっすよ
であれば、300万あれば組めるでしょ?
803Dクラスでないとスピーカーの意味ないでしょ?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b0-Jkes):2016/12/27(火) 21:39:16.27 ID:18b4MeR80.net
ヘッドホンオンリーのユーザーがピュア板に情報交換に来るのはべつにかまわんけど
我が物顔に振る舞うのはどうかと思うで

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c0-Woqk):2016/12/27(火) 21:46:02.17 ID:M3EcFoJ50.net
ヘッドホンはスピーカーより音が良い(ドヤァ)って感じなんだろうけど、不快な装着感と邪魔なコードと、ヘッドホンで聴くための姿勢の制限や、お一人様限定とか、いろいろと悪いところがあるんだよねぇ

まぁハイエンドスピーカー環境揃えるのは回りの環境の制限があるから、スピーカーでピュアオーディオできる人に嫉妬するのはわかるけど、そこまで顔真っ赤にして煽ってもヘッドホンユーザーの評価下げるだけだよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb0-Qdy4):2016/12/27(火) 21:49:55.07 ID:LJw3YqTV0.net
>>186
俺?DACにmytek192DSDとrosetta200と古いマルチビット使っててアキュフェーズの中級プリメイン、スピーカーは自作物だよ、D3じゃなくてがっかりさせてごめんよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef1d-8bDS):2016/12/27(火) 21:52:25.62 ID:se2V5iIg0.net
普段はデスクトップでニアフィールドだけど
それでもヘッドホンに拘ったら終わりだと思ってる

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 675a-W3gD):2016/12/27(火) 21:52:49.48 ID:FkZ3ucqW0.net
>>182
ほらあ、おかしな虫がいっぱい湧いちゃったじゃんw
頭の固い年寄りが多いんだから、気をつけないと

>>187-188
どうもすんましえん!
折角なのでご自慢のシステム晒してってくださいな
是非とも嫉妬してみたいんでw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4773-HIUu):2016/12/27(火) 22:01:37.05 ID:hrwFMlKW0.net
まあクオリティ以前に全く違う物差しなわけだから
どうしても居座りたいなら評価の前にその旨断るのが正しいんだろうな
名前欄にヘッドフォン厨っていれるとかさ
音場もクソもないヘッドフォンで音場を語るような論外のアホを可視化出来るし

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 675a-W3gD):2016/12/27(火) 22:05:22.52 ID:FkZ3ucqW0.net
>>192
最近聞いたヘッドホンのシステム構成晒してみ
一番上のやつな
自分の持ち物じゃないから恥ずかしくないだろ?
そのうえでお前の発言を評価してやるよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3a-5EHe):2016/12/27(火) 22:07:34.32 ID:3KL2U3Sy0.net
基地外はスルーでいいでしょ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb0-Qdy4):2016/12/27(火) 22:11:48.96 ID:LJw3YqTV0.net
>>186
大したことなくてゴメンよ
あなたの環境もぜひ見たいな

http://i.imgur.com/1NYhHyn.jpg

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 675a-W3gD):2016/12/27(火) 22:14:37.00 ID:FkZ3ucqW0.net
スピーカーが見たいなあ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb0-Qdy4):2016/12/27(火) 22:21:54.88 ID:LJw3YqTV0.net
>>196
メインのはちょっと無理だけどwestlakeのlc6.75なんかも使ってたよ、今では床に放置されてるけど…

http://i.imgur.com/fWJFPbu.jpg

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b9-g1cW):2016/12/27(火) 22:22:09.81 ID:l0n7OBtT0.net
DCSで揃えてるのかと思いきや

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMff-JJRv):2016/12/27(火) 22:28:35.66 ID:3vHiggm+M.net
ホントに大したことなくてワロタ
正直者やねw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 675a-W3gD):2016/12/27(火) 22:32:15.45 ID:FkZ3ucqW0.net
>>197
ありがとう
こっちは詳細は今は明かせないけど、

pc

ddc - clock

dac

hpa

hp

な構成ですわ
ま、一度祭りにでもいってハイエンドヘッドホンの
実力を確かめてみてくれ
多分、ヘッドホンの印象が変わると思う

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb0-Qdy4):2016/12/27(火) 22:41:33.08 ID:LJw3YqTV0.net
>>200
HD800までかな、視聴の最近のは。
他だとSTAXの某SRM-T1Wとのセット使ってたよ、HD800よりはマシだったけど俺はやっぱりスピーカーからの方が好きだなぁ
HD650は話にならなかったよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-JJRv):2016/12/27(火) 22:44:29.11 ID:jR/57PLbM.net
いつまでヘッドフォンの話続けんだよアホ共
家電板でやれ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb0-Qdy4):2016/12/27(火) 22:45:36.21 ID:LJw3YqTV0.net
すまん反省して今年は一言も書き込まない😿

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 675a-W3gD):2016/12/27(火) 22:48:51.19 ID:FkZ3ucqW0.net
>>201
HD800はそこまではよくないかな
HE1000, LCD-4あたりがおすすめかな
アンプはE1, telos, OJIあたりかな

確かにいいスピーカーは鳥肌が立つけど、
いいヘッドホンは息を飲む、って感じだね

音を感じるところが違うんだから仕方ない

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 675a-W3gD):2016/12/27(火) 22:53:14.68 ID:FkZ3ucqW0.net
>>202
一年後にはそんなこと言ってられなくなるさ
あのFOCALでさえ参入してきた市場なんだから

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5f-JJRv):2016/12/27(火) 22:56:05.41 ID:JnSSnbqOM.net
>>205
アホか
ヘッドフォンがどうこうじゃなく板違いだろがボケ
死ね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 675a-W3gD):2016/12/27(火) 22:57:54.10 ID:FkZ3ucqW0.net
触っちゃいけない人だった
寝よ寝よw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5f-JJRv):2016/12/27(火) 23:04:26.77 ID:JnSSnbqOM.net
ヘッドフォン厨ってこんな馬鹿しかおらんのか
そりゃ嫌われる訳だ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3a-5EHe):2016/12/27(火) 23:10:30.98 ID:3KL2U3Sy0.net
ヘッドフォンがどうこうより二重人格みたいなのがなぁ
>>200の構成紹介には笑ったけど

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef1d-8bDS):2016/12/27(火) 23:22:24.38 ID:se2V5iIg0.net
SR-009とか出てくるのを期待してたんだがな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f07-gPaN):2016/12/27(火) 23:52:01.65 ID:AHuUmtdH0.net
人に構成求めて写真うpまでさせておいて
いざ自分のは?って聞かれたら詳細は明かせないって、、
だったら我が物顔で人の構成追求するなよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c0-Woqk):2016/12/28(水) 02:59:18.80 ID:TvKxW6tY0.net
それがヘッドホン厨だよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 975a-W3gD):2016/12/28(水) 06:35:12.54 ID:1HkYwzI40.net
>>208-212
馬鹿とか厨とか、そんな下品な言葉しか出てこないし、
SR-009とか化石みたいな製品しか出てこないし、
知能のほどをお察し申し上げますよw

知能から察すると稼ぎも低そうだし、ロクな
スピーカー使ってないんでしょ?
ご愁傷さまですw

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-gA1F):2016/12/28(水) 09:06:44.72 ID:5137ots7r.net
今はポータブルオーディオ全盛だからな
ピュアメインの俺も10万以上のイヤホン買っちゃったしいろいろ景気良さそうだよね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sddf-vGip):2016/12/28(水) 09:13:16.99 ID:NG2oT54rd.net
ポータブルと家でヘッドホン使うのは別の話でしょ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-iEf7):2016/12/28(水) 11:19:59.12 ID:Jc46Jt+ed.net
ID:FkZ3ucqW0
↑このキチガイ今度はフォススレに来てヘッドホンdisはじめてる
ただ荒らしたいだけなんだな
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1476064101/632

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-Qdy4):2016/12/28(水) 11:36:49.97 ID:mhQA0meYM.net
うpされた途端慌てて丁寧風にするチキンときたもんだしな
何にも持ってないんだろうな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afb2-gQz9):2016/12/28(水) 12:08:12.03 ID:FU4ofDdE0.net
>>182
ケーブルファンはものすごく世話になってるけど、管理人さん使ってたのか
>>147のDAC試聴できてスゲーよかったので金ためてたけどちょっとオジスペのDACも興味出てきた
HP見てる限りクロックもこだわってるみたいだな好みだ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-W3gD):2016/12/28(水) 12:38:23.26 ID:V1cMXP5gM.net
>>214
T8iE mk2?
Andromeda?
いやはや羨ましいっすな
うちは流石にそこまで手が回らないですわ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sddf-gn+A):2016/12/28(水) 12:58:30.08 ID:zHwDZ4Mud.net
しれっと書き込んでるけど
ID:1HkYwzI40 = ID:V1cMXP5gM なw

Luxmanスレで相手されなくなってこっちに流れてきた荒らし

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-W3gD):2016/12/28(水) 15:14:04.38 ID:V1cMXP5gM.net
うお、こういう気持ち悪いのいるんだなw
ま、LUXMANの実力が知りたい奴はスレを覗いてみてくれ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-gA1F):2016/12/28(水) 18:25:13.96 ID:5137ots7r.net
>>219
アンドロメダ
こいつの高域は気持ちよすぎてヤバイ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e6-psYp):2016/12/29(木) 02:16:14.20 ID:JpQRsiI30.net
秋葉のSIS audioに置いてあったヘッドホンアンプは確かにヘッドホン厨が騒ぐだけの事はある物凄い音してたな。
ヘッドホンアンプが200万円でCDPがCHORDの糞高いのにDACがDAVEだったんで、
ケーブルまで合わせれば1000万円コースだろうけどw
多分馬鹿の万策堂が持ってるヘッドホンアンプと同じじゃねーかな。
俺ならその200万円でDAVE一括払いでお持ち帰りしたいがw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e6-psYp):2016/12/29(木) 02:27:36.02 ID:JpQRsiI30.net
どうでもいいんだろうけど、調べてみたら値段間違ってた。
CHORDのCDPはそんな高くないな、70万円くらいか。
以前あったリファレンスシリーズと勘違いしてた。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec6-TuMc):2016/12/29(木) 14:43:14.32 ID:VC7NG6s/0.net
マランツの新型ディスクリートDACが搭載されるとしたら
ネットワークプレーヤーの次世代品?
このスレ的にも話題になりそうね。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb2-P7Fv):2016/12/30(金) 11:21:39.50 ID:IxeWdt6g0.net
ネットワークPはノーサンキュー

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc6-WBed):2016/12/30(金) 12:52:25.46 ID:CA0EBR3U0.net
マランツのネットワークプレーヤーなんか需要ないだろ。単体DACだせよ。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8eb0-O/vA):2016/12/30(金) 14:22:09.25 ID:1cyqhNtU0.net
インタビューでの次は単体DACよろしくってとこの回答で
NAシリーズのことしか言及してないし、ネットワークプレーヤーのDAC部変更で
新製品って感じじゃないかね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 831d-Eko0):2016/12/31(土) 07:38:15.78 ID:qAoHohh/0.net
ネットワークプレイヤーしか出さないメーカーって
技術力無いからPCノイズから逃げてるだけってイメージ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8eb0-O/vA):2016/12/31(土) 12:21:00.38 ID:CPzXllg80.net
>>229
USB入力もあるよ。PCノイズ対策にも取り組んでる。
単にNWPと兼用ってだけじゃないかな。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/592346.html
しかしどうもマランツは見た目が好みではないなあ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb2-Sa8B):2016/12/31(土) 14:06:59.20 ID:gvh4Mcwb0.net
DACに余計なものを付けてるのはいらないなぁ
DAC自体の機能強化やオプションが広がる方向性はいいけど
外部クロックだったりI2Sだったり

232 :名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイ 1ed6-7otJ):2016/12/31(土) 16:08:20.43 ID:txF1k2e60.net
SONYのHAP-Z1ESとAyreのQB-9DSDでUSB接続してみた方はおりませぬか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de92-TuMc):2016/12/31(土) 16:55:40.69 ID:00xawBFE0.net
>>230
当時のフラッグシップ同士の比較だと
SACDプレーヤー504,000円とネットワークプレーヤー346,500円
てことだから
最新のSA-10 600,000円 に対して新ネットワークプレーヤー 450,000円くらいか。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b07-GaIt):2017/01/02(月) 20:52:26.37 ID:mgPkiLZ40.net
wadiaのdi322
ESS9018のデジタルボリュームをそのまま使ってアナログ変換前にボリューム調整するってあるけど
これって思いっきりbit落ちするんじゃないの?
アナログ回路でラダー式の抵抗切替とかのアナログボリューム使ったほうが絶対にいいと思うんだけど、、

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b40-qQw5):2017/01/03(火) 10:06:37.25 ID:iRE6u0a+0.net
>>234
32bitの音源を常日頃聴いてるのか?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b07-GaIt):2017/01/03(火) 19:54:52.66 ID:/izN3C/40.net
元のbit数に限らずボリューム絞ればそれだけbitの情報量を減らしてるデジタルボリュームと
振幅数絞ってるアナログボリュームじゃ違うだろって話なんだが

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b40-qQw5):2017/01/03(火) 20:36:39.18 ID:iRE6u0a+0.net
>>236
内部処理32bitだから、ソースが16bitならビット落ちしないし、
24bitでも-48dBまではビット落ちしない。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b07-GaIt):2017/01/03(火) 20:46:14.65 ID:/izN3C/40.net
16、24bitいれると32bitへの強制アップコンバートしてからデジタル処理?
それはそれでうーんどうなんだろ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b40-qQw5):2017/01/03(火) 20:51:40.64 ID:iRE6u0a+0.net
>>238
何を心配してるのか知らんが、フルビットで使えば当然ビットパーフェクト。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb0-dnPP):2017/01/03(火) 21:31:30.91 ID:9OPUpn0O0.net
アップサンプリングした音なんか気持ち悪いからなぁ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ee6-Fh/7):2017/01/04(水) 01:23:12.19 ID:hHIYpFiQ0.net
>>234
ビット落ちによる音質劣化とアナログボリュームや抵抗による音質劣化、どっちの劣化が大きいって話。
アナログボリュームはクッソ劣化するし、抵抗だって1本数千円クラスにならないと明確な劣化がある。
デジタルボリュームはよほど絞らないと劣化は分からんよ。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ad7-sf91):2017/01/04(水) 18:15:01.84 ID:XAXJ1woo0.net
デジタルボリュームが32bitの場合(ESSのDAC内蔵ボリュームを指していると思います)にはアナログボリュームのように信号が下がるとともにノイズも減少します。
ESSは「アナログボリュームがDAC自体よりも低いノイズフロアを持っていれば、DAC内部のデジタルボリュームを使用するよりも優れている」と結論付けています。
ただしESS Sabre DACのノイズフロアの-135dBより低ければだが、と付け加えて。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e6-psYp):2017/01/04(水) 21:52:33.41 ID:jyNmCV/D0.net
正月休みを利用してオーディオ関連のブログ読み漁ったけど
http://pansaku.exblog.jp/
このブログだけ別格に凄いな・・・
このブログ主って芥川賞取った天才文豪が書いてるって噂らしいけど、芥川賞取ったオーディオマニアって誰がいたっけ?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-hLpR):2017/01/04(水) 22:41:59.52 ID:VBb0xpV8d.net
>>243
もう少し捻りが欲しいな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be6-COYd):2017/01/05(木) 09:48:19.41 ID:Mj82r0gT0.net
>>243
万策堂さんは文豪というか、万能人って感じじゃない?
文章力も確かに凄いけど、埋め込んでる画像のセンスとかも桁違いだし
オーディオ的感性もトップクラスだし

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb25-HvS5):2017/01/05(木) 22:59:51.42 ID:sXoIj6BH0.net
システム全体のゲイン設定が適切で大きく絞る必要がない状態なら
低インピーダンス(300Ωとか)かつ高品質な抵抗(薄膜か金属箔)で組んだ抵抗切り替え式アッテネータ以外のアナログボリュームではデジタルボリュームに対して勝ち目ないよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb2-HvS5):2017/01/06(金) 11:10:16.94 ID:3tbNCPsO0.net
AK44XXの良さげなDACが年末に来なかったのでプリズムのオルフェウス中古で買ってしまった
逢瀬の新作試聴するまではこれでつなごうと思う
今のところMY-D3000のDAC部よりも音質は超えてるし、HPAはP-700uのシングルの以上の音ですさまじいコスパだなと思う
バランスヘッドホンがあるからP-700uは手放せないがつなぎの機種としては大満足

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-/ZRc):2017/01/06(金) 11:21:43.62 ID:llO4K1b3d.net
スピーカーでの感想で頼むでやんす

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb2-HvS5):2017/01/06(金) 11:39:37.92 ID:3tbNCPsO0.net
>>248
B&W804D3で今鳴らしてるけどスピーカーで鳴らしてもあまり印象は変わらないかな
高域がハイエンド並みにヌケがいい、低域は普通、かといってキンキンする音ではなく下から上まで情報量は多い
MY-D3000や以前借りたsd2.0は完全に超えてる
定価通り30万クラスからワンランク上の音になってると思うしプリ兼用できることを含めたら価格以上の満足感
それプラスハイエンド?ミドルクラス?ヘッドホンアンプがついてる感じ
逢瀬の旧Integrated 180もHPA付だったので比べてみたかったな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-/ZRc):2017/01/06(金) 12:47:52.22 ID:llO4K1b3d.net
>>249
804D3いいなぁ
ところでなんでみんなorpheusばかりなんだろ
新しいTITANはいまいちなんだろか
USBがあって既存システムに組み入れやすそうだけど

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb2-HvS5):2017/01/06(金) 14:42:22.71 ID:3tbNCPsO0.net
>>250
D3でかなり無理したので他のシステムがかなり中古交じりですw
自分の場合、ここでまずオルフェウスの名前が出てたのとたまたま中古が出てたから
あとUSBに頼らないシステムつくりも元々していたいので導入しやすかった
まあ逢瀬が気になってるのでわりとつなぎのつもりではある(どうなるかわからないけど)

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fdc-jjLn):2017/01/06(金) 14:43:39.76 ID:XRkbtAe40.net
>>250
1人か2人が騒いでるだけじゃないの?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b3a-8YkX):2017/01/06(金) 16:00:45.87 ID:PiqvZwPp0.net
804D3いいよな
今回のD3シリーズは全部いい
B&Wは苦手だったけど、その苦手な部分が全部なくなってて驚いた

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df07-+flj):2017/01/06(金) 16:14:44.14 ID:azRR8wzb0.net
ケブラー臭無くなった?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b3a-8YkX):2017/01/06(金) 16:23:48.22 ID:PiqvZwPp0.net
そもそもケブラーじゃねえw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK3f-TJS2):2017/01/06(金) 16:36:30.54 ID:44krYypBK.net
ん、逢瀬は新作発表したのか
帰ったらチェックしとこ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc4-2b3L):2017/01/06(金) 18:09:07.25 ID:XCwrx4S70.net
>>256
宣伝乙

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb1d-vPu/):2017/01/09(月) 11:59:36.58 ID:aXfNs7eT0.net
>>243
そのサイトの超長文寝言なんてよく読む気がするな。
データも何もない寝言はゴミに過ぎない。
文系バカの書きそうな文章に呆れたわ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb0-yz8t):2017/01/09(月) 15:32:37.36 ID:LlDYbPDS0.net
>>258
そういう反応を期待してわざと褒めちぎってるだけなんだから
むざむざとその餌に食いつくなよ・・・

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb0-yz8t):2017/01/11(水) 19:33:40.64 ID:N8C/0arO0.net
Prism Soundはコンシューマ機も出す予定なんだな。知らんかった。
http://www.miroc.co.jp/rock-on/prism-sound/
$2,595ってことは30万くらい?
ちなみにDACチップはCS4398だって。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd6-XFVy):2017/01/11(水) 21:03:11.66 ID:ZCPcKQRh0.net
これがDSD対応だから気になってる。
プロユースの方も対応製品でてくるのかな。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3f-+flj):2017/01/11(水) 22:00:29.40 ID:cMLhWsZrp.net
プリ機能とかヘッドホンアンプは要らないのにな〜

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb0-yz8t):2017/01/11(水) 22:10:49.67 ID:N8C/0arO0.net
もはや単体DACはマーケティング的にも厳しいだろ
そうじゃなくてもプリ機能はたいてい付いてるしな
SelectDACだって開発者がパワーアンプ直結推奨してたし

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb2-HvS5):2017/01/11(水) 22:34:28.39 ID:dXJmXkTL0.net
>>261
http://www.mixwave.co.jp/dcms_plusdb/index.php/item?category=Professional+AUDIO&cell002=Prism+Sound&cell003=Lyra&id=79
これのコンシューマー版っぽいですね
OrpheusやTitanクラスの一つ下のライン

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMff-3foN):2017/01/11(水) 22:36:28.54 ID:rSN6YLB1M.net
まあまともなDACならプリ機能ついてるのが当然だろ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6b0-tix5):2017/01/12(木) 19:41:45.65 ID:8HOeSMUi0.net
>>261
DSDとはいってもどうせ編集するときはPCMだしって感じで
プロユースではDSD対応はそこまでセールスポイントにはならないんでは?
知らんけど。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp37-kkJw):2017/01/13(金) 22:52:58.35 ID:EpuXrm7Hp.net
あらいいね。こんなDACでお気に入りの音楽を聴いてみたいものだ
http://www.phileweb.com/sp/news/audio/201701/13/18254.html

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e76b-Y0eY):2017/01/14(土) 00:58:18.26 ID:WjZ8YzBM0.net
これで90万
もうフルサイズの存在意義無くなってきたね
今後はヘッドホンアンプ形式が主流か

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6b2-dHfL):2017/01/14(土) 01:56:16.67 ID:Lm66PE8p0.net
ハイエンドメーカーの妙に高いけど実は下位ラインってのは割と微妙なのが多いイメージ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b0-yhgB):2017/01/14(土) 05:47:46.72 ID:DHEJYe0O0.net
Weiss DAC501/502はよ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bed7-lDPz):2017/01/14(土) 08:13:32.00 ID:eFNHNbei0.net
>>267
これは売れそう。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e6-oERZ):2017/01/14(土) 08:40:12.44 ID:N4N3r36J0.net
>>269
DCSがまさにそんな感じだよなー。
DSCの上位製品は最先端の凄さが間違いなくあるんだが、
一番下のモデル(それでも余裕で100万超え)はいつも微妙すぐる・・・

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bed7-lDPz):2017/01/14(土) 09:26:46.55 ID:eFNHNbei0.net
下位モデルがよければ、上位モデルがうれなくなるし
ジレンマだ。店頭試聴ですぐにはっきりと上位と下位の
差がわかる必要がある。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bed7-lDPz):2017/01/14(土) 09:30:23.58 ID:eFNHNbei0.net
一方で、下位モデルを数売って利益を上げたい。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0295-Jdrc):2017/01/17(火) 22:51:35.34 ID:Sv8aZRhf0.net
dacはある程度のものなら、高級機でもそれほど差異を感じられるものなのだろうか。

併せてアンプ、SP、ケーブルも高級機にしないとわからないのかなぁとふと思った。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6dc-qTf+):2017/01/17(火) 23:00:05.80 ID:zvGtRTbf0.net
>>275

ある程度以上は好みの問題じゃないの?
100万超えとかのやつけっこうあるけど、どう考えたってそんなコストかかるわけないし。フェラーリとトヨタどっちが高性能やねんってレベルの問題なのかと。
そもそも20-100万までがミドル級で同レベルとか完全に操られてる。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32c4-DyiX):2017/01/17(火) 23:03:16.49 ID:4LEO6Ndz0.net
嫌いな良い音より、好きな普通の音
好きな普通の音より、好きな良い音

どこまで行っても上には上があるし全てを極め尽くすなんてどうせ無理なんだから予算内で好きなように遊べよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0295-Jdrc):2017/01/17(火) 23:19:36.71 ID:Sv8aZRhf0.net
だよね。
U-05でもいいと思えばそれまでだし。

sonica dacの評価が良ければ、ちょっと考えるかもしれないが。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72ca-qERx):2017/01/17(火) 23:39:25.05 ID:sUHi/LvY0.net
一度はそこそこ高いのを経験して悟りを得てリーズナブルな路線に回帰するのと
安いままで満足しようと自分に言い聞かせ続けるのとでは
ちょっと気持ちのありようが異なるような気もするけどね。
後者だと結局上が気になってしょうがなくならね?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32c4-DyiX):2017/01/17(火) 23:41:49.05 ID:4LEO6Ndz0.net
そこは性格によるな
欲深いタイプは一度は所有欲を満たしつつ試してみないと納得しない

そしてオーヲタの大多数は欲深いタイプだ(笑)

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6b2-dHfL):2017/01/18(水) 01:01:17.80 ID:YVdAMoT20.net
ミドルのスレに来て欲がどうとか10万円のDACがどうとか
何がしたいんだろう、この人ら(´・ω・`)
自分を納得させたいならわざわざこんなとこに来ないで下位機種のスレにこもってなよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr37-Y0eY):2017/01/18(水) 10:58:50.39 ID:yjcOfqc+r.net
そもそも上にいくほど価格差程の差がない
デジタルだから同じ価格でも新旧でまるで変わるし下克上の逆転もあり得る
DACはそういうモノでしょう

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdd2-qERx):2017/01/18(水) 11:35:39.56 ID:GARkqnSwd.net
デジタルというよりハイエンドになればコンデンサだの抵抗だのトランスだのの
むしろアナログ段の影響の差がほとんどなのではないか?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp37-+c4H):2017/01/18(水) 13:25:09.53 ID:3r28HMJop.net
DAC欲しいんだけど何かいいのないかな
nuwavedsd,sd2.0あたりで悩んでるんだけどorpheusも気になる
sd2.0買うならFT化しようと思う

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6b2-dHfL):2017/01/18(水) 15:01:25.27 ID:YVdAMoT20.net
オルフェウスはsd2.0FTより更に見通しがいいよ、でも定価で買うと高いね
sd2.0はよく売れてる分、中古流通も多いからそういうのをFT化したら予算が浮くかも
対応してくれるかは知らんけど

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 09:45:31.48 .net
ちょっと前のiTmedia Lifestyleに山本氏が書いてることは本当?
32基じゃなくて8じゃないの?
ステレオ2chで使えば片側4dac使えるってことで

8チャンネル仕様のチップだが、1チャンネルあたり4つのDAC が動作するように設計されているので、合計32基のDACを内蔵するチップということになる。本機の場合、ステレオモードで使用されるので、L/R チャンネルそれぞれ16基のDACを並列動作させることができる。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp87-snWy):2017/01/19(木) 10:42:55.55 ID:MygdQ9nVp.net
orpheusそんなにいいのかあ
でもこれxlrバランス出力がないんだね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-xepU):2017/01/19(木) 15:32:48.71 ID:+PBSk77Od.net
コンボジャックの変換プラグとか付属してんじゃね?してないのかな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d6-aGbY):2017/01/19(木) 16:18:10.29 ID:AKzzHO3L0.net
どのOrpheusの話だろう。同じ名前あるよね。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fd7-jh1Y):2017/01/19(木) 16:21:35.23 ID:U2d6DYUM0.net
そんな変換プラグは付属していない。
付いているのはデジタルのRCA XLRケーブルだけ。
フォノ XLRケーブルの既製品は少ししかない。
たいていのユーザーはオーダーメイドで作っているようだ。

291 :285 (ワッチョイ cfb2-3qL8):2017/01/19(木) 18:07:16.32 ID:mTxHs1d80.net
>>289
自分とほか数人が話してるのはprism soundの業務DACだよ
なんか今見たらオクに出品あるけど俺じゃないからな(´・ω・`)
まだまだ後5年は使うつもりだぜ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d6-aGbY):2017/01/19(木) 18:39:31.04 ID:AKzzHO3L0.net
やっぱりそうか。あれはいいよね。標準でRCAが使えればなおいい。ケーブル作って使ってるよ。アンバランスだけど。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff5-Qwac):2017/01/19(木) 20:53:48.03 ID:FMoTlOVJ0.net
開始日時:2017.01.19(木)03:50

ステマ判定員さんはオルフェウス推しだからいつもみたいに出品者だのステマだの騒がないのかな?
察してくださいってことかw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-BLXL):2017/01/19(木) 22:49:02.00 ID:vh2G0CeA0.net
1個の中古を押し付け合ってる印象<オルフェウス

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb2-3qL8):2017/01/19(木) 23:02:30.69 ID:mTxHs1d80.net
>>293
あんな出品でると自分でもステマ臭いからぜひあなたの所持DAC教えてよ
ステマじゃない書き込み期待してるぜ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK47-H7f0):2017/01/19(木) 23:33:04.84 ID:3JFEx6DnK.net
ステマとは言わないけど
他の所有機種の意見も聞きたいな
マンハッタンとか誰か持ってないのかな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd07-Qwac):2017/01/20(金) 07:52:27.17 ID:I1ODnJgcd.net
ID:mTxHs1d80 はOrpheusゴリ押しのステマ判定員

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631d-75Oj):2017/01/20(金) 08:02:56.96 ID:BBXkC3Gv0.net
>>296
9038リリースされてるのに、
今さらの製品これからかってどうするよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK47-H7f0):2017/01/20(金) 08:15:51.37 ID:eeLLSkhdK.net
>>298
出たばかりな製品なんてどうせ持ち上げられるのがオチだからアテにならん
店員は売りたがるし買ったやつは中古相場引き留めようと必死になる

それにチップ一つで急に音がよくなるわけじゃないくらい
何年かオーディオやってたら判るでしょ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffca-xepU):2017/01/20(金) 08:32:00.27 ID:ZI3hSq6g0.net
チップをパチンとはめ変えたら音が良くなると思ってる人いるよね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-d9R/):2017/01/20(金) 10:35:04.16 ID:CgV+6tbqr.net
そんなことはいってないよ
オーディオ技術の中で最も進歩と変化が早いのがチップ
DACの心臓部はそのチップ
それだけだよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb2-4Kfo):2017/01/20(金) 10:53:40.17 ID:8F7phbsp0.net
>>296
ブログで書いてる人はいるね
http://theunno.blog109.fc2.com/blog-entry-1339.html

>>300
DACは電源とアナログ段次第って言うけどまさにそうだと思う
あと外部クロックで高精度なクロック入れてもだいぶ変わる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-rWwU):2017/01/20(金) 12:40:28.28 ID:QgS6UtI8d.net
>>301
ほんまこれ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631d-75Oj):2017/01/20(金) 21:07:56.91 ID:BBXkC3Gv0.net
>>299
底抜けの馬鹿だねぇ。
MYTEKは古いチップを使うわ、しかもチップをけちるわ。値段にみあったリソースをそもそも盛ってない。
なぜ、自社のフラッグシップ機に、当時のESSのフラッグシップでもあった9018すら使わず、
下位チップを採用したのか明確な理由を述べてない。
それどころかも使用チップの型番すら公表せず逃げ回る始末wwww
あんなこけおどし筐体つくるぐらいならいくらでも回路のリソースに金割けたはずだ。
DACみたいな簡単な回路で、キーデバイスのDACチップけちっていったいどうやって上位チップ並の音を出すつもりだ。
具体的には、上位チップ並のSN、歪み率をどうやって実現するのか言ってみろ
せいぜい見栄えのする筐体に金かけて、見えないチップは削ったというのが真相だろ。wwww
その割にダサすぎる意匠デザインなわけだがなwwww
しかも、前作においてはヒートシンクに密着させた液コンが早々にお亡くなりになる基板レイアウトやらかす有様まるでシナ製品なみのアートワーク
そういうことちゃんと調べていってるのかどしろーと。

>>302
>DACは電源とアナログ段次第って言うけどまさにそうだと思う
だよなぁ。ブルックリンなんかスイッチング電源でおまえのローバー耳にはぴったりだよな。ゲラゲラ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 21:29:34.88 .net
>>304
またウスノロ登場か
ゲラゲラ、どしろーと、いつもの単語の羅列

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0325-LVAP):2017/01/20(金) 21:49:42.46 ID:lVFVgA9S0.net
うーん、素人の浅知恵過ぎる。
チップのグレードで言ったらレコーディング機材なんか最上位チップなぞ使っていない。
それでも良い音を出せるのは、チップの性能じゃなくてトータルで測定して良い結果が出るかどうかで設計してるからで、オーディオメーカー以上に厳しい基準でやってるわけ。
オーディオメーカーでも超ハイエンド機材の中身見て愕然とするけど音はやっぱり良いって経験はあるでしょ。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d6-aGbY):2017/01/20(金) 22:05:29.03 ID:5E0NIiXq0.net
ところでOrpheus使ってる人はFWのケーブルはどうしてる?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb0-WaXM):2017/01/20(金) 22:06:45.24 ID:k4YbhyaA0.net
最新チップにあらねばクソDACという主張してるのはディジタル爺さんだったのか

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231d-516J):2017/01/21(土) 00:04:37.19 ID:7j57oWMb0.net
新しいチップ積んだ新製品出た→音が良くなるとは限らない→ウスノロ登場
違うスレでもこのパターンでばっかり飽きたわ
わざとやってんのか?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fd7-jh1Y):2017/01/21(土) 10:34:36.19 ID:VZYvX1wg0.net
>>307
FWケーブルについては本当に情報がないね
既製品では400-400ならアコースティックリバイブ
800-400ならオヤイデ
800-400アダプタと比較していいという評価も悪いという評価もない。
オーダーメイドならサウンドナカムラ ただし400-400だけ。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fd7-jh1Y):2017/01/21(土) 10:49:46.50 ID:VZYvX1wg0.net
310の情報はもう古くなっている。現在は違うようだ。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d6-aGbY):2017/01/21(土) 11:03:05.31 ID:1nuqbVIv0.net
>>310

だよねえ。
とりあえずオヤイデでもいいから買ってみるかな。エレコムよかいい気がする。気が。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb2-3qL8):2017/01/21(土) 13:57:56.23 ID:J1e5UCGG0.net
>>307
FWはセッティングのみにつかってるので適当なのを使ってる
デジタル接続はワイヤーワールドのケーブル使ってるよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fdc-Q+aE):2017/01/21(土) 14:12:21.67 ID:Cbls+8zN0.net
>>310
>>312
Orpheusじゃないけど、DDC用にFWはオヤイデ、アコリバ、オーディオクエストなど何本か試した。
結果オーディオクエストDiamondに落ちついたけど、やっぱ音の抜けやハリが全然かわってくる。
コスパで言うならCinnamonが良かったかと。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe6-i28/):2017/01/22(日) 02:21:59.79 ID:Z5bzWG1w0.net
スレチなのは承知の上であえてここで同軸デジタルケーブルの質問させてもらうが(専用スレもあるけど超過疎なんで・・・)
今現在トラポが古いモデルなんだけどCECのTL1NでDACがソウルノートのsd2.0
CDPとDAC間はSAECのdig-4000(同軸)
dig-4000は派手ではない落ち着いた聴き疲れのしない優等生的な音質で気に入ってはいるが、
dig-4000と同系統の音で確実にクオリティアップが望める同軸ケーブルって何がオススメなんだとろうか?
キンバーのD-60辺りを候補にしてみたけど、これって販売日から15年近く経過してるみたいで現行モデルとはいえさすがに躊躇するw

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9378-Taza):2017/01/22(日) 11:26:09.17 ID:Wcs+W+wU0.net
USBが流行りだが余計な処理を挟まないcpu(pcieで)直結のthunderboltがpcと繋ぐには1番良さそうだ。
次のcpuがthunderbolt3をサポートしたタイミングでそういうDACが出れば欲しいんだがニッチすぎるかな。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-G8/i):2017/01/22(日) 11:46:31.95 ID:YyyZ5xdta.net
>>315
いやいや、トラポ換えましょうよ。
現行のC-1とかかなり良いよ。
ただの読み取り機じゃないからな。
全体の「音質」だけなら80%くらいはトラポで決まるんじゃない。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff37-Taza):2017/01/22(日) 14:19:37.35 ID:xO4CN3NM0.net
>>317
C-1とct1.0、どっちが音がよいのかな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-G8/i):2017/01/22(日) 21:47:01.52 ID:WpN/bauJa.net
>>318
個人的にはct1.0が見た目も含め好きだけど、現行を勧める。
プレイヤーの中古は買わない方がいい。
埃の付いたディスクとか読ませてる可能性もあるし、気持ち悪いからな。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-G8/i):2017/01/22(日) 21:48:39.60 ID:WpN/bauJa.net
てかdacがソウルノートならファンダメンタル使うのがベターかと。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0398-45vl):2017/01/23(月) 13:07:59.74 ID:YeXxSHjQ0.net
そもそもDA変換に未だゴールに辿り着けないのに、ADの方はきちんと行われているわけ?

また、ADCもチップがころころ替わり、録音によって違うならDA変換の結果が違ってくる。

ADCは1つに固定されていないと、デコードという逆作業がうまくいくわけがない。

もっと言うなら、録音に使用したケーブルなども含め同じものでないとデコードできない。

結局、好みの音に近ければそれで納得するしかない。

復元(デコード)を意識せず録音している内はダメだから、そこを標準化させるようにさせないと、金だけ浪費することになるから無駄

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-Taza):2017/01/23(月) 13:23:08.25 ID:NfDPf6PLp.net
えっ、この業界いかにうまいこと金を浪費させるかが勝負なんじゃないの

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-L9ub):2017/01/24(火) 07:56:06.26 ID:GiieILX2M.net
>>318
ファンダメンタルならct1.0にメーカーのチューンアップがあるね
ただct1.0は新品が殆どないからいざという時のDAC付きも考慮して
c-1でも良いと思う

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff37-aGbY):2017/01/24(火) 13:01:21.70 ID:GKHV5xg80.net
>>319
そうだよね、中古だとそれがあるよね
da3.0だからC-1のDA部分が不用なんだけどC-1の方がお買い得感があって悩んでた

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb2-3qL8):2017/01/24(火) 13:19:30.12 ID:aqoTOuDC0.net
DACはともかくプレイヤーは駆動部品があるから中古は絶対やめたほうがいい
寿命が短く修理費用が結局かさむだけだからな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0398-45vl):2017/01/24(火) 22:08:25.56 ID:IdaHqZdY0.net
楽器ごとの別録音を集めて、ミキシングを行った作業者が、どう聞かせたくてミックスしたかが全てじゃん。

それに合わないと、金出せばもっと音がよく聞こえると勘違いさせられている。

ソース(ソフト)が糞(ミキシング自体すること)なのに、ハードに金を注ぎ込むだけ無駄。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf3b-QQNV):2017/01/25(水) 21:12:56.47 ID:k/7+LIY90.net
予算30万以内でDACを買う意義ってあるのかな?

ながらく使っているCDPのSOULNOTE sc1.0が気に入っているので
傾向として同じ方向性で大幅な音質向上が狙えるならば検討しようかと思いはじめた

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-xepU):2017/01/25(水) 22:24:31.07 ID:p7Ag7svMd.net
そんなの人に聞いてどうすんねん
好きにしたらええがな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf3b-QQNV):2017/01/25(水) 23:02:15.87 ID:k/7+LIY90.net
賛否聞いて参考にしようとしたに過ぎないよ
オススメがあれば尚のこと

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a307-4Rq2):2017/01/25(水) 23:35:37.86 ID:jEg6rnCT0.net
2000年前後あたりで24/192以上対応の中古を買うならいいかと
俺はアコースティックアーツの24/192対応のPCM1704使った中古DACを10万強で買った

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eb2-AZYz):2017/01/26(木) 00:10:24.21 ID:tS8JusC20.net
sd2.0という人気機種があるじゃないか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ee6-EWGl):2017/01/26(木) 00:19:22.27 ID:Trfkbb0o0.net
CDP一個ですませてるとこにsd2.0入れると筐体数が一気に3個になるから、設置スペースとの折り合い次第じゃないかな
sc1.0からならスレチだから簡潔に助言すると、最新のソウルノートのCDPに買い替えでいいんじゃねーの?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a3b-VFvX):2017/01/26(木) 11:15:49.38 ID:GN8zqIDb0.net
prism soundのLyra2が気になる
orpheus評判いいし外部クロックで遊べるし

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eb2-TKOH):2017/01/26(木) 11:19:47.88 ID:tS8JusC20.net
それならたまに出てる中古のオルフェウスとか狙ったらいいんじゃないか?
あとなんかLyraのコンシューマーヴァージョンみたいなほうとか。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eb2-TKOH):2017/01/26(木) 11:22:19.75 ID:tS8JusC20.net
と調べたらコンシューマー機のほうはクロックインがないみたいだな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66d7-ci5U):2017/01/26(木) 11:23:26.43 ID:9TrLWjdv0.net
>>333
ライラ2がよいという評判はまったく聞かない。
ある高額な製品が有名になった後に出た廉価版が
良かった例はない。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a3b-VFvX):2017/01/26(木) 11:30:05.88 ID:GN8zqIDb0.net
うむ評判聞かないんだよなあLyra
やっぱりorpheusの中古狙った方がいいか

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-HQZ2):2017/01/26(木) 12:11:00.43 ID:uH1PPJV8d.net
板違いなんだからオーディオインターフェースの話は控えめにねー

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-R94c):2017/01/26(木) 14:16:10.40 ID:GsQFW1mrd.net
>>327
アンプ込みだけどda3.0いいよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (トンモー MMf7-/dw7):2017/01/26(木) 15:29:52.99 ID:2CK46EubM.net
数年前からずっと登場する機種はかわらんな
この価格帯ももう終わりかな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-HQZ2):2017/01/26(木) 16:00:05.79 ID:uH1PPJV8d.net
>>340
新製品の選択肢が増えてる一方で特に突出するものもないから、
過去の一定の評価が定まっている安全パイに流れてるだけじゃないかな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afd6-R94c):2017/01/26(木) 16:01:07.12 ID:JTE+vM6T0.net
Orpheus中古いいと思うぞ。入力も豊富だし。場合によれば5.1chとかも再生できる。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66d7-ci5U):2017/01/26(木) 16:13:30.96 ID:9TrLWjdv0.net
>>342
>Orpheus中古いいと思うぞ。入力も豊富だし。
FW以外のデジタル入力は光一つとRCAひとつしかないのが
ネックだ。RCAはAESと兼用。
入力 Mac デジタルラジオ テレビ BDプレイヤー
足らない。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eb2-AZYz):2017/01/26(木) 16:38:08.95 ID:tS8JusC20.net
>>341
9018が出た時に散々試聴を繰り返したけど、その時のベストだと思ったのがsd2.0だった
AITもよかったんだけどね
チップの新しさだけじゃなく良い物かどうかは聞いてみないと判らないとしみじみ思ったんだよね
だからこそオルフェウスに限らずガレージでも業務機でも、中古でもなんでもまず試してみる
そこで気に入って応援したいメーカーなら(特にガレージは)新品で買うようにしている

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf7-R94c):2017/01/26(木) 17:49:35.85 ID:Suykyr2lM.net
>>343
デジタルソースを同時に鳴らしたり取り込んだりするのかな?
切替だけならSPDIFの切替機付ければいい。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e3b-6R7B):2017/01/26(木) 22:05:28.87 ID:4yjcXXxQ0.net
>>330
>>331
>>332
sc1.0からのDAC追加についてアドバイスありがとう!

・Soulnoteの新しいCDP C-1 を試聴
・予算内の単体DACを試聴

これでDACの恩恵を大きいと思えれば

・ハイレゾ 24bit/192kHz対応の中古DACの出物をねらう
・人気らしいsd2.0をねらう

こんな感じで検討しようと思う
幸いsd2.0で筐体増えても設置はできるので好みの音質を探してみるよ
費用対効果を感じられるか次第だけどね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e3b-6R7B):2017/01/26(木) 22:08:08.70 ID:4yjcXXxQ0.net
>>339
DAC内蔵アンプかあ
いまのプリメインを結構気に入っているので単体DACの方がいいかな
同価格帯のコンポへの買い換えは避けたいしね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM1a-2lnc):2017/01/26(木) 23:21:08.39 ID:gdeiESrAM.net
onkyoの新しいスマホは9018sをデュアルで積んでるんだな。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6a-eYRU):2017/01/27(金) 00:53:25.70 ID:g/fCbemgd.net
9018sじゃなくてモバイル用の9018c2mだよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-Ohbf):2017/01/27(金) 02:08:24.99 ID:/ClCPJcX0.net
AirMacExpress,UA-101(Roland),UA-1000(Roland),DAC-1(Benchmark),Model 4705 Gemini(47Lab),   
αDAC(Berkley),XDS-1(Emm),FF800(RME),FF UFX(RME),Model S MkV(Audial),La Scala Mk2(Aqua sound),    
HA-1(OPPO),UD501(TEAC),UD503(TEAC),Grandioso K1(ESOTERIC)           [
計500万円超をDACにつぎ込んだ俺が通りますよ
PC+外付けDACにこだわってI2S,USB,AES,同軸,光とあらゆる出力を試し
結局アナログラインアウトが最高という結論に達してしまいました
PC(Win)ではFoobar2000+WASAPI(push)アナログライン出力が最高でした
単体CDプレイヤー,レコードプレイヤーに匹敵するかもしれません
結局デジタルは余分な回路を通さないほど音が良いという真理にようやくたどり着けました
これで外付けDACからは卒業です
みなさんさようなら

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-Sc+c):2017/01/27(金) 07:39:25.78 ID:cnIPhE+/0.net
realtekに着地したのか…カニ…

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-tQXf):2017/01/27(金) 08:36:15.61 ID:zmz7Hxdwd.net
>>350
おつかれ…
貴重なサンプルとして心にとどめておくよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6a-bF0B):2017/01/27(金) 09:27:00.29 ID:HYZKW2nkd.net
>結局デジタルは余分な回路を通さないほど音が良いという真理にようやくたどり着けました

これならこの人にとってはラズパイが一番良さそう

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeb0-4cPM):2017/01/27(金) 09:38:40.22 ID:B0PhCvm00.net
ものすごい数のDAC遍歴やね・・・

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ee6-EWGl):2017/01/27(金) 11:54:53.50 ID:g5NFoqnC0.net
HA-1(OPPO),UD501(TEAC),UD503(TEAC)←この辺りのクラスから
Grandioso K1(ESOTERIC)にいくとは思えないんだが・・・

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-CAEm):2017/01/27(金) 12:15:20.40 ID:oyvzBp/La.net
wasapiで最高と言えるのが凄いな。
もし本当なら、宝の持ち腐れもいいとこw
嘘臭いと言うか胡散臭い

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-HQZ2):2017/01/27(金) 12:25:04.75 ID:R7oz/us1d.net
音が良いっつうか
その音が自分にとって好みだったってだけでしょ
それでいいじゃん

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-Ohbf):2017/01/27(金) 12:41:25.24 ID:/ClCPJcX0.net
今手元に残っているのはGrandioso K1とLa Scala Mk2だけだよ
La Scala Mk2はPCM1704KというマルチビットDACチップの最高峰を用いたレガシー的なDACとして保管している
Grandioso K1はCD/SACDプレーヤー単体として主に使用してるよ
たまにUSB-DACとしても使うけどね,DSDネイティブ再生とか

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-CAEm):2017/01/27(金) 12:48:04.99 ID:oyvzBp/La.net
好み以前に、まだまだ改善の余地が多いにあるのにそれで満足なのか?
それじゃCDPやトラポは越えれないけど本当に満足したのか、はたまたその上を聴いたことがないのか。
個人的には、物凄く勿体ないからもっとPCオーディオ詰めていった方が良いと思うけど。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-Ohbf):2017/01/27(金) 12:53:57.27 ID:/ClCPJcX0.net
realtekも悪くないよ,カニで十分
マザボ上の極小のI2S回路のみ通過してデジタル→アナログ化てのが,実はとても重要なんだと思う
いくらUSBアシンクロナスでも
DACに外部クロック入力(ISOCLONE 10Mまで試した)でも,これには勝てない
語弊があるかもしれないが,PCアナログラインアウトこそ完全なジッターフリーなんじゃないのかな
DACチップやサウンドコントローラーの品質やらノイズなんてのは2の次なんだと思った

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-Ohbf):2017/01/27(金) 12:59:59.97 ID:/ClCPJcX0.net
>>359
もう外付けDACには興味なくなったからね
俺がPCで一番高音質なのはオーディオ専用の自作PCだと思うけど,
残念ながらそんな知識もスキルもないので
SSD 1TB搭載のBTO PCをオーディオ専用で使ってるだけ
Macのパワーブック+Audirvanaからのラインアウトも試したけど,なぜかそれほど胸に響かなかったな〜
やっぱFoobar2000好きだし,今はプアーWin PCオーディオで十分楽しめてるよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a3b-VFvX):2017/01/27(金) 13:12:01.10 ID:cx47BoKN0.net
オンボステレオミニジャック最強だな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eedc-R0xi):2017/01/27(金) 14:17:53.17 ID:qYoxj0Z00.net
>>361
Grandioso K1買えるやつが、オーディオ用PCがいいと言っておきながら
知識とスキルが無いだけつってオーディオ用って売ってるPC買わないんだよ。
ネタにもほどがある。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-TKOH):2017/01/27(金) 14:36:40.57 ID:/ClCPJcX0.net
>>363
オーディオ用PCって売ってるのかな?
たしか前にONKYOのヤツにそんなのがあったような...
高品位なサウンドパーツとか電源とかノイズ対策とかアースとか水冷式とかM2 SSDとか?
今までそっちは全然だったんで,これから少しずつ調べていきたいと思います

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-HQZ2):2017/01/27(金) 14:42:20.17 ID:R7oz/us1d.net
>>364
オーディオ用PCはオリオスペックや吉田苑とかで取り扱ってると思うよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eb2-AZYz):2017/01/27(金) 15:15:56.57 ID:XCJbd/5u0.net
オリオスペックのオーディオPC使ってたことあるけど音質的な効果は微妙だった
電源だけはまともにして適当に自作したPCと大して変わんなかったな
マザボや電源選んだりは別にそこのじゃなくてもどうにでもできるしね
出口にAES16付けたり外部クロックだったり
そもそもDACに注力したほうがいいと思うよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc0-FxSX):2017/01/27(金) 15:21:16.58 ID:L9o7fW920.net
トラポとして使うんじゃなくてアナログアウトするなら最新の高性能パーツで自作した方が良いだろ
ダブルDACに完全分離回路でセパレート設計のマザボとかあるしな
32bitでsn比130db

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd6a-T3y8):2017/01/27(金) 15:21:57.73 ID:Agp9U7WGd.net
オンボからライン出力したらゴミみたいな音が出てきた
耳潰れてんじゃね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ee6-EWGl):2017/01/27(金) 15:28:14.77 ID:g5NFoqnC0.net
>>366
自分はARISTOCRAT青山に展示試聴機があるオリオスペックのオーディオPC聴いた事あるけど
Boulderの500〜600万円とかするCDPと比較視聴のイベントではオリオのPCも結構いい音してた
さすがに超ハイエンドのCDPと比較したら完敗だけど、それ単体での視聴なら十分ハイエンドシステムでもいけるようなレベルだったな
ただその時のPCも50万円ぐらいで結構いい値段してた記憶があるが、2年ぐらい前なので今がどうなのかはなんとも言えないが

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-Ohbf):2017/01/27(金) 15:33:35.50 ID:/ClCPJcX0.net
>>367
そういうのって良いね
けど自作はハードル高い・・・

>>368
電源とかアースとかケーブルとかの問題ではないの?
もしくはPCに原因があるのかも
あとはやっぱり好みの問題もあるんだろうね
俺はベールが全部脱げたような裸の音が好きだから
当然,俺の好みが万人にあてはまるってことじゃない
でも外付けDACに飽きたら,一度オンボからラインアウトを試してみるといいと思う
それが自分の求めていた音だったりすることもあるかもよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-Ohbf):2017/01/27(金) 15:36:39.51 ID:/ClCPJcX0.net
ごめんね,DACスレなのにPCアナログアウトとかスレチも甚だしい

この辺で消えます,ありがとう

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc0-FxSX):2017/01/27(金) 15:41:16.72 ID:L9o7fW920.net
オンボのアナログ出力はマザーボードによって音質変わるからな
良い品質のもの使ってれば音良いし、古かったり悪い品質の物は音悪い
だからPCアナログアウトはひとくくりにはできないよ。マザーボードの品番で語らないと

デジタル出力ならそんなに差はない。ジッターやノイズの差しか無くなるから、そういうのに拘る層がオーディオPC買うんだろう

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a3b-VFvX):2017/01/27(金) 15:42:28.76 ID:cx47BoKN0.net
ミドル級DAC以上に音が良いマザボあるなら教えてください

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eb2-AZYz):2017/01/27(金) 15:44:08.58 ID:XCJbd/5u0.net
>>369
いくつかの勘所さえ押さえれば自作で十分でしたね、うちでは
クロック、電源、マザボ、ケース、出口のカード、そしてプレーヤー
逆にあんまり意味なかったのは物理のノイズ対策、ファンレスだったかな
まあスレチなんでもうやめます

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-HQZ2):2017/01/27(金) 15:48:51.96 ID:R7oz/us1d.net
自作とか楽しそう
MacからWindowsにまた戻りたくなってきた

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a07-bF0B):2017/01/27(金) 16:30:49.82 ID:hZ//M7Fu0.net
ベルデンで充分とか言ってたプロケーと同じ匂いがする

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMca-R94c):2017/01/27(金) 16:34:33.03 ID:Y4yFt7NlM.net
すれ違いではあるがGUS maxとかSB16とかの出音って今時のと比べてどうだったかすっかり忘れてしまった。
ISAバス有りで組みたい。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b25-AZYz):2017/01/27(金) 17:42:07.79 ID:kZ30+p9p0.net
マザボのアナログアウトって高域の綺麗さや滑らかさを出すのは無理だと思うけど
電源は普通のDACじゃありえないパワー秘めてるから低域重視で高域は難聴になりかけの人だと良いと思うのかもね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-npYg):2017/01/27(金) 21:02:37.56 ID:eqGONLKdr.net
おもしろいじゃん
釣りじゃなきゃ環境見せてほしいけどあり得る話とも思う

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eb2-AZYz):2017/01/28(土) 00:24:26.56 ID:706QcyP00.net
>>379
どう考えても釣りかアフィのネタ用自演だけど
それ以前にここ ミドルクラスDAC のスレだからさ
悪いけどほかでやってくれ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536b-npYg):2017/01/28(土) 00:55:30.71 ID:UqYIMB0a0.net
>>380
この辺境スレでアフィはないっしょ
そもそも話題なんてないんだからネタでもなんでもいいよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eb2-AZYz):2017/01/28(土) 01:39:37.71 ID:706QcyP00.net
話題も製品もいくらでもあるし
仮になかろうとスレチの話を強引に続ける理由になるわけがないだろ
いい加減に消えろカス

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a3b-oEgt):2017/01/28(土) 05:04:01.24 ID:zK/A9nQ00.net
>>371
君w
画期的な君w
【Windows】PCオーディオ総合69.0J【AU】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1473179826/

こちらでお待ちしとりますw
特にM/Bは何を使用してるか気になるw

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536b-npYg):2017/01/28(土) 09:09:31.19 ID:UqYIMB0a0.net
>>382
別に強引に続けろなど言ってないが
なにいってのこの人?
まあ勝手に自演認定して妄想するのはいいけど、バカじゃね?とは思う

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd6a-ySvW):2017/01/28(土) 09:47:44.40 ID:7I5wdru1d.net
パソコンのクロックってモニタリングすると割りと不安定だよね。それで良い音になるのかな?
とにかくMBが知りたい。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ab2-tQXf):2017/01/28(土) 11:45:46.05 ID:6MIbYF5u0.net
>>371
面白い話と展開だった
ありがとな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd23-rLb8):2017/01/28(土) 13:31:59.49 ID:fFI40LEjd.net
>>382
お前空気読めよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af03-Q0kd):2017/01/28(土) 16:14:28.70 ID:58XWVTc20.net
>>360
>マザボ上の極小のI2S回路のみ通過してデジタル→アナログ化てのが,実はとても重要なんだと思う

これがそもそもの勘違いなんだよね
アナログ化してから出力に至るまでの回路のほうが重要
それなりのDAC分解したらわかるけどデジタル部なんて1〜2割程度で
あとは半分が電源部で残りがアナログ出力段なんだからそこの設計と
コストの掛け方で良し悪しが決まる

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-npYg):2017/01/28(土) 18:09:12.78 ID:0yGn5WEGr.net
んなこといっても
DACはどんどん小型化が進んでるよう見えるけど
昔のハイエンドDACは筐体も大きくて電源も豪華だけど今のDACの解像度は出せないよね
実際使いたくもないし

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa76-Ni/D):2017/01/28(土) 18:12:22.00 ID:a4J+6ybYa.net
アナログ部品があればあるほどノイズが増え、歪みが増え、音は悪くなる。

最新のDAC、例えばMSBのselect DACや、ChordのDAVEなどでは、アナログ部を極少化する設計思想になっている。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b25-AZYz):2017/01/28(土) 23:03:32.16 ID:Yw6VZFC00.net
DAVEはその通りだがMSBは鬼物量だろw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aed-2lnc):2017/01/28(土) 23:26:58.72 ID:eJU0kMQG0.net
>>390
アナログバーツをゼロにすることは不可能。
電源を無くすことも不可能。
よって音を良くするには、良質なアナログバーツと電源は必須。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9752-muRF):2017/01/28(土) 23:59:11.80 ID:yuydC7tK0.net
そのうち脳に直接電気信号を流して音楽を聴く
とかなるんだろうか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a3b-oEgt):2017/01/29(日) 00:58:54.90 ID:gmvoB+5n0.net
>>393
君w
まさか俺が今考えている画期的アイディアを盗もうとしてるんじゃないだろうな?w

音は、耳にある1万数千個の有毛細胞の毛の振動により電位が発生し、大脳の聴覚中枢に伝わり
音として知覚されるわけだよw

しかもその有毛細胞の毛はそれぞれ担当する周波数が決まっており
言わば、すでにデジタル化され、1万数千個wayのデジタルシステムなんだよw

この有毛細胞の毛を直接刺激する方法を使わない手はないだろw
将来、DAC? なにそれ?だろw

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f79-AZYz):2017/01/29(日) 08:14:19.32 ID:TVZlQW3S0.net
なんでわざわざアナログな手法でやるの?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eb2-TKOH):2017/01/29(日) 12:44:08.03 ID:mITVxNiD0.net
>>390
chordはゆがみまくった原音忠実もへったくれもない音だから
結局はそんな思想もただの宣伝文句ってことだな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-Ni/D):2017/01/29(日) 17:45:27.12 ID:+Q5XEYNUa.net
MSBは電源は鬼物量だが、出力部は極少化思想。8個の電圧出力DACを束ねることで、電圧変換アンプ、電圧増幅アンプを排除してる。

他にも例えばTotal DAC12も、出力はDAC直でアンプを排除している。

信号経路に入るアナログ部品を極少化するのが最近のハイエンドの手法だよ。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536b-npYg):2017/01/29(日) 22:54:53.29 ID:cnzdRMaY0.net
へーおもしろい
日本製品にはこういう発想ないよね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb71-Ni/D):2017/01/30(月) 00:27:03.43 ID:ow2J96to0.net
アンプにしろ、ローパスフィルターにせよ、無ければ無いに越した事は無い。

アンプは、アナログの拡大コピー機みたいなものだし、ローパスフィルターは、すりガラスのようなもの。

写真をアナログで何回も拡大コピーすれば、当然画質は悪くなる。

すりガラスを通して見れば、ぼやけて画質が悪くなる。

昔のDACの解像度が悪いのも当然と言える。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe6-2lnc):2017/01/30(月) 03:38:33.74 ID:H9TygZPH0.net
比喩が強引過ぎ。
オカルティックw
トンデモ理論乙。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb71-Ni/D):2017/01/30(月) 05:40:37.19 ID:ow2J96to0.net
この比喩の正確さがわからないって事は、原理を理解してないんだね。悲しいね。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e1d-ZZfz):2017/01/30(月) 07:40:14.99 ID:o2SgoPvk0.net
>>399

AD,DAを利用する信号処理システムにおいてAAFを使わないものは存在しない。
アホは死ねよカス
何寝言ほざいてるんだゴミ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb71-Ni/D):2017/01/30(月) 08:24:55.91 ID:ow2J96to0.net
>>402
存在しない、とか言うと、バカだと思われるよ。

ローパスフィルターレスのデジカメ知らないの?

後は、デジカメの画像見る時、お前は、ディスプレイにローパスフィルタかけて見てるの?

AD、DAしててもaafない場合もある。サンプリングレートが十分に高ければ、aaf無くても、メリットがデメリットを上回ると言う判断なんだろ。

オーディオも、ハイレゾ化が進むと、デジカメの世界に近づくのでは?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536b-npYg):2017/01/30(月) 08:25:21.23 ID:zPLC7FHM0.net
俺は素人だが>>397の例の
MSBやCHORDやTOTALDACは
要はアナログ変換機構そのものをアンプが不要なほど強力にして相対的にこれまでのアンプ部を省力化してるってことでしょ?
これについてアンプが重要派は具体的にどうなの?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eb2-AZYz):2017/01/30(月) 12:19:33.84 ID:XYVwa2zi0.net
>>404
>アナログ部品があればあるほどノイズが増え、歪みが増え、音は悪くなる。
>最新のDAC、例えばMSBのselect DACや、ChordのDAVEなどでは、アナログ部を極少化する設計思想になっている

実製品知ってる人ならこれらが音に転化出来てないのを承知しているから〜派とか煽るだけ無駄
特にchordなんて歪みまくってる
select DACくらいまでいったらそりゃ歪みない音だが(ただ固有の音はしっかりあるけど)
1千万越えの家が買えるような値段のDACを例えても何の意味もない
>>400の言うように絵に描いた売り文句なのか判断できないものより、自分で音聞いて判断しなよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a07-bF0B):2017/01/30(月) 12:25:52.59 ID:WFrXeCmh0.net
>>397
>8個の電圧出力DACを束ねることで、電圧変換アンプ、電圧増幅アンプを排除してる。

よくわからんな
それってDAC IC の耐圧が8倍とかそういうこと?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-npYg):2017/01/30(月) 12:51:26.21 ID:0ZCQS0Ufr.net
>>405
まとめると
・chordは糞
・MSBは高額だから無関係
てことね
正直、なにそれ?だけど

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-npYg):2017/01/30(月) 12:53:42.43 ID:0ZCQS0Ufr.net
対抗意見にもなってないよ
具体例的な製品と仕組みを説明してよ
なにかあるでしょ?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eb2-AZYz):2017/01/30(月) 12:59:30.56 ID:XYVwa2zi0.net
>>407
一番言いたいのはしょせん絵に描いた餅ってこと
それぞれの機種の癖や歪みがないだのノイズだのそんなの各機種を聴かなきゃわからんよ
チップも含めてスペックなんて素人でも判断できないから子供だましでしかない
というか、しっかりオーディオやってる人ほどちゃんと自分の耳で聴きに行く、あるいは借りて聴く
それが難しい機種ならオクなどで落として試してるよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-Ni/D):2017/01/30(月) 14:12:10.71 ID:PFBky/jIa.net
>>406
A total of sixteen channels across eight models are stitched together for a high powered direct output. There is no amplification stage needed to drive the output―only a pure digital-to-analog conversion.

書き込みが間違っていたけど、電圧変換と、電流増幅を無くしている。

DAC出力のままだと、電流が小さすぎるから、普通は電流増幅するアンプがあるんだけど、その代わりに多数のDACを並列に並べて必要な電流を確保すると言う事。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e1d-ZZfz):2017/01/30(月) 14:50:20.97 ID:o2SgoPvk0.net
>403
>ローパスフィルターレスのデジカメ知らないの?

お前はアホの極みか馬鹿たれ
撮像素子の前段の光学ローパスフィルタと
ADの直前に取り付けるAAFの区別もできねぇのかこの糞が。
アホは死ねよマジで。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e1d-ZZfz):2017/01/30(月) 14:59:06.98 ID:o2SgoPvk0.net
>>403
>AD、DAしててもaafない場合もある。サンプリングレートが十分に高ければ、aaf無くても、メリットがデメリットを上回ると言う判断なんだろ。

サンプリング帯域が増えれば増えるだけ、単純にノイズが増えるんだよアホ。
帯域を無駄に広げてメリットがあるのはAAF特性に急峻なものを使わなくですむというだけで、
AAFを無くしていいことにはならないし、完全に排除している信号処理システムはない。
仮にフィルタが存在しないシステムは自然な高域劣化でエイリアス+ノイズの折り返しを無視できる場合だけだ。
常識ないのかカス

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa76-Ni/D):2017/01/30(月) 15:10:14.48 ID:QXq5dnzOa.net
>>411
じゃ、違いの説明してみ。扱う信号が違うけど、サンプリング定理の観点からは一緒のものだろ。

AAFなんて、フォントや、CGの世界でも使う用語だけど、原理が同じだから同じ用語を使うんだろ。

本当に原理がわかって言ってんのかね。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-HQZ2):2017/01/30(月) 15:21:32.76 ID:3JKkkAcnd.net
なんでいちいち荒ぶってんだかね
いつもの人なんだろうけど

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f5-SWPo):2017/01/30(月) 17:31:14.14 ID:S3dDCzXi0.net
海外組なんだけど、Auralic Vegaを注文した。
Polarisという新モデルもあるけど、
DAC機能だけで良いので、少し前の製品だけど安いVegaに。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-HQZ2):2017/01/30(月) 18:01:51.37 ID:3JKkkAcnd.net
香港メーカーのやつだっけ?ここで名が挙がるのは珍しい機種だね。
これフェムトマスタークロックっての積んでるみたいだけどMSBのと同じものなんかね。
超高級クロックみたいなイメージを勝手にもってたけど。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb71-TKOH):2017/01/30(月) 21:59:35.98 ID:ow2J96to0.net
>>412

スレチだから最後にするけど、原理を勉強した方がいいよ。

デジタルカメラであればレンズの解像度よりも、撮影素子の解像度が高ければ
ローパスフィルターはいらないよ。

オーディオで言えば、マイクの解像度よりも、録音側の解像度が高い、つまり
サンプリングレートが高ければ、同様にローパスフィルターはいらないよ。

サンプリング定理を知っていればわかるけど、原信号に含まれる最大周波数成分の
2倍以上のサンプリング周波数があれば、エイリアシングは発生しないからね。

最近のデジカメは撮影素子の高画素化が進んだおかげで、
エイリアシングの影響が無視できる状態になりつつあり、
ローパスフィルターレスが流行っている。

オーディオでも、サンプリングレートが十分に高くなれば、
同様にエイリアシングの影響が無視できるようになり、
ADの前のローパスフィルターは不要になる。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb71-TKOH):2017/01/30(月) 22:08:32.45 ID:ow2J96to0.net
デジカメの光学ローパスフィルターと、オーディオのAAFは違うとも書いてるけど、
ローパスフィルターのWikiでも見た方がいいよ。

「デジタルカメラ等では、画像の標本化で起こるエイリアス(モアレ)を
防ぐために、撮像素子の前、すなわち標本化以前に、
光学的に「ローパスフィルタ」をアンチエイリアスのために入れている」

ローパスフィルターと、アンチエイリアスフィルターは、原理的に全く同じものだよ。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ee6-2lnc):2017/01/30(月) 22:21:00.15 ID:mfBi9d4B0.net
アホか。
デジカメのローパスフィルターは赤外線や紫外線なんかの可視光線以外の悪影響を防止する役割もある。
音と同列には語れないわ。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-npYg):2017/01/30(月) 22:25:45.54 ID:0ZCQS0Ufr.net
>>409
別に購入相談でこのスレ覗いてる訳じゃない
ユーザーならDACの技術的な背景や経緯や傾向や動向に興味をもつのは当たり前では?

そんなの関係ない、聴いたことが全て、中身も値段も音もそれぞれなんの参考にもならない、ハイ、終わり

そんな身も蓋もない話して何がおもしろいの?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 22:36:49.68 .net
>>415
これ、3年前に自宅試聴して論外だったけど、購入に至った動機が知りたいな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-npYg):2017/01/30(月) 22:38:15.80 ID:0ZCQS0Ufr.net
>>418
普通に技術について語ってくれる人は久しぶり
ここは今もそうだが揚げ足を取るかケチをつけるかの変人しかいない
キチンと反論すれば良いだけなのにそれができないんだね、悲しいことに

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e2-R0xi):2017/01/31(火) 00:59:07.71 ID:8MXnSNxX0.net
>>415

うちではセカンドシステムのDACがもうひとつ前のARK MX +
あんまり特徴ないけどなかなかいいわ。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-rLb8):2017/01/31(火) 14:33:58.53 ID:C63FPuJLd.net
海外では割と評価高いよね
やっぱバリバリESS系の音なのかな?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4b-YLU5):2017/01/31(火) 14:41:33.97 ID:IS9bSdiYK.net
ESS機にありがちな神経質サウンドはもういいや

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6b0-58oy):2017/01/31(火) 15:03:58.88 ID:yyIceO+R0.net
マジでESSってなんでこんな人気なんだろうな
デジタル粉臭さ満天で嫌気が差すわ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-HQZ2):2017/01/31(火) 15:26:53.88 ID:PjLLTgRxd.net
>>426
世の中、スペック重視の人が多いだけかと
一番スペックが高いと評判のが安心安心て
このスレではそんなこともないと思うけど

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-HQZ2):2017/01/31(火) 15:34:10.42 ID:PjLLTgRxd.net
>>426
あとは、DACは変換だけやってりゃいいねん化粧なんかすんなや色気付きよってからに
っていう人が好むんじゃないかと
このスレにもたくさんいると思うけど

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc0-FxSX):2017/01/31(火) 16:14:56.93 ID:ME478SHs0.net
デジタル粉くささとか乾いたかさかさな音だとかよく言われるけど、それって高解像度高分離だからアナログの厚い音が好きな人はそう感じるんじゃないの?

厚み滑らかさはアナログ段で滲ませればでるけど、高解像度はアナログ段では出せないからなぁ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc0-FxSX):2017/01/31(火) 16:20:16.28 ID:ME478SHs0.net
で、DAC性能が高いとCDとかのbit値が低いものは、所謂デジタル音質をわかりやすく表現してしまうのではないかと。それがカサカサとか乾いた音とかに感じるのでは?
ハイレゾならより滑らかに表現されるんじゃないかな

ブラウン管テレビでDVD見ても荒さが目立たなかったのが、4KテレビでDVD見ると解像度低すぎてジャギが目立つようなものじゃないかね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4b-YLU5):2017/01/31(火) 16:30:45.82 ID:IS9bSdiYK.net
>>429
それはなんちゃって高解像度と言われる初心者騙しの音
本当に質のいい音はアナログ的でありながら解像度も高い
つまりカサカサした音なのは本来ある音の厚みを切り取って付帯する音を減らすことで
高解像度っぽく「演出」してるから

だから神経質な音になる

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMca-R94c):2017/01/31(火) 16:41:14.61 ID:aa3BKSSIM.net
オーバーサンプリング無し、ローパスフィルターなしの量子化ノイズにまみれた音がPCMデータを忠実に再現した物になるんだけどそんなのがいいの?
結局A/D変換前の波形を推測して捏造するしかなく、どのDACがそれらしく捏造しているって比較でしかなくそこに忠実度なんてな。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc0-FxSX):2017/01/31(火) 16:42:25.08 ID:ME478SHs0.net
いや、それこそ勘違いでは?
本来ある厚みを切り取ってるんじゃなくて、各メーカーがアナログ段で色付けをして個性を付け足し演出してるんだろ。
チップでの音の良し悪しよりもアナログ段が重要とか良く言われるのはそういうことだと思ってるんだけど。

値段の高いDACはアナログ段の物量で綺麗(に感じるよう)に音を加工してあるんでしょ。
それを、本当に良いものは滑らかで高解像度(加工済み)だけどなんちゃって高解像度はデジタル臭い(生データに近い音)と思い込んでるんじゃないの?

まぁ俺は開発者じゃないなら、チップ以外の構成はほぼ同じにして、チップの差の聴き比べなんてしたことないから、俺の方こそ間違った思い込みしてる可能性も十分あるけどな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b25-AZYz):2017/01/31(火) 17:11:05.15 ID:RnmpWAl00.net
電源やグランド処理がしょぼいとDACチップのデジタル演算の負荷変動が回り回ってアナログ回路まで汚して耳障りな音になる
AKに比べるとESSはその影響が出やすい印象はあるのでデジタル部の負荷が比較的デカいんだろう

安物のESS採用機ですげーとか言ってるやつがうるさいのを高解像度と勘違いしてる可能性は高い

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ee6-EWGl):2017/01/31(火) 17:27:29.17 ID:PrUmWHOE0.net
安物のESS機を購入する層は禁断のクレル除いて基本オーディオ初心者ばっかなので
その手の人達にとって一番わかりやすい音ってのは高解像度傾向で間違いないから
安物ESS機がそっち方面の音ばっかなのはマーケット戦術的に間違ってはいない面もあるからなぁ
安物のDACでお古のチップ搭載機なんて一番明瞭に出て欲しい中域ですら篭ってるのばっかだし

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb5-TKOH):2017/01/31(火) 18:03:06.58 ID:xLP6uDsF0.net
>>435
実際のところぜんぜん高解像度じゃないんだけどな。
だからなんちゃって高解像度とかいわれてるし、出る前のステマ絶賛に反して近頃の評判はそんなよくない。
ミドルでいうとPWDとかまったく反対の音だけど中域もしっかり出てて、こもってるとは言われない。

こういう場所でスカスカの理論武装ぶって机上の空論かましてるやつを信用するなってことだな。
ESSとかFGPA変換の持ち上げで散々そういうのを見てきてうんざりしている。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-npYg):2017/01/31(火) 19:56:18.00 ID:veJkEsd6r.net
まずいろいろな尺度の「良い音」があることを認めた方がいいよ
ESSはダメで俺らだけが分かって一般人には分からないつまり売れるのは世間が悪い的な話は説得力が全くない
同意もできない
個人的にはAKのが好きだけどね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f20-1eU6):2017/01/31(火) 22:37:05.78 ID:EWHurFbG0.net
個人の意見だし別に何言ってもいいんじゃね?
ただそれを他人に押し付けるアホ。
マジで死んでほしい。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eb2-AZYz):2017/02/01(水) 00:58:15.29 ID:8x/9+agN0.net
>こういう場所でスカスカの理論武装ぶって机上の空論かましてるやつを信用するなってことだな。
>ESSとかFGPA変換の持ち上げで散々そういうのを見てきてうんざりしている。


オーディオは安くなるにしたがって権威主義的(スペック主義)になるね
メーカーや販売員がそういうマーケティングしてるし、初心者は闇雲にわかりもしないスペックにすがりたがる
ミドル〜ハイエンド買う層ほどスペックなんてあてにならないから自分の耳で聴いて判断しようとする

だからこのスレでもESS9018があれだけ雑誌などで持ち上げられてても、人気があったのはESSと無縁なsd2.0やMY-D3000だった
メーカーが試聴機を用意しててかつその自信通り音がよかったからね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ab2-tQXf):2017/02/01(水) 02:44:08.47 ID:FxsfACPu0.net
ESSもAKMも微妙
現在でまともなDACチップを作れるのはBB(TI)しかない

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536b-npYg):2017/02/01(水) 03:46:17.02 ID:X8PT5w2z0.net
低価格帯は音質無関係にスペックだけでESSが選ばれただけ?
いやーありえない
それは世界のメーカーとユーザーをバカにし過ぎだわ
しかもそのエビデンスが一時期のこのスレの人気機種とかどんだけ井の中の蛙の話

無理矢理な論理転回せずもっと普通に考えろよ
多くの人が良いと考える音を安く提供するから売れたんだよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 331d-FuHd):2017/02/01(水) 06:08:38.12 ID:I3yAFaig0.net
ESSも9038使った機種は
果たしてどれだけ実力を発揮できているんかなぁと思う
高電流をもてあまして結局、音の良さに繋がってないような

9028のデュアルにLH0032CGとかTHS4631とか
評価の高い普通のオペアンプ使った方が、無理がないので出音はいいんじゃないかな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f5-SWPo):2017/02/01(水) 06:27:34.01 ID:PQwbfwsz0.net
>>424 >>416
Auralic Vegaは、ノイズフロアがとても低いという特徴があるよね。また、信頼度は万別だけど、発売された頃の英語圏のレビューには、「今まで聴いたDACの中で最も良い」というのが幾つもあった。
少なくとも$4,000以下のレンジではとても良いのではと。

電源とクロックの良さが大きいのだろうか。部品も詰まってる。

Mytek DSDより良いと思ってVegaにした。(Mytekは経年により故障が出るという疑いも出たし)

Vegaをイマイチだという個人レビューは一つだけあったが、その人はmytekなどの最近のDACも評価していなくて、評価していたのは、しばらく前のPS Audio製品だけだったので、完全に好みの問題だと思った。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-Sc+c):2017/02/01(水) 07:54:44.25 ID:u2qBLOyG0.net
>>443
聴感上のレビューもお待ちしてます

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM23-zWgH):2017/02/01(水) 08:20:22.74 ID:Go3TMtFFM.net
エミライか。。。ないな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-HQZ2):2017/02/01(水) 14:19:33.70 ID:+6Q+VdKed.net
Chord CDの音を705.6kHzにアップサンプルするぞ!
MSB CDはアップサンプルしないで。44.1kHzのネイティブが一番音が良い

両極端でおもしろい

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a3b-VFvX):2017/02/01(水) 16:32:08.67 ID:6ruZ37rR0.net
この価格帯で10MHzクロック入力に対応するのはD-07Xだけ?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 031d-OXb4):2017/02/02(木) 06:09:51.02 ID:eGIS9QxM0.net
>>413
お前、ADチップ内でサンプラの前段にAAFが入ってることすら知らないのか。
アホは死にな。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 031d-OXb4):2017/02/02(木) 06:14:33.64 ID:eGIS9QxM0.net
>>417
>サンプリング定理を知っていればわかるけど、原信号に含まれる最大周波数成分の
>2倍以上のサンプリング周波数があれば、エイリアシングは発生しないからね。

アホの極みだな。お前
原理を理解するのはてめえだ馬鹿たれ。
原信号は所望信号だけじゃないことぐらい知っとけ。
ノイズがあるんだよノイズが。
従って、ADチップ内では必ずサンプラの前段にAAFが入ってる。
ちったぁADチップのブロックダイヤグラムぐらい見てから寝言ほざけよ低脳

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 031d-OXb4):2017/02/02(木) 06:23:54.19 ID:eGIS9QxM0.net
>>417
>デジタルカメラであればレンズの解像度よりも、撮影素子の解像度が高ければ
>ローパスフィルターはいらないよ。

>オーディオで言えば、マイクの解像度よりも、録音側の解像度が高い、つまり
>サンプリングレートが高ければ、同様にローパスフィルターはいらないよ。


回路設計したこともないアホの寝言。
ノイズの帯域がdesireble signalと同じと思ってる馬鹿
ノイズのエイリアスに関しては想像すらしない。
そして、チップにAAFが入ってることすら知らない。
馬鹿って怖いね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb0-4mx5):2017/02/02(木) 08:37:26.02 ID:fEfegDqm0.net
口は悪いけどなんだかんだでこんな早朝からちゃんと説明してるのがかわいいw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 031d-OXb4):2017/02/02(木) 09:09:30.99 ID:eGIS9QxM0.net
>>413
>じゃ、違いの説明してみ。扱う信号が違うけど、サンプリング定理の観点からは一緒のものだろ。

サンプリング定理ねぇ。ゲラゲラ。
空間周波数と時間周波数の違いつってもわからんかな馬鹿は。
シャノンのサンプリング定理はあくまでも時間周波数の話。
しかも、画像の方は人間の目の錯覚レベルの話であって、画素をSinc関数で補間して
原信号を復元するなんて話じゃない。
画像センサレベルで、空間周波数でAAF排除して、
それが回路レベルで時間周波数が問題になるADチップ以降で通用すると思ってるのがアホすぎんだよ馬鹿者

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 10:31:39.48 .net
>>452
またウスノロか
いい加減飽きたな
ウスノロを知らない皆さん、相手にしないように

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spa7-4SR0):2017/02/02(木) 13:52:20.10 ID:y6GahNzkp.net
>>452
お前Twitterじゃ丁寧なのに、ここじゃ暴れん坊だな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-TYFB):2017/02/02(木) 18:38:44.19 ID:HjYuqNvsM.net
>>454
知ってる人?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5f-51wG):2017/02/02(木) 19:45:08.44 ID:a4RVGqmjM.net
お苗ディジタルだろ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe6-gmgt):2017/02/02(木) 23:46:19.00 ID:hAUVQgGI0.net
>>452
わかってないのはどっちかね。

シャノンのサンプリング定理はあくまで時間周波数の話って書いてるけど、
じゃあ、何故モアレが起こるわけ?

モアレってのは、空間周波数における折り返し雑音だろう。
サンプリング定理が時間周波数に限った話だったら、モアレなんて現象も無いんだけど。

自信満々に書いてるけど、音も光も、周波数持ったものとして扱える点では本質的には一緒のものだろ。

そもそも、ローパスフィルターは音質に影響があるから、
無ければ無いに越したことは無いって話をしている時に、
「必ずある」とか「ノイズ除去用のフィルターがある」とか、
全く噛み合ってないこと言ってる自覚が無いのかね。

なんか必死でフィルターが必要だって認めさせたいみたいだけど、
こっちは、フィルターは軽いほうがいい、って言ってるだけなんだけど。

アナログローパスフィルターって、コンデンサ、抵抗、コイルが信号経路に入るってことだよ。
あるだけでノイズも増えるし、歪みも出るし、位相も回転するよ。

無ければ無い方がいいよ。

必ず必要!って言われても、無ければ無い方がいい、という話と関係ないよ。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e4-eW7n):2017/02/02(木) 23:52:05.96 ID:BZp7g6YV0.net
ミドル級っつっても、ここまでくればもう充分だよな、ぶっちゃけ。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe6-xDny):2017/02/03(金) 01:41:12.03 ID:k1YOuo700.net
>>457
多分何言っても無駄だよ。
デジタル画像のサンプリングと音のサンプリング、時間か空間かの違いだけで本質的な原理・数式が
同じって事を理解出来ないオツムしか持ってないみたいだから。
またアホアホ連呼が始まるよ笑

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c31d-PzOe):2017/02/03(金) 05:18:51.01 ID:hVgLlbNa0.net
いろんな意味で、もうここまでにしとこうや

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra7-t4Qf):2017/02/03(金) 09:10:45.48 ID:309y0WJjr.net
元に戻すと
・フィルターは必要悪

これについて

・フィルター的に振る舞うとしてもオーソドックスにアンプ回路の設計や充実がより大事だよ派

・フィルターを最小化する設計や実装が出てきてるし今後はそういう流れだよ派

てところか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe6-gmgt):2017/02/03(金) 12:15:40.70 ID:nWbzNrnn0.net
アンプ回路を充実させると見た目はかっこいいけど、
エージングの問題や、故障、経年劣化のリスクが高まるしなぁ。

アナログ部品の実装を最小限度にすると、
メーカー側も、部品在庫を減らして、生産不良・故障リスクを低減して、
さらに修理業務も減らせるわけだから、欧米メーカーは頭いいよ。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-4mx5):2017/02/03(金) 12:16:56.16 ID:Y88+jIlCd.net
ディジタル爺さんが自作DACの試聴会開催すれば終わる話やね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb2-0MWP):2017/02/03(金) 17:08:14.26 ID:HA2YkJYp0.net
>>461
しつこい

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c31d-PzOe)[sage] 投稿日:2017/02/03(金) 05:18:51.01 ID:hVgLlbNa0
いろんな意味で、もうここまでにしとこうや

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c31d-PzOe):2017/02/03(金) 18:04:34.15 ID:hVgLlbNa0.net
>>464 書き込みは久々なのだけど、何か勘違いしてない?

フェーズメーション(協同電子エンジニアリング)が好きなので、
「負帰還回路を用いずにDAコンバーターの電流出力を
電圧出力に高精度で変換しプッシュプル合成して高品質の信号出力を得る、
構成簡易で安価な電流電圧変換合成出力装置。」
の出願を貼っとく。

ttp://kantan.nexp.jp/%E7%89%B9%E8%A8%B1/a2011135198/

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c31d-PzOe):2017/02/03(金) 20:47:54.90 ID:hVgLlbNa0.net
>>464 あ、ごめん。こちらが勘違いしてた。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe9-4SR0):2017/02/03(金) 21:52:04.81 ID:NZZHAR/H0.net
>>462
アンプ部に限らず、アナログ段は自作だからこそ遊びたい部分でもあるよね。
音が既製品より良くなるかは別として、ねw

複雑にしたりシンプルにしたり独自回路にしたり既存回路のお勉強だったり。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 031d-OXb4):2017/02/05(日) 05:59:42.36 ID:Bc65Xm/Q0.net
>>459
馬鹿はお前。
時間周波数と空間周波数はそれぞれ、
時間と距離に関する1次元と2次元のフーリエで数式は同じであっても、
空間周波数のほうは波形再現の条件などはじめから満たしていないことぐらいしっとけゴミ
RGBそれぞれの波長に対して波長の1/.2の間隔で画素配置でもすれば話は別だがな。
現実に画像センサは時間周波数のように波形再現性を前提としたものじゃないことぐらい知っとけアホの極み

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 031d-OXb4):2017/02/05(日) 06:04:05.90 ID:Bc65Xm/Q0.net
>>457
を。アホ文系必死の反撃かゲラゲラ
技術文書書いたこともないアホは無理せず素直に死んでいけ。


>アナログローパスフィルターって、コンデンサ、抵抗、コイルが信号経路に入るってことだよ。
>あるだけでノイズも増えるし、歪みも出るし、位相も回転するよ。

をーよちよちwwww

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 07:11:12.99 .net
ウスノロに餌をやらないように。どんどんつけ上がるぞ。無視が一番
奴の投稿のキーワードは、ゲラゲラ、アホ文系、を〜よちよち、ウスノロなど

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b0-TYFB):2017/02/05(日) 07:50:09.49 ID:gYH990+j0.net
お苗?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d320-SU7p):2017/02/05(日) 09:32:09.66 ID:hXw1gqa70.net
これ結論が出たとして何か意味があるの?

DACの話しろよ・・・

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb0-4mx5):2017/02/05(日) 15:50:44.04 ID:e2qOerO20.net
AyreのQB-9が生産完了のようだ
QX-5は買えんから後継機出んかなぁ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe6-4SR0):2017/02/05(日) 16:03:38.66 ID:z4evrpOF0.net
プライマーのDAC30もディスコンになった模様

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe6-gmgt):2017/02/05(日) 17:13:18.34 ID:3xuvUAZS0.net
>>468
馬鹿はお前。

>RGBそれぞれの波長に対して波長の1/.2の間隔で画素配置でもすれば話は別だがな。

空間周波数と時間周波数の話の区別が付いてないゴミ。
DPIの話ぐらい知っとけ、アホ。

技術文書作成してるが聞いて笑わせる。3流技術者だね。

まさにアホの極み。ゲラゲラ。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saff-/WSt):2017/02/06(月) 07:25:43.73 ID:OG8z2q+Ga.net
一流の技術者は、匿名掲示板で素人相手にいきがったりしないから。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3b-PzOe):2017/02/06(月) 10:51:01.92 ID:CgMuaz380.net
sd2.0の後継機はよ
prism soundのコンシューマ版もはよ
そろそろ買い替えたいけど今はタイミングじゃない気がする

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-gHkU):2017/02/06(月) 11:04:56.07 ID:1MwG0QlYd.net
>>477
Soulnoteブランドからならともかく
ファンダメンタルだとクソ高くなりそうだね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f37-4SR0):2017/02/06(月) 11:06:25.49 ID:NMLzfbyH0.net
個人じゃDACは量産出来ないだろうからSOULNOTEから出るんじゃないかな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-t0MC):2017/02/06(月) 11:07:12.59 ID:nK2koPgwM.net
prismのオーディオインターフェイスがDLNAなりUPnP対応したらいいのにね
DA-2はちょっと高い

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-eW7n):2017/02/06(月) 12:18:33.62 ID:vlJvqOxea.net
ファンダメンタルはDACじゃなくてCDPで出すだろうよ。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-/WSt):2017/02/06(月) 16:17:18.67 ID:mWs1xAOla.net
鈴木氏は、パワーアンプの生産で当面忙しそうだけど、並行してDACやCDの開発できるんかいな。。。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-gHkU):2017/02/06(月) 17:14:18.39 ID:1MwG0QlYd.net
ファンダメンタルのプリは入力一系統とかいうトンガった仕様だからなあ
上流機器はあれこれ出さなさそう

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK67-Ualv):2017/02/06(月) 23:21:58.07 ID:VoC5nymvK.net
sd2.0の後継待つぐらいなら在庫あるうちにsd2.0買っておいたほうがいいかもね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f37-4SR0):2017/02/07(火) 00:00:12.86 ID:06sBfxAv0.net
もう在庫ないはずだよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a325-0MWP):2017/02/07(火) 06:54:54.93 ID:SHie7sDb0.net
sd2.0の次はsoulnoteからD-1,D-2かな
デザインも現在のものを踏襲しつつサイズもフルでおk

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4371-/WSt):2017/02/07(火) 08:31:14.14 ID:S+F9jmGt0.net
Soulnoteは今は誰が設計してるの?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f37-4SR0):2017/02/07(火) 14:27:05.15 ID:06sBfxAv0.net
マランツ時代から一緒だった設計者の人みたい
元々設計はこの人で音を決めるのが鈴木さんだったらしい

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb0-kDlj):2017/02/07(火) 20:35:01.25 ID:VFGZu2iL0.net
Soulnote製だと他の製品の価格帯的にミドル級に入ってこないかもな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4371-/WSt):2017/02/07(火) 22:43:03.85 ID:S+F9jmGt0.net
>>488
知らなんだ。鈴木さんが自分で設計しているのかと思った。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-1ST5):2017/02/08(水) 11:04:04.07 ID:wBS62uZo0.net
フィリップスのLHH-A700は鈴木さんの設計だと思っていたけど
違ってたのかな?

http://audio-heritage.jp/PHILIPS/amp/lhha700.html

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb2-8ExJ):2017/02/08(水) 18:59:02.13 ID:O9JhYBh50.net
>>477
新作なんかでても評価が決まるまで時間がかかるし
ある意味今が買い時だよ
sd2.0は結構中古も出回ってて買いやすいしね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 361d-c/kp):2017/02/09(木) 13:04:46.38 ID:6TV02T6z0.net
>>421
>>453
>>470

わざわざ浪人金だして使ってる知障のお前
2ch書き込みがそんなに楽しいか?あwwwww

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 361d-c/kp):2017/02/09(木) 13:31:12.84 ID:6TV02T6z0.net
>>475
>DPIの話ぐらい知っとけ、アホ。

はぁ?300や600程度のDPI値は原信号を勝手に打ち切ることが前提の話だ。
当然、空間周波数においてもシャノンのサンプリング定理を満足するはずもない。
アホの水準に達してないカスだなお前は。
DACチップにAAFが使われてることすら知らないゴミならではか? ( ゚∀゚)アハハハハ八八八八ノヽノヽノヽノヽノ \

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3245-cGUq):2017/02/09(木) 19:10:51.22 ID:uV7wyp4P0.net
sd2.0は中古需要すごいな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26b0-C9ZD):2017/02/09(木) 19:16:53.89 ID:pCBgjAny0.net
でも頻繁に売りに出てる気もするので、持て余したりするのも早いんじゃね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76b2-cGUq):2017/02/09(木) 20:08:42.88 ID:ujLdVSVI0.net
他の機種でも上手にオクを使えば安く抑えられるけど
中々ミドルDACの出物がないな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb0-3CwI):2017/02/09(木) 20:49:54.21 ID:zP/6OZ+y0.net
マイテックのブルックリンってどうよ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM4e-S0So):2017/02/09(木) 21:04:33.00 ID:bwvLvXsUM.net
cmosセンサーの画素ピッチレベルのDPIの話をしてるのに印刷物のDPIが出て来たよw
理解出来てない事がもろバレになった瞬間ですな。

もう一度、自分が間違ってる可能性を疑って考え直してみたほうがいいですよ。
ちなみに私は議論を傍観してただけなので悪しからず。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM4e-S0So):2017/02/09(木) 21:17:21.40 ID:bwvLvXsUM.net
要は、サンプリング対象の信号に含まれる周波数成分がサンプリング周波数の半分以下しかなかったら、AAFは必要でないって事。
その具体的がローパスレスのデジカメですよと。
時間の周波数と空間周波数っていう違いはあるけど、原理は一緒だからね。

だってさ、サンプリング対象の信号に含まれる周波数成分が、AAFを通した後のような周波数成分だったら、AAFは必要ないじゃんw
繰り返すけど、通常は必要だが無くても成立するシステムもあるって話。
スレチが過ぎるのでこれで終了。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM4e-S0So):2017/02/09(木) 21:18:09.38 ID:bwvLvXsUM.net
具体的→具体例
予測変換ミスった。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf7-S0So):2017/02/09(木) 21:59:23.39 ID:t3Gbgwymp.net
>>105のヤマダの処分品のプライマーDAC30がようやく無くなってる。引き取ってもらえたんだな〜良かった
CS4398だけど良い音だよ。AES/EBU入力もあって、同軸デジタル出力もあるなかなか良い製品

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef71-IbQK):2017/02/09(木) 22:03:32.41 ID:JUVqtqPw0.net
今回の件で、ウスノロがただのド3流技術者だってわかったから、もう違う話題にしようぜ。

ミドル級DACと言えるかどうかわからんけど、マランツの独自開発DACってどうなん?

誰か聴いた人いる?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM4e-S0So):2017/02/09(木) 22:46:41.70 ID:bwvLvXsUM.net
そんなのマランツ出してたんだ、と思って調べてみたらディスクリートって言っても
マルチビットじゃ無くっていわゆるDSD原理基板って言われているやつか。
写真を見ると14TAPっぽい。そんなに大した回路じゃないな。
まあ音は聴いてみないと判りませんが。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef71-IbQK):2017/02/09(木) 23:23:35.48 ID:JUVqtqPw0.net
デジタルフィルターとデルタシグマ生成器までが社内で力を入れてやった部分で、
最後のDA変換するところは質の高い抵抗を使ってシンプルに・・・という思想みたいですね。

今後、これでDAC製品出したりするんだろうか。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76e6-S0So):2017/02/09(木) 23:44:04.88 ID:msDBybmk0.net
数年前にオーディオ自作の界隈でDSD原理基板ってのがその動作原理のシンプルさから流行ったんだけど、
それを大手メーカーが製品化しちゃったって印象。

単体DACは競争激しいからコスパ的に厳しいんじゃないかな〜

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76b2-cGUq):2017/02/10(金) 01:28:09.42 ID:jrQwzEO20.net
>>498
個人的な感想だけど
プリズムは下位のライラよりオルフェウスのほうがよかった
マイテックは上位のマンハッタンよりブルックリンのほうがよかった
超えてるとかではなく価格対比で

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-PrIS):2017/02/10(金) 12:14:59.40 ID:VcRE2MXvd.net
>>505
マランツは単体DAC出してないんで出すとすればネットワークプレイヤーのシリーズでじゃないかな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3d6-ABAT):2017/02/10(金) 12:35:22.68 ID:ocZwNRQa0.net
Orpheusの方がいいというなら、それはFWだってことがあるかもね。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf7-S0So):2017/02/10(金) 14:03:42.15 ID:fHb4SZGkp.net
OPPO激走中?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b5-IbQK):2017/02/11(土) 16:13:07.77 ID:DxE6nBfb0.net
>>509
Orpheusとかマンハッタンとか業務インターフェースの強みはFWというよりクロックを強化できる部分
mutecでもアンテロープでもなんでもいいけど
質のいい外部クロック入れたら価格帯ひとつ飛び越えるような変化がある
大げさな変化じゃないんだけど外部クロックをはずすと音が散漫になってもう戻れなくなる、みたいな感じ
地味に効くんだよね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26dc-0OUJ):2017/02/11(土) 17:38:52.83 ID:4zk8YzXd0.net
>>511
507はそんなとこで比較してないじゃん。
クロックの業者さんかな。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26b0-PrIS):2017/02/11(土) 17:45:00.21 ID:jBZTgIZQ0.net
いつもの隙あらばオルフェウスとクロックの話をしたくてたまらない人でしょ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76b2-IbQK):2017/02/11(土) 18:01:46.48 ID:zRDPtoSq0.net
まあ外部クロックはしっかり効果あるよ
最近は安い民生機でも対応製品増えてきたし

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (トンモー MM4b-gff+):2017/02/11(土) 18:25:51.68 ID:Q8U2yS1ZM.net
まーたオルとクロックかもしやと
おもってオクみたら案の定w

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4f-2kwC):2017/02/11(土) 18:52:56.62 ID:ZRfR+xxIK.net
話題に対してケチつけたいなら自分で他の話題出したらいいよ
おれはsd2.0で満足してるから
あとはFT化くらいしかそそられないが

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26b0-C9ZD):2017/02/11(土) 19:02:50.17 ID:jBZTgIZQ0.net
スレ違いや板違いの話に対してケチもクソもないだろうに
どんだけずうずうしいんだよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76b2-IbQK):2017/02/11(土) 19:12:13.68 ID:zRDPtoSq0.net
>>516
sd3.0が出来たら聞いてみたかったが結局でなかったな
もしかして趣向をかえてヘッドホン方面にでも行くのかと思ったがそれも無し
いつのまにか人気のsd2.0も生産完了になってしまった

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b27c-eUd9):2017/02/11(土) 19:33:44.00 ID:MAkx7J7Z0.net
mytek manhattanは民生機、ラックマウントが付いてるprismsound orpheusは業務用
つまりorpheusはスレ違い

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4f-2kwC):2017/02/11(土) 20:45:28.57 ID:ZRfR+xxIK.net
sd2.0の後継機は多分ファンダが出すと思うが
アンプの値段からいってハイエンド機になるだろうな
だからFT化くらいで満足するのがいいかなと算段してる

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2725-cGUq):2017/02/11(土) 20:58:18.40 ID:PGFkidOu0.net
前々から

ファンダメンタルがsd2.0の後継機を出して何百万円ですぅ〜〜〜

って夢みたいなことを言ってる人いるけど
一般的になってるUSB接続の事を考慮した場合
会社の規模的に外部にPC用のドライバ開発を委託できるのはCSRじゃないの
ファンダメンタル製品は鈴木さんのハンドメイドが売りだし

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-a31+):2017/02/11(土) 23:32:09.77 ID:IYhVLeAIa.net
fundamentalから出るとすればusb接続無しのdc1.0後継機だと思う
あの人ならやりかねん

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b2-CIv3):2017/02/11(土) 23:56:15.51 ID:RH8OxmeJ0.net
USB対応がネックでコストや開発期間がかさむならむしろUSBなくていいわ
大手ならクレームくるだろうけどガレージメーカーなら許されると思う
このクラスのDAC使う人はDDCくらい持ってるだろうし

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2f3-VwUg):2017/02/12(日) 09:57:01.51 ID:Xwvn4Q8g0.net
このスレでいいのかわかんないけど、MatrixのX-SABRE proってDACが気になってます。
スペックがものすごい。もちろんスペックだけで音は決まらないけどソソられてしまいます。
聴いたことある人いますか?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b27c-eUd9):2017/02/12(日) 10:44:51.39 ID:bwnQILTe0.net
中華だけど民生用で200k超えてるからこのスレで合ってるけどjplay製品版ユーザーならフォーラムで聞いてみたら?
推奨dacだからこのスレの住民より詳しいでしょ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36d7-3OfB):2017/02/12(日) 11:28:16.56 ID:oJMrhzm70.net
523ではないが、第三者の意見が知りたいのだろう

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26b0-C9ZD):2017/02/12(日) 12:27:45.42 ID:s0A1D95C0.net
ミドル級DACスレの住人が好むような機器じゃないだろうし、
所有者や関心を持つ人間は限りなく少ないだろうから
回答は望むべくもないと思うけどね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2d7-uT2Q):2017/02/12(日) 12:54:46.24 ID:B7TmMnxT0.net
Sは、技術者としてdc1.0・sd2.0の設計・開発に関与していない。
上役として、音決めの最終段階にタッチしただけ。
この分担作業は、弊害が多かったと反省されている。

Fブランドでの出したわずかな製品は、技術的新味のない旧技術寄せ集めを
独自の音決めをしたパワーとラインアンプを手作りしただけ。

FT改造に当たって、回路は承知しているとしか言えないロートルは、
フォノイコも新開発できなかったように、DAC・デジタル機器は無理だろう。
本家筋は、AKMとの比較検討の結果、大電流ESS上級チップを採用する。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1f-IbQK):2017/02/12(日) 15:22:57.29 ID:aCWBUp090.net
yosimuramarin(大内豊三、大内豊蔵、大内十四蔵)は、
中には、れっきとした中華メーカー品(yangyang audio とかking snake)
も売ってるけど、表記されてる定価は大嘘。TAOBAO(中国のAMAZONみたいなWEBSHOP)での実売価格
は日本円換算で数百円〜2〜3千円の安物ばっかり
奴は他にも複数IDを使って売ってる
highendproshop
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/highendproshop
injapan2016
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/injapan2016
lpga2014
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/lpga2014
summersonic2014
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/summersonic2014
firststlive
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/firststlive
iphone6scase
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/iphone6scase

yosimuramarin の正体
PSE未取得違法輸入電源タップが発火事故
http://www.freezepage.com/1455529777TEOJXEXOVY
偽物とばれて悪い評価付けられると落札者を買収して(10〜30万円で買収)
良い評価に変えさせる
http://www.freezepage.com/1455710807GZHOIBEINW
http://www.freezepage.com/1455710918AJIKEXUTAB
http://www.freezepage.com/1455710807GZHOIBEINW
http://www.freezepage.com/1455710918AJIKEXUTAB

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2dc-JgBl):2017/02/12(日) 16:12:18.77 ID:MWyzwGWS0.net
>>524
OPPOよりも早く市場に投入されたES9038機だけあって海外フォーラムではいくつか報告はある
だいたいAuralic Vega、benchmark DAC2HGC以上、INVICTA MIRUS Pro以下で
トータルパフォーマンスはオプションの電源を入れたEXOGAL程度だと
いい物らしいが中華ならではの価格破壊はないかもしれないな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4b-2kwC):2017/02/12(日) 16:26:12.01 ID:Jy1dOuMJK.net
まあ20万円をメンテのリスク背負ってかうなら国内ガレージの中古でも買うわな
グラストーンとか20万未満だし

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df90-fMh7):2017/02/12(日) 16:28:01.89 ID:ZZCUD42b0.net
もうそろそろ、ESS9038proとAK4497をじっくり比較した
サイト、どこかにない?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-Nkyi):2017/02/13(月) 06:38:17.42 ID:pCR9lWY90.net
>>528
日本のガレージなんて所詮そんなもんでしょうね…
技術でも音でも、大手や中華含めた海外の製品に勝てない
情強気取った情弱のバカしか買ってないのが現実

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 10:58:45.19 .net
>>530
ガセ禁止! project86さんはX-Sabre proがinvicta以下なんて言ってない
開発中のX-ServerのDAC部分について、所有してるmirus proを好むと言ってるだけ

本題に戻って、BrooklynはX-Sabre proと比較にすらならないらしい
そのうち日本代理店ができるかもね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM52-VwUg):2017/02/13(月) 12:22:42.09 ID:rocbwBj8M.net
>>534
ブルックリンよりXSABREPROが上ってこと?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76b2-cGUq):2017/02/13(月) 12:42:45.38 ID:yTYHo0gZ0.net
>>533
いくらそんなもやっとした叩きをしたところでsd2.0もsd2.0FTも評判良かったしな
所有者が満足してるのに周りが叩いても馬鹿にしか見えんぞ
このスレ自体もオルフェウスだのマンハッタンだのちょっと頻出機種があるとすぐそうやって叩きだす癖があるけど
なら自分の持ってるDACでも晒せばいいのだよ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 834b-9E+L):2017/02/13(月) 13:13:50.88 ID:IAaQCQtp0.net
聴いてもいないのに己の好みではない製品はぼろ糞貶す流れ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 13:18:42.19 .net
>>535
project86さんはそう言ってる
not even closeってキツい表現だ
この人はアメリカのライターみたいだな
I have a new Mytek Brooklyn here to check out and it is.... not as good as the X-Sabre Pro. Not even close.

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76b2-cGUq):2017/02/13(月) 13:29:41.76 ID:yTYHo0gZ0.net
GustardやAudio-gdの製品聴いたことあれば判るけど
海外のコミュニティには中華機器とか新チップとかをやたらと過大評価する人らがいるから
あんまあてにしないほうがいいよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26dc-0OUJ):2017/02/13(月) 15:03:38.05 ID:7qNtDohg0.net
>>539
GustardのDACは聞いたことないけど、DDCは音が出てるだけって感じでなんの感動もなかったな。昔使ってたAUDIO SPACEのDACとかCayinは結構好きだったんだけど。
ネットで売れるようになってスペックでしか判断しにくいから、スペック重視なんも理解できなくないけど、なんだかね。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-ky0z):2017/02/13(月) 15:09:24.26 ID:JCW6jUyXa.net
>>540
Audio SpaceのハイエンドDACと真空管アンプはかなり良いな。
中華だけど

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (トンモー MM4b-gff+):2017/02/13(月) 16:12:38.86 ID:LNtDw0FVM.net
俺は中華のはいらない

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c35a-ihKg):2017/02/13(月) 16:34:59.13 ID:WHwZ9Z7P0.net
Brooklynはk812を直刺しで聴いたけど、音場感ゼロの糞だったなぁ
これじゃ、manhattanも聴く価値ないかぁ、って思ったわ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b23b-9+3L):2017/02/13(月) 17:01:39.87 ID:RsT0rWt00.net
brooklynって19ユーロくらいか
日本じゃ30万超えみたいだけどまあ20万前後の価格なりの音ってことかな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-a31+):2017/02/13(月) 17:04:43.51 ID:9sDHY/gud.net
マンハッタンのHPAはおまけ程度らしいがどうだろ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b23b-9+3L):2017/02/13(月) 17:08:51.73 ID:RsT0rWt00.net
1900ユーロか

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM52-eUd9):2017/02/13(月) 18:26:46.16 ID:LDjQywygM.net
>>543
なんでヘッドホン小僧が紛れ込んでんだよ
AVスレ行けや

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c35a-ihKg):2017/02/13(月) 18:52:10.19 ID:WHwZ9Z7P0.net
機器の評価ならスピーカーよりもごまかしのきかないヘッドホンの方が向いているがね
スピーカーはなんとなーく、それなりー、に鳴ってくれるからね

ちなみに、>>547の人ってどんなスピーカー使ってるのかな?
それだけ大口叩くんだから、スピーカーもきっとハイエンドなんだよね?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76e6-kCef):2017/02/13(月) 19:02:57.93 ID:3NkxTSFp0.net
スピーカーは鳴らせるかが大事
ヘッドフォンの世界では感覚的に一生分からないよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76b2-cGUq):2017/02/13(月) 19:03:21.05 ID:yTYHo0gZ0.net
むしろ>>548が今DACとアンプはなに使ってるのか気になる

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-PrIS):2017/02/13(月) 19:04:41.60 ID:+9MyFswXd.net
居直り強盗みたいなことやりだした

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-wLD+):2017/02/13(月) 19:25:59.24 ID:cgoj4jGZa.net
ヘッドホンマンはスルーが一番ですな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1f-Kx9n):2017/02/13(月) 19:52:49.93 ID:mkZh0bqc0.net
http://www.freezepage.com/1448422672PYILGYJVOB

みんな急げ
ヤフオクの偽ケーブル出品者 yosimuramarin オオウチトヨゾウ 大内豊三 、豊蔵、十四蔵 一四三、
大家豊三 多内 大家 大打 多内 多打 多家 豊三 豊蔵 他多数偽名有り

のケーブルをタダでゲットするチャンスは、今のうちだぞっ

手順は

@奴の偽ケーブル落札して代金振り込む

A品物届いて、奴から「今回も評価は◎ 〜 ^^ 模範的な落札者様で本当に気持ちの良い素晴らしいお方です」
 と評価をもらう。

B中古買取店で査定してもらったら偽ケーブルだった、と奴に「非常に悪い評価」を返す。

C奴から「入金も発送もしておりません」とシラを切る評価コメント来ても
 こちらも「偽物売りやがって詐欺師がっ」と評価コメントを毎日更新する。

ここ重要→「偽物売りやがって詐欺師がっ」と評価コメントを
      必ず毎日更新する。
      評価コメントを更新すると、奴の評価一覧の
      一番上にそれが表示されるので、大ダメージを与えられる


D奴の上司登場で丁寧な謝罪が来る。
 「品物返さなくて良くって、全額返金&お詫び料10万円包むんで、良い評価に変えてっ」の土下座攻撃が来る。

Eそれを承諾して、タダで偽ケーブルゲット、&お小遣い10万円ゲット!!!
 で、とりあえず機器付属ケーブルから卒業できる。
 &外観だけは高級感あふれるケーブルで見栄を張ることが可能に。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f1d-9+3L):2017/02/13(月) 20:40:10.90 ID:zsnPz+lD0.net
やめましょう。以前もこういうヘッドホンだスピーカーだで荒れたこと有ったでしょ。
今回のレスも似た様な感じだから同じやつがやってんだろうけど。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2725-cGUq):2017/02/13(月) 20:49:45.96 ID:zrrT++wi0.net
ソウルノートで有名な人にデジタル機器(CDP,D/Aコンバータ)
の事を訊いたら当面はやらないと断言された
何故なら当人にとって主流のCDの行く末や
ハイレゾなどのデジタル規格がどういう形で定着するか
見定める必要があるんだと

俺はそれを賢明な判断だと思ったわ
先走って投資しても次々と新しいハイレゾ規格出されたら
たまったもんじゃないしな
CDも今なお健在だがいつ需要が消えるかも分からぬし

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM52-VwUg):2017/02/14(火) 00:17:41.92 ID:XgtlyYq9M.net
PCMハイレゾもDSDも10年以上前から存在してたので別に新しくはないですよね。
ただストレージの大容量化、小型化、低価格化、ネット環境の発達などでハイレゾが普及できる環境が整って、それに着目した一部のマニアからじわじわ広がってソニーとかが本格参入したことで一般層にも浸透してったって話。
ってことで音源のスペックはほぼ行き着くとこまで行った感じなんで、今後もどんどん真新しい規格が出てくるとは思えないですけどね。
まあ個人的にはデータファイルっていう形式が好きではないんですけど。モノじゃないので不安。。。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-BFpT):2017/02/14(火) 04:26:00.43 ID:qTzjTah90.net
PCオーディオしてるとCDで聴く事とかバカらしくなるからな
アナログプレイヤーと同じでCDプレイヤーも一部の老人向け商品になるだろう

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf7-S0So):2017/02/14(火) 08:05:52.06 ID:9eMre6Wep.net
>>556
I2CとDSDが消えるのは当分先だと思う。
CDとかの円盤が無くなるのは早いかも。バイナルは音質面と懐古趣味で廃れないと思うけど、CDにその要素無いものな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26b0-C9ZD):2017/02/14(火) 19:49:14.31 ID:bTPclQcd0.net
新しもの好きのDACスレ住人は、他のオーディオ民よりも
どんな世の中になっても対応力高いでしょうきっと

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2e9-S0So):2017/02/15(水) 20:23:11.35 ID:AiPOrUF70.net
>>559
ほんとそれです。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d303-Frzy):2017/02/15(水) 21:10:49.69 ID:GaByS3Vn0.net
でもさSonica DAC買った人のレビューなんだけど
http://d.hatena.ne.jp/briareos156/20170208/p1
ヘッドフォンアンプがP-700uでヘッドホンがHD800のバランス駆動
比較対象がWadia521
なのにトラポがiPod
新しいもの好きと対応力はリンクしないんだなと思った

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8a-eUd9):2017/02/15(水) 21:26:41.47 ID:rZSZ5npEM.net
HPAとhp使ってのレビューなんて糞どうでもいい
ましてやゴミライ関連なんて終わってる

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c35a-/Z1v):2017/02/15(水) 21:49:00.66 ID:wmWU9VMw0.net
nagraも買えないようなゴミが偉そうにw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8a-eUd9):2017/02/15(水) 22:03:28.57 ID:C2NarXLLM.net
>>563
ツンボはAVスレに行け

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c35a-Ax3n):2017/02/15(水) 22:09:33.03 ID:wmWU9VMw0.net
おやおや、真っ赤なタコが釣れちゃいましたとさw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-Z7AI):2017/02/16(木) 10:24:00.75 ID:kRBHLnnu0.net
http://nttxstore.jp/_II_AZ15499354

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb2-eq+O):2017/02/17(金) 19:43:01.62 ID:PCYmWG3g0.net
MY-D3000持ちだけど
よく見るオルフェウスかマンハッタン買うか、あるいは何か他にいい50万くらいの機種ってない?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb0-ykbm):2017/02/17(金) 19:50:00.31 ID:xFJz7IKA0.net
>>567
HEGELのHD30が最近ではめずらしく濃い系の音色のようで
個人的に気になってるので買って感想聞かせて

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fdc-EFjJ):2017/02/17(金) 20:15:40.85 ID:YD13X75j0.net
>>567
そのあたりと50万の機種ってそんなに差が無い気がするけど
何か不満でも?

>>568
昔使ってたHD10は初級としてはよかったなー。
やっと本気出したこれ確かに気になる。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9f-r1N4):2017/02/17(金) 20:37:47.27 ID:+HWl3Fy+K.net
プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない
同和のクズ共が死ね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb2-eq+O):2017/02/17(金) 21:00:06.44 ID:PCYmWG3g0.net
>>569
不満はないけど魅力もないというか、いや良い機種なんだけど地味なんだよねD3000

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f03-XfCN):2017/02/17(金) 21:08:50.17 ID:KP4gCbIN0.net
ルーマニアのRockna Audioから、FPGA採用のD/Aコンバーター「Wavedream DAC」
http://www.stereosound.co.jp/news/article/2017/02/17/53962.html

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb0-ykbm):2017/02/17(金) 21:13:00.87 ID:xFJz7IKA0.net
>>572
無言でリンクだけ貼ってるとアフィブロガーだと思われるから
自分なりの感想を付け足したほうがいいと思うよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bb0-r93b):2017/02/17(金) 21:53:11.38 ID:LQJgyGur0.net
ラダーDACは歓迎だけどフロントパネルのデザインがなあw
せめてゴールドにしてマランツと合わせたいけど

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb5a-JiFK):2017/02/17(金) 22:20:01.61 ID:8MDwU9Z00.net
音場に偏り過ぎて実体感に欠けるマランツなんてつまらんつw
ここのスレにはお似合いですかなぁ、クスクス

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bb0-r93b):2017/02/17(金) 22:29:53.10 ID:LQJgyGur0.net
>>575
マランツを擁護してる訳じゃなくてデザインの話なw
この予算あったらtotaldac行くけどさ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-A8Ky):2017/02/18(土) 18:00:41.15 ID:7nUs7rSTM.net
なんで民生用DACってDSPつんでパラメトリックイコライザとか使えるようにしないんだろ?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f03-eq+O):2017/02/18(土) 23:34:13.75 ID:SepQJ5xj0.net
>>364
あまりにも亀レスで見ているかどうか分からないけれど。
私は未だにOnkyoのオーディオPC HDC-1.0を使ってこれを書いているよ。
現役でメインマシン。音は良いと思う。

いろいろいじくってパワーアップしまくっているが、そろそろ限界。
iTunesやChromeが新しいのが使えないというのが辛い。
iPhone5SユーザーなのでiTunesが使えないというのは致命的。
h.265で12ビットの動画ファイルも再生できないし。
Vista 32bitという環境はもうどうにもならないところまで来た。
オーディオPCをやめてしまったOnkyoに非常に不信感を抱いている。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9f-j8uG):2017/02/18(土) 23:49:33.01 ID:6R34G442r.net
オンキヨーはポータブルに力を注いでDAPがバカ売れで絶好調らしいね
正しい企業判断だわw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f03-eq+O):2017/02/19(日) 00:07:54.61 ID:e2fvFr6H0.net
>>579
先日、オーディオスマホ?を発表していたね。
売れるのか、あれ?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9f-j8uG):2017/02/19(日) 07:17:46.71 ID:eWHn2mEmr.net
>>580
あれはダメな予感しかしないw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df07-lGSG):2017/02/19(日) 12:00:13.62 ID:OACoVhvP0.net
発表自体は結構前だけど、、
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1701/06/news083.html
RAMメモリー3GBでスペックそこそこ、動画もみられることを考えると悪くない
バカ売れはしないだろうけど、一定の顧客はいそう
実は少し前にLGがB&Oの監修で同じESSのDACチップ使って音質重視スマホ出してるんだけど
ttp://www.4gamer.net/games/990/G999019/20161108062/
これは試聴してみたらいかにも電源電圧が薄い、B&Oっぽい、音に厚みがないチャカチャカした音だった
オンキヨーは厚み・重みがある分、電源電圧も余裕がありそうだし、いい音しそうな気はする

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-A8Ky):2017/02/19(日) 15:25:19.91 ID:4rzeexOyM.net
筐体の設計と電源電圧は関係ないでしょ。オーディオ基板が独立してるっぽいのは好条件だけど。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f37-PAwv):2017/02/20(月) 09:51:54.86 ID:AqyjIuHX0.net
sonica dacって評判良いみたいだけど
実際どうよ?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-X9Uf):2017/02/20(月) 10:27:56.18 ID:3g7gwhzvd.net
>>584
ここはミドル級スレやで

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb2-dEGZ):2017/02/20(月) 13:45:26.18 ID:bJZuJ3bx0.net
>>585
あちこちのスレで宣伝しに来てる代理店工作員だから
製品名を即NGにしてレスしないほうがいい

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-Z7AI):2017/02/21(火) 11:55:09.62 ID:wltN1x9L0.net
philewebにe32の記事が来ましたね
exasoundのDACは麻倉さん和田さんが高く評価するだけでなく実際に導入してるけれど
個人ブログなどのレビューをほとんど見かけない
おれが発見したのこれくらい
http://anisonhobby.blog.fc2.com/blog-entry-25.html
実際どうなんだろう

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb2-eq+O):2017/02/21(火) 12:01:13.57 ID:Az90zN0z0.net
philewebだの御用評論家が使ってるだの誰も気にしてないんで
掃き溜めのエミライスレでやってください

【エミライ】えるえむってどうよ?ステマ10【lmst】 [転載禁止](c)2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1429073014/

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-X9Uf):2017/02/21(火) 12:08:14.30 ID:Qenyay8Id.net
このスレには所有者いないんじゃない?
みんな小型機種でDCアダプターってきらいだろ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saff-OeFi):2017/02/21(火) 18:41:09.04 ID:gp6LqkhSa.net
あれはダメ、これはダメ、だと、話題が無い!

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb0-ykbm):2017/02/21(火) 19:52:16.21 ID:phVj7pjb0.net
>>590
まあそうなんだけど、OPPOだオルフェウスだってのは単にスレ違いだからねえ
エミライがどうこうってのは言いがかりレベルだとは思うけど

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-r93b):2017/02/21(火) 20:35:17.35 ID:URPEW8jvM.net
>>575
たしかにねー。
でもさ、オーディオインターフェイスはアレとしても
業務用DACは多少有りなんじゃん?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-r93b):2017/02/21(火) 20:35:35.98 ID:URPEW8jvM.net
>>591
まちがえた、こっちだ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3a-Hg9m):2017/02/22(水) 01:54:15.49 ID:ncyV2A/Q0.net
exasoundを排除する意図がよめない

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb2-eq+O):2017/02/22(水) 02:03:19.38 ID:cdX8i6Rj0.net
>>594
ステマゴミライさんはいくらでも心当たりがあるじゃないですか
專スレでどうぞステマしまくってください

【エミライ】えるえむってどうよ?ステマ10【lmst】 [転載禁止](c)2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1429073014/

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3a-Hg9m):2017/02/22(水) 02:31:36.68 ID:ncyV2A/Q0.net
>>587-588と同様にexasoundに即反応
不自然だね

それより情報不足だし地元で試聴できるとこもないし困ったわ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bfc-vWLn):2017/02/22(水) 04:17:53.21 ID:quWYIvM10.net
>>588
>>595
石グロ嫌乙www

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f1d-/mKq):2017/02/22(水) 08:57:53.47 ID:i8NEbP/30.net
>>500
>要は、サンプリング対象の信号に含まれる周波数成分がサンプリング周波数の半分以下しかなかったら、AAFは必要でないって事。

だから、そんな状況を確約することなんかできないつってるだろうがアホ
画像センサが空間周波数対応のAAFを排除しようが、
後段のADチップにはサンプラ前に自前でAAFが入ってるといってるんだよ糞野郎
つまり、ADチップがAAFを内蔵してる限りアナ-デジ変換を伴うデジタルシステムにおいてAAFレスはあり得ない。
ADチップは時間周波数でデジタルデータを出力する機能しか有しない。
寝ぼけてんのか低脳。

>じゃ、違いの説明してみ。扱う信号が違うけど、サンプリング定理の観点からは一緒のものだろ。


空間周波数が何を表してるのか理解してんのかアホ
サンプリング定理すら導出できないおつむカタワ野郎が笑わせんな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f1d-/mKq):2017/02/22(水) 09:00:35.23 ID:i8NEbP/30.net
>>500
>スレチが過ぎるのでこれで終了。

般教レベルのフーリエすらわからんお前はサンプリング定理突っ込まれたら手も足も出ねぇもんなぁ
怖いかアホ文系
サンプリング定理が何かも理解できず持ち出したところで墓穴か?アホ文系哀れよのう

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp9f-yXFx):2017/02/22(水) 09:23:10.51 ID:gSz3K+byp.net
なんか流れが掴めてないけど、DACの話ししてたら録音環境にまでスコープ広げちゃった感じ?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-OeFi):2017/02/22(水) 09:33:07.98 ID:PaeshHb4a.net
また、自称技術者のウスノロか。

空間周波数、お勉強してきたか?
おー、よちよち。えらいえらい。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb0-ykbm):2017/02/22(水) 09:37:51.00 ID:As/JLqN30.net
ディジタルじじいはコンビニで若い店員につまんないことでつっかかってそうなタイプだなw

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-NlkJ):2017/02/22(水) 09:58:12.07 ID:fB2d0//Qd.net
おれは当分sd2.0でいいわ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f1d-/mKq):2017/02/22(水) 10:03:53.12 ID:i8NEbP/30.net
>>499
画像センサのピッチ間隔なんてのは、所詮は印刷物を実現するレベルに過ぎないと言ってる。
目の錯覚を利用してそれらしく見える程度の画素間隔ではなく
波長と回折を加味した密度で搭載しないことには、てめえのほざく空間周波数におけるシャノンのサンプリング定理の適用などは受けられないといってるんだ低脳。
常識ないのか大馬鹿野郎
なぜSinc関数補間で原信号が得られるのかその原理を言ってみろ低脳。
絶対的に真理であることが保証されてるサンプリング定理に逆らった製品など
世の中に存在しないことぐらい理解しろダニ野郎

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f1d-/mKq):2017/02/22(水) 10:07:03.55 ID:i8NEbP/30.net
>>601
ん?サンプリング定理の意味もわからん社会の寄生虫か?
ぶち殺してほしいかダニ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3b-NHlF):2017/02/22(水) 10:08:07.74 ID:dOkkbzQ30.net
titanかorpheusかbrooklynほちいな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb0-ykbm):2017/02/22(水) 19:33:15.98 ID:As/JLqN30.net
>>606
PrismSoundのコンシューマ機CALLIAが出たら買ってみたら?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3a-NHlF):2017/02/22(水) 20:51:50.59 ID:9IXsan0E0.net
あれクロック入力無いんだよね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b71-dEGZ):2017/02/22(水) 21:43:13.27 ID:tCvUoluD0.net
ウスノロって、マジでバカだな。感動する。

画像センサのピッチ間隔は印刷物を実現するレベルに過ぎないから
サンプリング定理は適用されないってか。

サンプリング定理が適用されなかったら、
スキャナもコピーも、何の原理で原本再生してるのかな?

顔真っ赤にして色々書いてるけど、
みんなにバカだと思われてるからやめた方がいいよ、ウスノロ。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9f-yXFx):2017/02/22(水) 21:54:48.17 ID:ZxfowWUzp.net
>>609
いい加減ウザい。
暇なのは十二分にわかったので
他でやれ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ee6-LqKA):2017/02/23(木) 00:15:00.02 ID:B4Jj3mPN0.net
こういう人はもはやスルーしないと皆さんに迷惑なのは重々承知なんだけど、
技術的にあまりに突っ込みどころ満載なのでレスさせてほしい。

>>598
>>500
>>要は、サンプリング対象の信号に含まれる周波数成分がサンプリング周波数の半分以下しかなかったら、AAFは必要でないって事。

>だから、そんな状況を確約することなんかできないつってるだろうがアホ
なぜ?そんな状況は確約し得ないという根拠がないから説得力無いよ。
ちなみにローパスレスのデジカメではレンズの解像度(空間周波数)と受光素子の画素ピッチ(サンプリング周波数)の関係において、そんな状況が確約できてるんだけどね。
一般的なアナログ信号だってその信号に含まれる周波数成分には上限がある訳だから、
サンプリング周波数をそれ以上で適切に設定すれば、AAFレスで成立しうる。

>画像センサが空間周波数対応のAAFを排除しようが、
>後段のADチップにはサンプラ前に自前でAAFが入ってるといってるんだよ糞野郎
またボロが出た笑。受光素子の後段にAAFなんて無いよ
ADと言っても、アナログ信号(信号強度とは別に時間とか位置とかの変数をもった連続量)を離散化してデジタル信号にするAD変換と
ただのアナログ量(例えば6.3Vという値)をデジタル化するAD変換があるけど、混同してるね。
AAFを入れるのは前者。受光素子の後段のAD変換は後者でAAFなんて無い。
各画素に溜まった電荷を順次電圧として読み出すだけ。

どうしてもAD変換にはAAFが必要って結論にしたいみたいだけど、ボロ出まくりだから諦めろ。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-cghh):2017/02/23(木) 12:15:24.64 ID:u9FTrv71d.net
技術者同士なら作った製品で勝負すりゃいいのに
スレ民みんなで会場に行くぞ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-055l):2017/02/23(木) 12:27:24.48 ID:/dzcixGqM.net
みんな行くかどうかは知らんが俺は興味あるな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0af3-cOSt):2017/02/25(土) 14:36:03.31 ID:vVAGETUq0.net
っしゃーX-SabrePROポチってやったぜ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a3a-tTF5):2017/02/25(土) 15:02:41.37 ID:OjgEcGsA0.net
【青戸6丁目住民一同の告発】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 739a-LqKA):2017/02/25(土) 18:40:52.43 ID:KOAXj6n30.net
>>614
レビューたのむ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 12:51:22.80 .net
>>614
どこで?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMef-cOSt):2017/02/28(火) 16:55:21.07 ID:gyweYwFZM.net
>>617
aliの新鮮オーディオ
値引きで177500円くらいだったよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8eb0-LZzl):2017/02/28(火) 18:30:23.24 ID:jTqb2BoS0.net
エソのDAC出とるな
さすがにお高いですわー
http://www.phileweb.com/news/audio/201702/28/18400.html

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf37-8lb6):2017/02/28(火) 20:00:31.40 ID:OaU4AWhS0.net
でもDACの部分はこれなんだよなー
http://www.esoteric.jp/products/esoteric/d05/img/d05_bord_dac.jpg

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533a-rIZz):2017/02/28(火) 20:10:29.23 ID:0gXabYeF0.net
値下がったD-05狙おうかな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 031d-HyQo):2017/02/28(火) 20:57:43.05 ID:Wcp9gGXy0.net
9038のデュアルでAITより安いのは無いのかな?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4603-Pl42):2017/02/28(火) 23:25:02.33 ID:SQA0fZmW0.net
>>620
ウソつくな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcb-Aic4):2017/02/28(火) 23:59:24.73 ID:vrKk9js60.net
もっと薄く軽くして50万ぐらいにならんもんかね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ee6-LqKA):2017/03/01(水) 16:54:36.86 ID:G9vSPndT0.net
価格コムでこんな論争がw
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024065/SortID=20671046/
ここのスレ民のかたならオーディオにおけるDACおよび使用されるチップについての知識は真っ当だと思っているので意見を聞いてみたいです

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-cghh):2017/03/01(水) 17:00:36.69 ID:z1i3YKLcd.net
>>625
チップだけで語るのは愚かなのはそのとおり

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab25-8lb6):2017/03/01(水) 18:07:21.75 ID:eP83jcY+0.net
DACのクオリティを云々するならチップだけで語るのは間違いだけど
チップやメーカーごとの音の傾向は皆無ではないので、そこの区別が出来る耳があって好みの判断が付いてるなら
候補機種をDACチップで絞り込むのは間違いではないよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb0-UiaZ):2017/03/01(水) 18:09:42.57 ID:cEJ5NGDe0.net
チップで選ぶ
値段で選ぶ
レビュー記事で選ぶ
どれでもええやん
試聴して選ぶ人は何となく少ない気はするね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8eb0-LZzl):2017/03/01(水) 18:24:58.71 ID:F5XQwU110.net
もしかするとポタ機に関してはアナログ部を作り込むには限界もあるから
チップの特色が出やすいとかあんのかな?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ee6-LqKA):2017/03/01(水) 18:41:23.43 ID:G9vSPndT0.net
やっぱりここの人は真っ当ですね。安心しました

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM96-LqKA):2017/03/01(水) 18:46:14.46 ID:pod3AiWYM.net
重要なのはアナログ部と電源ね。
ポタ機の方が逆に電源の設計部の作り込みにメーカー毎の特色が出るかもよ。知らんけど。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ee6-bM86):2017/03/01(水) 18:50:27.58 ID:LcJgm/Qx0.net
>>625
スレ主のまりも33号とそいつと争ってるレオニダス卿の二名はいかにも価格コムに多い基地害だな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ded7-JtgB):2017/03/01(水) 19:05:46.96 ID:1QZo9wDp0.net
DACの音質に与える影響
チップ、電源、前段のジッター抑制、後段のアナログ部分
チップに供給されるクロック、基板のアートワーク、
内部配線、ハンダ、端子、ケースなどの振動抑制
コンデンサー抵抗オペアンプなどのパーツ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ded7-JtgB):2017/03/01(水) 22:02:33.87 ID:1QZo9wDp0.net
追加
電磁波ノイズ抑制

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd3f-xJH3):2017/03/02(木) 07:40:37.65 ID:imgpwphud.net
レオニダスの方が正論だが、
粘着煽りしてる時点で馬鹿だね。

おっさんは頭が固いので
意見を変える事は決してない。
やり取り全てが無駄。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abcb-eeNZ):2017/03/02(木) 07:52:56.27 ID:X5cJHnml0.net
ガキと老害が言い争ってるだけだな
精神年齢的に同レベルなんだろう

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb2-BJNc):2017/03/02(木) 07:55:26.14 ID:oAg2rRHA0.net
>>630
10年もオーディオやってると2chでくだらないステマにいくつも逢うんだ
DAC1がハイエンド級、カプリース100万円、何度も繰り返す中華マンセー、デジアン最強、ゴミライの過剰な連呼ステマ、チップ連呼、発売時にやたらFPGAを連呼するCHORD社員とkakkiさん
どれも中身が伴って来なかった
だからそういうのを見ても「ああいつもの人たちね」で終わる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b25-BJNc):2017/03/02(木) 09:21:15.11 ID:3j3JLW+a0.net
CHORD信者のウザさは同意だけどDAVEは良かったよ
DAC1とカプリースはその時点で図抜けた良さはあったけどハイエンドとか100万は煽りすぎw
まぁDAC1はともかくカプは気に入った人には唯一無二になり得る音ではあるかな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd7-0QZk):2017/03/02(木) 09:25:31.76 ID:+tkZzXSg0.net
>>637
>カプリース100万円
すごかったね。もう少しで買うところだった。
モグラは買いました。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f07-prdN):2017/03/02(木) 12:33:13.48 ID:mjDuc8wQ0.net
カプは世間では9018で話題になっただけって感じ。ネット工作がひどかったという思い出
と言いながら実は短期間使ったけど、永く使い続けたいと思えない音だったから売り払った

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fdc-JkUg):2017/03/02(木) 15:11:31.51 ID:MGzSZy5A0.net
そういうステマのせいで余計業界縮小してる感あるわ。
それなりの金額出して買ったやつがたいしたことなかったら熱も覚める。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6f-yqyq):2017/03/02(木) 16:12:16.80 ID:SO/XE9Sz0.net
カプリースが一番酷かったのはペアになるトラポ発売を止めたこと
期待してた人を完全に裏切った

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b25-BJNc):2017/03/02(木) 16:55:17.53 ID:3j3JLW+a0.net
カプはXLRからまともなプリに繋いで小編成の弦楽器聴くなら当時の100万クラス相手に戦えてた
ボリュームで劣化したRCAから出力したり、低域ガンガン鳴らそうとするとゴミだったな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd7-fLnF):2017/03/02(木) 17:23:52.03 ID:asLpVe5U0.net
デジタルトランスポート作るって言ってもその心臓部は他所まかせになるしな
それでいてハードルは高いんだから出せないのは予感してたさ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-prdN):2017/03/02(木) 20:50:57.06 ID:nc5ti7T90.net
>>643
弦楽器、その中でも高音域のバイオリンしか音が出ないというひどい出来だったよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efcb-9OG8):2017/03/02(木) 23:08:51.55 ID:PI6qiZT20.net
その高域も荒れて滑らかさが足りなかった
あくまで100万相当として見るならだけど
自分はあの価格帯としてはがんばってるなと思った

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f07-KErl):2017/03/02(木) 23:49:05.62 ID:jUmslTEJ0.net
音が荒くてざらざらしててなんであれをほめる人がいるのか分からなかったな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6f-yqyq):2017/03/03(金) 07:43:51.66 ID:PQXCTgF+0.net
カプの不具合をHPで発表せずに信者ブログでのみ言ってたことも忘れたらいかん

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f07-m4jB):2017/03/03(金) 14:52:57.82 ID:3ERetlaP0.net
がんばってるとか必死に宣伝をねじ込んでくる奴がいて笑える
不良在庫を抱えてる業者か?
カプなんて今じゃ10万の値打ちもない音だろ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efcb-9OG8):2017/03/03(金) 17:47:04.28 ID:+o4CyLSb0.net
まさかステマ認定されてるとは
一部の住人の心の闇は深い
購入してのトラウマだったらかわいそうだが

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spef-S5R3):2017/03/03(金) 19:05:15.82 ID:2kss+zSvp.net
2chのDAC系スレは極度の陰謀論者と荒らしとキチガイしか残ってないからな
真面目に機種を選びたい人はこんなとこにいないでサッサと販売店に試聴しに行くべし

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-prdN):2017/03/03(金) 19:30:56.50 ID:AJVwySzR0.net
つまり悪いのはステマの被害者だとステマ犯罪者は言いたいんだな
フィデが嫌われてる理由がよくわかった

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b21-BJNc):2017/03/03(金) 20:33:27.61 ID:CeBVevmV0.net
>>651
×>2chのDAC系スレは
○>2chのピュア板は

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abcb-eeNZ):2017/03/03(金) 22:43:07.80 ID:KfWvkJCb0.net
いや他のスレと比べてもここは独特の空気がある
DAC至上主義的なおかしな人達

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab3f-x+x1):2017/03/04(土) 06:22:44.38 ID:AqE89Kdh0.net
といいながらステマはやめられないんですねわかります

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b20-xJH3):2017/03/04(土) 08:12:57.55 ID:dYpMD0pv0.net
ステマステマ言ってんのって
ネタで言ってんじゃないの?
本気で言ってる奴がいたらキチガイだわw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6f-yqyq):2017/03/04(土) 09:06:47.13 ID:mRoPcvyu0.net
ネタはあるが本当のステマもある
ステマに便乗してるお祭り野郎もいる
だから嘘を嘘を見抜ける人でないと掲示板は難しい

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb3a-S5R3):2017/03/04(土) 10:51:50.86 ID:U4Mh4V/H0.net
もう「難しい」ってフェーズはとっくに過ぎ去ってる事にも気付けてないのが哀れだなw

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f07-prdN):2017/03/04(土) 11:03:01.51 ID:BifA4bEZ0.net
カプは何年も前の製品だし不具合被害者をたくさん出してるからね
そんなのが今ごろ持ち上げられたらそりゃ疑われるわw

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7f-G4bc):2017/03/04(土) 16:47:16.93 ID:X5qahU0wa.net
マジでガイキチしかいない感じだな、こりゃ。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe0-9OG8):2017/03/05(日) 02:11:20.94 ID:qtzRJjNd0.net
http://www.freezepage.com/1448422672PYILGYJVOB

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b20-xJH3):2017/03/06(月) 06:57:45.74 ID:L4iZD/rA0.net
>>657
本当のステマを教えてよ
どう見分けてるのかも

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd3f-NRhz):2017/03/06(月) 12:16:29.40 ID:j/pyT5Hbd.net
ステマ連呼してる人は、気に入らない話題を一方的にステマ呼ばわりして、
気力を削いで話題を止めさせようっていう論法なんでしょ
まさかまさか本当に代理店やショップの従業員が仕事中に書き込んでるだなんて思ってないよきっと

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-XQ3W):2017/03/06(月) 12:30:06.12 ID:Y4qk6VmxM.net
>>663
営業さんチーッスって言えばいいのかな?
どこも大なり小なりやってるだろ
評判で聴くのではなく自分の耳で聞いて判断するだけ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f07-m4jB):2017/03/06(月) 12:51:10.90 ID:sAmZv0lJ0.net
営業がいるとわかってて見分ける方法を書くわけないじゃん
バカなの?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fdc-JkUg):2017/03/06(月) 15:34:06.12 ID:nITDcyoG0.net
絶対的基準がないからステマの温床になりやすい。
そしてミドル級ぐらいのやつが一番カモりやすいんじゃね。
ハイエンドの人はこんなとこの話興味ないだろうし、
初級はお金持ってないし、CP重視しすぎるし。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spef-S5R3):2017/03/06(月) 20:27:09.23 ID:2NdRJRnZp.net
仮にここで実際にステマが頻繁に行われていたとしたら、ここでステマ認定してる人はこのスレには何を見出してるわけ?
ステマだらけなら見る価値ないでしょ?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3a-9OG8):2017/03/06(月) 20:28:41.40 ID:bH1CuJxb0.net
察してやれよw

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb1d-M3Ci):2017/03/06(月) 20:42:07.55 ID:KV1yLlAw0.net
昔は機器インプレは比較インプレという不文律が有ったけどな
雑誌じゃあるまいし、結果的に、単に「OOすげえいい」とか言われてもな
後はステマが疑われない様に、長所を挙げた時には無理矢理にでも短所も挙げとくんだよ

もうそんなインプレ何年も見てねえけど

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd3f-xJH3):2017/03/06(月) 20:47:12.24 ID:i4HLhRR+d.net
例えば、俺があるガレージメーカーのDACが好きでその会社が潰れて欲しくないからいい事ばかり書くとするじゃん。他メーカーを貶したりもするじゃん。
これってなんか悪いの?ステマとの違いを判断できんの?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb0-O4Me):2017/03/06(月) 20:49:05.98 ID:DTfLWQPS0.net
ステマをNGしたらスッキリ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fdc-JkUg):2017/03/06(月) 21:35:24.99 ID:nITDcyoG0.net
>>669
比較インプレは確かに音が聞けない状態ではベストだと思うんだけど、
ステマの人も比較してるかのように書けばいいわけだし
なかなか見分けるのがムズいのがそもそもの問題。

まあ結局のところは、ショップで知識のある人にあーだこーだい言われても
家で音出してみたら全然なんてこともあるし、全ての意見は参考、
貸出やオクなんか使いながらとっかえひっかえするしかない。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b9d-7il/):2017/03/06(月) 23:26:27.55 ID:E94YAo+90.net
orpheusのリレーがヘタってきて片チャンネルから音が出なくなってきた、修理にダサなきゃな・・・出費が嵩むわ
2009年の頭から使ってるんでよく持ったと思うけどね
尚、Orpheus押しの人とは別人です

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b71-G4bc):2017/03/07(火) 05:04:02.66 ID:za3BCyQm0.net
何でもステマ認定されると普通の人間は嫌になって投稿しなくなる。

ステマ業者がいるとすれば、仕事だから書き込む。

結局、ステマ連呼することで、ステマ業者しかいなくなる。

不毛すぎる。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b20-xJH3):2017/03/07(火) 07:02:58.78 ID:TO+3jxgu0.net
一般人にも特定メーカー推しの奴がいるんだからステマステマと区別する必要なんてない。
むしろ金貰って都合のいい事書いてるような奴には情熱というか熱量がないんじゃねえの?
無視しとけよ。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb2-BJNc):2017/03/07(火) 09:18:41.57 ID:uLUJ+9F90.net
>>672
最近は絶賛してステマとバレても、初心者が興味さえ持てば勝手に選択肢に入れてくれるから
比較インプレで巧妙に見せるステマがなくなってきた
だからやるときはchordとかoppoみたいに発売期にひたすら絶賛するでしょ
それが発売前であってもやたら期待してる&持ち上げるレスが続く
あるいはカプリみたいに百万円に匹敵!みたいな誇大な比較をぶち上げて炎上させる
そうするとどうみてもステマだけど一度試してみようという層が勝手についてくる

>>675
一般人は〜とか言ってステマというワードに異常に反応してるやつは
自分でやってる自覚のある奴かそういうのに頼って転載してるアフィリエイト厨だよ
だからステマという言葉を無視できない

俺も上記のMY-D3000とかオルフェウスとか感想書いたけど
別にステマといわれようとどうも関係ない
ステマしてる連中はそもそも炎上ステマ型にシフトしてるから良くも悪くもなんて書き方しないしね
話題出ただけで即反応してるやつはそういうステマに便乗した単なるスレ荒らし

ステマもいるし、個人もいるし、荒らしもいるってだけの話さ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd3f-NRhz):2017/03/07(火) 09:33:38.54 ID:luRO3h+8d.net
>>676
トンチンカンな見解だな自分のことしか考えないのかよ
ステマ呼ばわりを気にするのは純粋な気持ちで推薦したり感想を書いた人間が
一部の妄想狂によってステマと決めつけられ誰もなにも書かなくなるのを恐れてるからだよ
現状そうなってるだろ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb2-BJNc):2017/03/07(火) 09:48:39.44 ID:uLUJ+9F90.net
>>674=>>677

>一般人は〜とか言ってステマというワードに異常に反応してるやつは
>自分でやってる自覚のある奴かそういうのに頼って転載してるアフィリエイト厨だよ

のわかりやすい典型だな
ワッチョイとスッップ
わざわざPCとスマホから訴えてくるあたりで必死さがわかるだろ?
「推薦」とか書いて、なんとかステマを別の言葉に言い換えたい気持ちがにじみ出てるだろ
推薦したいために書く一般人がー、なんて言ってる時点でぼろが出てくる
こういうやつが上に書いたみたいな絶賛=炎上ステマ始めるんだよな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd3f-NRhz):2017/03/07(火) 09:53:03.87 ID:luRO3h+8d.net
>>678
トンチンカンな見解だな
おまえの論法だと自演気にするのはおまえが普段から自演してるからじゃねーの?w

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f07-m4jB):2017/03/07(火) 10:19:08.65 ID:xroBXxaL0.net
>>677
ステマ言われてるのって>>637のやつぐらいで他のはステマ扱いされてないじゃん
「誰も何も書かなくなる」雰囲気になってるとは思えないが

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5a-BJNc):2017/03/07(火) 10:49:12.79 ID:P07QsNKT0.net
レビュー減ったのは単にオデオ人口減ってるから

連呼厨は無視したらいいだけ ってか昔からここはそんなのばっかりだろ?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd3f-xJH3):2017/03/07(火) 12:37:42.61 ID:rNI6xeOYd.net
そう。
昔からそうでした。

しょせん2ちゃんだし、
オーディオ趣味は掲示板だけじゃ
とても満たされない。
いろんなところに出向いて実物を聞かないとね。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fdc-JkUg):2017/03/07(火) 14:34:28.01 ID:d9E3hQkE0.net
でも周りにオーディオ談話できる人は皆無。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF3f-xJH3):2017/03/07(火) 15:15:20.65 ID:IeS4bQEqF.net
ピュアオーディオ住民は今のご時世貴重なんだから大事にしたってー

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe6-prdN):2017/03/07(火) 19:04:53.73 ID:40DTKMKz0.net
こちらのスレが荒れてます。どなたか何とか出来ませんでしょうか?
ポータブルスレなので自分も含め知識の無いもの同士無駄な論議になってます
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 95台目 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1473141493/

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb0-O4Me):2017/03/07(火) 19:18:07.36 ID:AdmnRAqP0.net
興味ありませんから

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb0-pTz+):2017/03/07(火) 20:04:23.53 ID:cmr1P9yE0.net
>>685
きみは価格コムの話を持ち込んできたやつか?
甘えるのもいいかげんにしなさい

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd5-9OG8):2017/03/08(水) 23:10:48.93 ID:GKq6JKT20.net
まとめると
yosimuramarin を追い込むには ヤフオクで落札して奴に悪い評価をつけるしか
方法が無い。
注意する点としては
@奴にはこちらの本当の住所、電話番号を伝えない。簡単取引の場合はヤフオクの登録画面で住所をいじっておく。
 荷物は佐川急便の営業所止めで受け取るようにする。もしくはハナから受け取らない。
A落札したら三日くらい後に奴に非常に悪いの評価を付け、
「偽物でした、ネットで出品者のIDを検索しましょう。」
と評価コメントを書く。
B奴から報復評価と、取引連絡で脅し、買収工作が来るが、ガン無視。
C2〜3日ごとに、奴への評価を同じ内容で更新する。
 評価更新すると評価一覧の最上位に表示されるので、奴に高いダメージを与えられる。
 但し、評価更新は90回しか出来いので、1日に何度もやるのは無駄。
D絶対に、こちらからお詫び金要求をしてはいけない。恐喝されたと逆襲される。
Eヤフオク落札品の「連絡掲示板」(取引ナビでは無い)で、
書き込み設定を「公開」にして 「偽物でした」
と書き込むこと。
そうやって連絡掲示板で連絡をやり取りした形跡を残せば
いたずら入札被害救済が適用されなくなる。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36f-dHKU):2017/03/09(木) 10:02:08.30 ID:Q5Vwp8QC0.net
特定の機種マンセー書き込みをして数日後にオクに出品する手口は昔からある

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d22a-t3tF):2017/03/09(木) 23:02:36.69 ID:+e4YixSK0.net
holo spring r2r使ってる人いる?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 01:11:46.66 .net
>>618
もう届いた?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b0-eBfa):2017/03/10(金) 07:51:09.25 ID:WgvipCRd0.net
>>690
マニアックなもん持ち出してきたな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf71-66Hr):2017/03/10(金) 08:55:29.02 ID:OW/SuedZ0.net
外装も中身もかっこいい!

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd92-frmc):2017/03/10(金) 09:48:21.24 ID:+7PpqREbd.net
20万以下やんけ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM92-GDSt):2017/03/10(金) 12:15:36.95 ID:rtIqewpfM.net
>>691
おとといぐらいに届いたよ。
感想はスマホにメモったのがあるからコピペ。

梱包汚っ。ビニール破いたら中のダンボール箱も汚っ。
けどそれ開けたらキレイなMatrixのダンボール箱が入ってて一安心。
開封。クイックスタートガイドがなんか汚い。
本体の第一印象は小さっ。けど持ったらかなりずっしり重い。この凝縮感はまるでダンベル。まさに金属の塊。
けど表面がちょいちょい汚い。汚れた手で触ったのか?工場汚いのか?でも拭いて取れるなら許す。
接続し、HPからドライバもインストールし、いざ音出し。
まず無音デジタルゼロ。ホワイトノイズ皆無。あのスペックなら当然か。
音は細かい音まで全部鳴らしてる感じ。
聴こえなかった音が聴こえてきた感じがした。
漆黒の空間から音がフワッと現れる感覚あり。
時間軸の密度が高くて生々しい感じ。
解像度が高いと言えるが高域がキツイとかピーキーな印象は無い。
上品で落ち着いた音。比較試聴してないけど、一聴してやはりU-05とは格が違う感じはする。けど激変とまではいかない。
中華だから20万弱だけど欧米ハイエンドブランドなら50万のクオリティだと思いたい
(ここまで)

まあ糞耳なので参考にしないほうがいいと思います。笑

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-7UNQ):2017/03/10(金) 12:32:19.38 ID:IRiNfsLva.net
>>695
周波数やフォーマットが変わったとき、プチノイズとかリレーの作動音とかあります?
あと曲の頭欠けとかどうでしょう?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36b2-2hGO):2017/03/10(金) 15:16:45.79 ID:GnvcrNk70.net
欧米ハイエンドブランドとか意味不明だし
20万以下は別スレでどうぞ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp57-66Hr):2017/03/10(金) 19:28:56.73 ID:/2+dhtHep.net
よく考えると、20万未満だとミドル級って呼ばれないなんて、結構、高い基準だよな。

感覚的には、10万から30万ぐらいがミドル級で、そこから80万ぐらいが上級、そこから上がハイエンドって感じだけど。

まあ、スレのルールだから今更どうこう無いけど。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6b0-WjpG):2017/03/10(金) 20:20:34.52 ID:H4dvceSV0.net
値段などで分かれてるスレっていうのは単に、
話や価値観の合わない人間を排除するためのルールだからね
中華はヨソでやれとか安物はヨソでやれとか業務用はヨソでやれとか
そんなこんなの繰り返しでいまがある

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd92-xX7A):2017/03/10(金) 22:14:40.57 ID:649lG8z7d.net
>>698
CDプレーヤーだと20万くらいまではエントリー機って感覚だわ。
DACはCDプレーヤーよりちと価格帯が安いかもね。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6b0-WjpG):2017/03/11(土) 09:35:08.43 ID:iWDiGD0y0.net
>>697
中華は経費が安いので20万以下になったけど、
同じものをスイスなどで作ればきっと50万になるのでミドル級スレで語る価値がある
っていう謎理論が彼の中で成立してるんじゃね?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36f-dHKU):2017/03/11(土) 11:58:52.53 ID:C9SggGWI0.net
それは菅野が安物は評価に値しないと言いながら
現地では10万以下の製品なのに輸入品で2倍3倍の価格だから評価したのと同じ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 12:08:43.31 .net
>>701
X-Sabre Proは世界統一価格1699USドル、送料込み、輸入時の関消費税等別
円安時にきちんと課税されれば20万円越えだ

704 :Hiroshima (ワッチョイ f2f3-GDSt):2017/03/11(土) 12:20:57.33 ID:oOdSkcKj0.net
>>696
リレーの作動音は無いです。
曲の頭欠けもないです。ここはプレーヤー次第かなとは思うけどX-SabrePro自体は異常なし。
プチノイズはPCM→PCMなら無しです。
PCM→DSD、DSD→DSD、DSD→PCMは軽いプチノイズあります。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2f3-GDSt):2017/03/11(土) 12:28:55.96 ID:oOdSkcKj0.net
>>696
途中で書き込んでしまいました。
プチノイズは小さい音なんでほぼ気にはならないですね。JRMCでDSD再生中にシークする時にもプチノイズ出ますがあれと同じ。

ちなみにX-SabreProがここで合ってるかどうかは自分も迷ったけど、前に聞いたら合ってるって言われたからこっちで書いてみた。
でも実情は違いそうだね。20万〜ってルールでも実際はもっと上の価格帯に興味ある人が多そう。
結果的にはスレ違いだったのかもね。興味ないみなさんスレ汚し失礼しました。

あと欧米なら50万と思いたい。のあとにカッコ笑いつけるの忘れてた
ネタって伝わんなかったね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6b0-WjpG):2017/03/11(土) 12:38:33.00 ID:iWDiGD0y0.net
>>703
あ、ごめん
X-Sabre Proの話してたのか
holo spring r2rの話が続いてるんかと思っちった(・ω<)

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36b2-2hGO):2017/03/11(土) 21:32:41.28 ID:eMbteuNF0.net
どっちにしても円安ならとかいう謎条件出してる時点で草しか生えない
だから糞中華はどこでも嫌われる

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-xX7A):2017/03/11(土) 22:14:38.80 ID:CkMA4/ZZa.net
見かけや中身は十分ミドル級なんだけどね。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52c4-7UNQ):2017/03/11(土) 23:16:25.04 ID:qqTwwHg60.net
>>705
詳しいレビューありがとう
次、お得なクーポンでも付いたら検討します

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6b0-WjpG):2017/03/12(日) 10:52:44.53 ID:VaiE9XwU0.net
ところで>>703はなんでワッチョイもIDも出ないんだ?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f391-aizu):2017/03/12(日) 12:18:32.48 ID:D4fhy1a70.net
>>710
世の中には金払って便所の落書きをする奇特な人がいるんですよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa2-cDKs):2017/03/12(日) 12:53:47.31 ID:5g3YpWOeM.net
DACなんかに20万以上も出す奴なんか
みんなそんなもんだろ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fea4-1sZU):2017/03/12(日) 12:57:37.06 ID:lv0Z/VHw0.net
それはまともなシステム使った事ないからだろうな
一度、20万以上のDACでアンプ200万、スピーカー100万くらいのシステムで聴いてみ
その意見は180度変わると思うぞ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3dc-2hGO):2017/03/12(日) 13:12:21.56 ID:x1R2m0CY0.net
昔、車のオーディオに拘ってる人に乗車させてもらったけど
音の透明感が素晴らしく良かったな・・・
(正直、カーオーディオ馬鹿にしてた)

トランクルームにはでっかいモノラルアンプがあったし
車体価格並みにコスト掛けてたとか・・・
上を聴いちゃうと欲しくなっちゃうよね。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8795-FkOX):2017/03/12(日) 13:22:14.58 ID:7Q/psKjc0.net
確かにDACは20万円ぐらいを境に階段ひとつ上がった感じがする

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36b2-2hGO):2017/03/12(日) 14:30:21.74 ID:UNimzHt80.net
個人的に言えば20万はまだ10万円台の延長
中華DACは特にそう
sd2.0なんかが買える30万弱くらいの価格帯になるとクラスが違う実感がある
その正体を聞きまくって考えたことがあったが
音の立体感、SNの良さからくる陰影、音がよく伸びレンジが広く感じることなど
単なる解像度ではない総合的な性能の底上げによるものだと感じる

10-20万くらいの中華DACはなんとなく解像度がありそうな音だが
よく聞くと低音がすっきりして高域が聞きやすいだけで
上記のような総合性能では微妙なことが多く、淡々となるだけのものが多い(特に9018を使ったDAC

またAITやsd2.0はおおっ?と唸るような絶妙な音を出すことがまれにあったが
そういう体験がない

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72cf-/f89):2017/03/12(日) 15:20:45.57 ID:/pPw/cbK0.net
>>716
非常に興味深く読みました。
私もDACを検討していて、価格が上がることによって音質がどのように
変化するのか気になっていました。

私の文章読解能力が弱いので最後の
>そういう体験がない
の文章は要約すると
「AITやsd2.0」と「20万円のDAC」を比較すると「20万円のDAC」では
「>音の立体感....総合的な性能」の音を出せないと理解していいでしょうか?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36b2-2hGO):2017/03/12(日) 15:48:47.32 ID:UNimzHt80.net
>>717
俺も最後のはうまく表現できなくてすまんな
はっと凄みを感じる音がでる・・・それあるのが30万くらいからの機種に多いという経験則だよ

まあ、この俺の文章も何の根拠もないから自分でどんどん試聴なりオクで買うなりして経験値上げるのが一番確実

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3303-1sZU):2017/03/12(日) 16:24:36.05 ID:+AauwO3b0.net
>>714
ちなみにカーオーディオってどこに向かって定位するの?
聞くときは車内の真ん中でうんこ座りして聞くの?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fea4-1sZU):2017/03/12(日) 17:28:03.51 ID:lv0Z/VHw0.net
DACの音色が価格帯でどのように変化するか俺が教授してやろう

たとえば、ソースに金属的で短い「チ」っていう音があったとしよう
これがそれぞれの価格帯でどういう音になるか

5万円以下・・・そもそも聴こえない
10万円・・・なんか微かに聴こえる
20万円・・・「チ」という音は聞こえるが聴こえるだけ、あー音が入ってるなってだけ
30万円・・・これはあの楽器の音色だ、音色が判別出来る
50万円・・・音色だけで感動出来る

こんな感じで変化する
アンプなら50万円クラス、スピーカーは100万円クラスで
だいたい音色だけで感動出来るスペックになると思う

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 363b-0K6F):2017/03/12(日) 18:18:39.13 ID:AjgFQFZK0.net
>>719
714ではないが、ドライバーの正面に定位させることができる
最近のカーナビはタイムアライメントによって右スピーカーの発音を遅らせたり
ウーファーよりトゥイーターを遅らせたりするからね
各スピーカーからドライバーの耳に同時に音が届くよう調整してるよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 366d-csvI):2017/03/12(日) 19:06:12.61 ID:JwDzofjl0.net
DACよりもplayerでの音変化がおおきい

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6d7-aox5):2017/03/12(日) 19:13:06.58 ID:BvMYd/hA0.net
>>720
DAC以外の要素が全部ハイレベルでそろっていて、
部屋や設置が完璧だとそういう傾向は言える。
例外もたくさんあるが。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa0e-xX7A):2017/03/12(日) 20:28:43.63 ID:gE89SAiWa.net
DACにSPDIF接続してると、Playerの違いが大きく感じるかもね。

USBアイソレーターの搭載されているDACで、USB接続すると、Playerの影響、ほとんど無いと思うよ。

ぜひ、おためしあれ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87e4-hqVD):2017/03/12(日) 23:58:49.29 ID:25ozo8Km0.net
intona以外はアイソレータじゃないから。
プレイヤーの影響がほとんどないとか大嘘。
プレイヤーの音を気にするレベルなら、良いプレイヤー入れた方が良い。
つまりはJPLAYとDDC入れろと言いたいわけだが、それなりの環境とオーディオ知識、経験がない人が入れても豚に真珠。
挑戦しようと思ってる人は応援したいが。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87e4-hqVD):2017/03/13(月) 00:11:03.27 ID:nfFK+ayU0.net
>>718
唯一10万台前半で、「ハッ」とする音が出るDACがあった。
PS AudioのNwDSD、あれは凄い。
sd2.0と対等で、好みのレベル。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef25-2hGO):2017/03/13(月) 00:41:48.49 ID:rxaMwBx10.net
オーディオで完璧求めるなら光以外アイソレータじゃないから

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36b2-2hGO):2017/03/13(月) 00:47:30.17 ID:T07ctwCo0.net
>>720
だいたい同意
部屋とか設置だとか関係なくスピーカーもそのレベルなら間違いなく差が判る
価格を飛び越えて格の違うDACなんてよく宣伝に来るやつがいるけど、そんなもん10年以上オーディオやってきて一つも聞いたことない
ただの宣伝ばっか
その価格帯のほかのに比べて微妙じゃね?って機種はままあるが

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 323a-t6GO):2017/03/13(月) 00:56:15.26 ID:T3oTJ2HO0.net
オーディオに限定せずとも今まで正に価格破壊だと思ったモノは
初代EOS KISS digital
アウトランダーphev
msx2
ぐらいだな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e6-lHz+):2017/03/13(月) 01:37:37.60 ID:4HeqLYEf0.net
>>728
DACではなくCDPだが、エソテリックの初代P-0が出た時の衝撃はまじで物凄かったよ。
ダイナの価格無制限のルーム(今の5555の時代じゃないんでw)でも、P-0しか売れないぐらいやばかった。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf71-xX7A):2017/03/13(月) 06:08:29.63 ID:UlJmVfxL0.net
>>725
USBハイスピード対応なら、今の所intonaしかないけど、ハイレゾ聴かないなら、他にも一杯あるでしょ。USB-ISOとか。

DAC側でアイソレーター搭載してるものもあるし。。。

JPLAY、一度試したけど、何も変わらなかったので、アンインストールしたよ。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e320-xX7A):2017/03/13(月) 06:53:10.46 ID:eWgCGPvy0.net
具体的な機種名挙げてほしいなあ
DACは進化早いから昔の機種はちょっと敬遠してしまう

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-hqVD):2017/03/13(月) 12:24:56.24 ID:e3H6UVQRa.net
>>731
それアイソレータじゃなくただのフィルタ
JPLAYで何も変わらなかったのなら、その辺に拘る理由ないと思うけど…
多分全体の総合的なレベルが達してない。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6dc-Pgpg):2017/03/13(月) 12:27:21.50 ID:Mvnm2xgT0.net
>>732
オーディオ機器全般だけど、進化する余地があるのか疑問だわ。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd92-frmc):2017/03/13(月) 12:40:51.69 ID:gVkEdq8kd.net
DACの進化つっても対応フォーマットが状況にあわせて増えてるくらいだしな
100万以上ならDSPやらFPGAやらでいろいろ拡張してるけど

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36b2-2hGO):2017/03/13(月) 13:52:22.05 ID:T07ctwCo0.net
>>734
実際のところたいして進化してないからね
20年前の機種はさすがに同じ価格帯では勝負できないがそれほど劇的な進化をしてるわけでもない
まして10年前なら余裕で勝負できる
PCなんかとは事情が違う(PCも最近は進化の速度が遅いね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd92-xX7A):2017/03/13(月) 19:25:10.49 ID:jdgHpQpUd.net
>>736
10年前の機種で、今でも勝負できる機種を教えてほしいです。煽りでなく真剣に検討したいので。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6b0-WjpG):2017/03/13(月) 19:33:06.63 ID:7ozBE13/0.net
たぶんBerkeley Audio DesignのαDACとかじゃない?
聴いたことないけど

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87e4-hqVD):2017/03/13(月) 20:09:36.23 ID:nfFK+ayU0.net
PCがトラポならDDC必須になるよ。
その分のコストも考えると安くない、悪いこと言わんから止めときな。
それでもと言うなら、Project D-1を推す…

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf71-/f89):2017/03/13(月) 21:48:54.42 ID:UlJmVfxL0.net
>>733

上から目線の割に、何だか中途半端な知識だな。

USBハイスピードに対応しなくてよいなら、アナログデバイス社の
ADuM4160やその姉妹品を使ったアイソレーターがいっぱいあるよ。

もちろん、フィルタではなく、電気的な絶縁を提供する。

USB-ISOもその一つだけど、5000円ぐらいで、
信号線、電源ラインの両方を磁気絶縁するよ。

全体の総合的なレベルね・・・Intona以外がアイソレーターじゃないとか、
その程度の知識しかない雑魚の割にずいぶん偉そうだね。

何が総合的なレベルなのか言ってごらん?聞いてあげるよ。

741 :a (ワッチョイ c7a7-13QG):2017/03/13(月) 21:58:49.51 ID:t9xcaEux0.net
35:54電波流してやろうか強いの

10:40寝こみ時音声送信集
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b2-csvI):2017/03/13(月) 22:26:16.05 ID:XxCYvP5M0.net
なんでPCオーディオ関係はこう好戦的な輩が多いんだろう
そんなに現実に不満溜まってんの?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6dc-Pgpg):2017/03/13(月) 23:00:40.21 ID:Mvnm2xgT0.net
>>738

どっからこんな機種出てきてん!とか思ったら…
ああ、アバックの人か。 ご苦労様ですw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf71-/f89):2017/03/13(月) 23:12:17.76 ID:UlJmVfxL0.net
10年前の機種で今も勝負できるDACね・・・

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061020/ina1.htm
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061020/ina2.htm

2016年当時のインターナショナルオーディオショーに出品されている機種見たけど、
そもそも、国産だとミドルクラスのDACそのものがほとんど無さそうだね。

海外だと2006年ごろの機種って何だろうね。

いずれにしても、10年前の機種はやめた方が良いと思うよ。

Accuphaseならともかく、他のメーカーなら修理はできないと思った方がいい。
それから、USB入力が一般的でない頃なので、同軸か光学入力しか使えない。

何が目的かによるけど、数年以内の機種を買った方がいいのでは。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf71-/f89):2017/03/13(月) 23:13:01.06 ID:UlJmVfxL0.net
おっと、手が滑った。2016年当時じゃなくて、2006年当時ね。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa2-cDKs):2017/03/13(月) 23:31:45.23 ID:l3TqBX6fM.net
お前らなんでそんな値段で区切るのが好きなのwww

音に値段とかねーだろwww

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0337-K8Mp):2017/03/14(火) 00:20:46.71 ID:bwLCs7/i0.net
ちょうど10年前の機種
Esoteric D-70
http://www.esoteric.jp/products/esoteric/d70/index.html

入力 192kHz/24bit
内部処理 768kHz/24bit
128Mbit SRAMメモリーバッファ搭載
DAC部/IF部間アイソレータ搭載
フルエンシー方式補完

ミドル級を少し飛び出てるかもしれないけどこれならどう?遜色ないと思う?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73a-Zg/o):2017/03/14(火) 00:23:52.84 ID:Zn9nZXui0.net
結構前のミドル級スレでD-70とMY-D3000比較してるレビューあったなあそういや

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa2-cDKs):2017/03/14(火) 02:15:23.12 ID:SXxG7R6ZM.net
DACは日進月歩
10年前とか話にならない

まさに「桁違い」

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf71-xX7A):2017/03/14(火) 07:06:34.41 ID:Z0f0K+ZP0.net
P-70、搭載DACはPCM1704か。レーザートリミングしたr2rDACやな。いいやん。

オクで10から20万ぐらいならお買い得なのでは。

故障したら、おそらく修理はできないけど、楽しめそう。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b0-eBfa):2017/03/14(火) 07:09:12.78 ID:OUVfcY150.net
>>737
dream da2

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf71-xX7A):2017/03/14(火) 09:16:31.77 ID:Z0f0K+ZP0.net
Da-2、良さそうだけど、ほとんど情報無いな。。。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6dc-Pgpg):2017/03/14(火) 11:24:02.43 ID:E1MT1vaz0.net
ここでよく出てくるPWD初代、MY-D3000はもうちょいで10年だけどな。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36b2-2hGO):2017/03/14(火) 11:55:24.34 ID:PtbJC3yd0.net
Orpheusもそうだな
まあちょっとずつは改善してるけど桁違いだの日進月歩だの
詐欺師のようなことばかり書くから、嘘くさくなる
チップガーだのFPGAガーだの血眼でアピールしてたやつらがステマだったとよくわかる

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-NzVy):2017/03/14(火) 12:09:17.36 ID:JnYouC8jM.net
ChordのDacや●田苑の宣伝するシャープのデジタルアンプもそんなだったな

SX100は100万円で数百万のアナログアンプを超える!
⇒SX10は廉価版だが世代の差でSX100を超える!
⇒SX300は更に別レベル!
⇒ソウルノート、ファンダメンタルのアンプは更にすごい!

真面目に比較していくとドラゴンボールのようなインフレ状態だわ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd92-frmc):2017/03/14(火) 12:24:05.31 ID:586oUYh5d.net
おまえらどんな話題からでもすぐそういう話に持ってくなw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-xX7A):2017/03/14(火) 12:39:24.16 ID:LFsFO8P5a.net
10年ほど前の製品を、最近、同じような値段のDACに買い換えたけど、年数分の進化はあるよ。

解像度がやキレ、ダイナミックさが大幅に向上し、一方で、耳あたりはあくまでソフトで刺さらない。

DACの方式から言っても、最近のマルチビット、高オーバーサンプリングのデルタシグマ方式は、10年前には無かったと思うけど。

10年分の進化はあると思うけどな。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe3f-/f89):2017/03/14(火) 13:07:24.42 ID:XeaqPnCf0.net
具体的に機種出してよw

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd92-frmc):2017/03/14(火) 13:13:36.80 ID:586oUYh5d.net
同感。隠す必要ないのに。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36b2-2hGO):2017/03/14(火) 13:31:21.83 ID:PtbJC3yd0.net
>>757
オルフェウスなりD3000なりD-70なり名前出して話してるところにそういう妄想されましても。

761 :737 (スププ Sd92-xX7A):2017/03/14(火) 14:15:49.57 ID:NvfPZHdgd.net
機種名いろいろ出してもらえてありがとう。
最新の方がサポートも含めて安心だけど、
目的は音のいいDACなので、昔の機種も十分候補に入るかなと。
俺自身がまだピュア歴浅いので本当に参考になります。
新品にこだわりはないので中古で状態のいいのがあれば検討してみる。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 071c-ZfXI):2017/03/14(火) 14:51:31.67 ID:4H6E9Mrf0.net
正直、ここ5年でDACってそんなに進化したんかね
DSD対応くらいで、解像度は上がっても必ず良い結果になったと思えんけどなあ
エソのDACは何か音がバラバラすぎてあんまり好かんかったし
未だにAlpha DAC使ってますわ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa0e-xX7A):2017/03/14(火) 15:26:31.60 ID:T2nsXrAIa.net
機種言うと叩かれそうだから嫌だけど、購入したのはDAVEだよ。スレチですまんね。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fed7-/f89):2017/03/14(火) 17:48:04.17 ID:YAF2M9ya0.net
>>738
αDACのブラックモデルなら,今年俺がAVACに売ったヤツかな
旧モデルだからUSB入力はないよ
AESと同軸と光だけな

>>762
初エソでGlandioso K1突撃したけど 音がバラバラというか単なるデジタルの高解像度って感じで,アナログ的表現力には乏しかったな
これも売り払った

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe3f-/f89):2017/03/14(火) 18:54:44.63 ID:XeaqPnCf0.net
>>763
機種出さないの納得
ハイエンドは三次元的な定位とか空気感を重視した音に変化してるように感じるから
変わってきてるんだろう
自分は視聴だけですので語れませんが

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36b2-2hGO):2017/03/14(火) 19:06:00.16 ID:PtbJC3yd0.net
>>765
スレチなうえにchordが色付けで勝負してるのなんて昔からじゃん
話にならない

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6b0-WjpG):2017/03/14(火) 19:27:09.29 ID:LBjFg2/i0.net
>>763
今日のお題は10年前のDACなんだから
DAVEよりも10年前150万のDACが知りたいよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3dc-5m9A):2017/03/14(火) 19:37:56.50 ID:JB8a1g8d0.net
>>764
それはgrandioso k1のusb dacでの使用でのこと?

cd再生でも同じ感想なの?

キミはどんなdacなら満足したの?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0337-K8Mp):2017/03/14(火) 20:14:28.55 ID:bwLCs7/i0.net
10年前のマルチビットΔΣ
dCS Delius 定価140万円
https://www.dcsltd.co.uk/wp-content/themes/dcs/images/timeline/large/1999-dcsdelius.jpg
入力 192kHz/24bit
ΔΣ部 5bit 3.072MHz
S/N -110dB(2Vrms)

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fed7-DG4X):2017/03/14(火) 21:30:16.32 ID:YAF2M9ya0.net
>>768
CD再生,USB DACの両方で,つまらなかったよ
今まで最高に満足したDACはなかったよ
でも一番良かったのはEmm XDS-1で再生したSACD,CDの音だった

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fea4-1sZU):2017/03/14(火) 21:37:07.72 ID:bRX56k960.net
満足って言うけどさ
何を求めているか知らんが、本物の声や楽器と同じ音なんて絶対出ないから
あと、オーディオで出る音は本物より良い音の事もある
自分が買える範囲で相対的に優れたもので、自分好みの音が出るものを選ぶっていう事なんだけど
あんたはただ批判したいだけの人なんじゃね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf71-/f89):2017/03/14(火) 22:02:47.88 ID:Z0f0K+ZP0.net
>>769

ありがとう。10年前でもこんなのがあったんだね。

デルタシグマ変換器は3MHz駆動なんだね。

現代のESSやChordのデルタシグマ変換器は、45MHz〜90MHz程度なので、
15倍〜30倍程度はスピードが向上してることになるね。

理論上はこれだけでSN比が12db〜15db程度は改善する計算だから、
それなりには性能向上していると感じる。

ハイエンドアンプでSN比を12db〜15db改善するのは10年かけても難しいけど、
このあたりが、性能向上の余地のあるデジタル機器ならではじゃないかな。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa2-cDKs):2017/03/14(火) 22:56:24.98 ID:SXxG7R6ZM.net
つーかDACがオーディオで一番進化してる部分

日進月歩

それに引き替え
オーディオでDAC以外の他のコンポなんてどこも半世紀前から進歩しとらん

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3dc-5m9A):2017/03/14(火) 23:17:34.29 ID:JB8a1g8d0.net
>>773
電気工学的な所で進歩してても、実際に出てくる音も進歩してると言えるの?

素直な疑問だね。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3dc-5m9A):2017/03/14(火) 23:18:21.06 ID:JB8a1g8d0.net
>>770
grandioso売っぱらって代わりに何を買ったの?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fea4-1sZU):2017/03/15(水) 06:11:05.40 ID:Ie4VwACc0.net
進化というよりここ数年で対応フォーマット自体が増えたから
旧製品買うと再生出来ないものが出来てしまう
ただ、もう増える事はないだろう
DSDなら5.6MHz、PCMなら192kHz/32bitあたりまで対応していれば十分過ぎる
実際のところ、DSDは2.8MHz、PCMは96kHz/24bitが主流だから
これ以上のフォーマットが主流になる事は今後10年くらいはないと思う

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235a-vJfl):2017/03/15(水) 06:31:30.24 ID:vkRPIvhw0.net
Qなんとかがあるでしょ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fed7-DG4X):2017/03/15(水) 06:46:42.28 ID:Ls/2mhZj0.net
>>775
もう外付けDACは使ってないよ
手元にはLa Scala Mk2(イタリア)だけが残ってる
今はオンボDAC再生,サウンドカード再生,フルデジアンプを比較試験中

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf71-xX7A):2017/03/15(水) 06:58:20.57 ID:p4MUm4un0.net
DAC以外の技術で言えば、スイッチング電源の品質の大幅向上と、表面実装化の進展があるかもね。

昔よりも小型の製品が増えたのはそのおかげだろうね。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e320-xX7A):2017/03/15(水) 07:04:00.47 ID:+Hu76+vg0.net
オーディオメーカーの研究者が圧縮や通信など色んな方面で研究してる以上、もう増えないと考える方が不自然。
Appleみたいにわざわざ独自規格を作って囲い込みするところもあるし、飯の種だからな。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36b2-2hGO):2017/03/15(水) 08:23:25.76 ID:esJt21rd0.net
>>778
じゃこんなところくるなよ
ミドルDACに関係ないアフィみたいなのがゴロゴロ湧いてきたな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-hqVD):2017/03/15(水) 12:43:03.02 ID:OVr3Co8Na.net
>>781
いやいや、そいつらミドル級DACすら買えないただの知ったか野郎だから。
言ってる事無茶苦茶だし、実際に音を聴いてないデータだけでなりすまし、語ってるだけだろ。
そんなことするやついねーだろ!ってツッコミたくなる不自然な買い換えや売却。
どー見ても嘘でしょ。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd92-frmc):2017/03/15(水) 12:51:29.48 ID:lGgERb2wd.net
>>780
最近だとMQAか
メリディアンの囲い込みフォーマットと言えるけど普及すんのかねこれ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6dc-Pgpg):2017/03/15(水) 14:09:07.65 ID://qnRsLz0.net
>>783

というか普及してそろそMP3を一層してほしい。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6b0-WjpG):2017/03/15(水) 19:51:41.84 ID:hxANOc360.net
MQAも普及させるならオープンソースにせんとね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf71-/f89):2017/03/15(水) 21:22:21.37 ID:p4MUm4un0.net
MQA普及させようとしても、録音やミキシングはPCMだからなぁ。

メモリの価格もどんどん下がって、MQAの売りであるコンパクトさも意味がなくなるだろうし、HDCDみたいな感じでひっそり消えていくのでは。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe2-tpgq):2017/03/16(木) 00:17:21.86 ID:bP0KQgoQ0.net
私のDACにはHDCD再生時にHDCDのインジケータが光るよ
点いているところを見たことがないが・・・

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5f-2VGC):2017/03/16(木) 00:37:53.37 ID:4tlrCUevM.net
えーっと
このDACは20万だからこのスレにギリで合致してんのか?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1049124.html

あーー
それともADCも付いてるから半分として10万相当なんかね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7371-aEwW):2017/03/16(木) 00:59:25.42 ID:a2C0zUfM0.net
軽そうに見えるけど、写真見ると中身も10層基盤で部品がギッシリ詰まってるね。

音が良さそうなオーラがあっていいね。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb0-TYuy):2017/03/16(木) 02:09:45.78 ID:d2sgy7Jw0.net
>>788
値段以前にオーディオインターフェースはギリでスレ違い

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d31d-12+v):2017/03/16(木) 06:07:19.24 ID:Gini6kWu0.net
http://www.audio-gd.com/Pro/dac/NFB7.38/NFB7.38EN.htm
これも値段的にスレ違いかな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd7-QFag):2017/03/16(木) 06:25:38.51 ID:uMV7mW+S0.net
>>788
DACとして評判いいよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3341-tpgq):2017/03/16(木) 06:36:58.10 ID:5sKHh7MF0.net
>>788
音はわからんがデザインはちゃんころの作ったバッタモンみたいな酷さだなw

>DSD 11.2MHzやPCM 768kHzまで対応

PCM 768kHzってそもそも存在するのか?
たとえあっても民生用で流通するとは思えないな
32/768だと1層BDで50分位かな
2層で100分だから一応BD-audioなら実用にはなるかw
シュトラウスのサロメやマーラーの交響曲なら一応入るかな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb2-tpgq):2017/03/16(木) 08:20:16.40 ID:nI8l0xsF0.net
>>793
それ聞いてみたら20万くらいとしても微妙だったな・・・
RMEって妙に名前が売れてる割に微妙な製品が多いと思う
オーディオカードでもLynxに負けてる

まあ20万ギリギリとか1500ドルとか〜20万のスレでやればいいよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a325-tpgq):2017/03/16(木) 08:51:01.66 ID:cFNzExXn0.net
RMEはドライバが鬼安定だからね
音質最優先ならLynx行くでしょ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sddf-TYuy):2017/03/16(木) 08:56:37.37 ID:IJao6v96d.net
>>793
768khzとかはDACメーカーとしては単に受け皿として用意してるだけでしょう
データのほとんどがノイズなのでメーカー自身も存在に懐疑的なはず
あとさすがに物理メディアのはずないと思うぞ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb8-ajdi):2017/03/16(木) 18:54:13.63 ID:aP5QcB1f0.net
>>791
北朝鮮製?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM77-RKfm):2017/03/16(木) 19:59:38.97 ID:INfLnEZsM.net
ADI-2Proは高分離高解像かつフラットな音でいかにもモニター用という感じ。
DACに味付けは不用という人にはおすすめできる。
ただデフォルトのACアダプタでは高域が刺さるところがあるのでトランス式のACアダプタを別途用意した方がいい。
あとはデジタルのIFが豊富でDDCとしても使える。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb2-tpgq):2017/03/16(木) 20:31:30.38 ID:nI8l0xsF0.net
高域痛かったので感想は同意できるが別スレでやってくれ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd7-QFag):2017/03/16(木) 20:42:48.26 ID:uMV7mW+S0.net
多機能DACとして買いたい人もいるから、ここでもいいだろう。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa37-9Ahf):2017/03/16(木) 20:53:30.39 ID:4LAOgnzMa.net
価格的にもよそでやってほしい

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb0-JN/B):2017/03/16(木) 20:56:05.21 ID:d2sgy7Jw0.net
>>800
自分が話したいだけやんけ
買ってにOK出さんといて

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d31d-12+v):2017/03/16(木) 21:13:58.56 ID:Gini6kWu0.net
ミドル級はこういう安物よりいい音するんだろうね

HTPC ES9038PROV5
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n204777314

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd7-59kE):2017/03/16(木) 21:38:58.29 ID:XMyzoR2a0.net
ESSくん中華向けという印象

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5f-2VGC):2017/03/16(木) 23:28:22.86 ID:6h8vQtlvM.net
中華向けの音ってどんなnだよwww

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe6-ns4E):2017/03/17(金) 01:52:39.23 ID:0fn50xs+0.net
>>803
俺はそのHTPCのVer4買った事あるぜw
俺が買った時は8万円ぐらいのES9018Sx2だったけど、まずなによりとにかく音がよく飛ぶ。
高音は結構細かい部分まで出てるけど、全体的に神経質で物凄く窮屈ですぐ売り払ったは。
すぐにAITのDAC買い直したけど、HTPCとはもう完全に別次元の高音質、音一切飛ばないし。
筐体や基盤(搭載コンデンサー等のパーツ含む)の質はHTPCの方が断然上なんだけどなー。
HTPCとAIT両方使ってみて、やっぱり設計が一番大事なんだなって理解できましたわ。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f07-RXRw):2017/03/17(金) 03:25:39.57 ID:mdIVGLix0.net
V3でいろいろオペアンプ交換したけど、細かい音が出ないし、奥行きがないし、帯域は狭いし、、ですぐに売り払ったなー

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7371-CGWf):2017/03/17(金) 08:05:49.03 ID:9xiqACf/0.net
オーディオは、料理と一緒だからな。。。

中華製は、素材が良くても、料理人がイマイチなんだろう。

一流メーカーのものは、廉価版は、素材イマイチでも、料理人は一流。

フラッグシップともなれば、素材にも贅をつくすわけだから、そりゃいい音するよね。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4337-ndK9):2017/03/17(金) 14:41:59.77 ID:1Fhk86uK0.net
そもそもその素材すら本物であることが稀だろ中華製の場合

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sddf-TYuy):2017/03/17(金) 14:48:22.36 ID:G+11yAWsd.net
中華製って粗悪なハンダとか使ってそうなイメージ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb2-tpgq):2017/03/17(金) 15:06:19.15 ID:PzvsOA8v0.net
別に何でもいいけど価格帯に沿った話題のできない人は別のスレでやってくださいね
>>803以降全部スレチです
業者の宣伝もいりません

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf3b-2PX+):2017/03/17(金) 15:42:13.97 ID:gdlooVRe0.net
次の茄子でTitan買うぜ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa4-59kE):2017/03/17(金) 19:31:42.06 ID:11Ax1L5Z0.net
性能、音色云々以前の問題として中華でなくても海外メーカーは品質悪過ぎ
30万円とかするの新品で買っても日本メーカーで言うところの中古品みたいなのが
入ってるからな
海外じゃそれで普通なのかもしれんが、日本メーカーに慣れてるとがっくりくる

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03d6-b8SZ):2017/03/17(金) 22:01:25.26 ID:O0i5bSo60.net
Titanいいな。USBだし。これでDSDがネイティヴならなあ。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5f-2VGC):2017/03/17(金) 22:35:26.03 ID:Hs9yO6GoM.net
>>813
むしろそんな音とは関係無いとこに金掛け続けて来たのが日本メーカー

今の惨状を見ろ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0373-8cE0):2017/03/17(金) 22:37:59.14 ID:1PzW7tTR0.net
日本の電機なんてとっくに二流三流に落ちてるのにね…
オーディオヲタは年配者が多いからまだ過去の栄光を引きずってる人が多いよね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa4-59kE):2017/03/17(金) 23:07:12.09 ID:11Ax1L5Z0.net
>>815
ただ、海外メーカーは基本的な部分が駄目過ぎる
音質、機能以前の問題が多過ぎw

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa4-59kE):2017/03/17(金) 23:17:47.91 ID:11Ax1L5Z0.net
・梱包がいい加減、普通にゴミほこり入り、本体キズありw
・いきなり動作不良
・その個体が不良というよりそもそも設計からして不良w
・交換するにも在庫取り寄せに二か月は当たり前
・修理となると更にその数倍の時間がw
・そもそも直らないwww

一時期、海外メーカーばっかり使ってた頃もあったが
結局、また全部国産になったよ
スピーカー以外はw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4337-8YZg):2017/03/17(金) 23:25:52.53 ID:1Fhk86uK0.net
とは言っても日本メーカー製だからまともに設計されてるかというと最近はそうでもないのが悲しい
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/150723/

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa4-59kE):2017/03/18(土) 08:19:29.71 ID:vdHH2WmZ0.net
海外メーカー製品使った事ないから言えるんだよ
逆に言うと日本メーカーの品質の高さは異常

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3a-aEwW):2017/03/18(土) 11:23:13.23 ID:rDQqYRDx0.net
品質が高い=音が良いなの?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa4-59kE):2017/03/18(土) 11:52:02.26 ID:vdHH2WmZ0.net
いや、それだったら海外メーカーなんて全部潰れてるよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5f-CJUg):2017/03/18(土) 11:57:45.54 ID:FBYbC2a/M.net
安心して使えるって感じじゃないか?
海外製品だと音のためかコストのためか知らないが故障防止のための保護回路をはぶいてたりするよ
音を取るか安心を買うかは買う人の判断になる

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5f-CJUg):2017/03/18(土) 12:00:03.57 ID:FBYbC2a/M.net
保護回路を省くことがどれだけ音の向上になるかは一概に言えないけどね

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf37-UnlH):2017/03/18(土) 12:49:11.36 ID:dF1FR3tB0.net
40年ほど前に、輸入高級アンプで、音質に悪影響を与える保護回路を排したと称する製品があったけど、今でも使っている人はいるのだろうか。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe6-v8EU):2017/03/18(土) 13:11:07.40 ID:ZAGeicMV0.net
使ってるオーディオ製品の殆どが海外製(UK製)だが、品質や梱包も問題無い。

メーカーのサポート、代理店の対応も問題無い。

海外だから一概にダメってのは乱暴すぎやしないかね。

中華製もしかり。iPhoneだって中華製だしね。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03dc-tpgq):2017/03/18(土) 13:52:44.86 ID:YliHjddj0.net
保護回路であるヒューズ引っこ抜いて直結するだけでも音はだいぶ変わるけどね。

ま、良い音聴けても火事になったら元も甲もないけど。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa4-59kE):2017/03/18(土) 16:31:36.06 ID:vdHH2WmZ0.net
海外と言っても、アメリカやイギリスのメーカーはまだいいかもな
あと、製造自体はどんなメーカーも自国でやってない事が多いから
日本メーカーだって製造は海外工場でも品質は保ってるから
製造が中国工場だからといって中国メーカーと一緒にするのは間違い

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb8-ajdi):2017/03/18(土) 19:31:24.50 ID:hXR2DRVA0.net
エレクトリが扱っている製品買っておけば安心だろ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe6-v8EU):2017/03/19(日) 12:45:02.14 ID:HS+ZJiy60.net
エレクトリが扱うミドル級DAC、あったかな?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb8-ajdi):2017/03/20(月) 21:09:15.43 ID:JOGbsLZM0.net
ヘーゲルしかないな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe6-v8EU):2017/03/20(月) 22:26:12.85 ID:iU3CoLqb0.net
じゃ、ヘーゲルは安心ということで・・・。

でも、ヘーゲルのDAC、聴いたことも見たことも無いな。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-CJUg):2017/03/20(月) 22:27:24.18 ID:a4jBGu+Kd.net
まあ、ヘーゲルは何をとっても無難な音作りしてる良いメーカーと思うよ。それなりにリーズナブルだしね。まあ、知名度低くてマニア向きだからね。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bfb-CcYd):2017/03/23(木) 22:43:30.93 ID:NOyvu5dZ0.net
yosimuramarin(オオウチトヨゾウ、大内豊三、大内豊蔵、大内十四蔵、その他偽名多数)
が、RCA ケーブルの偽物出品がバレて、トラぶってるなW
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yosimuramarin
保存ページ
http://www.freezepage.com/1490275541IBKKTEKXMM

さあ、今回もお詫び金10マソ は出るのでしょうか?
落札者の買収が成功して良い評価に変更されるまで何日掛かるのか、
それとも落札者の良心が勝ち、非常に悪い評価を付け続けられるのか、
見守りましょうWWW

別のID でも WBT偽RCAプラグの偽物出品がバレちゃってるW
http://www.freezepage.com/1489744867OZHIFURTRJ
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=iphone6scase&;;;;author=pa118ka&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1
iphone6scase
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/iphone6scase

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebfb-CcYd):2017/03/24(金) 19:18:26.86 ID:+yNYqFnl0.net
ヤフオクの偽ケーブル出品者 yosimuramarin(オオウチトヨゾウ、大内豊三、大内豊蔵、大内十四蔵、その他偽名多数)
が、RCA ケーブルの偽物出品がバレて、トラぶってるなW
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yosimuramarin&author=asahara13691116&aID=242607733&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1
保存ページ
http://www.freezepage.com/1490275541IBKKTEKXMM

さあ、今回もお詫び金10マソ は出るのでしょうか?
落札者の買収が成功して良い評価に変更されるまで何日掛かるのか、
それとも落札者の良心が勝ち、非常に悪い評価を付け続けられるのか、
見守りましょうWWW

別のID でも WBT偽RCAプラグの偽物出品がバレちゃってるW
http://www.freezepage.com/1489744867OZHIFURTRJ
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=iphone6scase&;;;;author=pa118ka&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1
iphone6scase
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/iphone6scase

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6a4-FAJs):2017/03/24(金) 19:38:13.55 ID:FrqaQmP50.net
こういうのって業者同士が潰しあってんのかな
バカだね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b7e-CcYd):2017/03/28(火) 00:23:10.16 ID:RNz4JfZK0.net
yosimuramarin(オオウチトヨゾウ、大内豊三、大内豊蔵、大内十四蔵、その他偽名多数)
が、RCA ケーブルの偽物出品がバレて、トラぶってたが
今回も見事に落札者の買収工作が成功www
「非常に悪い、詐欺師です」の評価がわずか5日間で 非常に良いに変更されたwww
http://www.freezepage.com/1490627519TGATAAJSPQ

下記は頭にhを自分で付け加えて、プラウザのurlバーに貼り付けてみてちょ
ttp://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yosimuramarin&author=asahara13691116&aID=242607733&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1

別のID でも WBT偽RCAプラグの偽物出品がバレちゃってるW
こっちは買収成功まで後何日掛かるのか?
それとも落札者の良心が勝ち、悪い評価を付け続けられるのか
見守りましょう。
http://www.freezepage.com/1489744867OZHIFURTRJ
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=iphone6scase&;;;;author=pa118ka&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1
iphone6scase
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/iphone6scase

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8385-Nb41):2017/03/30(木) 00:17:32.40 ID:9EVCy7cU0.net
このスレにエソのgrandioso K1買った人いたよね?

買おうかどうか迷ってるんだが、USBDACの音質含めて実際どうなの?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 538c-kVPK):2017/03/30(木) 02:08:40.40 ID:BR8AlZ8W0.net
ビックでプライマーのDAC30が激安
http://www.biccamera.com/bc/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=&q=primare+dac30

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 933a-Fkbu):2017/03/30(木) 02:32:58.38 ID:yacWTVCX0.net
NmodeのX-DP10 4月10日発売
http://blog.nmode.jp/

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3a-6pw6):2017/03/30(木) 08:27:06.34 ID:oTau5sZj0.net
>>838
そのような高額機検討してるのならたとえ交通費かかってでもショップに手間をとらせてでも
じっくりと試聴しに行くものだと思うのだけど
あてにならない2ちゃんの意見はまったく不要ではないの?エソはアンチも多いし

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sddf-FAdf):2017/03/30(木) 09:02:28.83 ID:Pz/J2soQd.net
>>838
その人はその後「オンボが一番」という境地に至った人だから聞いても参考にならんかもだぞ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f07-nbpJ):2017/03/30(木) 11:00:44.57 ID:z+Rzrql80.net
>>839
4年前のモデルでシラスのCS4398か、、
微妙だなー

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-icq5):2017/03/30(木) 17:21:06.31 ID:8ESHitQYa.net
たったの4年で高級機も陳腐化。。。デジタルは怖いね。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp17-kVPK):2017/03/30(木) 17:32:10.47 ID:h+m1vm9Wp.net
プライマーのDAC30の音は保証する
24bit/192kHzまで扱えれば十分でしょ。それ以上はデータ量の無駄
DSDはまた別だとは思うけど

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc1-agmj):2017/03/30(木) 20:30:42.50 ID:P/8WRRpR0.net
プライマーはぶっとくて伸びない音で15万以下なら買ってもいいかなという感じ
20万あったらsd2.0の中古でも狙ったほうがいい

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbf-3+/Q):2017/03/30(木) 20:38:03.94 ID:uMhZVqro0.net
プライマーは解像感のない音だよね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f00-K8zl):2017/03/30(木) 22:44:50.39 ID:dFcVCYZv0.net
PRIMAREみたいな自分の音持ってるとこだと新しいとか古いとかあんまり関係なさそうだな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36d-9met):2017/03/30(木) 23:20:57.17 ID:PiDpjyjx0.net
DSDACで良いやないか
I2S使えるしな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-J8eH):2017/03/31(金) 18:38:11.14 ID:Z5bbm4we0.net
>>838
Grandioso K1はつまらん音、CDもSACDもUSBもだ
スペックだけは素晴らしいが,ホントに地味な音だぞ
ジジイにはいいかもしれん

金があるならEMM XDS-1 V2買え
前バージョン使ってたけどさらにブラッシュアップされた音になってUSB入力もついた
コイツなら間違いない

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef13-+x88):2017/03/31(金) 18:46:13.72 ID:IsWWLkwi0.net
スレ違い

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc1-agmj):2017/03/31(金) 19:56:41.47 ID:bpa/kRKu0.net
Grandioso K1はこのクラスと比べたら異次元の音だよ
別に言い訳する必要もないし、こんなところで語る必要もなし
どうせ質問者とセットの自作自演なんだろうけど他でやれ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-J8eH):2017/03/31(金) 20:16:25.41 ID:Z5bbm4we0.net
>>852
聴いてみたことあんのか?高額=異次元サウンドとか,オーディオではないからな
一応購入した証明

http://imgur.com/a/vxTm9

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-J8eH):2017/03/31(金) 20:23:42.77 ID:Z5bbm4we0.net
XDS-1 V2まで予算がないなら
アバックに俺が売ったXDS-1初期バージョンが1,026,000円で出てるからそっちがオススメだ
AESと光入力しかなくてDSD受けとかできないが,それでも良ければ音質は保証する
大切に使ってたから状態も良好だ
別にアバックの回し者じゃないがw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-J8eH):2017/03/31(金) 20:25:24.70 ID:Z5bbm4we0.net
Grandiosoなんざ耳の腐ったジジイ向けだw

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8385-Nb41):2017/03/31(金) 20:54:51.80 ID:06t0pp3r0.net
>>855
なのにどうしてgrandioso買ったの?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-J8eH):2017/03/31(金) 21:08:19.10 ID:Z5bbm4we0.net
>>855
スペックを見て買った,デザインも気に入ったし
エソのメカはXDS-1にも使われてたからってのもある
しかしやっぱ国産はダメだな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-J8eH):2017/03/31(金) 21:17:38.56 ID:Z5bbm4we0.net
Grandioso K1は2ヶ月でダイナに売り払ったが,もう誰か買ったかな・・・
中古でも出てないみたいだ
でも絶対XDS-1の方がオススメだぞ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-J8eH):2017/03/31(金) 21:18:17.21 ID:Z5bbm4we0.net
なんなら俺みたいにPCオンボサウンド追求してみるか?w

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-J8eH):2017/03/31(金) 21:26:07.39 ID:Z5bbm4we0.net
あー,あとGrandioso K1はリモコンも安っぽい
XDS-1のアルミ筐体のリモコンに比べりゃオモチャみたいなもんだ
デジタルディスプレイの数字もダサい,もう昭和のアナログジジイって感じだ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc1-agmj):2017/03/31(金) 23:11:05.10 ID:bpa/kRKu0.net
判ったから他でやりな
スレタイも読めない租チンぼうや

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-J8eH):2017/04/01(土) 06:17:15.33 ID:o3B88E9k0.net
>>861
ハイエンドスレがなくなったからここで質問してる奴がいるんだろ
俺はそれに答えただけだ
これぐらいでいちいち目クジラ立てなさんな,全く器の小さいジジイだな
あと俺は粗チンでもないし,40代前半だぞ(ジジイから見ればぼうやか?)

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c393-ALTX):2017/04/01(土) 06:45:39.69 ID:AS5NgA3/0.net
簡単なルールも守れない猿が偉そうに何言ってんのさ
自分ルールでやりたいならスレ立てて勝手にやんな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-J8eH):2017/04/01(土) 07:02:41.13 ID:o3B88E9k0.net
はいはい

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8385-Nb41):2017/04/01(土) 08:35:26.43 ID:bMh7RcaH0.net
>>862
どんなお仕事してるの?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbf-3+/Q):2017/04/01(土) 09:50:22.41 ID:laYPGExj0.net
自宅警備員

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfac-aCII):2017/04/01(土) 10:18:00.49 ID:+ghBN4V10.net
高級機をポンポン買い換えられるなんて裏山

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbf-3+/Q):2017/04/01(土) 12:09:09.72 ID:laYPGExj0.net
実は一度投資すれば後の買い替えにはそんなに金はかからない
前の機器を売った金で買い換えるから実質半値くらいの投資になる

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfac-aCII):2017/04/01(土) 13:12:43.87 ID:+ghBN4V10.net
半値でも高級機をポンポン買い換えられるなんて裏山

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMf7-EsNv):2017/04/01(土) 13:17:27.38 ID:Bnx+ePS2M.net
>>868
庶民は普通にそれが無理ので
まったく「実は」ではない件w

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbf-3+/Q):2017/04/01(土) 19:14:23.24 ID:laYPGExj0.net
庶民なめるな
年収300万だが、俺のオーディオシステム300万円だぞ
一度に全部揃えるのは難しいが、毎年50万くらい投資していけば
そのうちこれくらいのシステムは10年もせず揃う
オーディオ機器なんてそんなに壊れるものじゃないしな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfac-aCII):2017/04/01(土) 22:47:39.93 ID:+ghBN4V10.net
年収300万円で毎年50万円オーディオに使う根性はすごい

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4352-c8tt):2017/04/01(土) 23:54:16.20 ID:SjQutYjz0.net
親と同居して食わしてもらってんだろ
笑えるよなw

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c6-pIe9):2017/04/02(日) 00:23:07.38 ID:WgfRBC8i0.net
俺は年収1800万円だけど
オーディオは中古でそろえ60万円だぞ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7362-Pgf/):2017/04/02(日) 00:31:26.64 ID:14x377sP0.net
>>874
年収は数倍だけど似たような感覚。
数百万はするけど、勢いつくと100万くらいはサクッと使うが、乗らないと10万使うのも気がひける。
まあ、CDやデータを1度に5万とか10万とか使うときは我ながら凄いなとは思うけど。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfac-qgKA):2017/04/02(日) 09:00:47.88 ID:uTNd6LYy0.net
そんな富裕層の方々のDACは何なの?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbf-3+/Q):2017/04/02(日) 09:36:03.76 ID:pv/W+iLG0.net
は?
独り暮らしなら年250万(税金差し引いて200万くらい)でも余裕だけど
お前らどんな贅沢な暮らししてんのww

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4352-c8tt):2017/04/02(日) 09:51:24.71 ID:CAVH4aHZ0.net
あはは、ウチの家賃にもならんわw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7362-Pgf/):2017/04/02(日) 10:24:11.65 ID:14x377sP0.net
うちは本物の金持ちだからグループ法人所有のマンションに家賃月8万払ってる。120平米の都内一等地マンション。国会議員感覚。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b390-JZr5):2017/04/02(日) 10:58:34.50 ID:4LlTjR6D0.net
こんなところで金持ち自慢は
真偽は如何にせよ
読んでいる方が虚しくなるから
別でやれ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3a-J5UC):2017/04/02(日) 11:01:15.81 ID:g7puofEV0.net
金があるなりのオーディオの楽しみ方でも書いてくれりゃ未だしも
単に金持ってるとか言われても、この人金はあってもバカなのかな、
ぐらいしか思えんだろうwww

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbf-3+/Q):2017/04/02(日) 12:22:13.66 ID:pv/W+iLG0.net
家賃:3万
食費:3万
光熱費:1万
通信費:1万
その他:1万

年150万もあれば余裕w

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7362-Pgf/):2017/04/02(日) 12:22:30.52 ID:14x377sP0.net
すみませんでした。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4352-c8tt):2017/04/02(日) 13:56:30.19 ID:CAVH4aHZ0.net
いつまでやってんだよw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMf7-EsNv):2017/04/02(日) 15:10:14.22 ID:kB1dUq9lM.net
>>882
↑税金も何も払わない
親の脛かじり

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4360-qgKA):2017/04/02(日) 17:00:13.23 ID:uwYQ12zD0.net
本人は面白いと思ってやってんのかね
クソ寒いんだけど

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbf-3+/Q):2017/04/02(日) 18:08:20.21 ID:pv/W+iLG0.net
税金とか
サラリーマンなら会社が全部天引きだからな
普通のサラリーマンなら自分で税金を納める作業ってのはない

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e600-B+LC):2017/04/06(木) 20:19:05.78 ID:2whNFdHF0.net
http://www.phileweb.com/news/audio/201704/06/18538.html
AYREのQB-9は生産完了だけどアップグレードだけは請け負ってるようだ
うちの192verからは20万か。高え・・・
しかしこの記事の写真、ADコンバータのQA-9じゃねえかよ。
あいかわらずいいかげんだな。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ febf-lIlP):2017/04/06(木) 20:35:28.55 ID:AevTjdn60.net
目覚まし時計かと思った

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa2-rHoA):2017/04/06(木) 22:10:08.18 ID:F8a6egAjM.net
ヘッドアンプがA級は聞いたことあるけどプリアンプがA級のDACってあるの?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d207-SWRJ):2017/04/07(金) 00:52:13.64 ID:7xtZsCJh0.net
dac付きプリアンプなら結構あるんじゃね?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-CpMh):2017/04/11(火) 14:12:27.78 ID:VMhEAt8wd.net
nadのm51が良さそうなんだけどつたない英語力で見る限りDDFAぽいんだよな
DAC&プリアンプなのにDDFA?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b02-VSqr):2017/04/13(木) 10:19:10.39 ID:Oz7BMc5u0.net
>>888
>高え・・・
送り仮名の勉強し直してこい

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd3f-tSB2):2017/04/13(木) 12:12:12.05 ID:cX8Qyfqid.net
>>893
読めてるし意味が通じてるからいいんだよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbf-KFtn):2017/04/14(金) 19:39:48.19 ID:qdsDVzq60.net
そんな屁理屈は通用しない

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef3e-vZSP):2017/04/15(土) 01:04:02.33 ID:nhDrXvrG0.net
>>893,895
きちがい

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fac-93S+):2017/04/15(土) 01:16:22.56 ID:MhRzp7NJ0.net
話題が無い・・・。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f00-n2Cn):2017/04/15(土) 08:10:33.00 ID:wP9FwR2v0.net
テンプレに付け足す新製品DAC、いくつあったっけ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-rraJ):2017/04/16(日) 10:44:46.57 ID:V6R3zRWTM.net
全部ボッタクリばかりじゃねーか

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fac-93S+):2017/04/16(日) 21:14:29.39 ID:qMjeIfmu0.net
ボッタクリかどうか、どうやってわかるんだい?
良心的な製品は?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbf-KFtn):2017/04/17(月) 01:19:35.04 ID:ilk4vGMh0.net
ボッタくりなんて言ってるようならオーディオ趣味辞めた方がいいね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd3f-tSB2):2017/04/17(月) 09:43:30.15 ID:0s13jqLBd.net
自分には買えない→ぼったくり
と言ってるだけだよな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd3f-zCBH):2017/04/17(月) 11:49:43.50 ID:9qMAB5ovd.net
ハイレゾスレには、二万円のユニバーサルプレーヤーで充分。それ以上はぼったくりという否定派の方がいますよ(笑)

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f48-l5Yj):2017/04/17(月) 12:00:23.57 ID:ct99+li20.net
僕だって本当は娘の教育費削ってdcsとかMSBとかDAVE欲しいです!

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-USUh):2017/04/17(月) 12:15:03.87 ID:/1/1TG5ua.net
>>904
削る前に稼げよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbf-KFtn):2017/04/17(月) 13:01:00.11 ID:ilk4vGMh0.net
本当にそれで十分だったら高い奴が売れるわけないわな
貧乏人の自己正当化見苦しい

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc1-HE/W):2017/04/17(月) 13:56:38.17 ID:2j8/mar20.net
>>904
全部聞いてるけどどれも100万円台のは微妙だよ?
このミドルクラスから5倍6倍とする割に音はそんな変わらなかったりする
dcsとMSBは上位機がすごいけど値段もすごいから、そりゃね

個人的には今、逢瀬のDACに期待してるけどなかなか出ないね?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMaf-+Knx):2017/04/17(月) 16:03:03.83 ID:1jAuxprwM.net
かつてのゴールドムンドのように、廉価なプレイヤーの中身をそのまま使っているようなのは、ぼったくりと言っていいかもね。

けど、金額に見合う価値があると思って買った人もいたわけだから、結局、それぞれがどう思うか、って事になるのかな。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fac-9AGs):2017/04/17(月) 18:28:01.08 ID:+XNJz9Fz0.net
Soul Note D-1 はESSの9038PRO載せてきたけど
これって期待出来んの?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b3a-l5Yj):2017/04/17(月) 19:35:18.28 ID:Ei/5hFrv0.net
お、soulnote遂に来るのか

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKef-dtYy):2017/04/17(月) 19:37:03.34 ID:0v7FNLYjK.net
酷評されてるsonicaにも9038載ってるぞ
そんなもん挙げて期待とかアホみたいな話
電源も別れてないしはっきりいって劣化sd2.0だろう

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd3f-tSB2):2017/04/17(月) 19:44:51.47 ID:0s13jqLBd.net
数年後に電源別筐体の出そうだな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b3a-l5Yj):2017/04/17(月) 19:47:20.90 ID:Ei/5hFrv0.net
sd2.0じゃなくてdc1.0の後継機みたいだな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6d-USUh):2017/04/17(月) 20:24:43.36 ID:0egsaLDQ0.net
逢瀬、AIT終わったな
ソウルノートに同価格帯で出されては勝てない
なんだかんだdc1.0、sd2.0は凄かった。
鈴木氏が居なくとも、上二つにはまず音で負けない。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe3-HE/W):2017/04/17(月) 20:33:58.33 ID:ypOhcgSD0.net
逢瀬の単体DACは価格帯がもっと上に行くんじゃないかな
狙う客層も違ってくると思う

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc9-epbm):2017/04/17(月) 20:35:07.80 ID:U10exPf50.net
yosimuramarin オオウチトヨゾウ が、別ID で、またも偽物がばれてトラブル発生WWW

FURUTECH 電源ケーブルの偽物トラブルはなんと、
プラグの金属部とカーボン部が外れてバラバラになるという、
信じられない低クオリティーの偽物www

もはや音質云々どころではありませんね

https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=summersonic2014
上記保存ページ
http://www.freezepage.com/1492428429ACYKLPTLRM

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/summersonic2014?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6d-USUh):2017/04/17(月) 20:38:33.32 ID:0egsaLDQ0.net
だとしても音で勝てると思うか?
9018の時もsd2.0には到底…

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8c-3MbB):2017/04/17(月) 20:52:55.77 ID:8X1G9p090.net
http://www.kcsr.co.jp/detail_d1.html

これか‥‥
I2S入力があれば完璧なんだが

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f00-n2Cn):2017/04/17(月) 21:01:24.27 ID:c6IDC7eC0.net
PCMが最大768kHz/32bit、DSDが最大22.6MHz、DACはESS9038PRO
とスペック厨が音も聞かずに大歓喜する内容だなw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-HE/W):2017/04/17(月) 21:05:31.52 ID:cKpyK3ki0.net
スペック中だけど、高すぎるよー
4ケタで出してくれい

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef19-HHvm):2017/04/17(月) 21:13:51.35 ID:DlT57iZO0.net
ギリ予算内だから音良いならほしいな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b3a-l5Yj):2017/04/17(月) 21:19:11.92 ID:Ei/5hFrv0.net
むしろ5、60万くらいだったらかなり欲しかった

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb62-63li):2017/04/17(月) 21:28:27.80 ID:DFw0dRzD0.net
音良いならかなり欲しい。
ある意味ソニカのおかげでどこもある程度の価格帯にしてくるんじゃないかな。
AITなんかも似たような感じだし、外見がまずまずだからこちらの方が良いな。
今までソウルノートなんて見向きもしなかったが面白そう。実売はいくらくらいなんだろう。2割引くらいなの?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f00-n2Cn):2017/04/17(月) 21:30:25.17 ID:c6IDC7eC0.net
国内のガレージ?じゃ値引きはないんじゃない?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe3-HE/W):2017/04/17(月) 21:39:32.81 ID:ypOhcgSD0.net
ソウルノートは一般流通に乗せてるから小売店での値引きはあるんじゃない?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe3-HE/W):2017/04/17(月) 21:49:57.56 ID:qtP+fSsY0.net
今日、吉田苑が休んでるのってコレが原因だったりしてな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8c-3MbB):2017/04/17(月) 21:52:11.05 ID:8X1G9p090.net
ついに9038の決定版が出ましたね

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f00-n2Cn):2017/04/17(月) 21:54:20.91 ID:c6IDC7eC0.net
音も聴いてないのに決定版がどうのとスペック馬鹿な思考はいいかげんやめようぜ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb62-63li):2017/04/17(月) 21:58:33.31 ID:DFw0dRzD0.net
まあ、発売前なんだしこういう妄想が楽しいわけだよ。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8c-3MbB):2017/04/17(月) 21:59:22.72 ID:8X1G9p090.net
頑張ってAIT買っちゃった人、涙目w

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8c-3MbB):2017/04/17(月) 22:05:18.72 ID:8X1G9p090.net
まぁAITにはオリジナルのno bandwidthモードがあるから
簡単には負けませんよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6d-USUh):2017/04/17(月) 22:20:20.80 ID:0egsaLDQ0.net
負けるよ、まず間違いなくw
ソウルノートのDACって音良いんだぞ〜
今回もたぶん。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-KFtn):2017/04/17(月) 22:25:37.44 ID:m2cuWNLv0.net
スペック厨なら無帰還アナログ段は禁忌だろw

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6d-USUh):2017/04/17(月) 22:27:56.13 ID:0egsaLDQ0.net
スペックとか音にあまり関係ないもん信用できんだろw
俺はprojectD-1時代からのファンだからな、嬉しい限りですよw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-KFtn):2017/04/17(月) 22:32:04.45 ID:m2cuWNLv0.net
前モデルにあった非同期バッファは載ってないのかの?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8c-3MbB):2017/04/17(月) 22:32:39.01 ID:8X1G9p090.net
9038もS/PDIFに関しては9018みたいにI2Sに較べて64倍ぐらいジッター多いのかね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b68-KFtn):2017/04/17(月) 22:36:20.69 ID:ZK2iECRL0.net
>>928
お前もスペックだけ見て叩くのはやめような

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f00-tSB2):2017/04/17(月) 22:54:02.77 ID:c6IDC7eC0.net
スペック競争に付き合わず、24bit192khzで十分!って言えるメーカーのほうがオレは好き

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6d-USUh):2017/04/18(火) 00:20:36.17 ID:vvFkNg4n0.net
DSDに対応せず、よく去年まで売ってたよw
実際DSDはすごいんだけど、良いDACあってこそだからね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef00-lgMa):2017/04/18(火) 10:07:48.64 ID:l7x5OCfk0.net
AIT買ったバカwww

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f48-l5Yj):2017/04/18(火) 10:25:26.65 ID:qugdzk8i0.net
dc1.0の後継ってのが面白いな
あのゴリゴリサウンドにESSか

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMaf-vG1R):2017/04/18(火) 12:24:24.65 ID:XEFVVPOhM.net
9038の情報量にSOULNOTEの音色が加わると思うと楽しみ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc1-HE/W):2017/04/18(火) 14:45:29.13 ID:yIvdN7l50.net
ソウルノートって昔からモニター調でどちらかといえば音色に乏しい
そのかわり線が細いなりに声に芯がある音
9038なんかチップを使ってるあたり鈴木サウンドやめてトレンドに走ったんでしょ
何が楽しみなのかよくわからんですよ楕円さん

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f19-Grm1):2017/04/18(火) 18:55:44.26 ID:eyqcSzCR0.net
32bit DACをいいと思った試しがないんだよなぁ・・・
ESSにしろAKにしろ
情報量があるのに音楽的じゃないというか・・・

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-USUh):2017/04/18(火) 19:55:53.23 ID:yH4rOCNAa.net
>>943
sd2.0から考えると普通だろ
今更AKとかは考えられんし、ESSで熱い音を出すからソウルノートは他と違うんだよ
ESSだから線が細い、となるわけではないという典型。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc1-HE/W):2017/04/19(水) 00:34:15.06 ID:b+TMsSy80.net
>ESSで熱い音を出すからソウルノートは他と違うんだよ

誰も聞いてもいないのに確定したようなこと書いてるあたり本当に業者きてるのな(笑)
妙に浮足立ったステマ臭いレスが多いと思ったわ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb91-+Knx):2017/04/19(水) 07:09:28.86 ID:qLQU316F0.net
D-1の名前を与えるあたり、音にかなり自信があるのだろう。実際に聴いてみたいね。

スペックを見ると、無帰還だけあって控え目だが、消費電力の40Wが目を引くね。

音がどうこう言うのは、聴いてみてだな。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-yZGO):2017/04/19(水) 08:28:40.00 ID:il6Cnv3Zd.net
>>944
内部1bitだし仕方ないのでは

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6a-63li):2017/04/19(水) 09:48:39.07 ID:s5L8Lppe0.net
いつから視聴や展示するんだろ?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef00-lgMa):2017/04/19(水) 11:26:56.66 ID:CQigXjog0.net
デザインは前の方がよかったな
あのストライプは安物臭い

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd3f-tSB2):2017/04/19(水) 11:51:36.96 ID:FeTp9yz2d.net
ホコリがたまりそうだよね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMaf-vG1R):2017/04/19(水) 12:26:58.06 ID:hpcDydY6M.net
実物見ると分厚い金属の削り出しで安っぽくは無いよ
天板はペラッペラで叩くとビリビリ言うけど

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9e-zCWD):2017/04/19(水) 12:39:21.58 ID:y3mTqjKH0.net
いや実物見て自作かよって思ったんだけどね…
特にネジがホームセンターに売ってるようなのまんまで…

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9e-zCWD):2017/04/19(水) 12:39:48.09 ID:y3mTqjKH0.net
誤爆したわ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb91-2cSe):2017/04/19(水) 23:34:20.14 ID:qLQU316F0.net
>>948
内部は大概6bitだろ。1bitなんて今時無いだろう。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a32f-xXvB):2017/04/20(木) 04:14:59.60 ID:n2719K6E0.net
X-DP10かD-1で迷うけど後者は光入力なしか
俺の今の環境じゃ使えないな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec1-HDOw):2017/04/20(木) 04:37:33.01 ID:O6et2UXh0.net
なんか各スレで一斉に騒ぎ出した感じ見るとショップの人間が煽ってる感ありあり(今時チップ推しで煽ってるあたり特に
X-DP10の電子ボリュームの出来とヘッドホンアンプ部の出来だけはちょっと気になる
ヘッドホンもたまに使うからね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533a-xXvB):2017/04/20(木) 04:44:02.25 ID:zfFOqHzF0.net
Nmodeはアンプがいいメーカーだし
X-DP10のメインはヘッドホンアンプな気がするけどどうだろ
比較して聴いてみたいね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/25(火) 01:29:58.06 ID:tJj/WjmQ0.net
新品のHPA-30W(RK501版)がヤフオクに出てるな

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t512537509

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/25(火) 09:27:35.03 ID:Wsdg9ko7K.net
CD聴くとしたらどっちが魅力的だと思いますか?
アキュフェーズのDP-430かsoulnoteのD-1かNmodeのX-DP-10に10万以下のCDトラポの組み合わせ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/25(火) 10:51:52.22 ID:oHmVzLeM0.net
DP-430

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/25(火) 19:25:47.77 ID:AtA30RSZ0.net
今はCDしか聴かないのかもしれないが
これからの時代はハイレゾ
X-DP-10とかにしてハイレゾも聴けるようにした方が良い

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/25(火) 19:46:32.34 ID:Dm6N8HyC0.net
ハイレゾブームって30年前に一度通った道でしょ?
30年くらい前に「オーバーサンプリング」って名前で

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/25(火) 19:49:20.83 ID:6rTKUtFLd.net
ないものを増やすのと
あるものをあるがままにとは全然違うだろ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/25(火) 19:52:38.17 ID:+vLkh4e+0.net
ポップスやロックはPCM、クラシックやジャズはDSD
棲み分けで出来てるけど機材のスペック競争ばかりで
肝心のリスナーが聴けてるのはせいぜいPCMの96khz/24bitが多そう

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/25(火) 19:59:50.59 ID:6rTKUtFLd.net
DACメーカーも、サンプリング周波数が高すぎてもSN悪くなるし歪みも増えるって言ってるし、
スペックを求めるユーザーにつきあってるだけなんだよね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/25(火) 20:46:26.30 ID:Wsdg9ko7K.net
ハイレゾはN70Aでやってます
CDを500枚ほど持っているんですがネットワークプレーヤーしか持ってなくて
ハイレゾの良さもそれほど感じなかったのもあって今回はCD専用プレーヤーかDACにCDトラポのどちらにしようと思いましてたずねました
CDでより良い音質の物を求めていますけど、もちろんUSBDACとしても使う予定です
DP-430にするかD-1かDP-10にCDトラポか悩むなあ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/25(火) 20:53:50.99 ID:6rTKUtFLd.net
>>967
そういうのは自分のリスニングスタイルをどちら側に舵を切るか次第でしょう
CDに重きを置いて追究したっていいんだし、USBDACとしても使えるプレーヤーを買って
たまにハイレゾも楽しめばいいんじゃない?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/25(火) 22:36:01.43 ID:5/tRyFIY0.net
うちもCDいっぱいあるけどCDをかけるのが面倒
CD専用プレーヤーもネットワークプレーヤーもあるけど、今はストリーミング配信を一番よく利用してるわ
好奇心刺激されてアレ聞きたいコレ聞きたいってなる

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/25(火) 23:51:40.59 ID:VIh9py+M0.net
自分も同じアルバムを繰り返し聴くより未開拓のジャンルとかを漁るのが好きだからよく分かる
AppleMusicをどうやったら良い音で聴けるか試行錯誤するのもそれはそれで楽しい

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/26(水) 00:27:56.66 ID:JhRzjxS50.net
ストリーミングスレとかあってもよさそう
でもこの板の住民は嫌うかそういうの

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/26(水) 00:30:36.84 ID:sAMKwq5kd.net
>>971
せめて音源がロスレスじゃないとね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/26(水) 00:36:26.40 ID:ga0XIzj40.net
>>967
CDをdBpowerampを使ってリッピングして、N70Aで聴くのがいいと思うけど?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/04(木) 23:49:56.84 ID:0m8Filj50.net
人柱的に、というか、酔った勢いでES9038の中華DAC購入したら(Sonicaじゃないやつ)、思いのほか音が良かったんでビックリした。安もんCDプレーヤー(ONKYOのやつ)をopticalで繋いで鳴らしてみたら、愛蔵のSX1を凌ぐ感じ。嫌だ、いったいどうなってんだよ
すまん あとは察してくれ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/04(木) 23:56:50.88 ID:jlcse3Lv0.net
X-DP10ちょっとびっくりするくらい良いぞ
DACチップに思う所もあるが、あえて9028なのだろうと思う。
AITも聴いたが、個人的にはNmodeが音質では上と思う。
個人的には。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/05(金) 00:36:18.06 ID:0UAouyYa0.net
>>974
LKS MH-DA004 ?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/05(金) 01:10:18.33 ID:xpy4B9F40.net
>>975
悪くはないけどそこまで良くもなく
まあCHORDのDAVEがあの値段であんな音なのを考えたら値段なりにちゃんとしてたよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/05(金) 01:11:42.29 ID:xgz9eMOK0.net
LKS MH-DA004、オペアンプがディスクリートになっているなど、面白いDACだな。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/05(金) 02:36:02.72 ID:xpy4B9F40.net
中国人はミドル級って書いてるのが読めないのか

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/05(金) 12:47:55.33 ID:xgz9eMOK0.net
面白い製品が無くってな、話題不足なんじゃよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/05(金) 15:43:54.03 ID:NZaLw7uc0.net
面白いっつーかよくある客受けのいい部品を集めた中華DAC

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/06(土) 20:13:02.17 ID:S+8p9/Zo0.net
中華のDACって、部品大丈夫なのかね。ICもコンデンサもリマーク品が大量に出回っているから不安だな。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/06(土) 22:50:01.03 ID:4eCAfb1Aa.net
奥田民生用?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/07(日) 15:02:57.62 ID:s/Pvgx220.net
なぜ民生?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/10(水) 17:12:01.02ID:Fg5zbNMVK.net
オルフェウス聞くたびにヘッドホン祭りで聴いたコードがゴミのように思えてくる
試聴って大事だな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/10(水) 23:16:36.99ID:Q7XP8JOX0.net
定期的にPrism SoundのOrpheusマンセーすることを強いられている、いつもの人ですね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/11(木) 06:14:42.48ID:fb5lEwcN0.net
オーディオショーでaccaのブースに行ってみるといいよ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/11(木) 10:56:37.99ID:YvbWQNJV0.net
>>987
Orpheus違い

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/12(金) 14:10:11.19ID:/EBIrdUs0.net
orpehusもDAC作ってるし、そっちのほうが古いんだけどな。。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/12(金) 23:39:36.36ID:eKR6Ntrr0.net
バカのひとつ覚えで、いつもPrism SoundのOrpheusを自慢してくる変な人がいるんだよ。

本当はスイスのOrpheusのほうが有名だと思うよ。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/13(土) 00:23:10.84ID:lHT8j1bo0.net
本当は、て
別にそいつが気に入ってるならそれでいいことだ

気に入らないなら自分の実機の話でもしたらいいんだよ
過疎ってるんだからさ
それくらい語れるだろ?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/13(土) 00:51:17.17ID:tLF2RGqp0.net
バカのひとつ覚えだから・・・

人に気に入っているDACを訊くなら自分が言わないとね。俺のDACはスレ違いだから、別のスレでね。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/18(木) 20:10:54.29ID:H7TqjcmO0.net
PS Audio、新シリーズ“Stellar”のDAコンバーター「Gain Cell DAC」。17万円で6月発売
http://www.phileweb.com/news/audio/201705/18/18699.html

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/18(木) 21:34:38.67ID:Me6s5hvW0.net
>>993
スレ違い、他へコピペしてこいよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 12:28:14.63ID:zre+UWKc0.net
ハイエンドDACスレが無いのでこちらに
Vivaldi Oneが発表されたということはdCSは当分はVivaldiでいくんだな242万で交換できるとなると悩む

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 14:10:36.06ID:6HqlxUkt0.net
>>995
次スレよろ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 15:25:57.17ID:zre+UWKc0.net
スレ立てが面倒なのでこれ以降の発言を禁止する
発言は次スレを立ててからにすること

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 15:29:03.70ID:lo2u8xHK0.net
>>997
次スレよろ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 17:39:01.19ID:jrKtVBn90.net
>>997
次スレよろ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/21(日) 18:16:51.25ID:+bs2p5Tfx.net
おしまい

1001 :1001:Over 1000Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 177日 22時間 51分 2秒

1002 :1002:Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

総レス数 1002
289 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★